スレッド「日本では20年間でXboxがたったの230万台しか売れてないらしい」より。
引用:Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

日本では20年間でXboxがたったの230万台しか売れてないらしい
2
万国アノニマスさん

つまり230万人の母親がプレステだと勘違いして子供に買ったのか
3
万国アノニマスさん

いや、英語教師と米軍兵士が母国の友達と連絡を取り合うために買ってるんだ(笑)
4
万国アノニマスさん

主な競争相手が日本企業2社で日本限定のソフトを提供できるから
マイクロソフトには全くチャンスは無かったんじゃないかといつも思ってた
マイクロソフトには全くチャンスは無かったんじゃないかといつも思ってた
5
万国アノニマスさん
Xbox360が欧米で成功した後、日本でもかなり頑張ったんだぞ
多額の金を日本のゲーム開発会社に払って360の発売日にソフトが出るようにした
テイルズオブヴェスペリアは一時期Xbox独占だったし
坂口博信のミストウォーカー社に金を出してJRPGを作らせた(ブルードラゴンとロストオデッセイ)

Xbox360が欧米で成功した後、日本でもかなり頑張ったんだぞ
多額の金を日本のゲーム開発会社に払って360の発売日にソフトが出るようにした
テイルズオブヴェスペリアは一時期Xbox独占だったし
坂口博信のミストウォーカー社に金を出してJRPGを作らせた(ブルードラゴンとロストオデッセイ)
それ以上先には行けなかったけど
↑
万国アノニマスさん

素晴らしいゲームだったな
↑
万国アノニマスさん

ロストオデッセイは個人的にトップのゲームの1つだ


↑
万国アノニマスさん

Xbox360の後半からマイクロソフトは基本的に日本を諦めてる
XBOX ONEは10万台以上売れたのか気になる
キングダムハーツ3が出た頃にチェックしたら5桁しか売れてなかった
キングダムハーツ3が出た頃にチェックしたら5桁しか売れてなかった
6
万国アノニマスさん
皮肉にもカプコンは欧米に売りたくてデッドライジングをXbox360独占で作った
しかしあまりにも日本的なゲームだったので続編は全て欧米の開発チームに任せてる

皮肉にもカプコンは欧米に売りたくてデッドライジングをXbox360独占で作った
しかしあまりにも日本的なゲームだったので続編は全て欧米の開発チームに任せてる
7
万国アノニマスさん

真・女神転生シリーズにもXbox独占のタイトルがあったな
8
万国アノニマスさん
日本は外国製品に優しくない傾向にあるってのもあるだろう

日本は外国製品に優しくない傾向にあるってのもあるだろう
↑
万国アノニマスさん

だから日本ではiPhoneが凄く人気で驚いた
日本ではほとんどの人がiPhoneを持っている
日本ではほとんどの人がiPhoneを持っている
9
万国アノニマスさん
単純にXboxのゲーム開発者は日本のゲーマーが求めてるような独占ソフトを提供してない

単純にXboxのゲーム開発者は日本のゲーマーが求めてるような独占ソフトを提供してない
10
万国アノニマスさん
日本のゲーム市場はプレイしているものがかなり違う
マイクロソフトは欧米市場をターゲットにしてるからニワトリが先か卵が先かみたいな議論だよ

日本のゲーム市場はプレイしているものがかなり違う
マイクロソフトは欧米市場をターゲットにしてるからニワトリが先か卵が先かみたいな議論だよ
11
万国アノニマスさん
日本は初代Xboxの見た目を嫌ってた

日本は初代Xboxの見た目を嫌ってた

12
万国アノニマスさん
Xbox360時代に独占のJRPGを出して頑張ってたけど駄目だったね

Xbox360時代に独占のJRPGを出して頑張ってたけど駄目だったね
13
万国アノニマスさん
本当に日本でのXbox販売はセガに委託するべきだったな

本当に日本でのXbox販売はセガに委託するべきだったな
14
万国アノニマスさん
発売から数週間後にはXboxのソフトがバーゲンコーナーに入ってたのは覚えてる

発売から数週間後にはXboxのソフトがバーゲンコーナーに入ってたのは覚えてる
シュールな光景だったよ
15
万国アノニマスさん
日本ではソニーと任天堂が王様だから

