スレッド「ラーメンをフォークで食ってる奴って哀れだよね」より。
引用:4chan、4chan②
(海外の反応)
1万国アノニマスさん
ラーメンをフォークで食ってる奴って哀れだよね
2万国アノニマスさん
箸なんて1本も持ってないからフォークを使うしかない
3万国アノニマスさん
アジアに行ったことがない奴は箸を使うべきじゃない
4万国アノニマスさん
そんなことする奴なんていないでしょ
誰もそこまで馬鹿じゃない
誰もそこまで馬鹿じゃない
↑ 万国アノニマスさん
多分俺の父親はフォークでラーメンを食うぞ
5万国アノニマスさん
箸はダサい、未だにあんなもの使ってる奴いるの?
俺ならそいつを日本かぶれと呼ぶけどそれは安易すぎるし
どうせ日本かぶれだということを恥だと思わないんだろうな
俺ならそいつを日本かぶれと呼ぶけどそれは安易すぎるし
どうせ日本かぶれだということを恥だと思わないんだろうな
↑ 万国アノニマスさん
それは箸の使い方を知らない馬鹿だと自己紹介してるようなものだ
6万国アノニマスさん
俺は西洋と東洋の器具を別け隔てなく使ってる
ステーキ、パスタ、卵とかはフォークとナイフ
炒めもの、アジアのスープ、一口サイズの餃子や肉は箸
どちらにもそれぞれ良さがあるから両方使うよ
俺は西洋と東洋の器具を別け隔てなく使ってる
ステーキ、パスタ、卵とかはフォークとナイフ
炒めもの、アジアのスープ、一口サイズの餃子や肉は箸
どちらにもそれぞれ良さがあるから両方使うよ
7万国アノニマスさん
箸の使い方なんて知らないし
8万国アノニマスさん
俺はアジア人じゃないなのに何で箸でラーメンを食べなきゃいけないの?
↑ 万国アノニマスさん
アジア人であることと何の関係が?
箸の使い方くらいみんな知ってるだろ
箸の使い方くらいみんな知ってるだろ
↑ 万国アノニマスさん
お前は驚くかもしれないだろうが
2日で正しい箸の持ち方を覚えられる人間はあまり多くないんだよ
2日で正しい箸の持ち方を覚えられる人間はあまり多くないんだよ
9万国アノニマスさん
箸でヌードルを食べても文化的になるわけじゃないとお前らに気付いてほしい
↑ 万国アノニマスさん
普通の食べ方を満喫してるだけで文化的な話とかじゃないだろ
10万国アノニマスさん
アメリカの田舎にある流行の店で
出来の悪いラーメンを食べたら舌をヤケドしたわ
アメリカの田舎にある流行の店で
出来の悪いラーメンを食べたら舌をヤケドしたわ
11万国アノニマスさん
俺は劣った食器で食べるつもりは無いぞ
俺は劣った食器で食べるつもりは無いぞ
12万国アノニマスさん
店や友達の家なら箸を使うだろうけど
それ以外なら箸なんて一切使わない
店や友達の家なら箸を使うだろうけど
それ以外なら箸なんて一切使わない
13万国アノニマスさん
ぶっちゃけ箸なんて使えない
彼女と一緒にアジア料理店に行くときだけは使うけど滅多に行かないしな
ぶっちゃけ箸なんて使えない
彼女と一緒にアジア料理店に行くときだけは使うけど滅多に行かないしな
14万国アノニマスさん
食事用の2本の棒すら非文化的なオッサンは扱えないとか信じられない
食事用の2本の棒すら非文化的なオッサンは扱えないとか信じられない
これ以上おかしな話は無いよ
15万国アノニマスさん
お前らの間違った箸の持ち方をしてると賭けてもいい
お前らの間違った箸の持ち方をしてると賭けてもいい
16万国アノニマスさん
今まさにフォークでラーメン食ってたわ
今まさにフォークでラーメン食ってたわ
17万国アノニマスさん
俺はフォークを使ってるけど
お前らと違ってクオリティの高いヌードルを食べてる
俺はフォークを使ってるけど
お前らと違ってクオリティの高いヌードルを食べてる
19万国アノニマスさん
↑ 万国アノニマスさん
美味しそう
俺が食べてるレンジでチンするラーメンより遥かに良いな
俺が食べてるレンジでチンするラーメンより遥かに良いな
↑ 万国アノニマスさん
自分で作るラーメンより美味しいものはないぞ
20万国アノニマスさん
マルチャンラーメンを箸で食べてる奴は日本かぶれだ
マルチャンラーメンを箸で食べてる奴は日本かぶれだ
21万国アノニマスさん
スプーン使わない奴はスープどうするの?飲まないの?
