スレッド「原作の描写だけだとハリーポッターのキャラクターはどうなるのか描いてみた」より。
引用:Boredpanda
(海外の反応)
1万国アノニマスさん
原作の描写ならハリーポッターのキャラクターはどうなるのか描いてみた
↑ 万国アノニマスさん これはまさに本を読んだ自分が想像してたハリーだ
2万国アノニマスさん
3Dアニメのハリーって感じだな
3万国アノニマスさん 目の色が少し極端すぎない?
自分もハリーには緑色の目をしていてほしいけどもっと自然に出来たのでは?
Ads by Google
4万国アノニマスさん
ハーマイオニー・グレンジャー
↑
万国アノニマスさん しかし彼女の両親は歯科医なのにどうして治してくれなかったんだろう?
↑
万国アノニマスさん ハーマイオニーは歯を磨いたことがないのか?
両親は歯科医だし、歯が黄ばむには若すぎるだろ
コーヒーを飲みまくる11歳ならともかく
5
万国アノニマスさん
セブルス・スネイプ
↑
万国アノニマスさん これなら映画のスネイプのほうが好きだわ
↑
万国アノニマスさん 老け過ぎじゃないか、彼は30代後半だぞ
6万国アノニマスさん シリウス・ブラック
↑
万国アノニマスさん 映画版のシリウスよりもこっちのほうが良いな
↑
万国アノニマスさん もっとくたびれた感じにすべきだ
彼は12年間もアズカバンにいたんだから
7万国アノニマスさん リーマス・ルーピン
↑
万国アノニマスさん ちょっと老けすぎじゃない?
ルーピンが死んだのは38歳くらいだけどそうは見えない
狼男だから理にかなってるのかもしれないけど
↑
万国アノニマスさん 変身のストレスのせいで老けて見えるとも言える
8万国アノニマスさん
リリー・ポッター(ハリー母) ↑
万国アノニマスさん 彼女はハリーと同じ目をしているはず
ハリーの画像から判断するにそこは合ってない
↑
万国アノニマスさん 確かにハリーが蛍光色の目をしてるのに彼女は現実的な緑色の目だね
9万国アノニマスさん
ドラコ・マルフォイ
↑
万国アノニマスさん 映画とかなり近いね
こっちはちょっと栄養失調気味だけど
↑
万国アノニマスさん 顎を缶切りに出来そう
10万国アノニマスさん
トム・リドル
↑
万国アノニマスさん 黒髪のマルフォイって感じがする
↑
万国アノニマスさん それでも俺はクリスチャン・コールソン(秘密の部屋の俳優)のほうが好きだ
11万国アノニマスさん
ルーナ・ラブグッド ↑
万国アノニマスさん 映画版はかなり上手く再現してたんだな
↑
万国アノニマスさん 原作では15~17歳なのに幼い子供に見えるのは何故だろう?
12万国アノニマスさん
ヴォルデモート卿 ↑
万国アノニマスさん こいつは映画とほぼ一致してるな
↑
万国アノニマスさん でも目は赤いはずだよ
13万国アノニマスさん
ネビル・ロングボトム ↑
万国アノニマスさん 待ってくれ、ネビルって金髪だったの?
↑
万国アノニマスさん 第1巻だと神経質で砂浜の色のような髪という描写だったね
14万国アノニマスさん
ニンファドーラ・トンクス ↑
万国アノニマスさん これは理にかなってる
原作だと彼女はハート型の顔とピンクの髪だから
↑
万国アノニマスさん 映画版ってかなり正確なんだな
15万国アノニマスさん
ミネルバ・マクゴナガル ↑
万国アノニマスさん マギー・スミスのマクゴナガルの演技は素晴らしいけど原作だとずっと若いんだよな
↑
万国アノニマスさん 嘆きのマートルを演じた女優にちょっと似てるわ
16万国アノニマスさん
ルシウス・マルフォイ
↑
万国アノニマスさん エルフとか吸血鬼に見える
↑
万国アノニマスさん どうして男性キャラはみんな妙に細い顎をしているんだろう
17万国アノニマスさん
チョウ・チャン ↑
万国アノニマスさん しかし彼女の名前は残念だ
他のキャラはみんな素敵で面白いエキゾチックな名前をしてるのに
唯一のアジア人女性は最もステレオタイプな名前をしてるから
↑
万国アノニマスさん まあハリー・ポッターも英語圏なら凄くありふれた名前だよ
18万国アノニマスさん フラー・デラクール
↑
万国アノニマスさん 原作だと彼女は銀髪だぞ…
↑
万国アノニマスさん もっと銀色がかったブロンドにすべきだね
あとビーチにいそうな感じなのは何故だろう?
