スレッド「ユニークでクールだけど不安になる建物を集めてみた」より。
引用:Boredpanda
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん
ユニークでクールだけど不安になる建物を集めてみた
この日本の家はアヒルが口を開けているように見える
2
万国アノニマスさん
ロード・オブ・ザ・リングみたいな雰囲気があるな!

ロード・オブ・ザ・リングみたいな雰囲気があるな!
3
万国アノニマスさん

見れば見るほど幾何学的な素晴らしいデザインを称賛したくなる
4
万国アノニマスさん

150本の木が生えているトリノのマンション

↑
万国アノニマスさん

環境を守るためにもこういう建物は必要だよ!
↑
万国アノニマスさん

それは分かるけどこれを建てるには普通のマンションよりも遥かに多くの費用がかかる
家賃を多めに払ってくれる人が入居してくれればいいけど
家賃を多めに払ってくれる人が入居してくれればいいけど
5
万国アノニマスさん

アイスランド・レイキャビクの教会

↑
万国アノニマスさん

未来のディストピア世界の建物みたいだ!
↑
万国アノニマスさん

ここは行ったことあるけど自分の目で見ると本当に素晴らしいよ
6
万国アノニマスさん
フランスの集合住宅

フランスの集合住宅

↑
万国アノニマスさん

これは凄く不安になってくるね
↑
万国アノニマスさん

同意、人が多すぎるし刑務所かと思った
7
万国アノニマスさん

ドイツのこの建物は壁は真っ直ぐに建っている
ペンキだけでこんな完璧な錯覚を生み出してるんだ…
ペンキだけでこんな完璧な錯覚を生み出してるんだ…

↑
万国アノニマスさん

このスキルには感動を覚える
↑
万国アノニマスさん

街を訪れる人が絶えず見学に来そうだし質問するためにドアをノックしてきそう
8
万国アノニマスさん
ドイツの猫保育園

ドイツの猫保育園

↑
万国アノニマスさん

でもこれは本当に素晴らしいし保育園として本当に楽しいよ
↑
万国アノニマスさん

子供の頃、こういう楽しい形の建物に凄くガッカリしたのを覚えてる
中に入ると全て正方形で普通だったからね
中に入ると全て正方形で普通だったからね
9
万国アノニマスさん
世界の科学技術研究をリードしている南洋理工大学

世界の科学技術研究をリードしている南洋理工大学

↑
万国アノニマスさん

冬にここでソリ滑りで遊べるのは想像できる
↑
万国アノニマスさん

シンガポールだから雪降らないけどね
10
万国アノニマスさん
サウジアラビアで建設中の10,000室ある世界最大のホテル

サウジアラビアで建設中の10,000室ある世界最大のホテル

↑
万国アノニマスさん

ここで酔っ払ったら自分の部屋を見つけられなくなるな
↑
万国アノニマスさん

無料の朝食タイムの時、どれだけ忙しく従業員は働くんだろうな
11
万国アノニマスさん
アムステルダムのマンション

アムステルダムのマンション

↑
万国アノニマスさん

窓拭き清掃の人にとっては地獄に違いない!
↑
万国アノニマスさん

俺ならこのマンションの左上に住んで失礼な訪問者が落ちるようにトラップドアを仕掛けたい
12
万国アノニマスさん
タイの羅漢堂

タイの羅漢堂

↑
万国アノニマスさん

べっ甲で作られた雪の結晶みたいだ
↑
万国アノニマスさん

タイにはこういう豪華な寺院が多い
あまり言語は話せないけど美しい場所だしみんなフレンドリーで食べ物も美味しいよ!!!
あまり言語は話せないけど美しい場所だしみんなフレンドリーで食べ物も美味しいよ!!!
13
万国アノニマスさん
アゼルバイジャンの国立絨毯博物館