スプーン使わない奴はスープどうするの?飲まないの?
22万国アノニマスさん
2本の棒を使って文化的だと思ってるのは日本かぶれや意識高い系だけ
箸が適してるのは寿司だけだけどそれも素手のほうがいい
箸が適してるのは寿司だけだけどそれも素手のほうがいい
23万国アノニマスさん
箸がそんなに難しくない!
たかが2本の棒じゃないか
箸がそんなに難しくない!
たかが2本の棒じゃないか
24万国アノニマスさん
もちろん俺は箸を使う
本当に箸使えない人いるの?何でだよ?
もちろん俺は箸を使う
本当に箸使えない人いるの?何でだよ?
25万国アノニマスさん
素手でラーメンを食う本物の男になれ!
26万国アノニマスさん
俺はフォーク派
麺を切れるしスープを飲まなくても具材の野菜をすくえる
俺はフォーク派
麺を切れるしスープを飲まなくても具材の野菜をすくえる
27万国アノニマスさん
俺は本物のイタリア人のようにフォークとスプーンで巻きながら食べてる
麺が長すぎるようなら麺をナイフで切ると美味いよ
麺が長すぎるようなら麺をナイフで切ると美味いよ
28
万国アノニマスさん
いったん慣れたらラーメンを食べるのに箸以上の方法は無い
口に近づけるのは金属ではなく自然の食器だから箸は良いぞ
口に近づけるのは金属ではなく自然の食器だから箸は良いぞ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
味は変わらないでしょう。
ドレスコードあるなら従ったほうがいいけど。
日本だってハンバーグやカツレツ食うとき箸出される店あるがな。気にすんな。
覚えるのが大変だから食べやすい方で食べればいい
箸問題に文化を絡めるなら麺を啜る文化も許容しろ
食事をわざわざ別に他人に見せるもんでもないし
接待なんかなら気にした方が得だと思うけど
箸を使うことはバカにする人はちょっと…って感じだけど
ウェイパー、和風顆粒だし、牛、味塩コショウ。
これで寿がきやの味再現出来るぞ。
お試しあれ。
箸を使うなんて日本かぶれだーとか言うアホが1人や2人じゃないのが驚きだわ
ざるそばをフォークで食うのは何か違う気がする
自動販売機はそうだったな
大して普及しなかったってことはダメなソリューションだったってことだろう
プラスチックのフォークなんて、今なら間違いなくセクシーが有償化する
未だにも何も普通に便利だから使うんだが?
