Ads by Google
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

日本の飲食店が箸に噛みつく魚を提供している
NDTV@ndtv
#NDTVBeeps | Viral Video: Fish Served At Japanese Restaurant Grabs Chopstick https://t.co/uMaL2rTNVx
2022/04/04 15:43:48
2
万国アノニマスさん

これは食べても大丈夫なの…?
3
万国アノニマスさん

新鮮じゃないか
4
万国アノニマスさん

トイレから戻ってきて皿の上にこの魚だけが乗ってた場合を想像してみよう
こいつが料理を全て食べてしまったんだ
こいつが料理を全て食べてしまったんだ
5
万国アノニマスさん

おいおい彼は一口食べたかっただけじゃないか
6
万国アノニマスさん
箸が使えない人にとっては凄く便利じゃないか

箸が使えない人にとっては凄く便利じゃないか
↑
万国アノニマスさん

こんな奇妙なものを食べるような人は箸を上手く使えると思う
7
万国アノニマスさん
少なくとも鮮度は保証されてる

少なくとも鮮度は保証されてる
8
万国アノニマスさん
正直な疑問だけどこれって普通なの?
実際に生きたままの魚が提供されてるの?

正直な疑問だけどこれって普通なの?
実際に生きたままの魚が提供されてるの?
↑
万国アノニマスさん

死んだ後でも反射で動く魚はいるし今回はそれじゃないかな
9
万国アノニマスさん
でも箸を噛みつくために実際に動いてるように見えるぞ?

でも箸を噛みつくために実際に動いてるように見えるぞ?
10
万国アノニマスさん

日本ではごく普通
魚が凄く新鮮であることを意味してるし塩が神経を活性化させて反応を起こすんだ
魚が凄く新鮮であることを意味してるし塩が神経を活性化させて反応を起こすんだ
11
万国アノニマスさん
自分は日本人だけどこんなの普通じゃないし99%の日本人もそう言うと思う
飲食店に行ってこれが提供されたらめちゃくちゃビビるよ

自分は日本人だけどこんなの普通じゃないし99%の日本人もそう言うと思う
飲食店に行ってこれが提供されたらめちゃくちゃビビるよ
12
万国アノニマスさん
魚が死んでから間もないという証拠だし
こういうのは鮮度の証明のようなものだと思ってた
13
万国アノニマスさん
生きてはいないね
筋肉の反射とかで魚が死んだ後でもこういうことは起きうる

生きてはいないね
筋肉の反射とかで魚が死んだ後でもこういうことは起きうる
14
万国アノニマスさん
似たような方法でヒラメを提供する店が韓国にあった
反射でまだ動いてたよ

似たような方法でヒラメを提供する店が韓国にあった
反射でまだ動いてたよ
15
万国アノニマスさん
姉が切り落としたナマズの頭に噛まれたことがある
首なしのニワトリが走り回るのと一緒で動くのはよくあることだと思うよ

姉が切り落としたナマズの頭に噛まれたことがある
首なしのニワトリが走り回るのと一緒で動くのはよくあることだと思うよ
16
万国アノニマスさん
何て種類の魚なんだろう?
個人的には食べるのは無理だろうけど

何て種類の魚なんだろう?
個人的には食べるのは無理だろうけど
↑
万国アノニマスさん

ワラスボというハゼの一種だな
17
万国アノニマスさん
これを食べた後、午前2時に胸焼けのせいで起きた後
体を食い破ってきたらどうしよう

これを食べた後、午前2時に胸焼けのせいで起きた後
体を食い破ってきたらどうしよう
18
万国アノニマスさん
この映像でもうベジタリアンになることにしたよ

この映像でもうベジタリアンになることにしたよ
19
万国アノニマスさん
OK、ヴィーガンは何だかんだで的を得ていたのかもしれない

OK、ヴィーガンは何だかんだで的を得ていたのかもしれない
20
万国アノニマスさん

他の国「これを食ったら50ドルやるよ」
日本「これを食べたいなら50ドルになります」
21
万国アノニマスさん
マジでこんなものを注文する奴なんているのか?

