スレッド「どのアニメがこのビンゴに当てはまる?(笑)」より。
引用:Facebook
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

どのアニメがこのビンゴに当てはまる?(笑)
海回、デタラメな英語/フランス語/ドイツ語、主人公が奇抜な髪型、怒りマーク
海回、デタラメな英語/フランス語/ドイツ語、主人公が奇抜な髪型、怒りマーク
OPで走る、白髪の強キャラ、有名ブランドのパロディ、ツンデレ
フリーマス、攻撃技を叫ぶ、素晴らしい作画の食べ物、主人公が大食い
転校生、幼馴染が恋愛対象、友情パワー、超長いタイトル
フリーマス、攻撃技を叫ぶ、素晴らしい作画の食べ物、主人公が大食い
転校生、幼馴染が恋愛対象、友情パワー、超長いタイトル
2
万国アノニマスさん

3
万国アノニマスさん

デタラメな英語???
アニメで見る英語なんて全部デタラメなんだが
アニメで見る英語なんて全部デタラメなんだが
4
万国アノニマスさん

超長いタイトルといえば
転生したらスライムだった件を始めとして100作品以上ある
転生したらスライムだった件を始めとして100作品以上ある
5
万国アノニマスさん

ジョジョの奇妙な冒険:黄金の風は左から縦3列目でビンゴだ
6
万国アノニマスさん
ブラッククローバーは当てはまるかもしれない

ブラッククローバーは当てはまるかもしれない
7
万国アノニマスさん

デタラメな英語と幼馴染との恋は間違いなくドラゴンボールだ
8
万国アノニマスさん
2段目は間違いなく銀魂がビンゴになる
有名ブランドのパロディという意味で放送出来たことに驚いてる(笑)

2段目は間違いなく銀魂がビンゴになる
有名ブランドのパロディという意味で放送出来たことに驚いてる(笑)

9
万国アノニマスさん
銀魂だな

銀魂だな
10
万国アノニマスさん
ルキアが転校生と考えればBLEACHは左の縦列でビンゴだ

ルキアが転校生と考えればBLEACHは左の縦列でビンゴだ
11
万国アノニマスさん
いくつか当てはまらない箇所はあるけど
インフィニット・ストラトスは良い線いってる

いくつか当てはまらない箇所はあるけど
インフィニット・ストラトスは良い線いってる
12
万国アノニマスさん
オープニングで走ってるアニメはたくさん知ってるわ

オープニングで走ってるアニメはたくさん知ってるわ
14
万国アノニマスさん
らんま1/2は全部当てはまる

らんま1/2は全部当てはまる
↑
万国アノニマスさん

ただタイトルは長くないでしょ
自分も同じこと考えてたけど
自分も同じこと考えてたけど
15
万国アノニマスさん
アニメ版のペルソナかBLEACHが一番当てはまりそう

アニメ版のペルソナかBLEACHが一番当てはまりそう
16
万国アノニマスさん
”両親が死んでる”マスを忘れるな

”両親が死んでる”マスを忘れるな
17
万国アノニマスさん
86-エイティシックス- は逆に何一つ当てはまらない(笑)