いちいち見下して精神勝利してくるなこいつらそりゃフォークなら子供でも簡単だけど
実際アジアも幼児期はフォークスプーンで食べてる子供多いしね
そのうち便利な箸を使えるようになるからフォークに依存しなくなるだけで
アジア人の殆どはナイフとフォークも扱えるのに
多分ヨーロッパ、それもラテン系だと推測
テーブルマナーの存在意義は、見るからに汚らしい食べ方をしたり迷惑行為にあたることをしたり、同席する同士が嫌な思いをする状態を回避して、気分よく安心して食事をすることにある。
使い慣れない食器を使って汚く食べ散らかす結果になるなら、用意できる範囲で使い慣れた食器を使ったら良い。
こういう主張をする奴のほとんどが自分の国が日本に勝てない事を
なぜか劣.等感を爆発させてしまっているという笑い話
店のラーメンの具材は箸で食べる事を前提にしたものが多いのよね
器も皿だったり浅めの丼だったりで、最後に残った具材があれば皿を持ち上げて口をつけて書き込んでる。
ただ、箸を使うのとフォーク、スプーン、そして素手で食べるのとではポテチやフライドポテトなら変わらないだろうが、パスタとかラーメンなら微妙に味は変わるだろうね。
ラーメンの食べ方だって自国流に変化させてもかまわないと思う
料理や文化はそういうもの
箸を使っただけで日本かぶれとかw
こういうのがいる事も知ってるから箸を上手く使う外国人がいたら日本人は褒めるんだけど、そしたら差別とか言い出すし面倒だ
しかしラーメンはともかく、餃子とかは箸じゃなければどんなふうに食べるんだろ?
焼き魚をほじくれないのは言うまでもない。
日本人が作ったラーメン専用フォークを見れば、自分たちがどれだけ無意味な論争してるか、気が付くだろw
蓮華を使わないのがマナーだったわけじゃない
元々中国では蓮華を使って食べるのが一般的だったけれど、日本に伝わった時
日本に蓮華文化が無かったために箸だけで食べるしかなかった、というだけのこと
後付けで勝手にマナーにしてしまったんだよね。音を立てて啜ることも同様
パスタも箸で食べたりするけど、たまにズルズルすすっちゃってる人いるのがなあ。
なんとなくうどんとかラーメンはいいけどパスタ音たてて食べてるのは抵抗がある。
カップ麺でなに言ってんだって話
ラテン系はアニメ漫画文化を受け入れるのも早かったし、そこまでアジアの文化否定してくるとは思えんけどな
むしろ自分達の方が上の存在と思っててアジアが台頭してきてるのが気にくわない白人達だろう
パスタを箸で食べる奴を見たら馬鹿にするだろ。
日本人もスパゲッティを箸で食う人もいる、というか弁当に入ってるナポリタンなんかは100%
ただ箸は西洋人の大半が思っているより使いやすいし、日本の料理の大半は箸で食べることを
前提に調理されてる
それは育ちが悪いという意味でだ
外、人に育ちも何ももないだろ、日本で育ってないんだから
「箸は非文化的だから使わない」って理由だからな。
そんな思考に日本人は理解を示す必要はない。
それがなければどっちでも好きにしろだけど。
スガキヤのスプーンとフォークを兼ねたアレができた時は「世紀の失敗作」だと思ったのに、数十年後にリニューアルされたのはビックリした。皆んな何十年も「割り箸+アレ」で、初期の目的「割り箸の節約」にはならなかったのに。
フォークでクルクル巻けばスープが麺に更に絡みやすくなりそうだし
お父さんらしい人が、子供に箸の使いかたを教えてるのを見たことがある
そういう態度に反発する人たちもいて、フランスの、サルコジだったっけ
相撲の悪口言ってたの。あれは、そういう階級の支持を取りに行ったんだ
つまり、日本には関係のないことで、フォークでもなんでも使ったらいい
というか、ネットの普及で、そのへんのことは少し変わったかもしれない
ごくごく初期は、割り箸を「ご自由にお使いください」状態の自販機だったけど、すぐスプーンに替わったのは、盗難かなぁ?
