スレッド「プーチンのウクライナ侵攻で起きた重要な出来事をまとめてみた」より。
引用:Boredpanda
(海外の反応)
1万国アノニマスさん
ロシアが侵攻したその日に結婚したウクライナ人カップル
次の日、21歳の妻がこの写真を投稿し、政府から受け取ったAK-47を誇らしげに見せた
夫婦と一緒に抵抗軍に加わり祖国を守ることに決めたという
次の日、21歳の妻がこの写真を投稿し、政府から受け取ったAK-47を誇らしげに見せた
夫婦と一緒に抵抗軍に加わり祖国を守ることに決めたという
2万国アノニマスさん
どんだけ激動なんだよ・・・
どんだけ激動なんだよ・・・
3万国アノニマスさん
無事であることを願う、二人もウクライナのみんなもね
4万国アノニマスさん
ウクライナの兵士が道路標識を外してロシアの侵略者を混乱させている
デジタルの標識には”自分の国に帰りやがれ”と書かれている
デジタルの標識には”自分の国に帰りやがれ”と書かれている
6万国アノニマスさん
プーチンは世界が一致団結して
ゼレンスキーが伝説になるとは思ってなかっただろうな
ゼレンスキーが伝説になるとは思ってなかっただろうな
7万国アノニマスさん
ジョージアの首都トリビシの途切れないデモ活動
ウクライナも強く頑張れ!
ウクライナも強く頑張れ!
9万国アノニマスさん
大勢の逮捕者が出ているにも関わらず
ウクライナの侵攻に抗議する大規模なサンクトペテルブルグのデモ
大勢の逮捕者が出ているにも関わらず
ウクライナの侵攻に抗議する大規模なサンクトペテルブルグのデモ
12万国アノニマスさん
駅でウクライナの難民を迎え入れるポーランド人
彼らは一晩中ここで水や食料や衣服や宿泊施設や医療やメンタルケアを提供してる
政府が資金援助しているわけではなく、個人がお金を費用を費やして行っている
駅でウクライナの難民を迎え入れるポーランド人
彼らは一晩中ここで水や食料や衣服や宿泊施設や医療やメンタルケアを提供してる
政府が資金援助しているわけではなく、個人がお金を費用を費やして行っている
13万国アノニマスさん
トロントで3万人のウクライナ人とその支持者が集まる
カナダの歴史上でも最大級の群衆だ!
トロントで3万人のウクライナ人とその支持者が集まる
カナダの歴史上でも最大級の群衆だ!
↑万国アノニマスさん
素晴らしいことだね!
14万国アノニマスさん
ウクライナのKFCとマクドナルドが軍隊や防衛組織や病院の食事を作るキッチンをオープン
ウクライナのKFCとマクドナルドが軍隊や防衛組織や病院の食事を作るキッチンをオープン
国内の飲食業に同じことをするよう強く求めている
↑万国アノニマスさん
どうしてウクライナの支店を全て撤退させないんだ?
↑万国アノニマスさん
飲食業に属してるからじゃない?
たとえファストフードでも食べるものが必要なのは否めない
たとえファストフードでも食べるものが必要なのは否めない
15万国アノニマスさん
侵攻するロシア軍がナビゲーションしにくいように
ウクライナの道路作業員が全土で道路標識を解体している
侵攻するロシア軍がナビゲーションしにくいように
ウクライナの道路作業員が全土で道路標識を解体している
18万国アノニマスさん
プーチンとベラルーシのルカシェンコは許されないよ!
プーチンとベラルーシのルカシェンコは許されないよ!