19万国アノニマスさん
いとこのダドリー ↑
万国アノニマスさん これから分裂し始めそう
↑
万国アノニマスさん ネビルと大差無いじゃないか(笑)
20万国アノニマスさん
ロナルド・ウィーズリー
↑
万国アノニマスさん そうそう、これが自分が想像してたロンだし映画はそれを台無しにしたよ
↑
万国アノニマスさん これならルパート・グリント(ロンの俳優)のほうがまだ良いわ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
でも日本語版は"吾輩"だし映画版は老け過ぎだし……
シリウスとかドラコとかハーマイオニーとか
ハーマイオニーは犠牲者なのだ。
顔が卵型なら日本人に見える
欧米はアジア女を必ず細目エラ貼りブサイクにするからムカつくわ
女の子の変身願望実現キャラ
ハーマイオニーはギリシャ系の名前でほかのキャラも英語圏ではあんまり一般的ではないのがけっこういるからだろうな
おそらく主要舞台がスコットランドて魔法物だからわざと変な名前を採用したのだろう
作者がスコットランド人だからこそできたセンスだね
白人とは書いてないって舞台の時作者が言ってたね。
でも、黒人ではありえない表現されてたっても聞いたな。
でもこう見ると映画の配役と演技は相当頑張ってるわ
というか若干俳優に引っ張られた感もあるよね
批判じゃなくてそれだけ俳優たちが熱演していたってことだが
ハーマイオニーは今じゃあまりつける人もいない古風な名前だからな。
シェイクスピアの冬物語に出てくるくらい。
こういうのをやるなら「そう解釈したのか!」って感心するようなアイデアがないと。
例えば荒木飛呂彦だったらきっともっととんでも無いデザインをするよな。村田雄介だと端正な顔立ちが多いだろうけどきっちりメリハリをつけるだろうね。
CGはやっぱり最高だな
どっかのタイミングで出っ歯じゃなくなる
たぶんハーマイオニーは作者の分身だからわざと原作では容姿を微妙にしたんだろうな
魔法(創作物というマジック)で願望が叶うというのは作者なりのうまい比喩だね
映画で原作通りにすると売れないから、あの人を起用したんだろう
4巻あたりのユールボールかなんかの話で整形魔法使ったんだっけ…?読んだのがあまりに昔で覚えてない
ハリー役イメージ通りの人みつからなくて、アメリカ俳優にするほど悩むほどギリギリまで見つからなかったんだよね。
最後の最後にダニエルまで粘ってイメージ通りの子みつけられたんだから熱がすごいなって思った
誤字ったつかわないだ。イギリス人俳優しか使わない
ハリーとマルフォイがケンカして放った呪いがハーマイオニーに当たって前歯が超伸びた
マダム・ポンフリーに治してもらうとき前歯が元の長さより短くなったタイミングでストップって言った
4巻だね
ハリーとマルフォイの巻き添えで歯が凄く伸びちゃって、短くする魔法かけてもらった時にストップ言うのを遅くして普通の大きさにしたって感じだった
ちなみに日本語訳だと前歯が大きいって書いてあるけど原作だとはっきり出っ歯って書かれてる
へぇ
主要キャストだとハリーがあの生活なのにとても健康的でガタイがいいのとロンが小さいのが不満だったからイメージ通りだったとは驚いた
「なんでジニーとくっつくんだよ」っていう憤りを、少しは和らげてくれるかもしれん
そりゃアジアの代表は中国だからな。人口的にも。日本は豊かで清潔過ぎてアジアのイメージからはかけはなれている。
ドラコのドラゴンの子供っぽさもマルフォイのなんとも言えない可愛らしい響きもいいと思う
しつこいんだよ
髪の毛の色は灰色だったような
黒人との混血ならそうはならんよね
