スレッド「2011年と2020年の南三陸町」より。
e949wfoggv391
引用:RedditTwitter


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
2011年と2020年の南三陸町


2No infomation万国アノニマスさん
最初はコンセプト写真かと思ったけどリアルなんだね!
未来って今さ!


3No infomation万国アノニマスさん 
中心街がどうなってるのか興味がある

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
9年で彼らがやり遂げたことを見てほしい
俺の町なんて俺が生まれた時から毎年同じ道路を修復してるというのに


 unknown万国アノニマスさん 
大いなる自然が町全体の再建を強制してきたらちょっとはまともになるかもよ


5No infomation万国アノニマスさん 
他の何よりも仕事を優先して一日最低12時間毎日働けばこうなるのさ


 unknown万国アノニマスさん 
これは彼らがインフラに金を使って住民を気遣ってるからでもある
そういうのは日本だけじゃないけどさ


No infomation万国アノニマスさん 
最近、日本は数十年間GDPの40%くらいをインフラに使ってるというのを見たことがある
クレイジーではあるけどメリットがあるのも分かるね


7No infomation万国アノニマスさん 
写真右下のミステリーサークルはどういう意味なの?


 unknown万国アノニマスさん 
がんばろう
意味はTry your best!だね
EkG-q4GVkAIwi7U


8No infomation万国アノニマスさん 
下の画像はなんか現実のものには見えないな


9No infomation万国アノニマスさん 
確かに現在の画像には新しい建物が見当たらないような?
ちょっと紛らわしいね


10No infomation万国アノニマスさん 
俺達なんてメインストリートの穴すら修復出来ないというのに



11No infomation万国アノニマスさん 
ちゃんと政府が国民に奉仕していたらこうなるんだね


12No infomation万国アノニマスさん 
なんかAPEXのオリンパスってマップみたいだ


 unknown万国アノニマスさん 
まさに同じことを言うためにここに来た


13No infomation万国アノニマスさん 
彼らは高速道路を一晩で復旧させたと聞いたことがある、凄いよな!


14No infomation万国アノニマスさん 
これはシンプルに凄い
どうしてアメリカは日本と同じくらいリソースを有意義に使えないんだろう?

まぁ殺し合いを止める方法や政治腐敗の終わらせ方も分からないんだから当然か 


15No infomation万国アノニマスさん 
みんな立ち退きさせられたの?


 unknown万国アノニマスさん 
大津波によって一掃されてしまったんだよ


16No infomation万国アノニマスさん 
全般的に工業地帯っぽいけど
螺旋状の道路のある半円の形をしたものは何なんだろう


17No infomation万国アノニマスさん 
しかし1つだけ建物が残ってるぞ


18No infomation万国アノニマスさん 
被災した構造物が保存されてるのを見れて嬉しい
南三陸町の多くの人達の苦しみは分かるけど
311の最も重要なシンボルとして、世界に悲劇を思い出させてくれるはず
俺達は今でも声に耳を傾けられるよ、ご冥福をお祈りします