スレッド「俺の他にも買いまくってる奴はいるかい?」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

ゲームの物理コレクションスレッド
俺の他にも買いまくってる奴はいるかい?
俺の他にも買いまくってる奴はいるかい?
2
万国アノニマスさん

実際にプレイしたゲームとクリアしたゲームは何本なの?
↑
万国アノニマスさん

ここにあるのはほとんどが4~8時間で終わるゲームだし
かなりの数をクリアしてても妥当じゃないかな
かなりの数をクリアしてても妥当じゃないかな
3
万国アノニマスさん

最長のゲームでも龍が如くシリーズだけど
それでもサブクエストを無視すれば本編は30時間くらいで終わるよ
それでもサブクエストを無視すれば本編は30時間くらいで終わるよ
4
万国アノニマスさん

買いまくりたいんだな
↑
万国アノニマスさん

当然じゃないか
俺が2021年に買ったものを月別にまとめるとこんな感じ
俺が2021年に買ったものを月別にまとめるとこんな感じ

↑
万国アノニマスさん

ライザのアトリエ2は限定版なの?それとも画集か何か?
↑
万国アノニマスさん

ライザ2はPS4の限定エディションだね
↑
万国アノニマスさん

アニメの円盤コレクションも今は楽になったよな
昔だったら2話のDVDが35ドル、2話のVHSが40ドルだった
昔だったら2話のDVDが35ドル、2話のVHSが40ドルだった
5
万国アノニマスさん

こんなことは全くしないけど
オリジナルのゲーム機でプレイしてる人は尊敬してる
オリジナルのゲーム機でプレイしてる人は尊敬してる
6
万国アノニマスさん
ゲームがディスク化した時からコレクションなんてもう重要じゃなくなった
スペースと金の無駄だよ

ゲームがディスク化した時からコレクションなんてもう重要じゃなくなった
スペースと金の無駄だよ
7
万国アノニマスさん

スレ主のが素晴らしくて自分の300本のコレクションが恥ずかしくなった


9
万国アノニマスさん
俺の棚はこんな感じ
PCでも出来るようにしてるからほとんどのゲームは収納してる
でもゲームキューブのソフトが気に入ってるのが多いからこうして保管してる
PS2も他のどんなゲームよりも数は多いから飾りとして置いてるよ

俺の棚はこんな感じ
PCでも出来るようにしてるからほとんどのゲームは収納してる
でもゲームキューブのソフトが気に入ってるのが多いからこうして保管してる
PS2も他のどんなゲームよりも数は多いから飾りとして置いてるよ
12
万国アノニマスさん
天穂のサクナヒメとグラビティデイズのキトゥンのフィギュアならちょうど買ったよ

天穂のサクナヒメとグラビティデイズのキトゥンのフィギュアならちょうど買ったよ

↑
万国アノニマスさん

これのフィギュアが存在することすら知らなかった
13
万国アノニマスさん
レトロゲームなら集めてるぜ

レトロゲームなら集めてるぜ
↑
万国アノニマスさん

デモンズソウル、ダークソウル、キャサリン、ゾーンオブエンダーズ
メタルギアライジング、ペルソナ4A、良いソフトばかりじゃないか
メタルギアライジング、ペルソナ4A、良いソフトばかりじゃないか
↑
万国アノニマスさん

全体的に良いのが揃ってるね
16
万国アノニマスさん
俺のPS1コレクションはかなり充実してる
買おうとしてるソフトはあと10~15本くらいあるけど満足してるよ
大体6000ドル(約77万円)分くらいのゲームがあって
スーファミ、メガドライブ、ゲームボーイならたくさんある

俺のPS1コレクションはかなり充実してる
買おうとしてるソフトはあと10~15本くらいあるけど満足してるよ
大体6000ドル(約77万円)分くらいのゲームがあって
スーファミ、メガドライブ、ゲームボーイならたくさんある
18
万国アノニマスさん
正直かなり散らかってる
後ろに隠れてるゲームもあるし、ゲームボーイのソフトも映ってないがたくさんある

正直かなり散らかってる
後ろに隠れてるゲームもあるし、ゲームボーイのソフトも映ってないがたくさんある
今からゲームコレクション参入するのって遅すぎると思う?
↑
万国アノニマスさん

参入ってどういうこと?
↑
万国アノニマスさん

みんなが好きなゲームをコレクションしているのを見てると
自分も欲しくなってくるけど、どれも最低100ドルくらいするし学費のせいで金も無いんだよね
自分も欲しくなってくるけど、どれも最低100ドルくらいするし学費のせいで金も無いんだよね
↑
万国アノニマスさん

とりあえず自分が遊びたいゲームを買えばいい
そんなに難しいことじゃないよ
そんなに難しいことじゃないよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
現在までだと所有したゲームは3000本を超えているかな
switchだけでも今500本を超えているからね
一番多かったのはPS2時代かな
もうほぼダウンロード版でしか買ってないや
限定盤とか置けるスペースある人羨ましいわ
そしてPCのタワー型に組み込めるようにして、
古いハードでも壊れやすいパーツ(cpu、ビデオカード、電源、等)は共通部品にすれば、昔のソフトでもずっと遊べる。
いちいち古いハード本体を押し入れから引き出さなくても済む。
未開封のオモチャに部屋を侵食されてが狭くなりすぎたので思い切って売っちゃった
独占ソフト(PSと任天堂の自社IP)
以外はsteamで買えるよ
最近はPS自社IPも少しだけどsteamで配信してるね
任天堂自社IP(マリオとかポケモンとかゼルダとか)は絶対steamじゃ配信しないだろうけど
パッケージ開けてディスクしか入ってないと何か少しがっかりするから、簡素なのでもいいから何かつけてほしい
フロムだしアーマードコアでは?
もうスイッチ押してディスク出してケースに戻して…ってのが面倒くさい
クルミ役してた子とか今もう下手したら孫いるな
昔程ソフトは買わなくなったな
コメントする