19万国アノニマスさん
戦争に反対するロシア人の女性
戦争に反対するロシア人の女性
↑ 万国アノニマスさん
これは辛いに違いない
自分の国があんなことしてるんだから
自分の国があんなことしてるんだから
↑ 万国アノニマスさん
自分の意見を表明したこの女性が行方不明にならないことを願うよ
20万国アノニマスさん
リヴィウを拠点とするウクライナの醸造所がビールから火炎瓶の製造に切り替えている
ロシア軍の侵攻に抵抗するためウクライナの国防省は民間人に火炎瓶の製造を指示し
醸造所はこの計画を発表した、ちなみにラベルにはプーチンはアホと書かれてる
ロシア軍の侵攻に抵抗するためウクライナの国防省は民間人に火炎瓶の製造を指示し
醸造所はこの計画を発表した、ちなみにラベルにはプーチンはアホと書かれてる
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
いやれっきとしたご夫婦か
すげぇ嫌いだわぁ
てか俺の爺さんが持ってた樺太の土地も返して欲しいんだけどか
プーチンはこうなることも予想してなかったのか?大義名分がないじゃないか
ただ自分が気に入らないってだけで侵略なんてしたらそりゃこうなるよ
鈴木宗男とかいうロシア愛を国会で延々語り続けるのが居るうちは無理無理
もし日本がロシアか中国に侵略されたら
この様な大規模なデモは起きないだろう
ウクライナ勢力として一緒に戦う事が決まったとか。
アゼルバイジャンとか、普段はロシアと仲が良い国にすら
今回のウクライナを批判されて、ウクライナ支援に回られてるのが惨めすぎる。
みんな国を守るため自ら集まって反抗してる。
なーにが東部の虐殺だって?妄想も大概にしろ自作自演だろ。今まさに虐殺してるのはロシアの方だ。
20世紀だけでもウクライナ人何千万人、ドイツ、ポーランド、満州に樺太一体何人殺せば気が済むの?
ロシア人だって戦争したくないよな
2022年にぬくぬく普通に暮らしてる人々なんだもん
一般人は戦争なんて御免だよ…
石油利権のために大量破壊兵器があるだの中東にいちゃもんつけて荒らしまくった欧米といい勝負だな
チェックはするけど、見てられんのよ
現実で見ることになるとは
しっかり謝罪と賠償しろよ
あの中国でもその偏り方はないと思うw
ほんとだね。ほんとそうとしか言えない。
勇敢な人々だと思うし、同時に哀しくもある。
総動員せずに防げるのが一番なんだけど・・・、でもそうも言っていられないのも確かなんだろうし。
日本が侵略されたら、みなシベリア抑留だ
韓国にもまけてへタレ小日本人民
結局あったんだよなぁ
イラクの🇮🇶化学兵器
まだ言ってるんだw
いくら苦戦してるからって
まさかMLRSで無差別ロケット攻撃
を始めるとは…
まだDSだのカビの生えた陰謀論の
軍産複合体ガーとか言ってるの?
頭にアルミホイル巻いとけよ?
このまま戦争が拡大したら、そんなこと言ってられんぞ
それも「力による現状変更」に当たるからできないんだよ。竹島も同じ。
日本が外交交渉や国際司法裁判所での解決を目指しているのは、
9条があるからではなく国際法を遵守しているから。
ルカシェンコが戦争に参加しようとしている模様
そりゃチェチェンのの犯罪集団入れたりウクライナが戦ってるのがロシア一国だけじゃないから
EUやNATO非加盟のスウェーデンやフィンランドやスイスがここぞとばかり支援しまくるわけだわ
日本や海外の民間の船を突然攻撃、インフラを破壊、略奪
病院をクラスター弾で攻撃、ロシア系住民のいるハリコフに無差別発砲
プーチンさんほんと精神状態すら疑われるくらい牙を剥き出しで自国民すら
侵略の駒の1つとして捨てて、もう大義名分も何もあったもんじゃないなあ
いや自衛隊で占拠しろって言ってんじゃないぞ
ロシアが弱ったら交渉でも何でも圧倒的有利だろってことだ
下手すりゃまた分裂するかもしれんしな
ポチョムキンよ再びロシア兵よ立ち上がれ
うわぁ首斬り部隊が。。。余計な怨恨残しそうな
武力で奪うとまた武力を使われるから政府間で話し合うのを選んでるんだよ、日本は。
そのうちロシアも周りと関係良くしてって時代が来るだろうから、ロシアは反日ではないし。
とにかく経済ボロボロになるから買ってもいいし。その方が後腐れなくわかりやすい。
文化や宗教で日本と同じグループの国なんてどこにも無いからね。
もし攻めてこられたら国も文化も捨てられるなら別だが、そうでないなら頑張って戦うしかない。
嘘でも100回言えば~やってんのお前?
僕ちゃんなんか浮いてるよ
大丈夫???
