スレッド「もし寿司を1種類しか食べられないとしたらお前らは何を選ぶ?」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

もし寿司を1種類しか食べられないとしたらお前らは何を選ぶ?
2
万国アノニマスさん

サーモンの握り寿司
3
万国アノニマスさん

俺は謙虚に太巻きにしておく
4
万国アノニマスさん

俺だったらカリフォルニアロール選ぶ
ワサビを混ぜた醤油にたっぷり浸けて上にガリを乗せる
もちろんウォルマートの惣菜売場で売ってるやつな
ワサビを混ぜた醤油にたっぷり浸けて上にガリを乗せる
もちろんウォルマートの惣菜売場で売ってるやつな

↑
万国アノニマスさん

まぁ寄生虫のいるサーモンよりは安全だな
5
万国アノニマスさん

握り寿司だな
ただしネタは海老のみで醤油とオイスターソースで無限に食べる
ガリも添えてな
ただしネタは海老のみで醤油とオイスターソースで無限に食べる
ガリも添えてな
6
万国アノニマスさん
軍艦を選ぶよ
一番好きじゃないのは握り寿司
7
万国アノニマスさん

タコorイカ
ワサビ無しで醤油をかけまくって食べる、あとガリも追加で
ワサビ無しで醤油をかけまくって食べる、あとガリも追加で
8
万国アノニマスさん


俺はフィラデルフィアロールしか食べないぞ

9
万国アノニマスさん
マグロで

マグロで
↑
万国アノニマスさん

マグロの何?
巻き寿司とか握り寿司とか刺し身があるけど
巻き寿司とか握り寿司とか刺し身があるけど
↑
万国アノニマスさん

寿司ってのは米を含んだものだぞ、刺し身は寿司じゃない
10
万国アノニマスさん
謙虚にスパイシーツナロールにしておく
12
万国アノニマスさん

ウナギ
ヘルシーではないけど俺は焼いたウナギに夢中だ
ヘルシーではないけど俺は焼いたウナギに夢中だ
↑
万国アノニマスさん

お前はよく分かってるな
13
万国アノニマスさん
同じくウナギを選ぶ
ウナギとアボカドは最高の組み合わせだ

同じくウナギを選ぶ
ウナギとアボカドは最高の組み合わせだ
14
万国アノニマスさん
ウナギなら何でもいい

ウナギなら何でもいい
15
万国アノニマスさん
いなり寿司でしょ

いなり寿司でしょ

↑
万国アノニマスさん

いなり寿司はそのままでも美味しいけど
個人的にはタマゴを中に入れたいな
個人的にはタマゴを中に入れたいな
↑
万国アノニマスさん

それ作ったことあるけど滅茶苦茶美味かった
そぼろを入れても美味しいよ
そぼろを入れても美味しいよ
16
万国アノニマスさん
タレをつけた焼いたサバ
次点でウナギ

タレをつけた焼いたサバ
次点でウナギ
17
万国アノニマスさん
レインボーロール

レインボーロール

18
万国アノニマスさん
アボカドとクリームチーズのフライド寿司

アボカドとクリームチーズのフライド寿司

19
万国アノニマスさん
ウニ

ウニ

↑
万国アノニマスさん

これだな
ウニは凄く高級だから当然だけど
ウニは凄く高級だから当然だけど
20
万国アノニマスさん
俺の場合?
それならもちろんスパイシーサーモン手巻きだ

俺の場合?
それならもちろんスパイシーサーモン手巻きだ

22
万国アノニマスさん

炙り大トロの握り
大トロはそれ自体だと過剰に濃厚なこともあるけど
炙っておくと完璧なバランスになると思う
大トロはそれ自体だと過剰に濃厚なこともあるけど
炙っておくと完璧なバランスになると思う