日本人が聞くとどうしてもドラえもんの仲間のどれかにいそうだと思ってしまうし
ドラニコフとかドラ・ザ・キッドとかいたから
欧米だと頬骨の出てる女はセクシーなんだってさ
細目も白人にいないから珍しくて美しく見えるらしい
映画一作目のときはまだ子どもだしそんなにガタイよくなかったよ
ロンだって子どもだから小さくても問題なかったし
赤毛のアンとおなじね
あとこれアイルランド系の特徴と言われてて偏見はいるときもあった
中国語表記が張秋だからあんまり自然じゃない
ウルヴァリンの日本人の奥さんみたいにやっつけネーミングかと
中国人っぽい名前なら秋月とか秋麗とかになると思う
赤毛はケルト系に多い特徴で肌も弱くそばかすやシミが多かったので差別の対象によくなった
創作物でもアイルランド関係者は赤毛が多いな(Fateのバゼットやガンダム00のコーラサワーなど)
ただ一般の白人でも一定数はそういう人が生まれる
ヘビっぽいとこに納得したけど
結局俺的ポッターをやろうとしたが映画から離れられなかったな
原作は美少女なのに映画は片桐はいりで当時9歳の俺でも心底がっかりしたわ
原作だとちょっと嫌味な優等生キャラだからヒロインじゃないんだよな
ルーナとかチョウチャンは明らかに美少女って描写が原作にもある
その3つとも、英語圏から見ると異国情緒溢れる命名だなー、って感じ。
ハリーの名前がもの凄く普通なのと対称的。
ガタイはよくわからないけど、みどりの目っていうのが最たるポイントだったらしいよ。
あれはエマワトソンが美人過ぎただけで、原作ハーマイオニーは結構芋っぽい感じなんよ。
映画もグウイケメンやろ
007もなるべくジェームズボンドは英国出身者を起用しようとしていたらしいね
英語圏の人には発音などで出身者がわかるのだろうな
あれは骨格しっかりしてるし華奢さはゼロだったろ子供だから小さかったが
ロンは伸びる子連れてきてほしかった
ハリポタって映画オタとか腐女子とか関係なく老若男女に洋画としては異例の受け入れられかたしてると前から思ってたけど
確かに名前のキャッチーさは関係あるかもしれんね
あとハーマイオニーは悪意あるだろ
今でもハリーとハーマイオニーの方が合ってると思ってる
白人はアジア人(エラはり民除く)より顎細いと思ってんのかよ
夏休み明けにこんがり日焼けして別人みたいになってる描写がある
映画が頑張ってるんじゃなくて
ってのを思い出してしまった
そうかクリリンだったのか・・・
所詮は二次創作だからな
ナルトのサクラやGBのブルマとかと一緒で馴染みがある異性だと主人公が成長したことを表しにくいから避けたんだろう
実際に創作物で幼なじみや初期に出逢い異性と結ばれるパターンは案外少ない
出逢い→出会った
対応する漢字もあればなお良い
AkemiをAkemeeみたいに書かれるとモヤモヤする
栄養失調みたいな顔はねーわ
ちょっと前に、ようやくカップル論争が終わりかけたところで作者が「ハリーはハーマイオニーと結婚させるべきだった」とか言うもんだから今なお大混乱よ
映画発表前に原作読んでた人はわりとバラバラなイメージ持ってたはず
エマワトソンみたいなとびっきりの美少女じゃないけどチョウチャン役の子は素朴な可愛さだったと思うぞ
描いてみたっていうけれど、
使ったことのないソフトだからよくわからんが、ソフトのパーツツール機能そのままじゃね?
これがアジア人とか笑わせんなw
原作だとちゃんと美少女設定だぞ、ジニー
正確に言うと『子どもの頃は地味だったけど、思春期になったら(男と付き合うようになったら)垢抜けてみるみる綺麗になった』と描写されてる
映画でのジニーが芋っぽくてハリーとくっついた説得力が無いというのは同意
コメントする