日本ではソニーと任天堂が王様だから
↑
万国アノニマスさん
任天堂だけでしょ
今年、週間ゲームソフト売上のTOP30がSwitchだけということが数回あった

任天堂だけでしょ
今年、週間ゲームソフト売上のTOP30がSwitchだけということが数回あった
17
万国アノニマスさん
ちなみに日本でニンテンドースイッチは2021年だけで530万台売れてる
つまり毎週Xboxの1年分の台数を売ってたことになる
市場における2社の明確なコントラストだね
よっぽど好奇心旺盛じゃないと日本でXboxのゲーマーにならないはず

ちなみに日本でニンテンドースイッチは2021年だけで530万台売れてる
つまり毎週Xboxの1年分の台数を売ってたことになる
市場における2社の明確なコントラストだね
よっぽど好奇心旺盛じゃないと日本でXboxのゲーマーにならないはず
18
万国アノニマスさん
このうち何人くらいが日本在住の外国人なんだろうか

このうち何人くらいが日本在住の外国人なんだろうか
19
万国アノニマスさん
Haloでやたらと回線が遅い日本人とマッチングすると思ったらそういうことか

Haloでやたらと回線が遅い日本人とマッチングすると思ったらそういうことか
20
万国アノニマスさん
むしろそんなに売れてることに驚いた

むしろそんなに売れてることに驚いた
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
PS5もそれで見限ったし
PS5とswitch、そしてsteamインストールPCの3つで十分網羅できる
今まで全て面白いゲームソフトが出てるハードが勝ってる
そもそも参入当時から、20年も後からやってきたのに「俺達が世界の中心だ!」みたいな勘違いした態度を取り続けた上に、
ステマでゲハ板荒らしまくってた(任天堂とソニーの対立煽りはやるが、Xboxの時だけは賛美しかしない不自然な行動原理)連中だからな。マイクロソフトは。
だいたい、海外は市場の熟成度が一周遅れだから、最先端の日本の流行についこれてないんだよね。携帯ゲーム機やスイッチとかで。
日本では十数年前にはマンネリで行き詰まってた映像大作ゲーを、未だにやってるし。映像ガーレイトレがーって言ってる状態。
今も任天堂の純利益はソニーゲーム部門の半分しかないし
アメ車とかゴミが売れないときにアメリカ人がすぐ使う泣き言定型文だな
あれってコンフィグ設定いじれば良いだけでは?
逆にそういうところで興味が引かれた面もあるけど、周りが誰も持ってないから無料ゲームコーナーでしか触ったことがない。ちなds liteとwii直撃世代
Twitterでは厄介な奴らが活動してるよ
FPSばっかりだしそれならPCの方がいいという…
ボタンの表記のことだよ
任天堂は『右から』AB
SEGAとMSは『左から』AB
ゲーセンで500円くらいで取れてそのまま売りに行ったわ
最新のは知らないが360や箱1だと
壊れない個体は長くて3年持ったが
壊れる個体は壊れるまでが1年以内とやたら早かった
特にドライブ周りの破損率が高かったな
あの作りの悪さで見切られた
一方で欧米でのサポートは向こう水準では普通だったので印象が全然違う
これじゃまずいと考え直してやり方変え始めた頃にはもう客が去った後だった
コンフィグ設定した所で表記に釣られるんだよね。
ガチャガチャアクションならまだしも、決定とキャンセルを繰り返す・一つのミスが致命的なやつは余計な神経使って相当キツかった。
因みにカルドセプトだったんだけど、それが最初で最後の箱チャレンジだったよ。
PCとPSゲーム環境が整ってるとなかなかねー
凄い甲高い声の早口で喋ってそう
DirectXもマンハッタンプロジェクトだったが
脳におかしなもの詰め込んでる連中以外に、日本で売れるわけねぇじゃん
まぁまぁ良い兆候ではあるんちゃうか