アメリカを頂点とする西側経済圏からロシアをハブったのも事実
若い頃は歩み寄りや交渉をしていたプーチンもいつの頃から騙されたと言うようになった
そして今や70の爺さんで、祖国ロシアの経済規模は韓国以下
自分の責任を感じているんだろう
せっかく日本が中露を抑えてたのに、日本から軍事力取り上げた欧米のせいだろ
中露と同盟組んでた欧米がしっかり始末つけろよ
欧米がやってた東南アジア植民地での悪行も日本にイメージ操作して、悪の日本から世界を救っただの酔いしれてきた結果がこれだよ
あのー…ボッボっとけってどういう意味の言葉?
突如隣国に武力侵攻したり世界中から孤立していく状態は納得できないだろう
ましてや核攻撃をちらつかせたり国民の声を弾圧するような国を危険な方向に導く指導者は認められないだろ
この戦争の結果がどうなろうと、この先プーチン政権は崩壊していく流れだと思うよ
方言だったらホントに申し訳ないけど日本語じゃなくない?
バブル絶頂の頃にペロストロイカパン買うのに大行列してた極貧ソ連からお金で買えばよかったんだよ、我が土地なのに他国から買えないとかメンツにこだわらずに、相手は外貨欲しくてしかたなかったのに
既遂の日本語だよ
生粋な
ここで間違えたらだめやろ……
随分と独特な日本語をお使いのようで
もう少しお勉強してから出直した方がいいよ?
俺らだって台湾が侵攻された時と韓国が侵攻された時で同じ気持ちになるかというと、ならないと思う
非アジア圏から同じアジアンで同じ隣国でしょう?って言われても困惑してしまう
だから平素のポジション取りとか、一蓮托生の仲間を増やすとかが大事
ヨーロッパでここのところガス代がやけに高いのも、ウクライナが引き抜いてるのもみんなが知ってることだからこのくらいならまだ納得したのに。
払えないなら土地で払えくらいにしてさ。
一人の独裁者にどれだけの人生が狂わされたのか
「ウクライナ軍は」じゃないかね
それにしても美人で有名な国だけあるな
その為住人の大半はウクライナ国籍のポーランド人
ポーランドに親戚が居るウクライナ人も少なくない。
故にポーランドはウクライナ難民に手厚い保護をしてる。
それくらい、いろいろと物語的によくできてると思う
ただ、こんな悲劇は物語の中だけの話であってほしかったけどな・・・
ヒトラーよりプーチンのほうが孤立してるな
ヒトラーはきちんとした理由があったし何だかんだ支持されてたけど意味不明すぎて幹部や国民や戦ってる兵士ですら困惑してるプーチンは全然ちがくね
祖国のためってのもあるけど、やってやられるくらいなら限界まで抵抗してやるスタンスなんだよなぁ。
まじでカッコイイと思うわ。
いずれ制裁解除とか、打撃を受けたロシアの経済支援とかをカードに使える日が来るかもしれないとか夢想してみたりしてる
Twitterだったかで中国が韓国に侵攻したみたいなもんって話は聞いたな。
だから最初は欧州が動かなかったけどやりすぎだし、核核言い始めたから防衛やら支援やら始めたのかと思えば欧州の動かなさに納得した。
ウクライナ美人を受け入れろ言ってる連中は旦那をよく見とけよ
ウクライナは男もイケメンだらけなんだからおまえらなんて見向きもされんぞ
まぁ戦争よりは死亡率低いからいいか
某は初めて聞き
調べても尚出てこぬ故
その言葉の意味を詳しくお聞かせ願いたい
日本でもロシアの侵攻前に婚約者のウクライナ女性が実家に結婚の報告で一時帰国した事で離れ離れに成った日本人男性の話が有ったな。
せめてポーランドまで行って婚約者の女性を迎えに行ってけば良いのにて思った。
北方領土はロシアに武力で奪われたけどな。
日本人の傭兵がウクライナ軍内で目撃されてるらしいぞ。
そして欧米から義勇兵と言う名の援軍がウクライナへ参加する。
しかも武器や戦闘機まで持って欧米の支援の元。
ロシア軍側の方が惨劇に成る公算が高く成って来て居る。
北方領土の主権は揉めてる状態だからな。
今回のロシア軍みたいに揉めても居無い領土を勝手に軍を送って変更するのはアウトだけど。
元から主権で争ってる場合はギリセーフの場合が多い。
ホークランド紛争も其れにあたる。
まだこんなロシアの言い分を信じてる人が居るとはね。
今回ウクライナに侵攻する以前からロシアは周辺国に侵攻して軍事介入しまくってだろ。
2008年にはジョージア侵攻した其れ以前はチェチェンやカザフスタン。
そんな事ばっかり遣ってるから多くの周辺国がNATOに流れて行ったんだよ。
NATOが~じゃ無くロシア自身の今までの行動がNATOへの増大と反ロシアの考えを増やした事が原因。
それとロシア政府に批判的なロシア人ジャーナリストや政治家が昔から不審な死を遂げて居る時点で若い頃のプーチンが~てのも信用出来ない要因でも有るんだよ。
おまえのこと?