マジでこんなものを注文する奴なんているのか?
22
万国アノニマスさん

申し訳ないけどこれは気持ち悪すぎるよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
それ以前にびっくりするくらい衛生観念が無いんだよ。
昔は良かったんだけど、世の中は変わっていくからな。もうその内食べれなくなるかもな・・・
ちな、頭や内臓を取って醤油を垂らして動くイカのやつは筋肉の反応で、既に死んでる。モノホンの活造りは魚を気絶させて内蔵残して皿に盛る
小さい魚で頭付きの刺身は見たことない
骨も頭もそのままの状態で刺し身とか聞いたことない。
丸ごと素揚げにしたら食べられそうだけど。
はやく水槽に戻してあげてよ
きっとこの魚は苦しがってる
お店じゃなくてヤラセ動画じゃん
今はこうやって叩くんだよね〜直接的なこと言えないもんね
食べる人がいるんですね
半島・中国大陸の方が分布している。
これはたぶん半島南部辺りの日式料理店じゃないかな。日本のイメージダウンを狙った某国人か、日本と韓国の区別がつかない人かどちらかだろうね。
まず日本の店が、外見の悪いワラスボで活け作りして、客が見栄えを喜ぶことはないでしょ。
海外の反応としてばら撒くのは
そいつらに加担してるのと同じ
文化盗用よりも深刻な問題
自分が正義なやつのせいで、今もケチ付けまくられてるとこはあるからな
店ではなくても、人の考えにしてもキチゲーがケチ付けたら比較的まともな方が消えていくからな
動画で柳川って書いてるからワラスボ食う地域ではある
アメリカの日本料理店なのかフェイク動画なのか
わざわざ動かさなくてもいいかな
新鮮さは見た目や味で分かるから
BY佐賀
ほとんどの客が引くのに技術を見せたがる人いるんだよな
ムツゴロウも食べられるみたいでびっくり
はどんどの日本人は知りませんよ。
生きたまま殺すとか……
ほんと日本人て最悪だな!
残酷にもほどがあるよ
気持ち悪い
プーチン最高ですよね💖
捕鯨がマジそれよな
クジラ狂の奴等は何様のつもりなんだよ、てしか思わんわ
これに関してもそうだけど、これは日本人も引いてるからちょっと違う
実際にワラスボを食ってる県の料理人にこれってアリなのか聞いてみたいな
死んだまま殺すなんてあり得ないし、生きてるのを放っておいてジワジワ弱らせ、
死なせてから調理するより、鮮度の面では生きていた状態から命を絶つ方が動物にとっても、
ありがたく頂戴して食べる人にとってもいいんじゃないか?
そもそも生牡蠣など生きたままこじ開けてガブリだし、他の貝類も生きたまま煮たり焼いたりだ。
まあ身を切られ動く状態で皿に乗せられてるのは遠慮したいけど。
ワラスボっぽく見えるけどどうなんだろ?
でもワラスボってフライにして食すのがポピュラーじゃなかったけ?
数年前に回転寿司で家族が注文したら
それが活き造りで、動いててドン引きしてしまったなあ
目が合うんだもん...流石にちょっと個人的には食欲減退しちゃった...
ネコでも犬でもネズでもクジラでも食べるから名。
税抜き1500円ってかなりの高級品だね。
もう少し日本語の勉強したほうがいいですよ
ねこ肉は白身
いぬ肉は赤身
牡蠣は海水を大量に濾しとり、含まれる食中毒の原因物質を濃縮してしまうから、生食用は原因物質の少ない沖合で育てた牡蠣だけなんだよな……
明らかな釣りに構うとスレが荒れるので、スレ荒らしになりますよ
それに中身は日本人でただの古典的な技法のスレ荒らしの釣りなのでスルーで
どういうメニューやねん
おまえたちが舌鼓を打つ血のしたたるお肉も
数日前は生きて草食ってたんだよ
上手いかどうかは別として皮肉だと思いますよ。
生で魚を食べて食中毒に当たらないためには、
直前まで魚が生きてた事を証明する必要性があるから。
今は冷蔵庫があるから、そんな常識的な事すら理解してないんだよね。
動かない傷んだ身で、食中毒になるかもしれないのに、味で分かるはないわ。
見た目で新鮮か否かは、まだ動いているのが一番判るだろ。
死んでしばらくした魚の方が美味しくなるしあまりやる意味も感じないしなあ
皮肉の意味勉強しとけよボンクラwwwww
