スレッド「信じられない…」より。

Montfort_entier_authentique (1)
引用:4chan4chan②

Ads by Google
(海外の反応)


1 France万国アノニマスさん 
信じられない…
フランスや東欧を除くほとんどのヨーロッパがフォアグラを禁止してるなんて

赤色はフォアグラ生産国、青色がフォアグラの生産を禁じてる国、グレーが特に関係ない国ね
ちょっとこれについて語ろう
1419114010525 (1)


2 France万国アノニマスさん
カナダと中国はフランスの永遠のベストフレンドだと分かったな


3 Spain万国アノニマスさん 
スペイカタルーニャでも生産禁止だな
最高に美味しいのに


4 Finland万国アノニマスさん 
みんなフォアグラを悪魔のような邪悪な食べ物だと話すよね
アヒルの喉に無理やりチューブを突っ込んで3秒くらい餌を流し込むって・・・
魚を丸呑みするような鳥だからその点については全然残酷だとは思わないんだけど


 Poland万国アノニマスさん 
異常な量のカロリーを与えて
肝臓を野生の10倍にする行為が病的でダメだって話でしょ


5France万国アノニマスさん 
トーストの上に砂糖漬けの玉ねぎとフォアグラを乗せて食べられない人が世界にいるなんて残念


6Switzerland万国アノニマスさん 
フォアグラを買おうと思ったら国境付近まで行かないといけない
人生辛いもんだ


7 France万国アノニマスさん 
フォアグラを禁止にするなんて美味しいものをヘイトするようなもの
それはそうとこの偽善的な風潮は理解できない
絶滅危惧種以外の動物ならどんな肉にしてもOKだと思う、たかが肉じゃないか


8 France国アノニマスさん 
ファストフード用に遺伝子組み換えされた鶏はOKで
フォアグラを禁止してるアメリカ人はどうなんだ、
笑っちゃうよ


 France万国アノニマスさん 
生産禁止はカリフォルニア州だけだから


9 Canada万国アノニマスさん 
フォアグラの製造禁止とかマジなの?(笑)
カリフォルニアさぁ…


10 Poland万国アノニマスさん 
価値の無いものが消えただけでしょ
とにかく自分はレバーを食べるのは好きじゃない


11 Switzerland万国アノニマスさん 
アルゼンチン何故禁止にしてるの?


↑ Poland万国アノニマスさん 
彼らはヨーロッパ人になろうと必死だから


13 Argentina万国アノニマスさん 
アルゼンチン人だけどもう二度とフォアグラを口にすることは無いと思う


 France万国アノニマスさん 
ネット通販で頼めるでしょ、輸入しよう


 Argentina 万国アノニマスさん 
アルゼンチンだと個人輸入は容易じゃないんだよね・・・
辛い時代だ


15 France万国アノニマスさん 
みんなクリスマスにフォアグラ食べないの?


 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
アメリカのクリスマスは朝食にキャセロール
夕食はローストチキンやポテトを食べるのが普通かなぁ


18 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
生産が違法なだけで買ったり食べたりすることが違法な国は無いんだな
それはともかく俺はフォアグラ好きだよ