前世代の末期にXBOX専用ソフトを作らない
全てのゲームをpc版とマルチにすることを決定しているから
もともとゴールド会員の友人がいるような状況でなければ売れる理由がない
ソニーはローカライズちゃんとやってるよ
ツシマとか洋ゲーなのにちゃんと邦訳されてた
私はゲームまったくしなくて、ゲーム機は何も持ってないけど、子供の頃からプレステとかWiiとかDSとかは知っていた
もちろんSwitchも知ってる、どれも持ってないけど
でもxboxを知ったのは27歳くらいの頃
ネトサし始めてかなり経ってから
テレビCMで宣伝全くやってないよね
今もSwitchはテレビCMよく見るけどプレステもCMほぼしないし
ソフト単体じゃなくてハードの問題よ
最近のPSストアの日本語読んだか?
スイッチとか携帯機ならまだスマホと差別できるけど。
これは草w
両方一緒に売っていたらPS5の二十分の一の性能のふざけたハードをわざわざ選ぶ理由はない
ゲハ民かな?w
FPSもフォトリアルも日本人興味ねーから箱ゲーなんぞ最初からマニア向けで流行る訳が無かった
スイッチは子供向けだから元々いらんし
買い替え含めてだから
オーナー数は良くて半分以下じゃねーか?
そのくらい存在感無いね
回収できてるのかは知らないが、ブルドラ、ロスオデ、DOA、アイマス、シュタゲとかは多少売れてただろ。
西洋で好まれるFPSとかカーレースとかバイオレンスとかの物量で押しても、もともとニッチな層しか求めてないからなかなか難しいと思う。需要なき供給にしかならない。
海外勢も漫画やアニメに傾倒してきた昨今、中国みたいにMSがそっち系でがんばろうとすれば勝機はあるかもしれないが、こないだ多額で買収したとこ(ベセスダとか)を見る限り方向性は変わらないんだろうな。
ゲームで遊びたいのってそういうのじゃない
欲しいけどせめて定価になるまで買わない
steamに対抗してそういうプラットフォームを作れ
SNSや動画投稿サイトも同じく
法の違いもあるんだから、出来れば各国独自の企業を作って連携でもしとけ
XBOXが出た頃の日本人は…
FPS をしない。リアルシミュレータをしない。殺伐としたゲームをしない。多彩な専用BGMが無いゲームをしない。自キャラが小さ過ぎるゲームをしない。頭身崩壊の中途半端にリアルなキャラが嫌い。頭身崩壊させるならデフォルメ必須。リアルな雰囲気で作るなら徹底すべし。
簡単に言うと、日本人は、ゲームはあくまでゲームであり、リアルの代替をゲーム世界に求めて居なかった。日本はマンガ、アニメの国だから、ゲームを含む創作物全般は、所詮、誰かが創造した物語に過ぎない事を、子供の頃から認識していたから、余り洋ゲーは人気が無かった。
好みのソフトが無いのも合わせて俺とは縁が無かったんだなって…(悲しみ)
の速攻否定される流れすき
つーか230万台の内、100万台強は360の売上だったはず
今はもうソニーどころか任天堂にも駆逐される始末
マイクソ自ら「PCで十分」とやったせいで、箱持ってなきゃ遊べないゲームなんてほぼないし
煽り抜きに存在価値がないハード
こういう歴史修正主義者が箱界隈には多いのもオワコンになった遠因だな
マイクロソフトの元重役が「箱事業はPSに嫌がらせするためだけに始めた」ってゲロってんだよ
日本のゲームは世界で受け入れられるけど欧米のゲームは日本ではそれほど受け入れられてないんだよ
一度失った期待や信用は簡単には取り戻せない、を地で行くゲーム機
コメント見ていると360辺りのイメージで、今のXboxを印象で語っている人が多いようですね。
現行機のXboxSeriesX|Sはゲームパスのサービスを含め、良いゲーム機とゲーム環境を楽しめます。
マルチ展開しているゲームはPS5もsteamも同様なラインナップだし、インディーズ系もSwitch含め同じようなラインナップになっているので、ゲーム不足なんてことはありません。