お箸とフォークだと
手の動作の複雑性が違うから
箸は頭のトレーニングにはなると思うよ
若い頃、シュークリームの食べ方で迷った。
友人の社長令嬢が、素手でぱくついたので真似をした。
韓国人 orz
道具は道具でしかないんだよ
鎌倉パスタってチェーン店があるけど
あそこはお箸でパスタを食べさせるんだよね
お箸だとパスタが滑って掴みづらくソースも絡まず
パスタ系の麺にフォークって理にかなってたと知ったなあ
お箸はフォークとナイフを兼ねているからな。
手先を器用に使えることは脳の発達に繋がると思う。器を考えれば、スープ類は直に口を使って飲める。
鎌倉パスタという
箸でパスタを食べるチェーン店があってだな…
その通り、できる範囲で他人に迷惑をかけないことが大切。
いや、単に自文化が唯一の物として、他文化を否定する精神性だからじゃあないかな。
だから、知識や技術を受け入れないから成長しない。
さすが多文化を進めている民族。ただ、自文化を押し付けているだけなんだな。
そうかぁ?箸は結構万能だよ。
フォークにはない掴むがあるから、食べやすい
ラーメン自体は日本が発祥だし、屋台ラーメンは屋台蕎麦文化の新機軸だったからチャイナがどうとか全く関係ないんだが
それにしても普通の自販機でさえプラスチックのフォークが購買者を信じて自由にとれた時代だものなぁ。今なら設置場所にもよるが、すぐに無くなってしまうだろう。
それぞれ料理によって使い分けてるw
スパゲティはフォークだなw箸だと食べにくいからw
日本人は箸もナイフもフォークもスプーンもレンゲも使えるからね
出された物を使って食べるから気にする人は少ないだろうね
フタに刺してフタが開かないようにしてる人いたね
これだけは知っときな、
日本ではフォークは子供用だと。
俺スパゲッティを箸で食べる時もある
「迷ったら相手に合わせる」というのは案外実用的な知恵だぞ。
何より場の空気を壊さないで済む。
五右衛門とか知らんか?
店もどんなパスタかも知らないけれど、箸で食べさせるなら適切な箸の選び方とパスタの種類は大事かも。
つるつるの塗り箸とかじゃなく、割り箸や竹箸ならそんなに問題無さそうだし、サラサラやパラパラのソースや具じゃなくトロミや粘りがあれば箸でも良さそうだし。
ただ箸を正しく持つのは結構大変だと思う
うちの子供がちょうど今練習してるわ
そこに麺を垂らして食べるのが正式な食べ方なんだよ
絵画にもなってる
ただ、金属製だと熱そうだな
白人は箸を馬鹿にしてきた歴史が長いからなぁ
意識高い系が寿司レストランで使うようになって多少は広まったようだけど、未だに元コメみたいな感覚に驚く
大体チョップスティックて何だよ馬鹿にしおって
というか、日本人なら箸もナイフもフォークもスプーンも全部使いこなせるから、どうでもいいわってなるよね。
パスタの時はなるべく啜らないようにしてるけど、多少は出ちゃうね
和風パスタで箸が出てきたら遠慮なく出すけど
職場で持参したスパゲティはフォークで食べる。
他人の咀嚼音やスープを飲む音は結構、苦痛に感じるので。
ただ、フォークで食べなければならない、みたいな変なマナー化は止めてほしいけど
スパゲティはスプーンを使わなければならない、とか
ラーメンやそばは音を立てて食べなければならない、みたいな
おかしなこと言う奴もいるからな
箸で食べるスパゲティ屋でも
フォーク貰うわ
箸で啜って食べたら不味くなる
可哀想に
スパをフォークで丸めた熱々の塊を
パクッと食べるのが美味いのに
知らないんだな
スプーンでどうやって
馬鹿にしてんの?
それ日本人は棒で食って未開だって
言っている奴と同じだぞ
出来ねーよ味障
フォークでしか食べれない小便臭い奴が言えることかよ
他人がどう食おうが興味ねえわ
手で食うとかならさすがに見てて気持ち悪いけどフォーク程度なら好きにしろ
こいつらほんと多様性ないな
逆に食のグローバル化が一般的に
なっている現状で
未だに箸すら使えないのかと
何様だよ
ラーメンの神様気取りか?
他人からの見た目を気にするタイプなんだな
だめなのは、こうあるべきって人に押し付けること
他人がどう食おうと勝手
しょうもないマウント取って嬉しい?
