スレッド「90年代当時、自分はこれが最も豪華な食べ物だと思ってたけど両親は一度も買ってくれなかった」より。
91eyotuu0nq81
zzsdltuu0nq81
faztqtuu0nq81
引用:Reddit


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
90年代当時、自分はこれが最も豪華な食べ物だと思ってたけど両親は一度も買ってくれなかった
数年前日本でこれを見つけて子供の頃の夢を実現したけどガッカリだったと伝えておく


2No infomation万国アノニマスさん
俺もこれはずっと食べたいと思ってた(笑)


3No infomation万国アノニマスさん 
見た目は美味しそうだけど何か問題あるのかな?

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
これは90年代のCMだと最も豪華なものだった
兄が誕生日にこれを独り占めしてて腹が立ったよ
日本系のスーパーにあるかどうか確認してみる必要があるみたいだ



5No infomation万国アノニマスさん 
ドイツのスーパーだったら大体置いてある
自分も90年代のコマーシャルを思い出してうちの子供と分けて食べたよ
子供は気に入ってくれたけど自分は頭の中で過大評価しすぎてたせいで少し戸惑った(笑)



6No infomation万国アノニマスさん 
最近アメリカで再販されたけど俺は見つけられなかった


7No infomation万国アノニマスさん 
去年の7月からアメリカで復活してるね
ソースは週に1個買ってる俺


8No infomation万国アノニマスさん 
俺の大好物を悪く言うな!
ビエネッタはアイスクリームの頂点だ
当時、うちの母親がこれを冷凍庫から取り出した時は凄く興奮したよ


9No infomation万国アノニマスさん 
オーストラリアでは今でもバリバリ現役だぞ
ほぼどんなスーパーでも売ってる


10No infomation万国アノニマスさん 
ドイツやオランダでも売られてるよ


11No infomation万国アノニマスさん 
これは妻のお気に入りのデザートだ


12No infomation万国アノニマスさん 
イタリアでも売ってるぞ


13No infomation万国アノニマスさん 
90年代にオーストラリアでCMを見た記憶がある
包丁で切る音が美味しそうだったけど未だに食べる機会が無い


14No infomation万国アノニマスさん 
子供の頃は凄く美味しかった
この15年間でクオリティが大幅に低下したと誓ってもいい


 No infomation万国アノニマスさん 
いーや、ずっと前から不味かったぞHAHAHA


15No infomation万国アノニマスさん 
ビエネッタは大好きだ!
ヨーロッパで色んな味を出してるけど自分が一番好きなのはカプチーノ味だな


16No infomation万国アノニマスさん 
日本にこれがあるとは知らなかった
オーストラリアではかなりポピュラーだし
今まで味わった中で最高のものになるはずだよ


17No infomation万国アノニマスさん 
今まさに冷凍庫に1つ入ってるし
オーストラリアに住む我が家ではそれが普通のことだ
これは素晴らしいぞ


18No infomation万国アノニマスさん 
俺もずっと気になってはいた…


19No infomation万国アノニマスさん
大人になってたくさん食べたけど大好きだし今でも食べる


20No infomation万国アノニマスさん 
死んだおじいちゃんがこれ大好きだったけど自分はしばらく食べてない
おじいちゃんは10年前に亡くなったけど思い出が蘇ったよ、ありがとう


21No infomation万国アノニマスさん 
何でワイングラスに入れて食べてるんだい?