スレッド「みんなが不気味に思った妙に恐ろしい写真を集めてみた」より。

引用:Boredpanda
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん
みんなが不気味に思った妙に恐ろしい写真を集めてみた
これは日本のアパートで発見された素早すぎる虫(※拡大でモザイクは取れます)
2
万国アノニマスさん
これは一体何なんだ?!
↑
万国アノニマスさん ムカデの一種だよ、ヨーロッパの俺の自宅でも出てくる
蜘蛛を食べてくれるし害虫を退治してくれるので人間には無害と聞いた
3
万国アノニマスさん こういうのはオーストラリアにいるものだと思ってたよ
Ads by Google
4
万国アノニマスさん
頭が蜂の巣になってる銅像

↑
万国アノニマスさん なんか異種族に形を変えているみたいだ
↑
万国アノニマスさん 自転車のヘルメットっぽいね!
5
万国アノニマスさん
コウモリの衣装を着るうちの娘

↑
万国アノニマスさん あまりにも色んな意味で悪夢になりそうだ
↑
万国アノニマスさん 下の子が気に入ってるという事実のほうが不安を覚える
6
万国アノニマスさん
誰かのイタズラで赤い光る目を取り付けられたサンフランシスコのガンジー像 
↑
万国アノニマスさん 核兵器を発射してそう
↑
万国アノニマスさん 悪のガンジーが乗り移ってしまったね
7
万国アノニマスさん 興味深くもあり凄く不穏でもある

↑
万国アノニマスさん レモンパックマンだ
↑
万国アノニマスさん レモンにも共食いってあるんだな
8
万国アノニマスさん
西オーストラリア州で発見された2億8000万年前の化石

↑
万国アノニマスさん これは恐ろしいというよりは魅力的だ
↑
万国アノニマスさん 恐ろしいのは一つの場所に全てが集まってるからだな
9
万国アノニマスさん
史上最高の映画館 
↑
万国アノニマスさん この映画をチョイスした奴は世界の破滅を願ってそう
↑
万国アノニマスさん 楽しんでいられるのも何者かが足に触れるまでの話だな
10
万国アノニマスさん
停電中のシカゴのウィリス・タワー 
↑
万国アノニマスさん マインクラフトのエンダーマン感がある
↑
万国アノニマスさん やはり文明は夜の間は照明が必要なんだね
11
万国アノニマスさん
奴らは進化している 
↑
万国アノニマスさん 引き返してくれ、地上にそんな価値は無いぞ
↑
万国アノニマスさん 水生生物が進化するべきではないと気付いた瞬間みたいだ
12
万国アノニマスさん
忠実に再現された聖書における天使

↑
万国アノニマスさん 嫌だ、こんなの嫌すぎる
↑
万国アノニマスさん 旧約聖書の人々が天使を恐れていたのも不思議じゃないな…
13
万国アノニマスさん
イタリアのヴェツィオ城には像のような亡霊がたくさんいるよ~ 
↑
万国アノニマスさん 不気味だけどちょっとこういうのは大好きだ
↑
万国アノニマスさん 吸魂鬼(ディメンター)が休憩してるだけさ
14
万国アノニマスさん
ザ・ブラック・クラック
ユタ州キャニオンランズ国立公園にある深さ20mの亀裂 
↑
万国アノニマスさん ダクトテープで直せないものは無いから・・・
↑
万国アノニマスさん 俺だったら近づいて見ようとしてメガネを落とすかもしれない
15
万国アノニマスさん
グリーンランドのこのカリブーの骨を思い出したわ

↑
万国アノニマスさん これはゆっくりと死んでいく恐ろしい死だったに違いない
↑
万国アノニマスさん オーノー、これはかわいそうだ
16
万国アノニマスさん
顔付きのロボットは凄く不気味だ 
↑
万国アノニマスさん デトロイトってゲームの世界だな
↑
万国アノニマスさん 個人的にはこれは不気味と思わないけどね
17
万国アノニマスさん
どんなに洗っても赤くなってしまうんだけど・・・ 
↑
万国アノニマスさん これは化学反応の一種だと思う
↑
万国アノニマスさん これは日光を浴びると赤くなる種類の藻だ
日陰に置いて酢で定期的に掃除するといいよ
鳥の足の部分に胞子がたくさんあるのかもね
18
万国アノニマスさん
うちの娘が学校でこんなものを作って家に飾ってる 
↑
万国アノニマスさん これは連続殺人犯を育ててるかもしれないな
↑
万国アノニマスさん 集合体恐怖症を少し発症した
恐ろしくなってきたよ
19
万国アノニマスさん
走っている鳥はこんな感じになるらしい

