スレッド「マクドナルドのマスコットであるロナウド・マクドナルドは日本ではドナルド・マクドナルドとして知られている」より。
引用:Reddit
(海外の反応)
1万国アノニマスさん
マクドナルドのマスコットであるロナウド・マクドナルドは
日本ではドナルド・マクドナルドとして知られている
これは日本語にRの発音が無いためだと今日初めて知った
日本ではドナルド・マクドナルドとして知られている
これは日本語にRの発音が無いためだと今日初めて知った
2万国アノニマスさん
日本語に無いのはRではなくLの発音だ
3万国アノニマスさん
デタラメすぎる
Rの発音は存在するし存在しないのはLの発音だ
Wikipediaでも明確に説明されてる
Rの発音は存在するし存在しないのはLの発音だ
Wikipediaでも明確に説明されてる
4万国アノニマスさん
そして彼は数年前に静かに引退してあらゆる広告から消されている
ハンバーグラーのせいだと言う人もいる
↑万国アノニマスさん
今はロナルドマクドナルドハウスという慈善団体の宣伝でしか使われてないみたいだね…
だからパレードだと彼や彼のバルーンを見かけるんだ
だからパレードだと彼や彼のバルーンを見かけるんだ
5万国アノニマスさん
数年前の殺人ピエロの流行が関係しているとも聞いたが本当かどうかは分からないな
6万国アノニマスさん
消されたのは納得
時代と共にピエロは楽しくてフレンドリーな存在から恐ろしくて不気味な存在になったからね
マクドナルドも子供に優しい店から大幅にイメージを刷新してるしな
消されたのは納得
時代と共にピエロは楽しくてフレンドリーな存在から恐ろしくて不気味な存在になったからね
マクドナルドも子供に優しい店から大幅にイメージを刷新してるしな
7万国アノニマスさん
やっとみんなピエロは愉快ではなく恐ろしいものだと気付いたのかい?
8万国アノニマスさん
何年も前、自分が初めてニューヨークに引っ越した時
金を稼ぐために英語の発音レッスンをすることにした
最初の生徒は若いフィンランド人女性だったけど
フィンランド語に「J」の発音は無くてどんなに頑張っても出来ないと言ってた
やってみないと分からないけど文字の発音の説明って難しいんだよね
何年も前、自分が初めてニューヨークに引っ越した時
金を稼ぐために英語の発音レッスンをすることにした
最初の生徒は若いフィンランド人女性だったけど
フィンランド語に「J」の発音は無くてどんなに頑張っても出来ないと言ってた
やってみないと分からないけど文字の発音の説明って難しいんだよね
9万国アノニマスさん
ガールフレンドにRの発音とかを教えようとした時は自分もそんな感じだった
個人的には自然なことだけど、発音の仕方を口で明確にするのは難しい
ガールフレンドにRの発音とかを教えようとした時は自分もそんな感じだった
個人的には自然なことだけど、発音の仕方を口で明確にするのは難しい
10万国アノニマスさん
スウェーデン人だけどA A Oを覚えさせる時は絶望感を覚えることがある
スウェーデン人だけどA A Oを覚えさせる時は絶望感を覚えることがある
11万国アノニマスさん
俺は未だに正しくRの巻き舌音が出来ない
俺は未だに正しくRの巻き舌音が出来ない
12万国アノニマスさん
俺も外国人がUの発音が出来ないと聞いて凄く奇妙だった
俺も外国人がUの発音が出来ないと聞いて凄く奇妙だった
出来ない人が出てくるまで理解できない発音だとは思わなかった
13万国アノニマスさん
高校の日本語の授業で教師の名前がマクドナルドだった
Maku-du-dona-du-senseiがあまりにも言いづらくて俺達はマックセンセイと呼んでたよ
Maku-du-dona-du-senseiがあまりにも言いづらくて俺達はマックセンセイと呼んでたよ
14万国アノニマスさん
日本語では子音の間に母音が必要だから
マクドナルドもMacadonaldosみたいな感じになりLはほとんど発音しない
もしくは英語のRとLの中間みたいになる
日本語では子音の間に母音が必要だから
マクドナルドもMacadonaldosみたいな感じになりLはほとんど発音しない
もしくは英語のRとLの中間みたいになる
↑ 万国アノニマスさん
正しくアルファベットにするならMaku Donarudoだぞ
15万国アノニマスさん
残念ながら日本語にはちゃんとしたLの発音が無い
だからdonarudo makudonarudoみたいな感じになる