86-エイティシックス- は逆に何一つ当てはまらない(笑)
18
万国アノニマスさん
ガンダムの大半はリストに当てはまらないね

ガンダムの大半はリストに当てはまらないね
19
万国アノニマスさん

タイトルの長さを除けば銀魂は全部制覇だな
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
かな?結構無理やりあてはめてだけれど
それともアニメ化の際の翻訳のミスか?
ビンゴのマスとして出るほど頻出しているイメージはないのだが
実際、ビンゴとか面白いと思ってやってのかね
それぐらい見守ってやれよw
尊王攘夷派か?
狭量なのはどっちだよ
コンプレックスの塊なんだよ
「あいつらボクを馬鹿にしてる!」みたいなことを一生考えて生きてる
とても気の毒で惨めな生命体なんだよ
アジア人ごときが世界で評価される事は許さんってスタンスで
やたら攻撃的な外国人は少なくないがな
ん?ドラゴンボールにそんなに英語出てきたか?
その反動でそういう奴が一定数出て来るのはまあしゃーない。
アレは別に英語じゃないんだけどなw
「こういう雰囲気で~」みたいなお手本をそのままやっちゃう(再現しちゃう)っていうか。
それで欧米は多分野において、学術的に多くの法則性を発見してきたんだから、侮るなよ。
本スレ1にあるだろが。
お前は情報リテラシー能力をもっと上げてくれ。
別に欧州各国はお互いに、常にそういう批判と批評受けて今日まであるって事だろ。
日本周辺は国が少ないから、そういう批評機会が少ないだけ。
今やポケモン等を、宗教的に批評しようとする敬虔なキリスト教司祭やイスラム学者もいるからね。
つまり『ジャパニメーションは芸術か否か?』にあるって事。
そんな事言いだしたら映画もドラマも小説も表現媒体は全部そうだぞ
唐突に隣で眠りだす
近くの街を市町村名じゃなく隣町と言う
食べものを口に入れるとき必ずあむと言う
腹減ると必ずおなかが鳴る
強烈なバカと天才的な学生が同じ学校にいる
白豚さん最近は光の速さで頭悪くなっていってやんの
それでも差別意識という『悪意』が割と標準装備なのもお忘れなくw
10年ぐらい前に、中国人が『日本のアニメは血統主義だ』と指摘した事がある。
凄い能力の主人公の父親も、実は凄い能力だった~みたいな傾向が日本アニメにあると。
中国は共産主義だからこそ、血の否定が視点にあるという事。
欧州各国の芸術家、芸術作品は、そういう悪意の批評を潜り抜けて来たという事。
鳥山明は恋愛を描く事は苦手だからね。
だからあっさりと結婚した事にして、家族像から描く。
Free!のマスは真ん中にあってほしい
そしてFree!のグッズでビンゴシートがあったら売れそう
それを日本人に感じていて、ガイ人のやることなすこと全肯定しようとするお前が一番惨めなコンプ持ちだと早く気付けるといいな
侮るよ
日本のキモオタも海外のキモオタも同じだよ
西洋人、欧米人、英語
この辺りの言葉を無条件に信奉したらあかんよ
ワキガ臭いからね
ガイガイ人はwwwwwwwww
「インド映画にありがちなことビンゴ」
とかやってるとしたらほのぼのした光景じゃん
多分集まってくる奴は内容がどうよりも自分と同じマニアとだけわかる話で盛り上がりたいんだろ
海賊版なんかだと英語圏の人じゃなくアジア圏の人達が勝手に英語訳の字幕付けて流してる。
ファンと言いつつアフリェート着けて再生回数で金を稼いだりしたりする。
面白いのは中国の共産党に成るには親が元から共産党じゃ無きゃ駄目とか有るからな。
血統で共産党員を受け継いで居たりするんだよね中国は。
中国人が言ってたが、三國志で人気があるキャラは、関羽、趙雲とかだそうな。
劉備なんて血統の最たるキャラだし、
宦官の孫の曹操も、先代の財をして興ったキャラだからね。
血統ではない実力者を好むんだろう。
動画再生中に挟まれるコウコクはアフーィリエイト方式ではないという重箱
そうは思わん
ギャグ漫画以外の漫画は型破りな表現を嫌う傾向が小説や映画、その他アート作品より強いと思う
ドラマも売れるのは手堅く守りに入ってるやつだからアニメと同様
白なのか?黒かもしれないぞ?
とはいえアニメ好きの外国人は黄色が一番多いイメージ
じゃあ、こんな記事にコメント残すこともないと思うけど?
未練タラタラってことだよな。
飽きないな
日本のアニメにありがちな事じゃなくて、「ガ.. . イ . . ジ . . ンが思う日本アニメに対するステレオタイプでビンゴ」が正しい寸評。
自分はビンゴやらないから「自由だー!」みたいに叫ぶことなのかと思った笑
何が何でも防衛本能で海外をディスりたいんだなw
ちょっとでも日本をけなされたり笑われたりするとものすごい剣幕になるよななんかww
それで自分たちのことKUURU JAPANとかほざいてんだからギャグにもならん
いつまでも続く異世界ブームとか「誰々さんは〜したい」なタイトルとか、思考停止で他の作品群を真似てるようなのばっか
