海外大手フォーラムRedditの日本の写真を投稿するjapanpics板などで話題になったスレを反応と共にまとめました。
引用:Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

北海道・滝川市の花畑
2
万国アノニマスさん
ウクライナを応援するのにピッタリの写真だ
美しい一枚だね

ウクライナを応援するのにピッタリの写真だ
美しい一枚だね
3
万国アノニマスさん
滝川市にいるなら喫茶マリンという店をチェックしてみてほしい
モンスター天丼やカツ丼が食べられるよ!

滝川市にいるなら喫茶マリンという店をチェックしてみてほしい
モンスター天丼やカツ丼が食べられるよ!
4
万国アノニマスさん

5
万国アノニマスさん

備中松山城の猫城主さんじゅーろー
↑
万国アノニマスさん

ちくしょう、最も純粋な形態の可愛さがここにある
↑
万国アノニマスさん

ローソンはセブンイレブンより上だと思う
↑
万国アノニマスさん

同意
でもファミリーマートのフライドチキンには抗えない
ファミチキには中毒性があるよ
でもファミリーマートのフライドチキンには抗えない
ファミチキには中毒性があるよ
7
万国アノニマスさん

2007年の加賀一の宮駅
凄くスタジオジブリの雰囲気を感じる
日本に行きたくて仕方ないよ(泣)
日本に行きたくて仕方ないよ(泣)
↑
万国アノニマスさん

同意
日本語を1つも知らないし日本食も好みではないけど文化や歴史を体験したい
日本語を1つも知らないし日本食も好みではないけど文化や歴史を体験したい
↑
万国アノニマスさん
…凄く素敵だ
東京の路地やJRの駅にはたくさんのテーマがあるね

…凄く素敵だ
東京の路地やJRの駅にはたくさんのテーマがあるね
↑
万国アノニマスさん

こういう写真はマジで大好き
光の加減がクレイジーなほど最高
光の加減がクレイジーなほど最高
10
万国アノニマスさん
ニセコから見た羊蹄山

ニセコから見た羊蹄山
↑
万国アノニマスさん

今観光客ってどれくらいいるんだろう?
スノーボードをするのに最適な場所だよね
スノーボードをするのに最適な場所だよね
↑
万国アノニマスさん

まだ海外からの観光は禁止されてるけど日本在住の人達が少ないながらもいる
自分は今年初めて行ったけど外国人観光客は95%減ってると聞いた
自分は今年初めて行ったけど外国人観光客は95%減ってると聞いた
12
万国アノニマスさん
島根・鳥取県の江島大橋

島根・鳥取県の江島大橋
↑
万国アノニマスさん

橋の急勾配は望遠レンズで撮影したことによる目の錯覚だよ
実際にはここまで急なわけじゃない
実際にはここまで急なわけじゃない
↑
万国アノニマスさん

君の名はで彗星を警告するために滝くんが三葉と出会う場所を思い出したよ
↑
万国アノニマスさん

君の名はを思い出したのが自分だけじゃなくて良かった
14
万国アノニマスさん
金沢のひがし茶屋街

金沢のひがし茶屋街
↑
万国アノニマスさん

行ったよー!😍
自分はこの地区が大好きだ、京都よりも人混みが少ないしね
自分はこの地区が大好きだ、京都よりも人混みが少ないしね
↑
万国アノニマスさん

本当に素晴らしいじゃないか、今までこういうのは見たことなかった!
でも…どこに行けば見つかるんだ?
でも…どこに行けば見つかるんだ?
↑
万国アノニマスさん

ところざわサクラタウンの武蔵野座令和神社だね
16
万国アノニマスさん
箱根・彫刻の森美術館のステンドグラスに囲まれた螺旋階段

箱根・彫刻の森美術館のステンドグラスに囲まれた螺旋階段
↑
万国アノニマスさん

キングダムハーツみたいな雰囲気あるね
17
万国アノニマスさん
明日香村の棚田

明日香村の棚田
↑
万国アノニマスさん

ヴァイオレット・エヴァーガーデンのあのシーンはここからインスピレーションを受けたに違いない
なんて非の打ち所のない眺めなんだ!
なんて非の打ち所のない眺めなんだ!
18
万国アノニマスさん
京都の高瀬川

京都の高瀬川
↑
万国アノニマスさん

夏の夜にはホタルを見れるしデートスポットとしても最適だよ
↑
万国アノニマスさん

この場所が恋しくなってきた
↑
万国アノニマスさん

同じく!
コロナが無かったら今年のイースターにまた日本に行けたはずなのになぁ
コロナが無かったら今年のイースターにまた日本に行けたはずなのになぁ
関連記事

ウクライナ色の景色やイルミネーションは素敵ですね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
光る鳥居というのはありそうで無かった気がする。
後は5位PO行きを実質ペルー、コロンビアを残り1試合で争う
望遠による錯覚なのはわかるけどそもそもの橋の構造が謎
実物を見てみたいな
「奈良、鹿しかいないなら仕方ない。」
日本語が達者なひとだね。こういう人がホントに増えてきた。
流行りが変わってきてるのかコロナで撮れなくて昔の写真が上がってるのか
このシリーズ大好き~
晴れた日にはよく釣り人が多くいる。西湘バイパスからも見えるけど区間現在工事中だから見えないんだよな・・・。
どこにでも張り付いてていちいち難癖付けてくるチーム露毛のがうざいと思うわ
コメで槍ヶ岳のこと書いてるけど更にその奥に富士山も見えるし八ヶ岳や南アルプスも見えてすごくいい山だよなぁ。
こういうところなんだよなぁ。
どっちの勢力も張り付いててなにかと絡ませようとするとうんざりする。
たまには面倒事を忘れたいのに。
今日ネットデビューしたのかお前
見たところタイトルの通りで何もネツゾウされてないが
むしろ何を期待してたの
前世はここにいたのかしらねぇ。。
その者蒼き衣をまといて金色の野に降り立つべし
凄く分かる
あのポケットティッシュの写真だと思った
見なきゃいいじゃんw
だよねー
うわあああ・・ここでその台詞??
あのシーンがフラッシュバックしてもうたわ
涙栓ゆるゆるグシュグシュ
奈良は鹿をいい加減駆除しろよ。
最近、鹿が爆発的に増えてるの奈良のせいだろ。
あいつら海も泳いで渡るから、四国迄増えてるじゃねーか。
こうやってロシア擁護する奴マジでうざい。
ウクライナに栄光を!
横から撮影した写真見た事が有るけど
それほどひどい勾配でもない
でも自転車では登りたくないと思った
春休みの季節だなあ
下から見てるとスカートの中丸見えなんだよね。
係の人に伝えたけど二十年たっても改善なしかw
駅舎は2019年に修繕して旧加賀一の宮駅としてバス停になってるけどね
コメントする