ロシアのやらかしてることを急にすり替えるとか見事に怪しいよなぁ。
スパイさん?それとも外患誘致真っ最中の重犯罪者さん?
欧米ってか今の所世界、だな。
支援金が日本含め世界から出されている。
それで武器弾薬を購入して義勇軍が護衛兼ねつつ搬入。そも、信頼できる武器類は欧米しかないからなぁ。
というか、ロシア側は投降するか撤退すりゃ惨劇にはならんよ。
まぁ、撤退命令こなさそうだから悲惨にはなるか。
それ、ガセ。というか日本の記者の怠慢だな。国際裁判所でちゃんと結論でたよ?
背景はこう。
実際はウクライナがガス代を滞納していた金額より、ロシアがガス輸送代を滞納していた金額のほうが大きかった。ロシアはウクライナに対して借金をしていた。
判決によって、20億ドル分が相殺されるので、事実上、ロシアはウクライナに対して26億ドルを支払わなければならない。この20億ドルの滞納が生じたのは、ウクライナが悪意で支払っていなかったからではなく、ロシアの暴挙を受けて、支払うつもりだったガス代の振込みを一旦止めたから。
ヨーロッパや中央アジアの負担をウクライナのせいにしたかったみたいだが、責任を果たさなかったのも情報操作しまくなったのもロシアだよ。サハリン2で人を騙すことをやるようなやつらさね。
欧米と連携してプーチン退陣させてロシア経済崩壊レベルまで追い込んで
融和路線政府に対して若干の支援と引き換えに強請ればチャンスあるかも?程度か
現実には色々無理があるが
核の使用をチラつかせ始めた。
マジでパーキンソン病で健康問題があるか、歳で理性が保てなくなってるか…
>なーにが東部の虐殺だって?妄想も大概にしろ自作自演だろ。
オデッサでウクライナのネオナチがロシア系住民が虐殺を報告しているのは、欧州評議会。
ドンバス地域でのアゾフ大隊の戦争犯罪を報告しているのは、国連人権高等弁務官事務所。
キエフ側は8年間、ミンスク合意を守って来なかったし、ロシア語を公用語から外してる。
2014年の政変で、反政府側が掲げていた肖像は、ステパーン・バンデーラ。
バンデーラがナチスの協力者であることを報告しているのは、米国国立公文書館
>情報操作しまくなったのもロシアだよ
ステパーン・バンデーラの日本語版ウィキペディアが改ざんされているけどね。
彼はウクライナ人至上主義のファシスト。
現在の日本語版記事には、彼がナチスに協力していたこと、ユダヤ人とポーランド人の虐*に責任があることなどが記載されていない。
今ではかつてはなかった某在ー日ウクライナ人の著書ばかりが引用されている。
かつては英語版に近かったので、読み比べてみると興味深いよ。
なお、それら欧州評議会と国連人権高等弁務官事務所の報告は2016年まで。それ以外は論争中。
2014年のウクライナの政変にアメリカ政府は「民主主義の普及」という建前で介入した。
しかし、工作者のヌーランド国務次官補とパイエト駐在大使がウクライナの政府人事を勝手に決めた。
彼らの電話記録が暴露されているんだけど、日本ではほぼ報道されていない。
ヌーランドはそれで辞任する羽目になったが、バイデンが彼女を国務省に再び採用した。
ロシア・ゲートの発端になったスティール文書を連邦議会とFBIに持ち込んだのも、国務省浪人中のヌーランド。
一般庶民が銃で命をかける価値はないよ
おまえよりマトモだろう
うん、それガス問題に関係ないよね。
ストックホルムの国際裁判所の判決記録が改ざんされたなら問題だけど。
あなたがロシア好きなのかウクライナ嫌いなのかは知らないけどさ。
そう、ガスには関係ない。
私はロシアのこともウクライナのことも好きでも嫌いでもない。日本の国益が大事。
米中対決はロシアを味方に引き入れた方が勝つ(ミアシャイマー、ルトワック)。