料理人に活き造りの高度な技術があるって事は、
この魚は食べても安全か?の知識も相応にある料理人の指標にもなるからな。
弁当や寿司に入ってるバラン(緑の草)も、元々は萎び具合で製造経過を判るようにしてたからな。
冷たい食べ物を食べても食中毒にならない為には、鮮度が大事だったという事。
新鮮だからといって食中毒にならないとは限らないけどな
活け造り知らんとか日本人じゃないだろお前
死んでしばらく経過した刺身は、食中毒になるだろうが。
活き造りがあるって事は、冷蔵庫が無かった時代から、
日本人が食中毒を避けて、生魚を食べる事が出来た証明。
日本人とロシア人は残忍だな
活きたまま捌けるって事は、
その魚を熟知してる料理人の証明でもあるからな。
オヤジが痛そうだから早く楽にしてやろうと口から日本酒注いで頭を折ったのを何十年たっても鮮明に覚えてる。
釣りを始めた頃、魚は痛さを感じないとか何かで読んで勝手に安心してたがホントだろうか?
食えるけど味も無いし旨くもない、刺身っぽいナニかという感じだ。
ガ亻ジンサン来たから面白半分で出したろwwってところじゃないかな?
いや普通に造りなら出てくるだろwww
そういう店が減ったのか高級なところしか出さなくて行けないだけか
さすがに頭が弱すぎる…
アニサキスを避けるには新鮮さも大切
魚が古くなると寄生虫が可食部まで侵入してしまうため
アニサキスを避けるには新鮮さも大切
魚が古くなると寄生虫が可食部まで侵入してしまうため
有明周辺ではワラスボの刺身もあるみたいだけど画像見たら紫蘇の上に刺身が乗ってて頭はたぶん新鮮さと怖い見た目の割に身は美味しいというのを表現するために置いてるだけでそのまま食べるわけじゃないと思う。
どこの店?
入国させないが1番安全
ワラスボをそのまんまの活け造りは初めて見た
ローカルなやつなのかこの店がおかしいのかはわからん
活き造りは生で魚を食べれる事の鮮度の証明。
自慢するような事ではないなら、君は寿司も刺身も語る資格はないぞ。
日本料理の特徴として、寿司も刺身も挙げる資格は君にはない。
君には、生で魚を食べる事は自慢する事ではないからな。
流石に数日前はもうお亡くなりになってるかと
野蛮以前に異常だよ
切り身を見慣れた文明人にはキツいというのも分かる
いただきますを忘れずに
そう言えば、胎児の丸焼きに中国人が食らいついてる画像(他にも、ぶつ切りスープ)を、
中国人は必死に「日本人だ!」と擦り付けようとしてたな。
医食同源、東洋医学が中国で発達した理由は、中国人が何でも食べてたからだよ。
文革では人の効率的な捌き方まで発達してた。肝臓を取り出して利用。
あの頭は飾りみたいなもんで流石に食べる訳じゃないよね
どんな食べ物もそうでしょ。
何言ってるの。
せめて動物と植物の違いについては一緒にしないで正しい解釈をしてほしい
人は動物なんだから違い位わかるでしょ
ちゃんとしたコースや料亭だと、
一旦下げて、軽く焼いたりして、味噌汁の出汁に使ったりするね。
タイ、伊勢エビは経験ある。
あとイカは、刺身の後に、足を焼いて出してくれた事があるな。
・活き造りを出す店
・カウンターにガラスケース(寿司ネタ)を置いてる店
共通するのは、魚の鮮度を客にアピールして信用して貰う為。
よっぽど通というかこの食べ方好きな人じゃないとこんなの頼まないよね
お店の人もいきなり外国人が注文したら大丈夫か聞きそうなもんだけど
食べもしないのに撮影用に注文したのかな
皮肉もなってないから突っ込まれてるんだろう
地方によるのかな?地元はよくあるよ
サイテーな外国人だな
正しい解釈とは?
生物学的に動物と植物とが別物だということは誰でも理解してるでしょ。
それがこの話にどう関わるのかは説明してもらわないと分からないけど。
自国の文化を海外に向けて、肯定出来る知識すら持ち合わせてないバカよりはマシ。
そう言うバカは『切腹は野蛮だ!』と言われたら、活き造り同様に
「俺もそう思う」としか返せないだろうよ。
日本人は「いただきます」と
神に、料理人に、食材に感謝してるぞ。
こういうのを差別っていうんじゃないの
見た目はウナギみたいな魚だし
