スレッド「お前ら献血したことある?自分の血液型は何型か知ってる?」より。

1421651855462
引用:4chan


(海外の反応)


Czech Republic万国アノニマスさん 
お前ら献血したことある?自分の血液型は何型か知ってる?
俺は献血したことあるし、O-型だ


Sweden 万国アノニマスさん
俺は特殊な血液型だから献血すると割増でお金が貰える


 Italy 万国アノニマスさん 
それはインセンティブが働きそうな良い事例だと思う
自分の血液型はO型、献血したい気持ちはあるけど面倒くさい


Australia 万国アノニマスさん 
A+型
献血はしたことはない
この血液型は普通すぎて何が何でも必要というわけじゃないし

Ads by Google
Poland万国アノニマスさん 
心臓病を患ってるから献血経験は無いね、あと血液型も知らない
聞くところによると合計6リットル献血すると無料でバスに乗れるようになるらしい
俺は一生タダで乗れそうにない


5 Germany 万国アノニマスさん 
既に36回ほど献血をしてるが俺は至高のO+型だ


6 United States of America(USA) 万国アノニマスさん 
自主的俺のDNA血液サンプルを政府渡したくない
俺は馬鹿じゃないから


7 New Zealand 万国アノニマスさん 
もうすぐ21歳なのに自分の血液型を知らない
でもビザの医療チェックを受けたから明日には分かるかもしれない


8 Poland 万国アノニマスさん 
献血は考えたことあるけど実際にしたことはない
B型だよ


9 Brazil 万国アノニマスさん 
今までの人生で1度も献血したことない
最低限の献血すらしてこなかった



10 France 万国アノニマスさん 
献血経験なしでB+型だ


11 Germany万国アノニマスさん 
プラズマ献血(成分献血)ならやった
小遣い稼ぎで週に2回献血を出来るといえば出来るけど…ちなみにユダヤ人


12 Sweden万国アノニマスさん 
献血経験は無い、提供したいけど怖すぎるんだ
血液型も知らない
知ってたほうがいいのは分かるけど採取法がね…


13 Indonesia 万国アノニマスさん 
献血経験はある
タダで食べ物やお菓子を食べられるのを抜きにしても健康のために良いから...
ちなみにA+型


14 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
献血経験はある、B+型だよ


15 Finland万国アノニマスさん 
O+型で、年に2回自分のために献血している
年3回にしてもいいんだがそれはダルすぎる


16 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
献血してみたいが自分の体外に血を出したくない
O+型


17 japan万国アノニマスさん 
日本人は血液型で性格判断を行う
A型で良い気分だ
1421663016327


 Sweden万国アノニマスさん 
西洋の星占い日本血液型占いみたいなもんだな


18 Israel 万国アノニマスさん 
軍隊にいた頃はよく血液を提供していたが今はめんどくさくてやってない
血液型はO-型


19 United States of America(USA)万国アノニマスさん
血液型はRH-
なぜ自分だけこんななのかわからないし自分存在を認めたくない
何故こんなこと


20 Turkey 万国アノニマスさん 
献血したのは1回だけ
B+型


21 Argentina万国アノニマスさん 
B-型
これまで一度も献血はしてない、将来的にするかは不明


22 Sweden万国アノニマスさん 
誰かが血をくれたおかげで俺は助かったので
自分も献血してお返しすることにしてるよ