それなのに、日本のメディアと言論人はロシアやウクライナについて、「報道しない自由」を行使している。
嫌ロシア感情を煽りに外国人まで日本へやってきて政治活動している。
>>43の言っていることは事実だが、あなたは西側の偏向報道を真に受けている。
NATOはワルシャワ条約機構の対抗組織であり、ワ条約機構が解体した以上、存在意義はない。
実際、ワルシャワ機構を解体し、東西ドイツが統一した時にゴルバチョフと西側指導者との間には「NATOを拡大しない」という口約束があった。
アメリカ連邦議会がNATOの東方拡大を承認したのは1997年。
その前にジョージ・ケナン(ソ連封じ込め政策立案の外交官)は猛反対した。
続く
2022年1月にはジョシュ・ホーリー(共和党上院議員)がバイデンにウクライナのNATOに加盟する計画の支持取り下げを求めている。
また、ジョージアではジョージア軍が先に自治州に進軍した。
それなのに、ロシアが侵攻したと日本では報じられている。
NATOの東方拡大に対して、ロシアがやり返した時だけ、我々の西側メディアは彼らが侵略的だと報じている。
さらに、2000年代に東欧で起きたカラー革命と2014年のウクライナの政変は、アメリカとジョージ・ソロスで裏付けが取れている。 続く
西側諜報機関は戦後からウクライナのナチス協力者を対ソ工作に利用してきた。
その上で、1991年の独立以降、アメリカはウクライナが「自らにふさわしい未来」を実現するために50億ドルを投入した。
それを発表したヌーランド国務次官補は2014年のウクライナの政変の工作者だが、彼女がウクライナの新政府人事を勝手に決めたことが暴露されている。
ヌーランドたちがウクライナで支援したのはロシア嫌いのネオナチ。
続く
およそ世の為政者の手が白いということはないが、プーチンがやったという暗殺事件には証拠がない。
特に雑な誹謗中傷なのが、2018年のスクリパリ暗殺未遂事件だ。事件はロシア大統領選挙の前に起きた。
どこの世界に選挙前にわざわざ自分の評判を落とす政治家がいるんだよって話だ。
8年も前に亡命した元スパイなんて、やるんだったら選挙の後で暗殺すればいいでしょ?
他方、オバマが命令した無人機でばらまいた爆弾は2年間でおよそ5万発で、裏付けがある。
亡くなった人数は少なくとも2089人。ところが、あまり批判されていない。
どうもあなたの立ち位置が分からない。
アメリカの主流派は中共に宥和し、ロシアを敵とする方針でここしばらく一貫してきた。
だから今の所米中の覇権争いにおいて米が露を引き入れる可能性はそもそも無い。
にもかかわらず、「ロシアのこともウクライナのことも好きでも嫌いでもない」と言いつつ西側の偏向報道のみを指摘し続けるやり口はどうも腑に落ちない。
最優先すべきが日本の国益が大事というなら、アメリカの国内事情を敵としてまでロシアを擁護するのは矛盾である。
単純に公正を旨とし、あまり報道されていない部分を紹介するというなら分かるが。
ヌーランドがウクライナへの工作を主導しその過程でEUはクソと言ったのは事実だが、彼女がウクライナの新政府人事への影響力の行使とかではなく決定をしたというのも確認できない。
大筋としてアメリカ等の言い分だけが真実ではないし、事実を理解した上で公正かそれとも我が国への影響から考えるのかは人それぞれの立場によるとは思うが。
クーデターでも起きればいいのに
それでもウクライナの勝利を祈念させてもらうわ、悪いけど
って言うか「 実際はウクライナがガス代を滞納していた金額より」の時点で滞納してるのは事実じゃん。普通は輸送費の方が高いからと言っても一旦は払うもんだろ。
それに引き抜きの件はどうなったのさ?