残念ながら日本語にはちゃんとしたLの発音が無い
だからdonarudo makudonarudoみたいな感じになる
16万国アノニマスさん
日本にはドナルド・マクドナルドの変な映像がたくさんあるよな
日本にはドナルド・マクドナルドの変な映像がたくさんあるよな
17万国アノニマスさん
アリガトウ、これは知らなかったよ
アリガトウ、これは知らなかったよ
18万国アノニマスさん
これは本当に興味深いね
これは本当に興味深いね
19万国アノニマスさん
Ran Ran Ruuuuu~
Ran Ran Ruuuuu~
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
英語話せない日本人はローソンをローソンと聞き取ってもらえない
尚且拡散しようとするからReddit民は馬鹿にされんだよね…
イチャモン付けられたせいかね
というけどそれもローマ字と呼ばれるもので日本語としては全く正しくない
しかも文字通りローマの発音を参考にしてるから英語の感覚で発音すると無茶苦茶になる
英語でもフランス語由来のものはHが無くなることがある
honest
honor
hour
日本語は韻を含んだ方が覚えやすい傾向があるので、ドをより多くする事で名前を覚えやすくしたのだろう。
それに、ドを連続させる事により、象徴的なMをより印象付けられるしね。
逆に、海外の言語にはこういう韻を踏むって無いのかな?
ちょっと前にPPAPとか流行ったし、概念ぐらいは有りそうだと思ったんだけどね。
昔はローラースケート履いてる奴やハンバーグラー、ビックマックポリス、ナゲット、海賊とか居たのに何処へ行ったことやら。
古代ギリシャ語とかポルトガル語とかを見ると「語頭のR」を
発音しづらいと思ってるのはどうやら日本人だけではないらしい
巻き舌という認識自体が間違っているかもしれないが
ル
R
どっちもルで間に合うから
単に覚えてもらうことを優先したんだろう
「ら」は「るぁ」になるし「り」は「りぃ」になる
と、10年以上横浜に住んでて、本人は日本語ペラペラのつもりで日本人の嫁がいる白んぼアメリカ人に言ったことあるけど、胸ぐら掴み合うケンカになったよ
マクドナルドのHP見たら社会貢献の一環で、PTAや児童クラブの依頼で子供たちに食育の大切さを教えたり子ども会でレクリエーションのお手伝いとかしてくれるの
自分が会ったドナルド氏はランランルーンしなかったしアフロが小ぶりでパンチパーマに近かったけど子供たちの為に暑いなかハイテンションでがんばってくれた
Rの発音は国どころかアメリカ人同士でも違いがあるほどあいまいだから英語ネイティブにとっては日本語のらりるれろはR(の一種)に聞こえるんだろう
んでもって「ジーザス・クライスト!」は日本語で「なんてこった!」
もう訳が分からないよ……
スレ主も「Rが発音できないから変わった」と誤解してるわけで
しかしアルファベット表記でも変わった理由は分かりそうなものなんだがな
アメリカにはピえロ恐怖症いうのがあってそれの影響で消えた。俺も子供の時はピえロが怖いからマクドナルドの前は目を瞑って歩いてたから分からんでもない。
ジョン・ウェイン・ゲイシーでいいよ
日本:サトシ
ちなみにピカチュウは世界共通
ドナルドならドがワンテンポ置いて連続するからアクセント付けやすいし
日本人がアメリカ英語の発音ができないように、アメリカ人にとっても日本語の発音は難しいんだよ
あいうえおなんて簡単というのは日本人の発想で英語のアクセントは抜けないし、そもそも母音が多すぎるのが英語話者にとってはつらい
日本:イギリス・英国
世界:UKキングダム
マジで驚いたわ
発音の難易度は非ネイティブにとってどの言語も大した差は無いと思うよ
日本語では向こうが無駄に自信満々かつ、日本人が一々誤りを指摘しないだけで
実際、話せば外国人だって分かるもの
気にすんな
同じようにチキチキマシン猛レースも元は「チティチティマシーン」だけど言い難いから変えたらしい。
ま、ローカイズってやつだ。
日本語の起源は謎も多いけども
カタカナで覚えて十分通じる
?もともとマク「ドナルド」だよ
Mcが誰々のおじいさんだかお父さんって意味だから余計おかしく感じるんだろ
記事中のJが発音出来ないのもそうだし、使っていた言語により英語の発音が難しい場合があるってのをもっと広く伝えて欲しい
何故か日本人だけが英語ヘタって思われてるイメージがある…というか自分たちで思い込んでる
ワキガガイ人、歓喜!