みんなフォークで丸めて食うくらい一回はやってるよ
箸の方が衛生的
さすがに素手でなんでも食うのは未開だろ
熱々のラーメンなんてどうやっても素手では食えないからな
どこのコメント欄もそんなやつばっか
「ひどwwww」と笑ってしまった
>>22はたぶん自分の経験を教えただけだろう・・・でも111は面白かったな
問題なのはネタをネタと認識できないバカがムキになることだわな
お子ちゃまは低スキル食器でいいんじゃねーの
ごめん、間違えた
実は本当に味覚が鋭い場合はフォークで食べると金属が舌に当たってそれが雑味になるので、木製のフォークでもない限りは箸で食べた方がより正確な料理の味を感じられるんだ
そして余程食べるのが下手くそでなければやり方さえ練習すれば箸でも静かに麺料理を食べる事は出来るんだわ
だから「世界戦略」の為でしょ?実際初期にはフォークは付いていなかった。
神様はこんな狭量じゃないでしょ
白人ガー、ちょっぷすてぃくガー
どっちも同類だな
庶民でもお持ち帰りでラーメン食べられるから、箸を使える人が増えてる。
そういう意味じゃあないだろ「インド人に他国の料理も素手で食うのか」なんて聞くのは「日本人にスープ料理も箸で食うのか」と聞く様な馬鹿げた質問だって話だ
当然どちらも答えは「料理に合わせて食べ方を変える」だよ
>>11の質問はインド人は素手で食べる方法しか知らずナイフやフォークが使えないと決めつけて居る様なものだ
関係ないと思う
IQテストは低学年対象じゃなかったけっけ?
低学年対象の場合、移民が多いと低くなる傾向がある
高校生ぐらいになれば、言語問題を克服するから、学習能力に差がなくなる
攻撃的にならなくてもたかが食器の一種だし「なんか使いづらいから慣れたフォークで良いや」くらいの軽い認識で良いのにね
元々アメリカにチキンラーメンを売り出しに行った時に担当者がマグカップの中にチキンラーメンを入れてフォークで食べてたのを見てカップラーメンの構想を閃いたって話があるしフォークが付いてたのもそこから来てると思われる
寿司しか知らない物知らずなんだろ
アニメ好きならご飯やラーメンや弁当食うシーン見てるだろうし
東洋に対する、粗忽さというか文化力の低さをもっと認識すべきだ。特に衛生面の認識の低さは現代でも低レベル。途上国よりはマシだが、それでも欧米文化は野蛮と評価するしかない。
箸には箸が発揮される料理とフォークにはフォークの発揮される面があると思う
ボローニャソース系だと絡みにくいからフォークが食べやすいかなと
でもクチャラーは許さん
でもイタリア人も昔は伸ばした状態で手で食べてたんだよな
ググると当時の手掴み食いの絵とか出てくるけど
フォーク使うようになってからなぜか丸めるようになったけど
個人的には麺が伸びてる状態の方が麺の特性、美味さを感じやすいから好きだわ
実際麺料理は世界中あれどわざわざ丸めて団子状態にしちゃうのイタリアくらいだろ
せいぜいラーメン迷惑クレーマーだな
俺たちだってパスタ箸で食うし
そんなフォークにしゃぶりつく訳じゃないんだし
そーやってよくわからん自己流を押し付けるのはやめなさい
サンマルク系列のパスタ屋、今みたら昔より店舗が潰れてたw
昔食べた時はパスタもウーンな味で箸も塗り箸系で
とにかく食べにくい印象が強かった記憶があるなあ
自分もパスタ箸で食べる時もあるし。
好きな道具で食えとしか言えん
日本人だって箸でパスタ食べるし
最近やたらと日本を上げる人らがいるから、それに対する反発なんじゃね?