↑
万国アノニマスさん ハゲタカからドラゴンのインスピレーションを受けた絵師は多いんだろうな
↑
万国アノニマスさん 右下はアイススケートをする紳士みたいだ
20
万国アノニマスさん
これは何だい? 
↑
万国アノニマスさん シンクの穴みたいなものだよ
↑
万国アノニマスさん 自然がこんなことをするなんてえげつないな!
21
万国アノニマスさん ロボット犬にロケット工場をパトロールさせるスペースX社
↑
万国アノニマスさん ブラックミラーかよ!
↑
万国アノニマスさん 恐ろしくもありキュートでもあるスポットだ
22
万国アノニマスさん
立っている不気味な山羊

↑
万国アノニマスさん 黒い目の山羊は絶対に家に入れてはいけない
↑
万国アノニマスさん OK、俺だったらこれを見たら心臓が止まるまで走るのをやめない
こんなの嫌すぎるよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
こんな記事、ずっと見てられるわ
しかも家に飾るとか
クリーチャーにしか見えないw
集合体恐怖症になりそう
蜘蛛も害虫を食うんやからこれはおかしいやろ。
一応微量やけど毒あるけどな。
これで人の言葉とか、赤子の鳴き声みたいなものを発したら完全にホラー映画に出てくる化物だな
随分綺麗なハチの巣だね
ハンターに似たようなのいなかった?
日本在来のクモは精神的ダメージを除けばほぼ無害だが
海外の固有種まで同じと考えてはアカん
蜂の巣は前に金剛力士像に巣を作ってるやつの画像をみたなあ
あれも顔が大惨事になってた。
非暴力不服従核武装
てか、サンフランシスコにガンジー像があるのなんか意外
瞳孔は長方形、しかも縦長横長変えられるけどな・・・・
あんなに大きいゲジゲジは見たことないけど、小さくても実際に目にすると精神的ショックは蜘蛛以上だぞ。動きが素早い上に壁も天井も平気で走り回る。見た目が蜘蛛以上に気味が悪いので軍曹は平気な私もゲジゲジは駄目だわ…
軍曹は寝てるときに畳や廊下を走る音がちょっと落ち着かない気持ちになる…
アメリカってハチの巣アートつくる人が何人かいるんだけど、一人はこんな感じだよね
自分でつくった人体彫刻にハチの巣をつくらせてハチとコラボすんの
赤ちゃん助けたくなる
ゲジってGを食うから益虫とか言われたりするけど、
Gが嫌われる要因は殆どその不快性にあるんやから
見た目のインパクトにおいてGに勝るとも劣らないゲジが
本当に有益と呼べるのか悩ましく思うわ。
押すなよ!絶対押すなよ!
沖縄にもゲジゲジいるぞ
ケツァルコアトル(古代鳥の方)もティガつぽかったし
Gを捕る為にG並に速い上に足が多いから、やたらと滑らかに走ってキモイのよ
子供の頃って変なもの好きアピールしたがる厨二病な時期あるけど
厨二通り越してサイコレベルに怖いわ
というのはいったい何なんだろうWTF
旧約聖書に出てくる天使って記述通りだとかなり異形が多いんだよ
絵画に描かれるときは人の姿だったりするけど
本※12の右側はたぶん智天使(ケルビム)だと思う
左は何だろう、熾天使かなとも思ったけどちょっと違うっぽいしわからん
見たことないから知らんかった。
家でのガンジーの実情だよw
Gは住み着いてガンガン繁殖するけど、ゲジや軍曹は滅ぼしたら勝手に出ていってくれるからマシよ
日本在来種でも猛毒持ってる蜘蛛いる
カバキコマチグモってのがいるんだけどなあ
未だに噛まれたあと残ってるわ
かなりキツい毒蜘蛛だよ
顔の中、空間に蜂の巣を作られて、空いた口から蜂が出入りするのね。お寺さんは大弱り。
人間の都合。見た目悪いヤツは不快害虫とか言われる。モンシロチョウは農家にとって害虫。雀は普段は虫を食べるので益鳥、お米の収穫期には害鳥。
なにこれスクイーディじゃん。 2億8千年も前からこいつらいるの?
発電所はもうないんだよね?! まさかここも?(錯乱)
INM関連で使われそう
森で夜中にカンテラともしたり焚火やったりなんて虫を集めてるようなもんだろ。
ガンジー2じゃん。
核兵器を持つ前に滅ぼせ
山盛りの目がギョロギョロ動いてめちゃくちゃキモかった…
ガ ジー像が初見で懐かしの先行者に見えた
カマドウマって益虫なんか?
北海道でゴキホイ仕掛けたらGの代わりに
こいつらがワラワラかかりまくるとか聞いたが
コメントする