味は淡白で食感は歯応えのあるフグとかアブラコみたいな感じらしいわ
だから何だ?
それで済まそうという虫のいい話をしたところで現実が変わる訳じゃない
極論仮にお前が捌かれ「いただきます」と神に料理人に感謝すれば済む話か?
間違った思想に洗脳された奴の言い分にすぎないと知れ
韓国ではイイダコを生きたまま丸かじりするし犬も食う
そんな未開な事は何処の国もしない
人間を食ったり感染病を世界に撒き散らしたり外国でもその食文化を実践しようとしない限りはその国の自由だ
本州人はいちいち九州を在・日認定しないといけない理由でもあるんですかね?
じゃあ、愛のある調理法と食事とやらを提示してみ。
有明海でとれるウラスボ?
因みに別に他の人が言うような在ぽい店ではなかった。如何にもローカル珍味って感じ。
大体イカの活き造りだって動くし白魚の踊り食いもあるだろ。その辺てそもそも韓国が日本の真似したんじゃね。だからタコでやっちゃう辺り知識がない。あの国にそんな豊かな時代があったかって。
昔は魚の活き造りも動いてるのあった。今より冷蔵も冷凍も技術が低く衛生も発達してない時代の知恵だろうに。
タコブツの切り口を箸でパシッと叩くと動くよ、とか言って新鮮さをアピールしたり
サプライズ演出みたいなものだろう。それを提供って悪意しかない
何でこんな残酷な伝統が残っているのか不思議になる
食材に感謝しているとは到底思えないよ
日本人が全員カエル食ってるとか思ってるタイプか
普段、4つ足しか食べてない外国人はどれだけ残酷なんだよ
つくづく日本という鏡に投影した自分の姿しか見れないんだな
感謝も所詮は人間のエゴだろ
食われる動物たちがいつ感謝しろと言った、彼らは感謝なんぞより殺されず生きたいだけだろうに
自分の理想的な日本・日本人じゃない≒中国人・韓国人という短絡志向の人間は知性が低いと言わざるを得ない。自分が馬鹿ですと大声で名乗っている事に等しいのだが、分からんのだろうな・・・。
御託は要らないから、お前は今日限り、全ての生命を食らうなよ。
お前みたいに、偽善者ぶりながら、結局動物の命を喰らってる奴にはヘドが出るわ。
活きたまま食べてるクセに、何様だって話。
頭置いとかないとワラスボ食べてる感じがしないから演出で置いてあるんじゃね
細くて小さい切り身だけだと何食べてるかよく分からんし
自分がされたらって考えが人間には足りなすぎるんだよ
それ自分の身内が同じ目に遭ったら泣いて騒ぎ立てるくせに
食うにしても苦痛の少ない方法で〆るべき、と思うのは
ごく普通の感覚だと思うけどな。
100か0かの問題ではないんじゃないかね。
自分の身内をちゃんと苦しまないように気絶させてから殺すのはいいのか…
いやそもそも食べなきゃ、苦痛もない話だろ。
食うなよ
だから、お前は身内を食べないように、動物を同様に食わなきゃ良いだろ。
なんなの
お前の周りはカニバリズムが当たり前なの?
ヤバすぎんだろ
だから100か0かじゃないって話よ。
生きるために食べることは必要だけど
無駄に苦しめて殺したものを食べる必要はないわけで。
それは、お前の都合の良い様に、勝手に線を引いてるだけだぞ。
結局お前も綺麗事言って頃して食べてるんだから、同じ結果だ。
なら100か0の方が、一番説得力ある話だろ。
どっちにしても死ぬんだからお前も今すぐ死ねばいいんじゃね?
アニミズムは先史からある文化だろ
手本見せてみろ
「どこで線を引くか」は人それぞれだろうけど
「与える苦痛はなるべく少ない方が良い」というのは
殆どの人が理解できる価値観だと思うよ。
(貴方はそう思わない、というなら水掛け論になるけど)
「苦痛を0にできないなら100で構わない」ではなく
「100よりは90の方が良いし、90よりは80の方が良い」と考えるのが普通かと。
残虐という言葉の定義に照らし合わせれば活け造りがそれに該当するのは間違いない
「活け造りは可哀そうだと言うのは偽善である」とする人もこれを小動物レベルに引き上げれば殆どの人は残酷で良くない事だと感じるだろう
だから自分は魚程度の存在には可哀想という感情は芽生えないという人は気にせず食べたらいいし
むごいと感じる人は食べなければいい
コメントする