23
万国アノニマスさん
チラシ寿司にしておく

チラシ寿司にしておく
24
万国アノニマスさん
しっかり焼いた魚じゃないと無理

しっかり焼いた魚じゃないと無理
25
万国アノニマスさん

ゴマを使った寿司が一番美味い
26
万国アノニマスさん
サーモン、アボカド、キュウリ、魚卵
減塩醤油を使ってな

サーモン、アボカド、キュウリ、魚卵
減塩醤油を使ってな
29
万国アノニマスさん

ウナギが圧倒的に美味いよ
30
万国アノニマスさん
正直、マグロとサーモンのどちらにすればいいか決められない

正直、マグロとサーモンのどちらにすればいいか決められない
31
万国アノニマスさん

絶対に握り寿司を選ぶ、俺が興味があるのはそれだけだ
ああ、もっと寿司を買える金を持ってればいいのに
ああ、もっと寿司を買える金を持ってればいいのに
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
もはや何が何だか分からねぇな…。
今は好きなネタありすぎて1つに選ぶなんてムリや…
若いうちに食べておくのがベスト
養殖サーモンなら年中食べられて、品質にも大差ないか
意外だな
我が国だって他国の文物を数多く取り込んできた魔改造国家だ
他の国がそれをやったって悪いことはない 美味けりゃなんでもいいんだよ
これを選ばなかったらもう一生食えなくなる…と考えるなら 俺もエンガワだわ
でも永遠にエンガワ食ってられるかというとこれはキツイと思う
生肉食おうって発想が 極一部の国にしかないんだよ
あえて言うならちらし寿司かな。
海鮮丼や刺身出すのズルい
お前は一休さんかw
次点でバッテラ
ほんの30年くらい前の話なのにな
カルパッチョ タルタル メット プロシュート・・・
まともな肉食文化を持った文明国には大抵あるけどね。
衛生環境の悪いところでは命がけの行為になるかもだが。
ちな俺は秋の炙り鰯のにぎりがいい。
だから何?って話やけどな。 お前いつまでドングリ食べてんのよw
自分もアジかな
赤貝が一番好きだけど、さすがに飽きそう
江戸前鮨の漫画でサーモン出さない話があったな
マグロやアジ・イワシ、サワラとか刺し身で食べても美味しい
ウニはお米と食べたい
通常は赤身の握りよね
「マグロだもん」とか抜かして中トロ、大トロ、鉄火巻含めるとズルだね
あとガリも添えて
かつ茹でたやつ
鮨って紀元前からあるんだぞ。
鮨全体から見たら、サーモンの30年も握り寿司の200年も大して変わんねーよ。
お稲荷様のお供えにもなるから一石二鳥
それだけ寿司が文化として根付いたって事だよ
焼いてもよし〆めてもよし1年中それしか食べれなくても余裕
ただ起源主張はアウト
一種類のレッドカーペットにしても食べられる。キハダ、ビンチョウは無理。
残ったネタの取り合いになるくらいがちょうどいいw
試してみよ
賢いw
本物の寿司通である俺からしたらそういう油っぽい魚は駄目。すぐ飽きる。
どう考えても最強はツナマヨコーン寿司。甘だれびしゃがけにして食ってみろ、ぶっ飛ぶから。
君はいいお客さんだよ
イクラはお握りとか熱い白ご飯で丼飯できるからなあ、
稲荷寿司が何回か出てるのはそういう置き換え物が無いからだし
可愛くて草
「被告の犯行は悪質かつ冷酷であり、反省の念も見られない。
よって、被告の生涯の寿司ネタを、コーンマヨに命ずる。」
個人的はボイルした海老もしくはイカ
小さい頃生魚が食べられなくてそればかり食べてたわ
まあ地方の伝統寿司には「ますの寿司」とか「押し寿司」系の種類の限られた寿司があるけど、
にぎり、巻物、軍艦をチョイスしながら食べてこそ寿司だわ。
寿司屋行ったら食べるのこれなんだよな
毎日食べ続けるとなると、いなり寿司やな
いやいや、通はデミハンバーグだから
わかりやすいオチのいいネタだな、寿司だけに
海外で揚げたやつも食べたことあるけど美味しかった
寿司ではないような気はするが
まさにカリフォルニアロールなんて逆輸入してるしな
馴染みで鯖寿司
江戸前握りからなら穴子
そのときの気分でこの3つから選択
わかる
迷わず天然の石垣鯛だろ。
外国でもエビは普通に食ってると思ってた。
↑
寄生虫の居ないサーモン買えないとか未開人かな
寿司用は養殖アトランティックサーモン
大海を回遊して川へ戻ろうとしてる鮭を獲ってる天然ものじゃない
日本国内では、鮭(天然もの)=生食できない、サーモン(完全養殖)=生食可能、と、商品名に厳密な区別をつけてるけど、それを外国語に指摘しても意味は無いでしょ
海外の寿司は酢飯ですらないからな
味噌汁に出汁入ってないし
笑い
コイツらに食われるワサビが気の毒でならない。
丼ならイクラ(酢飯じゃなく、熱々の白ご飯で)
巻きなら兵庫の天船巻き寿司
寿司ってくくりならチラシ寿司かな。飽きなさそう。
コメントする