たまーーーーーにめちゃくちゃ日本人並の発音でしっかり喋れる人もいるけど、それでも何か語彙が日本人と違うし発音もどこか怪しいからちょっと喋るところ見ればすぐ分かるもんな
どんなに語彙が無くて発音が悪い日本人でも、日本人ということだけはハッキリ分かる
母国語話者じゃないなってのは今までの膨大なリスニング経験から分かるんだろうな
感覚的なところだから、理屈じゃない
大岡越前とか永遠も日本人的な発音できないよな
それでも伝われば十分なんだけど「自分は日本語の発音を完璧に覚えられたのに何故日本人は英語を…」って言ってくるクズが一定数いるのがイラッとする
そろそろ起きなさい
メガマソに空目した
アッシュだろ
サッシャってどこから出てきた?
だから両親は純日本人で日本語オンリー~現地語日常会話以下レベルなのにインター通わせたり幼稚園か小学校低学年で海外に引っ越しして現地の学校に、って子はどちらの言語も微妙になって困るって話も出てる
確かイギリスだったかな?食に関するジャーナリストだか何だかが料理の鉄人・森本を紹介してる動画を見た事があるんだけど、「モリモト」が言えなくて「モリィモロゥ」になってた
あと、以前オーストラリアに旅行した時に同行者のミユキちゃんが現地でどう頑張っても「マィユキィ」と呼ばれてた
国によって発音しづらい言葉って色々違うんだなと思ったよ
言語学的には英語は発音が難しいのは世界的に知られてると思うが。
だから逆に英語ネイティブじゃない人には日本人の英語発音は聞き取りやすいとも言われてるくらいだよ。
🍄シイターキマッシュルーム
共通語の英語と小さい島国でしか使われてない日本語じゃ価値も重要度も違うのに何言ってんだ?
これ以上日本の恥晒さないでくれよな
まさに今の君じゃん
ジャッキー・チャンってのもあるな。なんなのかね
イタリア語も発音はあんま苦労せんかったな
>>56
Mc
son ofの意味を持ち、スコットランド系・アイルランド系の姓に付けられる。
ドナルドの息子
日本語は近代までら行の音が少なくシリトリで最も探すのに苦労する
韓国語もそうで李も今ではリではなくイと発音する
英語だとL音やR音は発音しやすいのか最近だとwaterはウォーターよりワラに聞こえがち
ただ日本語にも「た行」があって、消去法的に「R」が採用されてしまったのが不幸だったな
マクドナルドはローマ字読みが元凶
英語読みだとマクダーナルときこえる
cityもシティだと「クソみたいな」になってしまう
そうでもない。お互い様なのに。
アメリカの田舎で「ウォーター」が通じず「わら」で通じた話を思い出した
京都もキォトだからな
ゴルファーの石川遼がデビューしたころは外国は「RYO」がどう発音するのかわからないと当時のニュースになってたぞ
どっちの文化への馴染みも、母国としてずっと親しんでる人には心理的に及ばないレベルになり、どちらにもアイデンティティを持てなくなったりする人とかいるんだろうね
子供が小さいうちは気を付けたほうがよさそうだ
どっちの文化への馴染みも、母国としてずっと親しんでる人には心理的に及ばないレベルになり、どちらにもアイデンティティを持てなくなったりする人とかいるんだろうね
子供が小さいうちは気を付けたほうがよさそうだ
恋か?恋のせいで腰が痛むの?
フランスのHのコピペを思い出したww
あなたが~
ちゅきだから~っ!