これについては信用できないロシアだけじゃなくてドイツをはじめ欧州各国から批判されてるのに?
ロシアへの借金や滞納は帳消しにしたとしても窃盗の賠償金や欧州への迷惑料くらい払えや。
お前さんのせいでノルドストリーム作る原因にもなってるし。
だったら、裁判所記録を自分でみてこいよ。お前の個人的な意見より俺は裁判所の記録を信じてるってだけだ。それともそれも陰謀か?あんたのは揚げ足とりっていうんだよ。
時系列で説明されてるわ。だからヨーロッパもこの時系についてはウクライナの肩を持ったし、一部のぞけば値上がりについてウクライナのせいにはしていない。
そしてノルドストリームを俺のせいにすんな。第一あれはガス料金を高値でウクライナから巻き取りたいロシアと、脱原発を望んだドイツとの商業的かつ政治的な判断でしょうに。
それと、90年代と2000年代のガス問題は別物といってもいいれべるだぞ。
もし初期のウクライナのガス中抜きの件を触れるなら、その前にロシアが一方的な貿易代金不払いやガスインフラの無駄停止を繰り返してきたことも一因だからな?それを知ってて言及するんだろうな?
ウクライナも清廉潔白とは言わんがロシア擁護しすぎだぞ赤い人。
文章から察するに、あなたは知的な人なんだと思う。
そんなあなたでもソースを見つけられない、という日本の言論環境はとてもやばい。
ヤツェニュク首相を指定したのはヌーランドとパイエト駐在大使で、その中で、ヌーランドは「EUくそくらえ!」とも言った。
最近だと、昨年12月8日にFOXのテレビでタッカー・カールソンが紹介しているから、 某動画サイトで探してみて。 続く
その「アメリカの主流派」はリベラルな理想主義をもとに政策を決定しており、地政学的には間違った判断であり、アメリカの国益を損ない、現地の人々を不幸にしてきた、と批判しているのが、アメリカの国際政治学リアリズム学派。
で、実際、NATOの東方拡大でもイラク戦争でも彼らはこれに反対し、論戦では勝っている。
ところが、アメリカ政府は負けた方の政策を採用した。
その彼らの代表格であるミアシャイマーの主張が「米露で中国を封じ込めよ」。
続く
最初から武力で奪うなんて言ってないぞ
話し合うのは結構だが相手の困窮につけ込むのは当然の権利だろ
なんなら経済的に滅ぼした方がいい
てかそもそも日本の領土なのに買う?
どこの国の人だよあんた
アメリカは90年代から一極覇権主義政策を進めており、NATOの東方拡大政策も2000年代のカラー革命も2014年のウクライナの政変もその一環なのだ。
アメリカの世界戦略の重要地域は、ヨーロッパ、中東、東アジアの三極だが、その全てに軍事展開するパワーはない。
NATOを拡大することは、ロシアを挑発して紛争のリスクを無用に高めるだけで、アメリカの国益にならない。
現在、台頭しているのは中国であり、彼らだけがアメリカの覇権に挑戦する能力がある。
アメリカは極東に集中すべきなのだ。ウクライナ危機で利益を得るのは中国だ。 続く
なぜならば、追い込まれたロシアが中国との協調を深めるし、アメリカにはウクライナと台湾の2正面作戦をやる能力はないからだ。つまり、日本と台湾ががやばい。
さて、名前出し顔出しのアメリカ人に言えるのは「リベラルはアホ」「ネオコンの本音は武器ビジネスとエネルギー利権」まで。(ヌーランドやイラク戦争を推進したクリストルはネオコン)
今日のウクライナ危機やイラク戦争の真相はネオコンやランド研究所の主要な人々の出自にある。
それがわかると、なぜネオコンがアメリカの国益をないがしろにしているのかがわかる。
西側でプーチンとロシアは悪魔化され、日本の報道は大掛かりに統制されているのかもわかる。知りたい?