いつまでも続く異世界ブームとか「誰々さんは〜したい」なタイトルとか、思考停止で他の作品群を真似てるようなのばっか
日常会話同様、staatoとかoobaaとかpotensharuとかカタカナ全開の英語使われまくってるじゃん
タイトルならbaioretto ebaagaadenとか、いくらでもある
無自覚なのマジ????
それな
外国人が好むアニメによくあるステレオタイプがこのビンゴ内容なんだろな
このビンゴに当てはまるアニメ作れば外国人受けするんだろな
アニメに限らず映画業界も同じでしょ。
分かる人だけが分かる話だけど、
『銀魂』で神楽が夜眠れなくなる話で、
犬の悲しい話→ホラー→笑い
って、かなり高度な展開だと感心したな。
そうやって、相手にも一定の言い分があるとか「俺は外国人の意見も受け入れる寛容な人間なんだぜ」アピールをすると、大体つけこまれて利用されるだけだから、気を付けた方がいい。
歴史上、優れた日本人がどんだけ奴らに潰されてきたか知らんの?
発音を揶揄ってるとしたらネタじゃ済まなくなるな
>前田日明は典型的な民族主義者かつ民族優越主義者である祖母からテレビや新聞に出てくるような日本人が「実は在・日」「実は韓国系」と教え込まれた事、同胞同士で集まった際など周囲に対しても知名度が高かったり優れた日本人をそう言っていた事、時が経つと前田自身は相手にしないようになったが信じていた時期があった事をプロレスラー先輩後輩対談の中で語っている
>ギャグ漫画以外の漫画は型破りな表現を嫌う傾向が小説や映画その他アート作品より強いと思う
>強いと思う
僕は、そうは「思わない」以上。
カタカナ文字全部に言う気なのか?
それは出鱈目英語ではなく、英語から借用した日本語。じゃあ、英語にも出鱈目フランス語、出鱈目ラテン語、出鱈目ギリシャ語があるってことになるよな。同じく、韓国語にも出鱈目日本語や出鱈目中国語があるよな。言い出したらキリがない。
って思ってそう
反論出来ないからってただのレッテル貼りで相手を滑稽に見せようとして自分を納得させてるお前の負けだよ
俺が判定してやるわ
反論出来ないからってただのレッテル貼りで相手を滑稽に見せようとして自分を納得させてるお前の負けだよ
俺が判定してやるわ
ほぉ
外国人が直接見ない知らないこんなコメント欄でも自分だけは騙されまいと歯を食いしばって必死の聖戦を繰り広げてるわけですね。
他の外国人に喰いかかってる人の思考もみんなこんな感じなのかしら
彼(彼女?)が戦っていると思っている対象の是非は、全くの無意味、強迫神経症の症例集見てるだけだよ。
反ワクとかQナントカとかと同じ、なんか変な使命受け取ってしまった連中の系だよ。
1~4列目・1~4行目・左上からの斜め・右上からの斜め
エクセル風に言うとA3フリーマスを含めるとハードルが下がる。
でもそれを個別に考えるのは結構面倒だw
有名なのはバットマンとスパイダーマン、両親そろってるキャラ探す方が難しいかもレベル
デタラメな英語???
アニメで見る英語なんて全部デタラメなんだが
日本人に見せるためだけに日本人が作ってるからな
別に英語なんて適当で問題ないし
好き勝手に見てるお前らに日本のアニメに文句付ける権利なんて無いんだよ
あいつらにとってはここ10年くらいで急に広まった文化だからはしゃいでるんだよ
日本人からしたら70年代くらいからずっと続いてる事だから別になんとも無いけどあいつらにとっては新鮮な娯楽だから楽しみたいんだろ
こんなの日本人が90年代くらいにやってた事だろ
アニメもそうだけど文化とかマナーとか日本の方が明らかにレベル上なのに偉そうにダメ出しとかしてくるからそう言われても仕方ない
あいつらが日本より上のアニメを作ってるならわかるけど日本レベルのアニメなんて1本も作れてない癖に作画がどうとか演出がどうとかイチャモン付けてくるしな
お前みたいに外.人目線のコメントが1番気持ち悪いよ
1番白人コンプ拗らせてんのはお前
デタラメな英語フランス語ドイツ語:レッドリボン軍あたりが使っていそうだけど。
白髪の強キャラ:スーパーサイヤ人かな。子供悟空は変身しないって?
攻撃技を叫ぶ:「カ・メ・ハ・メ・ハーッ」
幼馴染が恋愛対象:悟空とチチ。結婚相手だけど恋愛対象と言うのは苦しい?
あのさぁ、勘違いしてるみたいだけど、日本のアニメとか漫画はほぼ全てが商業商品であって藝術じゃないよ。
先ず編集とかが入って来てコレは受ける内容とか、はたまたこの言葉表現は使っていい又は駄目とか、子供達の為にフリガナが無いととか、キャラクターはカッコ良い•可愛いかとかやってる時点で藝術ではない。
美術「階段を降りる裸体NO.2」 映画「コヤニスカッティ」 音楽「力と光の波のように」 写真「写真よさようなら」
建築「リーバ•ハウス」
↑こういうのが藝術。
お腹が鳴って恥ずかしがるのは日本独特らしいな。外国人はただの生理現象と考える。
なろうとかだと謝罪で頭を下げるって表現が大好き。これも東アジア特有。欧米では挨拶以外に頭は下げない。
コメントする