進撃の巨人でよく食べる女
あれ阪神タイガースの野球ファンでしょ
ラップの本場だぞ
逆に韻を踏むならロナルドのほうがいい
変化をつけないと韻を踏むというより同じワード繰り返しただけになる
韓国人が自国語は全ての発音を表現できると自慢するが、
韓国人の発音がおかしい(発音出来てない)事を指摘するとよく発狂する。
日本人は優しいから欠陥を指摘しない事が多々あるので、
そのせいで傲慢な外国人が誕生する事がよくある。
?ックススーパー?ッチ
なんか健康に悪いジャンクフードなのに子供受けを狙ったキャラクター達を使ってジャンクフードを売っているとかの苦情が来たとか
それに関しては日本語でも清音では区別するのに濁音になると区別しなくなる
す(su)→ず(zuもしくはdzu)
つ(tsu)→づ(zuもしくはdzu)
za行とdza行をはっきり区別する言語を話す人からすればどっち付かずの日本人は面白いかもね
さざなみはsazanami、ザクロはdzakuro
そんなことないよ ラリルレロはLだよ
英語のL[l]でもR[ɹ]でも無いが正解。因みにフランス語のR[ʁ]の音だって英語とは全然違う音。
元々印欧語のRはスペイン語やロシア語に残っているように、巻き舌音[r]だったと考えれられてるが、巻き舌はエネルギーを使う発音なので、英語では簡略化されて今のRに変化した。
日本語のR[ɾ]は上顎に舌先を一瞬着けて弾くようにして出す音なので、英語のRとは異なる。
歌詞にジュテームなんてのがある歌を日本人が歌うとヂュテームになってるからな
あんまり韓国人のことは笑えん
マク・ドナルドのシャレからそうなったと推測。ロナウドとドナルド似てるからいいかって当時の日本マクドナルドが決めたんじゃね?外からの目なんて気にする時代でもないし
むしろ日本の方が韻を踏む習慣がないと言えるくらいだが
英語圏の人にも、日本人がLRを聞き取れないように、聞き取れない音があるんだと思ってる
聞き取れないから間違ってても自覚できない
何で? 神の名前を感嘆詞として使うのは日本にはない文化だが外ではよくある事だが
常に英語話者が間違ってる発音があるって教えてやらんと勘違いしたままだ
本気で言ってる?英語の歌を一曲も聴いたことないのかな。どんなに大衆的な曲でさえ韻を踏んでるんだけど?むしろ日本の音楽は西洋音楽を輸入してるのに、韻を踏んでない事がほとんど。シェークスピアも不思議の国のアリスも当然、韻を踏みまくり。
何を言ってるんだ。
漢詩は韻を踏むように作る事すら知らんのか?
強いていえば「LやRほど舌先に力を入れずにLとRの中間くらいに舌を軽く当てて発音するラリルレロ」があるだけ
「マクダァーナル」って読めねぇよ!って
英語の表記と発音の違い問題なので。
日本マクダァーナルの予定が日本マクドナルドに変更して現在に至る。
当時の日本でロナウドという名前は一般的でなかったから
というかこれは単に日本人がロナルドって発音しにくいからじゃなかったっけ?
七味唐辛子が発音できない日本人だっている
どう考えてもないのはR
日本語のラ行は明確にRよりもLに近い
例に出すのが漢詩て・・
日本人がほとんど意識しないし日常的でもない特殊例出す時点でおかしいだろ。
そもそも漢詩自体 中国語での発音で韻踏む様式をなぞらえたもんだし、そこから日本語の特徴であると言われても・・
誤解しないで欲しいのは別に日本語が韻を踏まないと言うわけではないよ。
ただ他の人も言うように他の言語と比べると韻を踏むことへの執着は少ないと思うわ。
それもコイツくらいでしか聞かない話だ
宇多田ヒカルが鳴り物入りで米国向けに英語歌詞のアルバム出したけど、韻を踏む歌詞が少なすぎてリズムに乗れないって批判が現地からあったの思い出した。
お前ら外国人だって「ミツビシ」を発音できんくせに・・・
日本は強いて言うと短歌のような定型を作ることでルールを縛る感じだな
季語や連綿と言ったやつだが
pの発音が難しい国ではビカチューみたいな発音になってるし、chとshの区別を付けない国ではピカシュみたいな発音になってる
扱える言語によって得意不得意あるんだから一国対それ以外を良いか悪いかで判断するのはナンセンスなはずだよ
胸ぐら掴み合ってどうする。舌を抜き合え。
そうそう、語頭と子音の後のjは破擦化しやすいからねぇ