制裁受けて落ちた経済がある程度持ち直して制裁前提で今回ってふわっと思ってたけどそんな簡単な話でもないのかな
ベラルーシはロシアとガス関係で旧ソ連勢ではそこそこイニシアチブとってうまくやってた方だけど最近の民主化運動で逆にロシア側に傾いたとかそんな印象
解放とか何だロシアもそれで通るとは思ってないだろうけどやっぱ申し訳程度の大義でも必要なのかな
ウクライナもウクライナで火炎瓶とか暗に投擲できる距離まで来てる武装した軍人相手に瓶投げて応戦しろって国民に言ってるわけでロシアのアレさで相殺されがちだけど十分政府としてやばいように見える
自らそこに立って抵抗する事を選択した姿は尊いけどその状況を抵抗力として肯定して前提とする政府はろくなもんじゃないと思う
ロシアが侵攻すれば西側が制裁なりするのはウクライナも分かってたろうけど講和まで戦力差で殴られるのはウクライナと国民自身であってデモやライトアップじゃその被害は守られないのだしそうさせないため理念や矜持や国際上の正当性は十分だとしても西側の動きの鈍さを見ればクリミア侵攻からこっちロシアにも西側に対しても政府がまともに仕事をしてきたとはあまりに言えないように見える
西側のロシアへの侵略的動向への注視はウクライナへの関心とはまた違ったものだし
知らんけど
日刊SPAのウクライナ人の論理じゃん。
ヨーロッパ経済新聞によると
2018年にはストックホルムの国際仲裁裁判所の調停で供給再開に合意したものの、同裁判所がガスプロム(露)に対してナフトガス(ウ)への賠償支払いを命じたため、ガスプロムはストックホルムの控訴裁判所に提訴した。しかし、昨年12月初めにガスプロムがナフトガスに29億ドルを支払う一方、ナフトガスはガスプロムに対する122億ドルの請求を取り下げている。
しかも今回の契約では、ウクライナは欧州へのガス輸送の手数料として70億ドル超を受け取るってことになってるしな。
盗人の論理はわからんわ。
国とか考慮せず一般論として普通は徴収側は使用者の滞納理由なんて考慮どころか聞いてすらくれないけどな。
暴挙だと思うなら別のところで買えばいいしな。
ガスが不当に値上げされたからと言って公共のガス管から盗む理由になってないわ。
現に下流の西欧じゃ無駄に高くなること複数回、その値上げ分以上に払わなきゃいけなくなってるのに?
奥さん美人だな~、とまず思ってしまった…
この写真で見るよりずっと美人だったぞ。
日本の国防も語れないような国会議員は、スパイであり、裏切り者である。
(これでウクライナ女性と結婚出来るね。)
一刻も早く戦争が終結し二人とも、ウクライナの方々全員が無事でありますように!!!
簡体字とかハングルとか書くのやめたらいいのに
東北の震災の時の外国市民の行動からすると、攻め込まれたのが日本なら大陸の西欧とアメリカでは数千から数万規模のデモが起こると思う。
イギリスはあってもそんな大規模にはならないだろうな。
先進国ならば、平和な国と知られて文化的な興味を集めていて交流もある他の先進国がいきなり攻め込まれたら普通はデモ起きるよ。
日本でも今回反戦デモが起きたけど、馴染みのないウクライナですらこれだから、攻め込まれたのがフランスとかドイツなら当然もっと大規模に起きると思うんだわ。
あっちもその辺は同じと思うし、なんなら韓国が北に攻められたとかでもデモは起きるよ。
領土奪還が目的で無ければ問題ない。
日本の会社が保有してる船が攻撃を受けたことに対するロシア軍への報復攻撃は問題なし。
彼らの反攻を抑制鎮圧するために千島や樺太に出兵してするのもやむなし。
撤兵は平和条約締結後ね。
終戦条件を核全廃にすれば向こうは承諾しないから日本の軍が駐屯したまま時が過ぎる。
2人の無事を祈ります。
まぁ言ってやるなよ。
お前は外野なんだし本人達にも事情があるんだろう
ロシアや中国がからむといつもだんまりだよね。
私の記憶違いでした。
旧版のステパーン・バンデーラのwikiにも彼がナチスに協力していたこと、ユダヤ人とポーランド人の虐*に責任があることが記載されていなかったです。
お詫びとともに訂正します。
が、現在の記述はやっぱりまずいよ。
「ロシアのせいでウクライナ国内のバンデーラが評価が邪魔された」という話になっている。
違う。彼がナチスに協力し、ユダヤ人とポーランド人の虐*に責任があるからじゃ。
コメントする