まぁXboxはこれが良くて好きな人が買うようなハードであって、とりあえずゲームしたい人はPS5かSwitchを買っとけばいいと思いますよ。
でもMicrosoftの思う壺でなんだかな
日本向けのソフトも止めてユーザーの減少に歯止めがかからないXboxなんていつ国内から撤退してもおかしくなかったし、そんなゲーム機をわざわざ選ぶ物好きなんて少なくて当然なんだよなぁ
日本の担当が辞めたのかMSの方針が変わったのか分からんが、途中で日本を切り捨てたかのように急変したんだよな。
ファンがアンチ化してその後全く売れなくなるのも当然だと思うわ。
サービスのローカライズを疎かにするとそりゃ顧客を失っていくわな
加えて日本人はサイレントボムって言われてて直接不満を言ってこないけど掲示板なんかでボロクソに不平不満を言うっていうね
しかもウソじゃないから気付いて対策した時には客離れしてる
いいものが生まれるためには当て馬は必要だもんな
任天堂じゃターゲット層違うから共存しちゃうし
テタイテタイ言ってた頃の比じゃないぞ
初代からディスクに傷がつくって不評だったろ
ひどい目にあった
アメリカ製でもiPhoneとかハーレーとかは人気あるからな
実際これよな
ましてや箱は独占なくしたしなおさら買う必要性がなくなった
アイマスやったことないけど
どうせ最初だけって分かってたんでしょ
個人的にはそれでも360までは割と話題を目にしたものだが(セガ系やケイブ系ゲームの移植物とか)、その辺りがXBOXを意識した最後だったな
それ以降は世代もよく判らん
360の後ってoneだったか?んで次は?最新世代の名前って何だっけ?って感じ
360の頃はアイマスの独占タイトルがあったんだよなぁ
つsteam deck
位だだったはず、360は8年掛けて160万台売ったけど最後の3年位はほぼ死に体で
売れないから売れない、と言う売れないサイクルを箱ONEに引き継いでしまったから
箱ONEはシリーズ史上最大に失敗した、と言うか360はPS3が最初コケた時に代わりに
売れてただけだからPS4相手じゃ話にならなかった、箱SXはPS5の供給不足もあって
ONEよりマシな出足だけどSX自体も供給不足なのはPS5と変わらんし供給改善する時期
は多分PS5と同時位になるんだろうから結局現状の立ち位置は変わらんのだろうな。
大雑把にはこの位の内訳だったはず、最新機種は一応前世代より頑張っては居るけど
コレは単純にPS5の供給不足による代替え需要ってのがあるからだろうな、
そもそも箱SX自体も供給の問題はPS5と変わらんから問題解消の時期も同じ位にはなる
んだろう、製造数自体がPS5の半分位の様だから製造力自体の差もあるみたいだが。
ヨドバシにもゲオにもないしAmazonにも無い
ps5デカすぎ売ってなさ過ぎ問題中の今がチャンスだけど無理そう
360のマイチェン前はどこでも馴染む感じ
シリーズsxはこれぞ機能美
ってのがわかってなかったよなあと思う
任天堂はまだしもPSのソフトで困るのあるか?
GTの替わりにフォルツァあるし
強いて言うならツシマとブラボンあたりか?
PS5は要らんけどな…箱とPCで事足りる
普通はそんな事無いけどプレステには良くあるらしい
身も蓋のない話箱はパケ売ってないしゲーパス入れればそれで十分過ぎるけど
360時代はソコソコあったんやで…
その可能性は無くはないけどPS5になってからやろ
国内のPS5なんて1割も稼働してるか怪しいもんだわ
100万売れてるハードとは思えないソフトの売上だからな最高がバイオの7万だった様な?エルデンが超えたかもしれんけど
ブルドラ、ロスオデ、ロスプラ、デッドラ、アイマス、ヴェスペリア、シュタゲ、だーりん、カオヘ
こんなところか?
ワイの持ってるやつだけど
あとスタオ4とか言う聳え立つクソもあったわ
ゲハ荒らしてたのはお前らゴ.キブリやんけ
