スレッド「みんなで出来る限り多くのキュートな爬虫類の写真を見せあってみようぜ」より。

引用:Boredpanda
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん
みんなで出来る限り多くのキュートな爬虫類の写真を見せあってみようぜ
2
万国アノニマスさん
世界にはもっと笑いが必要だけど
この子はベストを尽くしてそれを提供してくれてる!
3
万国アノニマスさん ああああキュートすぎる
この可愛らしさを自分は受け止めきれないよ
Ads by Google
4
万国アノニマスさん
全てを欲しがるニンビー君
訳:俺が舐めたものは全て俺のものだ…

↑
万国アノニマスさん これはもっと評価されるべき
↑
万国アノニマスさん うちのイグアナも全てを舐め回す
俺に主導権は無いんだ
5
万国アノニマスさん
この子は学校にいる間は私のシャツに入りたがる

↑
万国アノニマスさん 可愛らしいな!
↑
万国アノニマスさん 自分もいつもトカゲをシャツの中に入れて体を温めてたよ!
6
万国アノニマスさん
かわいいかわいいアゴヒゲトカゲ、名前はレックスだ 
↑
万国アノニマスさん 小さいパーカーが凄くいいね!
↑
万国アノニマスさん キュートすぎる!
彼は自分のファッションブランドを立ち上げるべき
変な物ほど億万長者になれる可能性があるぞ
7
万国アノニマスさん
眠そうです

↑
万国アノニマスさん あらかわいい
↑
万国アノニマスさん 私も自分の中で眠りに落ちる爬虫類が大好きだ!
8
万国アノニマスさん
うちのDJアゴヒゲトカゲ 
↑
万国アノニマスさん こういうの大好き
9
万国アノニマスさん
うちの子も投稿したいのに締め切られてた :(
10
万国アノニマスさん
先日、自宅の外でこんな小さい子を見つけた

↑
万国アノニマスさん かわいいトカゲじゃないか、家の中に迎え入れるべきだ
↑
万国アノニマスさん 口と頭が丸いからサンショウウオだと思う
11
万国アノニマスさん
お昼寝中のダーピー君 
↑
万国アノニマスさん 凄く心地良さそう
動かないし放っておいてあげようか・・・
↑
万国アノニマスさん ネーミングセンスも可愛らしい顔も完璧だ!
※ダーピー:おバカという意味
12
万国アノニマスさん
自分がワニに夢中になってる時にGoogleで見つけた写真だけど

↑
万国アノニマスさん お腹を撫でてあげたい
↑
万国アノニマスさん まるで人形みたいだ!
13
万国アノニマスさん
ちょっと一休み!

↑
万国アノニマスさん 今からそのタオルは俺のだ
↑
万国アノニマスさん 布から全ての爪を引っ剥がさないといけないけどな
14
万国アノニマスさん
幸せそうでささやかなドヤ顔

↑
万国アノニマスさん ハンサムすぎる…カメラに愛されてるな
15
万国アノニマスさん
サンタと一緒にポーズするチューバッカちゃん

↑
万国アノニマスさん ここに並んでる他の人達は何を思ってたんだろうか
↑
万国アノニマスさん ペットと一緒に記念撮影してくれるサンタは素晴らしいよね!
俺はヘビを連れていったけど手に取って褒めてくれたし良い写真も撮れた!
16
万国アノニマスさん
ハロウィンの準備万端なマキシン君

↑
万国アノニマスさん こういうのは大好きだ!
↑
万国アノニマスさん 当然のとうに写真のために舌を出してくれてるな
17
万国アノニマスさん
フェアで出会ったメデューサという名前のヘビ

↑
万国アノニマスさん このヘビを凄く飼いたい!!!!
超キュートだ!!!!
↑
万国アノニマスさん 誰かを攻撃すると考えるとキュートではないな
記憶が正しければこれはアルビノパイソンというニシキヘビだ
18
万国アノニマスさん
うちの3歳のヨツユビリクガメ、名前はフランクだ 
↑
万国アノニマスさん 美しい写真じゃないか!
19
万国アノニマスさん一緒にのんびり入浴を楽しむ爬虫類ファミリー
↑
万国アノニマスさん オーマイガー、これは可愛らしい!
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
爬虫類の可愛さはもっと広まっていい
生息地以外の環境は大概の爬虫類にとって過酷だし
可愛い可愛い
爬虫類じゃないけど
指食われるのはカエル飼いの間ではご褒美のようだな
できない
オートマチックに生きてる
逃さなきゃいいんだがな…
特に大型の飼ってる奴は
美しい子だね
長生きしてちょうだい
どうしたそんなイラついて 爬虫類でも見て癒されろ
まずはシシバナとか見てみてほしい
虫と爬虫類と魚類は世話焼いてもなついて来そうにないイメージ。
ハエトリグモの可愛さは異常
だと俺は思っている。
うるさくないし、臭くないし、世話に手間もかからないしで。
ヘビやワニは周囲に迷惑かかりそうで無理
魚は種類によるけど懐くし、人を判別できるやつもいる。
飼われてる鯉とかわかりやすい。
小さいのにパクっとされたことあるけど、あれはかわいいキュンとする
虫、マウスが餌はキツいので草食で考えてるけど温度管理も必要だからそんなに気軽に飼えるものでもないよね
ワニや大きなボアやニシキヘビは条例で飼育の規制がかかってるので大概先に自治体の飼育許可書の提示を求められるんで、それで大体の人が頭が冷えるらしい。(まぁこの辺は高価な事もあって引き取り手も多いので遺棄されることは少ない)
初心者が楽観視して買ってしまうのはカメとイグアナとモニター。ミドリガメとカミツキは簡単に買えなくなったけど、まだケヅメさんとか買っちゃう人多いみたい
気軽には飼えないけど、ここ十年くらいで人口飼料が充実してきてて、人口飼料で買える爬虫類に絞って飼ってる
動物好きでこのスレの画像もニシキヘビ以外は全部カワイイと思ったけど免疫力が低い病気持ちなんで気を付けるポイントが分かり難い爬虫類は飼えないでいる。やっぱりメジャーな犬猫は注意点が家族にも理解されやすいから飼いやすい。
写真とかで見る分にはかわいいと思うときもあるし全然大丈夫なんだけど
実物は無理
餌ぱくぱくした後の「うまぁー」って笑顔みたいに口開けてる顔とか最高
爬虫類は感情が無い(少なくとも人間には ほぼ分からない)から
映像で見るだけで充分
爬虫類ペットにしてる連中なんて「爬虫類飼ってるアタシ」が好きなだけのクソ野郎だと思うようになった。
なぜ爬虫類だけ? 哺乳類だって沢山捨てられてるのに
ペット飼ってる人間は全部クソって言うのなら理屈は通る
コメントする