日本かぶれに対してやり合うのはいいけど日本を下げて日本かぶれを下げたがるから日本から見りゃつまらん連中だ
三十年以上も前に美味しんぼで箸を使うのが野蛮だと海外で人種差別されてひねくれてしまった日本人の女の子に
西洋はナイフやフォークができる前は全部手掴みで食ってたぞ、って山岡さんが諭すシーンがあった
箸が使えない不器用でチンケな連中が東洋文化を見下したいだけぞ
正しい箸の持ち方を子供達に指導しようとしたら、
殆どの母親の持ち方が間違ってたことがあった
そういうタイプは、俺らが箸2本とも動かしてもの掴んでると思ってる
片方はホールドスティックだっての
片手アクロバットしながら飯食ってるわけねーだろと
別にそれが悪いとか言ってるわけではなく、そういう文化だ。
アジアの食事はその場で切り分ける必要が無い(もともと日遺作切られているor簡単に小さくできる)・・・
てかどうでもいいよ。やっぱり。
肉の塊空ならナイフ+フォークが便利だし。好きなカトラリーで食えばいいじゃん。
箸とスプーンを一緒に持って犬食いすればいいニ.ダw
なのに何で箸でラーメンを食べなきゃいけないの?
じゃあアジア人じゃないのに何でラーメン食べてるの?
いや、箸で啜って食べると不味くなるからわざわざフォークを持って来て貰うとかいう、所謂よくわからん自己流ってのを>>106が言ってるから「俺はそうは思わないぞ」と反論しただけなんだが
そんなに押し付けてる内容かな?金属には雑味があるのは事実だし
ラーメン屋のラーメンでフォークは単純に使いにくそう
あ、安価付け忘れたから追加するけど、これ>>134ね
そもそも外国だと熱々ラーメンじゃないって話も聞くけど
まあ、反発してる奴逆張りキッズ臭あるもんな
コンプの塊なんやなって
真の理解者はどっち使おうと気にしねーからっていう
草
ほんまや
懐かしっ
強制するようなものでもない
食べやすい方法で食えばいいわ
お互いにマウント取り合ってるだけ
割りばし除くだが。
食いにくい、つかみにくい箸があるのも教えてやりたい
あそこ箸で出てくるから食べにくい…
パスタはフォーク派だなー
って言うか フォークやスプーンしか使えないのは幼稚園児だけだって理解しろよ 箸否定派の連中は
握っている手の方まで麺が来ている人がいる。
あれは、見ていて汚いから、逆にフォークで良いと思うわ。
それと、啜れずに口いっぱい頬張って垂れ流して食べる外国人。
もっと上品に食べられないの?だったら、無理に箸なんて使わなくて良いと思う。
こってりスープで太くて重い麺出してるのにプラ箸出してるバカな店がたまにあるな
向こうがこちらにそれを矯正しない限りこちらも強制しないってのが大原則だろうな
「フランス料理を箸で食べるなんてマナー違反だ」って風潮や意見が無いのなら懐石料理でもラーメンでも好きにすればいい気がする
流石にステーキは箸で食うのは難しいけど、
最初にナイフで適当なサイズに切ってから箸で食うな。
そっちのほうが楽だから。
難しい事考えず好きなように食えばいい
わかる
でも木のフォークあればそっち使うよ オヌヌメ
寿司は素手だよな
フォークで食べてる人見てたら器用だなと思う。
どうせ西洋でのマナーって奴は元々手づかみから始まったルールなんだからよ
箸で食べる事を前提にして麺が短くなってるからなー。
スガキヤのあれはアメリカのMOMAコレクションに収納されている現代芸術の逸品なんだぜ
芸術的なデザインは使いやすさに寄与しない
わたしは昭和のおじさんだけど、70年代80年代の当時はカップラーメンに必ず小さくて透明なプラスチックのフォークが付いてきたのよ。覚えてる人、いるかなぁ
カップスターには付いてきたし、付いてない他のメーカーでもスーパーで買うと似たようなフォークを袋に入れられることが多かった。この時代だとカップ麺はフォーク、袋のラーメンはお箸って感じだったね
80年代も中頃を過ぎてコンビニが田舎町でも見られるようになるとフォークはつかなくなったね
コンビニだと割り箸が入れられることが多くなって、それが定着しなのかなあ
80年代にエコロジーが叫ばれたりもしたから、その辺も関係あるのかな
まぁもう分からないけどねぇ
うん?こいつはラーメンが日本料理でマルチャンラーメンが日本語だってことがわかってないのか?