くたばれゴミ
日本でいえば箱よりPCに全力注をいだ方がいいと思う
まーたクソゴ.キのなすり付けかよ
ホントお前ら半島のヒトモ.ドキそのものやな
あんな筋トレアイテム買わせようとすんなよ
それはいま絶賛爆死中のPS5の事やろ
ぶっちゃけ3DO未満のゴミハードやけどな
3DOにはスパⅡXとか買うべきゲームあったし
PS5なんてマルチばっかやんけ
それで政府に泣きついて言い掛かりつけてくるのが定番
それは確かにデカかったと思うで
当時はニコニコ全盛でアイマスMADも流行ってたしな
PS5の話か?
ホントSONYのクソサポートはウザいよな
プレステ5の悪口は止めるんだ
あっちのカスタマーサポートはクソだわ言われなきゃわからんってどう言う事やねん
人にやられて嫌な事をしないだけないやん
客の立場に立って考えたらわかるやろみたいなことすらわからんってガ.イジか?
XSS安くて小さくて良いよね
売ってないけどSwitchより安いのは魅力だわ
プレステとか好きそう
引きこもり丸出しの発言やめーや
オーナー数1割とか言われてるPS5の悪口は止めるんだ
まぁそれもあるけど
最初にサポートで自爆したのも大きい
いまゲーパスでやろうとしてるやん
日本市場は特殊だからな
携帯機強いだけじゃない
アニメ系のゲームとかも作らんと売れんわ
かと言ってジョジョASBみたいなのは売れんし
それが今のXSXまで続いてるって考えたら初動って大事なんやなって
360の頃にもっと頑張ってたら望み無くは無かったのに残念だ
結局ゲーパスはええんやけどハード売ってないしどうにもならんわ
お前は日野を殴って良いぞ
スタフィーええよな
任天堂もそれにあやかってスタフィーの続編出せ!
あの当時の和サードのクソ対応のせいでもあるからしゃーない
バンナムお前の事やぞ
ぶっちゃけ馬場のバカのせい
お前らゴ.キブリのほうが絶滅寸前やんけ
そらゴ.キステ5が売れねーからしゃーないな
それ360やな今の前前ハードや
xboxシリーズXとSやね
通称XSXとXSS
ゲハのゴ.キさん曰くSwitchは半導体使ってないから供給不足に陥らずにすんでるって話やぞ
だいたいプレステおじさんやろ
逆に箱だけでしか出来ないゲームってライト層からすりゃ全く思いつかないからねぇ
大半の作品がPSかSteam、モノによってはSwitchでもマルチになってる印象
そう考えるとよっぽど箱が好きな人や愛着ある人でなきゃ手を出さないのもわかる。
まぁかなり特殊な市場だとは思う
拘るところが違いすぎるな
ピンチはチャンスで神対応していれば違ったかもしれないけど、実際は・・・
こういうのがいるからxboxは衰退したんだろうなぁ
無能な働き者そのものだわ
まず仕様で逃げて、無視できなくなってから対応するのがデフォだから。
アフターが充実してる自動車じゃなく売ったら売りっぱなしの家電でこれやったら客は離れるわな。
ストアもソフトや
PSストアの日本語とやらもググってもTwitterでも出てこん程度
デタラメはやめーや
フォルツァホライゾンの事を言ってるなら見当違いも甚だしい
鉄機くらいしか本気でやって見たい!と思わなかったレベルなのに殿様商売しようとしたのが敗因
コアなxboxファンが窃盗の仕方を啓蒙してるうえに推奨してる時点でコミュニティが腐ってるわ
おっさんになって気力が無いのもあるけど。
PCでいいっての多いがPS5ぐらいなら同等以上出せるPCあるけどゲームは基本あんまPCじゃやらんなー
最近はps独占も少なくなって来たのでswitchとpcで足りるようになってきた
ps5も手に入らないしもうpsは4で終わりかな
逆だよな
日本人に優しくないから売れないだけで
実際日本優遇が無くなったps5は日本での売り上げは悲惨な売り上げになったし
フロンティア特典の為だけに箱かったわw
チカくんは絶滅危惧種だけど保護する気にはなれんな
コメントする