スレッド「Facebookのマーケットプレイスで見つけた怪しい出品物を集めてみた」より。
引用:Boredpanda
(海外の反応)
1万国アノニマスさん
Facebookのマーケットプレイスで見つけた怪しい出品物を集めてみた
これは2200ドルのエキゾチックなチェア(悪魔崇拝者ではないらしい)
2万国アノニマスさん
ごめんな、俺は悪魔崇拝家具にしか興味がないんだ
3万国アノニマスさん 悪魔崇拝なら黒い羊になるんじゃないか?
Ads by Google
4万国アノニマスさん
赤ちゃんぶん投げマシーン
↑万国アノニマスさん 赤ちゃんが気難しい時はこれで窓から放り投げることが出来るな(笑)
↑
万国アノニマスさん 窓から隣人を赤ちゃんでカタパルト攻撃するのにも使えるぞ!
5万国アノニマスさん
ファッキューオクトパス
↑
万国アノニマスさん これを買ってジュエリーとかを飾りたい!
↑
万国アノニマスさん 俺もこれを買って隣人が見える場所に置いておきたい…
6万国アノニマスさん
呪いの人面タコ
↑
万国アノニマスさん もう既に17個も売れてるの?
↑
万国アノニマスさん 3Dプリンターと時間が手に余ってる人はこういうことしてるんだな
7万国アノニマスさん
ウガンダで出品されてたセーリングバイク
↑
万国アノニマスさん でもこれは創意工夫が凝らされてるよ!
↑
万国アノニマスさん 「車輪にパドルがあればなぁ…そうだ!」と思いついた結果だろうな
8万国アノニマスさん
今まで見てきた中で一番ダセェ靴
↑
万国アノニマスさん 確かにこれはかなりダサい
↑
万国アノニマスさん 靴に興味がない若者に買い与えられる靴って感じだね
9万国アノニマスさん
一度も着たことありません
↑
万国アノニマスさん まあ試着と着用は同じじゃないってことだろう
↑
万国アノニマスさん 本人は着たことないけど妹は着てるんだよ
10万国アノニマスさん
スフィンクス(3000ドル)
↑
万国アノニマスさん アリエクスプレスでスフィンクスを注文したらこれが届きそう
↑
万国アノニマスさん このスフィンクスはバターで出来てるのかい?
11万国アノニマスさん
1994年製マツダロードスター
↑
万国アノニマスさん ターボが本物なら買ってもいいかも
↑
万国アノニマスさん かなり燃費は良さそうだ
12万国アノニマスさん
シルバーの下着(20ドル)
↑
万国アノニマスさん 股間の部分が変色してるように見えるのは俺だけだろうか
↑
万国アノニマスさん ファンタジーRPGで女性キャラが身に着ける”アーマー”みたいだ
13万国アノニマスさん
巨大なタロイモを買ってくれる人連絡ください(インドネシア農家) ↑
万国アノニマスさん そんな怪しいか?彼に買い手が現れることを願ってるよ
↑
万国アノニマスさん これはデカいね
出荷ビジネスが上手くいくといいな
14万国アノニマスさん
ハムと子供の無料の給食と食パンを30ドルで売る奴
↑
万国アノニマスさん これは本当に悲しい
↑
万国アノニマスさん 売るのではなく普通に子供に食べさせたらどうなんだ?
15万国アノニマスさん
消火栓(150ドル)
22口径のリボルバーと交換も可 ↑
万国アノニマスさん 地面にまだ取り付けられたままじゃない?
↑
万国アノニマスさん 購入者が取り外しさせられそうだな…
16万国アノニマスさん
PS3、コントローラー2個、ソフト17本
↑
万国アノニマスさん PS4で100ドルなら悪くないな
↑
万国アノニマスさん 中身はPS3なんだよなぁ
↑
万国アノニマスさん おそらくPS4を買って古いゲーム機を新しい箱に詰めたんじゃないか
何で普通にPS3の写真を撮らないのか分からないが
17万国アノニマスさん
2019年に入れたヴィンテージガソリン
↑
万国アノニマスさん 誰がこんなの買うんだい?
18万国アノニマスさん
謎のシーフード料理3/4袋 ↑
万国アノニマスさん 響きがヤバいけど俺なら食べてみるよ
↑
万国アノニマスさん これは豆腐で魚を包んで揚げたものだよ
19万国アノニマスさん 巨大マックナゲット(1万ドル)
↑
万国アノニマスさん これより大きいチキンナゲットを見つけたことあるぞ
↑
万国アノニマスさん 大きいナゲットに1万ドルとは…ビックリだな
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
消火栓は日本でも近しい事件があって、自分の家が一緒に写ってる自分の自転車が売ってあって警察が捕まえたという話ですけどね。その犯罪者は先に写真だけ撮って買い手がついたら盗むというやり方をしとったんですね。
後は生き物の種類によってはネット取引が法律で禁止されてるの気を付けてください。剥製も基本危ないですね。絶滅危惧種などは国に個体登録してないと捕まります。
だから彼ら的には成功してるし、日本でもヤフオクとかこういうふざけたのいるじゃん
あれを買って、どうするんだろ?
4でできないゲームできるし
海外のフリマサイトで買おうとは思わないけど
Facebookのマーケットプレイスは見た事ないなあ
あれは関わってる連中を蚊帳の外から眺めて愉しむものだ
ネットに存在している闇市って感じ
善意で無料で配布してるデータを有料で再配布したり、
プリントして高い金額で売ってたりする。
んで勝手に利用されないようにする手間が増えるんだ。
卑しい人間が増えると文化が廃れるからやめて欲しいよ。
アメリカ人なら沈没しているね
いらんけど
海外結構いい加減だから、FD3Sって書いてあって他の車だったり、ポルシェって書いてあっておんぼろのビートルとか、関係ないものになってるって言うのはよくあった。
酔っ払ってたら買ってしまいそう
本当は蚤の市みたいな、その辺のデカい神社やなんかで定期開催できるといいんだけどな
天候や運ぶこと考えると、ネットフリマが全盛になるのもわかるが
ただやっぱりネットだと頭おかしい人もいるし、最近じゃ某Mカリも某オクも某ペイも、企業のシステム自体がおかしくなって株価暴落しとる
おいらたまに覗くんだが、近年各社独自に電子マネー作ってるけども、あれを各社任せにしてんのが一番ヤバイんだと思う
俺もそう思ってたけど割といいもんが捨て値で売られてたりするからたまに見るようになった
買い手がつく前に傷んでんじゃないの?
同じく
普通に見えたから自分の感性を疑ってしまった
本当にね
価値知ってたらその値段で売らないよっての結構出ててビビる
ロシア軍が盗んで売ってるんだろう?
7みたいな物好きが買うのか…
>22口径のリボルバーと交換も可
たまに海外のサイトをうろつくけどこれ見たことあるな。
つかまじめな買い物でも日本人が言う「美品」と奴らの言う「美品」は前者がワンオーナーで大切に使っていたものに対し、後者はハードオフのジャンク箱に入っていそうな物だったりするから要注意。(機能を満たせばよいと考える)
コメントする