きたねンだわ
犬食いクチャラーはNGで
物事には限度があるんよ
アメリカで評価されたのは知らなかった。でもリアルタイムでの名古屋人としてはただ「なんと無駄な挙句、使いにくい」が感想。
半熟オムレツでもなきゃいけんだろ
オムライスに強制して来たらキレていい
ハンバーガーを箸で食ってたら言ってヨシw
下品なアメリカ人ばかりなのか?
でも待てそれだとカレーは素手で食わなきゃダメになるから違うわ
どこぞの寿司屋のカッパの様な待遇の牛がいるんだな
あのスプーンフォーク?外国人でも箸と両方を使っている。長年側から見ていると、プラのレンゲよりは耐久性があるってメリットしかないと思う。
箸を使えない?
モンキーかよ🐒wwwwww
マヌケガイ人wwww
フランス人って元々は素手で食事してなかった?
・箸
・ナイフ フォーク スプーン
・犬食 クチャラー
が並列なの?
気持ちわるーい
すすると跳ねて汚いから箸を使ってもすすらないし音を立てないように食べてるわ
すすれと言われればもちろんすすって食べれるけれどみっともないからやらんね
すすってる人はすすらずに食べられないとは知らなかった
ラーメンをフォークで食っても、
スパゲティを箸で食っても、
こんなアホな台詞だけは言いたくない。
日本はご飯を入れる食器が茶碗と言うように茶を飲むことの延長に食事があるので食器を口元に持っていっても行儀が悪いことにはならず、だからラーメンにはレンゲがあってうどんやそばにはそれがない
欧米がずっと先進的だったというのは本当に幻想
でもそんなことより日本の麺類はすすって食べたほうがうまいのに試さない事の方を議論すべきだわ。
特にそばね。
VS
箸を使えない不器用な白人ww
の闘いは今も続いているのだなあ。
なんでそんな考えに至るのか不思議でならんわ
生まれ育った環境の違いってだけです
というか美しく食べられるなら慣れてるものを使ったほうがいい
鍋蓋を皿にするよりは遥かに人間だ
大丈夫
日本のカレーはインドカレーではなくイギリス式だから
こっちもパスタを箸で食べるし。
香りが楽しめるからって皆が皆ワインを口の中でぐじゅぐじゅブクブクしないのと同じでしょ
押し付けがましいと嫌われるからやめとこう
ナイフとフォークができる前は手掴みで食事してた蛮族のどこが文化的なんだろ
東洋は千年以上前から箸使ってた
山岡さんがナイフやフォークができる前は欧米人は手掴みで食ってたと説明して諭したし
キリスト教で体を洗うのは罪だとか洗脳してたから衛生観念なんぞあったもんじゃないわ
自分らが一番優れてるって根拠のない自信だけで中身すっかすかなエテ公の群れよ
しゃべれるだけのエテ公だから、自分のが偉いってマウント取らなきゃ気が済まない頭ぞ
そういった飯を食べなれてる層(シリコンバレーの人間とか)ってのは結構な数いるもんだよ
例えるなら新参の韓国料理を新しい文化として割とすぐ抵抗なく受け入れられるような柔軟な思考の人が世界を動かしてる、俺は辛いの嫌いだけど
無糖の緑茶だって「口当たりがよくスッキリして仕事がはかどる!」って絶賛したのもシリコンバレーの技術者や学生たちだし
海老名香葉子は子育てについて講演会とかエッセイとかで偉そうなこと言ってたけど
息子のこぶ平の箸の持ち方がデタラメで、言うだけオババってのがバレたのは愉快だった
因みに箸を使える俺らはスプーンやフォークも当たり前に使えるけど、箸を使えない人らが使える人(能力が多い人)をdisる事がどんだけ間抜けな事なのか自覚してないってのが滑稽だよね。
中に短いフォーク入ってなかった?