外国人なんだから仕方ないじゃん?お互い様でしょ?で済ませられるように皆の意識が変わるといいな
すこし話がごっちゃになってると思う。
日本では1970年から放映された『チキチキマシン猛レース』の原題は『Wacky Races』だ。「チキチキ」も「チティチティ」も入ってない。テーマソングの歌詞も日本オリジナルだ。
じゃあそれはどこからきたのかというと、おそらくは、その1年ちょっと前に日本で封切られたミュージカル映画『チキ・チキ・バン・バン』の人気にあやかろうとしたんだろう。こちらの原題は『Chitty Chitty Bang Bang』で、確かに「チティ・チティ」の方がより近いだろうね。日本での配給時に「チキチキ」に変更したのは、当時ユナイテッド・アーティスツにいた水野晴郎だ。
この「チキチキバンバン」というフレーズは、イマになってまた再浮上してるわけだが。
お世辞じゃなくて大半の日本人は素直に褒めているんだよ
外国人がまさか島国日本の言葉を喋ってくれると思っていないのが前提だから
英語話者は自分たちが基準だと思っているし、実際にそうだから
前提が全然違うと思う
外国人がマイナーな日本語をしゃべってくれるなんて嬉しいな凄いなと言うのがまず前提にあるのだから、そんなにひねくれた考え方しないでほしいな
違うドナルドがハンバーガー持って登場したら面白い。
アベ「俺も行かないと」
可愛いけど
こども達の「え、マクドナルドなのに?ドナルドじゃないの?
ドナルドでいいじゃん!」という反応は何回か聞いた
発音というより、覚えにくかったんだとおもう
英語の発音なら「ロナルド」で、レーガン元大統領のファーストネームも「ロナルド」
「ロナウド」ってのはLの音をはっきりと発音しない、ポルトガル語の特徴
ポルトガル人のクリスティアーノ・ロナウドが代表例だね
ブラジル人だと、元セレソンの「ロナウド」が有名だけど、ブラジル式ポルトガル語ではLは完全にHの発音になるから、現地の発音どおりなら「ホナウド」が正しい
マックのハッピーセットに付いてきてた謎のキャラクターの名前初めて知った…。当時あんまり嬉しくない気持ちで遊んでた記憶ある
「H」の発音になるのは語頭の「R」でした、失礼
そこに音を揃えてドナルドとしたのは容易に想像できるけど
たぶんロナウドだと普通の人間みたいでキャラクターっぽさに欠けるという意識もあったのではないかと思う
ドナルドがレームダック
中国人は、っが言えないよね
ドナルドに喰われた(お食事的な意味で)では
当時の日本だとロナウドが人の名前って事が分からない人が多かったと思う
まずマクドナルドが人名ってことも分かってない人が多そうだし
だから「マクドナルドってお店だからドナルド」の方が断然分かりやすくて良い
ラ行は飽くまで「各国の様々なRの中で特にLに近いR」でしかないよ
Rは「どこにも舌を付けない」っていう消極的な定義しか無いから言語によって色んなバリエーションがあってそれらを便宜上全部Rで表記してるだけ
対してLは歯茎に舌を接触させて発する音素のみを指すから厳密に言えば日本語には存在しないことになる
英語が国際語だとか思ってるアメリカ人は他国の発音をばかにする傾向が強く(一部は差別用語)テレビで外タレがフランス人つかまえて「あなたのhanaが好きです」って言わせてゲラゲラ笑ってた
日本の漢詩は時代や知識によって漢字だけで読むわけじゃないから韻が微妙だけど
夏目漱石の漢詩は違和感無くて朗読CDが売られてるそうな
国内の漢詩の韻は構造の美しさで残ったのだろうかね。読む順が変わって音が韻を踏まなくても意味の対比とかは格好いいし
グレートブリテン(略)自体はずっと変わってないのに大英帝国と英国に適宜翻訳されてると思うと変な気分
使用する上ではイングランド≠英国、イングランド=England、英国=UKとかイギリス関連の日本語名錯綜してて好き
日本マクドナルドの広報が言ってた。
英語は日本語の上位とか無意識に思っていそうな発言多い。
昔よく従兄弟達と行ってたマックは禁煙席の壁にハンバーグラーとかキャラクターの絵が描かれてたんだけど
最近久しぶりに行ったら内装が凄くシックになってて壁も茶色になっててちょっと寂しかったなぁ
つまりドナルドの正体はヤン・ウェンリー
コメントする