アゼルバイジャンの国立絨毯博物館

↑
万国アノニマスさん

もしくかしたらスイスロール博物館かもしれない
↑
万国アノニマスさん

アラジンがずっと夢見てそうな建物だ
14
万国アノニマスさん

ノルウェーの現代的なキャビン

↑
万国アノニマスさん

クマ対策がばっちりな建物じゃないか
↑
万国アノニマスさん

車に何かを置き忘れても…来週まで取りに行く気になれないな
15
万国アノニマスさん
巨大引き出しビル

巨大引き出しビル

↑
万国アノニマスさん

「バスルームはどこ?」
「右側の3番目の引き出しですね」↑
万国アノニマスさん

実際に引き出しを開けられないのなら悲しいな
16
万国アノニマスさん
スペインの逆さピラミッドハウス

スペインの逆さピラミッドハウス

↑
万国アノニマスさん

これは家じゃない、悪役の隠れ家だ
↑
万国アノニマスさん

屋根も利用できるスペースが多そうだね
17
万国アノニマスさん
イタリア・ミラノのジッパー住宅

イタリア・ミラノのジッパー住宅

↑
万国アノニマスさん

これはただの建物でジッパーが半分開いてる外観はアートだよ
↑
万国アノニマスさん

全部落書きなのかよ😭
18
万国アノニマスさん
ベイルートのテラスビル

ベイルートのテラスビル

↑
万国アノニマスさん

夏はここを冷やすのにどんだけエアコンが必要なんだ…
↑
万国アノニマスさん

全てガラス????
オフィスというよりはショッピングセンターって感じだね
オフィスというよりはショッピングセンターって感じだね
19
万国アノニマスさん
中国・ハルビンの石化したクラーケン(哈爾浜大劇院)

中国・ハルビンの石化したクラーケン(哈爾浜大劇院)

↑
万国アノニマスさん

クトゥルフはここで生きてたのか
↑
万国アノニマスさん

スケートボーダーにとっては夢の場所だ
20
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん

間違いなく魔女の家だ
↑
万国アノニマスさん

夜中歩き回ってそうな家だね、ここで寝て朝起きたら迷子になりそうだ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
シムズを始めたばっかりだけど、すごい建物作りたい!と思って、螺旋階段に豆腐型家つけて、家根を一個ボンと置いたみたいな感じで懐かしくなった
久々にやろうかな
あの屋上のヘリポート、どうやって出入りするの?
私もそれが気になってしょうがなかったんで見えないだけかなとかちょっと調べてもよくわかんなかったので、とりあえず建設中って所でまだ出来てないだけだと思いたい
木は地面に植えるべきで住居に内蔵するべきでない
何より虫が発生するし根も延々と伸びる物
ノルウェーのは一見奇抜だけどよく考えると降雪対策住宅なんでは
雪がどんだけ降っても急こう配の屋根から自重で自動的に滑り落ちるし、下は鉄骨だけのスカスカだから落ちた雪の心配もいらん
それが気になってしまった。床が開くのかな?あの高さ怖すぎる
あのガラス張りの建物、無事だったんだろうか?
爆心地に近かったら粉々になってそう。
どうやらスウェーデンでツリーハウスがコンセプトの宿泊施設を作ったら海外の裕福層にバカウケしたので
北欧各国であの手のキャビンやコテージが乱立してるらしい(ツリーハウスということらしい)
捕り物の時とかに被ってるあの笠っぽくて
日本だと落ち葉は誰が掃除するんだとか、鳥やセミがうるさいとかで近所のマンションの玄関にあった木は切られてしまった
凄く実用的な家、雪国ならこういう家に住みたい
雪降ろしに比べれば螺旋階段なんか問題では無い
地域最古の建物が18世紀ってのはなんでだ?
雪で長く持たないのかな?
あの、スズメ捕まえる時の罠の様なやつだろ?
もっとも日本らしい違法建築だぞ。
自然と共生なんて幻想。アスファルトぶちやぶるし。
意外で良いやん
シャレとる
コメントする