だな
皮肉って知ってる?
フランス料理でも魚でるやん
ナイフとフォークで食ってるやん
え?
発祥ではないだろ、魔改造の結果じゃん
韓国人みてーな頭してんなw
下らねえ、橋で食おうが素手で食おうがどうでもいい。
パスタをすするのは、一回で全部口にいれられる以上の量をフォークにとっているか、パスタの先端を最後まで巻かないで食べてるか。
一口でパクっといれてしまえば、
すすりようがない。
プラスチックか木製しか無理。
うどん(太麺)は箸のほうが食べやすいのではないかと思う
そういえば、昭和の頃は、
フォークナイフが使えないもんだから、
フレンチのコースでも日本人なら箸を使えと主張する人がいたな。
さすがに令和ではいなくなったけど。
バブルの頃も披露宴の食事でも、高齢者にはフォークナイフの他に予め箸を添える気遣いが必要って言われていたものだ。
まあ、外国で育った人が食べるなら好きにすればいいさ。
日本で生まれ育った日本人がやってたら、
それは違う!って思うけど。
満足して食べれる物を使って食べたらいいんじゃない
ただ、日本人にフォークを使わないなんて非文明的とかいちいち口出ししてこなかったらそれでいい
神経質なんじゃないか?
食えりゃいいだろ。
災害時に生き残れんぞ。
してたな王様とか
堅苦しい礼儀作法なんざ却って不粋だろ。
好きなように食えや。
その分中身増やしたほうがいいんじゃないかと思った
絶対に箸が正しいというのは外国では言い切れないだろう。
ナイフは使ってたようだ
美味しく食べればいいのに何でいちいち何かを貶すんだろう
無理に使えない箸を使って溢されるほうが迷惑
でも素手で寿司は日本人でも稀にいるけど汚いなって思う
あるでしょ
小さい頃から2本の棒だけで細かい作業を当たり前のようにこなしてるから
脳への刺激が違う
そもそも日清の創業家がインスタントラーメン作るきっかけがアメリカで麺をフォークで食べてるのを見て、フォークで食いやすい用に作ったのがインスタントラーメンだからな
皮肉になってないから
たくさん構ってもらえて嬉しそうだね
バカが、欧米人が箸を使うのは文化盗用って言い出す。
感じ悪いわ見下してるならその国の食べ物も食うなや
おれもスパゲティを箸で食べる時あるし。
私はポテチもポテトも箸でしか食べないよ
あ、自分も同意見。
一度「フォークで食べる」ことに慣れてからだと、そっちが標準になってしまうので。
スパゲッティーは箸
牛、親子、海鮮、中華、鉄火丼はスプーン
でも何故かカツ丼だけは箸にするかスプーンにするか毎回悩んでいる
近代まで自分たちが手づかみで食ってた蛮族だってことは知らないんだよねw
日本人より圧倒的に人数が多くて料理も普及している中国に言及されないのがずっと不思議だった。
でも今日のスレで「こいつ流行りモンに乗っかりやがってチャラいヤツめ」という
ニュアンスが込められていることが分かった。
箸は中国から伝わったもの。匙のようなものはおそらく縄文~弥生くらい。
フォークは日本の歴史には出てこなかったと思う(串が代替的役割?)。
サラダはフォークより箸の方が食べやすい。使い易いものが一番です。
ナイフとフォーク文化って結構浅いのよね
うん
ただ箸を劣った食器だのなんだの言ってるアホは頭悪いんだなぁと思う
コメントする