スレッド「まだポケモンになってない動物を書き込んでみてくれ」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

まだポケモンになってない動物を書き込んでみてくれ
2
万国アノニマスさん

クジャクポケモンとイルカポケモンは新作スカーレット&バイオレットで登場するよ
俺が夢で見たから
俺が夢で見たから
3
万国アノニマスさん

イルカはカイオーガがいるじゃん
↑
万国アノニマスさん

カイオーガはただのシャチだぞ
4
万国アノニマスさん

ヘビクイワシ

↑
万国アノニマスさん

ドラゴンやヘビ系ポケモンへの攻撃が必ず急所になる特性持ってそう
↑
万国アノニマスさん

もしくは専用技を覚えてるフェアリータイプだな
5
万国アノニマスさん

コウノトリ
6
万国アノニマスさん
これはフラミンゴ
新地方はスペインがベースだから分かってるよなゲームフリーク

これはフラミンゴ
新地方はスペインがベースだから分かってるよなゲームフリーク
7
万国アノニマスさん
ハエポケモンだな

ハエポケモンだな
新しい地方を見てるとガラル地方の繰り返しになりそうな予感がする

↑
万国アノニマスさん

どうしてハエポケモンが出ないのかと未だに腹が立つ
文字通り最もありふれた生物なのに
文字通り最もありふれた生物なのに
10
万国アノニマスさん

この3つが現在までポケモン化されてないことに困惑してる
明らかに選択肢に入ってくるはずなのに
ボンバルディアカブトムシやキンギョソウとかならともかく
ハチドリやイルカをポケモンにするアイディアを思いつかなかったはずがない
明らかに選択肢に入ってくるはずなのに
ボンバルディアカブトムシやキンギョソウとかならともかく
ハチドリやイルカをポケモンにするアイディアを思いつかなかったはずがない
12
万国アノニマスさん
カツオノエボシ

カツオノエボシ
14
万国アノニマスさん
インコ

インコ

↑
万国アノニマスさん

セキセイインコのポケモンがいないって話になると
ペラップがいるじゃないかと言ってくる奴いるよな
それオウムじゃんと言うとうるさい同じだ馬鹿と返してくる
ペラップがいるじゃないかと言ってくる奴いるよな
それオウムじゃんと言うとうるさい同じだ馬鹿と返してくる

15
万国アノニマスさん
ホウオウはクジャクポケモンじゃないの?

ホウオウはクジャクポケモンじゃないの?
↑
万国アノニマスさん

ホウオウはスラヴ神話の火の鳥だ
↑
万国アノニマスさん

あれは中国版のフェニックスだ
日本語でもそのままホウオウだよ
日本語でもそのままホウオウだよ
19
万国アノニマスさん

21
万国アノニマスさん
具体的な品種もカウントされる?
ポルトガルのアレンテージョ豚は新作にぴったりなんだが

具体的な品種もカウントされる?
ポルトガルのアレンテージョ豚は新作にぴったりなんだが

23
万国アノニマスさん
カピバラかなぁ

カピバラかなぁ
24
万国アノニマスさん
俺はオポッサムが大好きだ

俺はオポッサムが大好きだ

25
万国アノニマスさん

蚊を巻き込んだシンプルなハエのポケモンは出て欲しい
物理接触したポケモンに毒を感染させるみたいな特性で
物理接触したポケモンに毒を感染させるみたいな特性で
26
万国アノニマスさん


ゴキブリをポケモンにすると思う?
それとも気持ち悪すぎてみんな嫌がるかな?
それとも気持ち悪すぎてみんな嫌がるかな?
↑
万国アノニマスさん

フェローチェがいるじゃないか

コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
イルカのぬいぐるみを欲しがる子供にクジラのぬいぐるみを与えるのかあんたは
薄い本がはかどるので!
蚊やGすら出たのにね
非公認犬種を含めると800くらいいるらしいから
犬だけで今までのポケモン全種に近い数がいるぞ。
俺が前に言った違いは大きさやから、ホエルコ(イルカ)とホエルオー(クジラ)で良いやん。ってのを覚えてくれていたのか。似たようなヤツやと蛾と蝶とかもあるよな。あれは区分されてたけ?国語の教科書に書いてあった話やと国によって蛾と蝶を分けない国もあるとか
じゃあ世界で飼われてるトップ20でいいよ
ポケットモンスターマッドドッグ、ポケットモンスター招きネコみたいな。
あんたの発言関係なくそう思っている人はそこそこ居ると思うぞ
めちゃくちゃ自意識過剰で草
その地域でしか知られてない動物は出てこないと思う
イルカとかはいそうなものだけどな
実はとっくに出ているけど認識されてないってのはいそう
ずっとサクラビスはイルカだと思ってたわ
バッタポケモン居ないのが不思議だよな
かなりメジャーな虫なのに
少しネットから離れた方が良いのでは?
過去記事読んでみたけど貴方毎日このサイトに張り付いてるんだね。それ凄い少数派だと思うよ。自分以外もそうだと思うのはネットやり過ぎで認知が歪んでる。そもそもなんでこんなサイトでハンドルネーム使ってるのかよく分からずちょっと怖い
ひとがたポケモン、ルージュラがおるやんけ。
他にも格闘タイプは人型が多いぞ。
ボクサーやらレスラーやら力士やら。
>哺乳類は約6,000種、鳥類は約9,000種、昆虫は約95万種、維管束植物は約27万種となっています。
>まだ知られていない生物も含めた地球上の総種数は大体500万~3,000万種の間という説が多いようです。
まーちょっとケタの違いが段違いだもの
そりゃ幾らでも居るよ未実装種
ランターンは?
ツチニンとヌケニンは蝉なんだろうけど。
キッスインザヘヴン連れて行ってね
ダーリン
なんや冗談も通じひんのか
これぞ関西のツッコミやな!
今のポケモンのデザイナーって外国人やん
俺は普通に仕事してるから、自分に対する返信は興味ないサイトの場合は観ない(これが正しい使い方。独り言書いてる時は基本返信でイライラするから観ない)。それと誹謗中傷も"基本"書かない。コテハンにしてると、誹謗中傷に対する考え方も冷静でいられる。コテハンにすると440年の歴史を持つ有方家分家が"在"って呼ばれることがない。在に対して思うことはストレートに思ったこと言っていいなら、ここの人達同様に"ク・ソ外国の人"みたいな偏差値の低そうなコメントをすると思う。人間は自分を縛ることで律することができる。コテハンも変えて良いなら播州から加西市分家12代目当代有方にするけど?
カピバラかヌートリアモチーフで
ポケモン自体が動物虐待とかほざいてるキチガイ団体ならいるぞ
エビワラー「…」
サワムラー「…」
ユンゲラー「…」
まさか日の目を見る事の無かった試作機や現役の戦略爆撃機(というか固定翼の航空機)をネタにするとは思わなかったが。
ROMればいいだけの話
話が長い時点で読んでもらえないのに謎のこだわりしても意味ないんちゃうか
竜はドラゴンじゃないとか鬼はデーモンじゃないみたいな
朱雀もフェニックスと翻訳されてたの見たことある
ナゲキ
ダゲキ
ゴーリキー
いくらでもいるだろ
なんでセミの抜け殻からハエが出てくるんだよ
ジガルデ…
コメントする