スレッド「メタスコアは任天堂ボーナス無しで97点」より。明日発売のフロムウェア新作エルデンリングのレビューが解禁され、海外の批評家から最高レベルの評価を受けていると話題を集めていたので反応をまとめました。97点はゼルダの伝説ブレスオブザワイルド、スーパーマリオ オデッセイ、GTA5などに並ぶ最高に近い評価となっています。
1645574059143
引用:4chan4chan②Reddit

Ads by Google
(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
メタスコアは任天堂ボーナス無しで97点
ユーザースコアもゼルダの伝説ブレスオブザワイルドより高くなりそうだ
1645648116279


2No infomation万国アノニマスさん
またしても日本がゲームを救ったな


3No infomation万国アノニマスさん 
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド、レッドデッドリデンプション2以来
最も評価の高いオープンワールドゲームみたいだね


4No infomation万国アノニマスさん 
これは世代を定義するレベルのゲームな気がするよ


5No infomation万国アノニマスさん 
フロムソフトウェアボーナス
ダークソウルボーナス
オープンワールドボーナスは入ってるぞ


6No infomation万国アノニマスさん 
IGNで10点満点?ヤバすぎだろ
1645652851057


7No infomation万国アノニマスさん 
ブラッドボーン派としては…なんか素直に喜べないな


8No infomation万国アノニマスさん 
何年も信じられないほど期待されてたゲームが出て
”期待に応えてくれた良いゲーム”という評価になるのは素晴らしいことじゃないか?


9No infomation万国アノニマスさん 
こういう系のゲームが大好きってわけじゃないから
レビューが良くてもそんなに期待値はブーストされないけどエルデンリングは楽しみだ



10No infomation万国アノニマスさん 
オープンワールドでゼルダと比較する人が多いし
スコアもマリオワールドやマリオ64と遜色無いから余計に期待してしまう


11No infomation万国アノニマスさん 
ディレクターの宮崎英高が一生そこそこのIT企業の社員だったかもしれないと考えると凄いな
しかし情熱を持って転職し今では歴代最高のゲームのトップを務めてる
凄く刺激的なストーリーだ


↑ unknown万国アノニマスさん 
会社ごと経営してるからな、今は代表取締役社長だよ


↑ unknown万国アノニマスさん 
しかもそれを10年でやってる
あの日本で従業員から10年で社長になったんだ


12No infomation万国アノニマスさん 
10年足らずで日本企業で社長になるなんて一般的には前代未聞だな


13No infomation万国アノニマスさん 
ドイツのGamestarは歴代で2番目に高い93点をつけた
ちなみに過去最高はCrysisの94点


14No infomation万国アノニマスさん 
ソウルシリーズのゲームはクリア出来なくてHorizonにハマってるから興味なかったけど
こういうの読んでると評価高すぎて無視できないな
これからの数週間はゲーム三昧な気がするよ


15No infomation万国アノニマスさん 
こんな凄まじい期待をされてるゲームは今まで記憶に無いかも
宮崎英高とその部下の素晴らしい成果を見れるんだからプレイするのが楽しみだ


16No infomation万国アノニマスさん 
正直、ゲームがこんな普遍的な称賛を受けることはもう不可能だと思ってた
こんな点数の時代は終わったとね


17No infomation万国アノニマスさん 
金曜日にエルデンリングをプレイするのが凄く楽しみとしか言えない
ゲームでこんなにワクワクするのは2018年のレッドデッドリデンプション2以来だ


18No infomation万国アノニマスさん 
世代を代表するような高評価のオープンワールドの1週間前に
Horizonが二度も発売してるのが信じられない、呪われてるだろ(笑)
※Horizon1もゼルダの1週間前に発売していた


19No infomation万国アノニマスさん
これは歴史的なリリースだな
去年からだけどフロムソフトウェアのファンで良かった
史上最高のゲームの1つらしいからワクワクするよ


20No infomation万国アノニマスさん 
フロムソフトウェアのゲームが高い評価?
そんなの予想通りだろ…


21No infomation万国アノニマスさん 
フロムゲーをやったことない人達が最初のボスで騒ぐのが楽しみ
プレイするのが待ちきれないよ