スレッド「完璧主義者が喜ぶ妙に満足感のあるものをまとめてみた」より。
引用:Boredpanda
(海外の反応)
1万国アノニマスさん
完璧主義者が喜ぶ妙に満足感のあるものをまとめてみた
これは完璧なタイミングで撮影された日本の三重県の月
2万国アノニマスさん
ゴジラが月をキャッチしてるね
3万国アノニマスさん 場所もタイミングもドンピシャだな
Ads by Google
4万国アノニマスさん
霜でハイライトされてる銅像
↑万国アノニマスさん 時が凍ってしまったんだな
↑
万国アノニマスさん ちなみにこれはバンクーバー植物園の出発というタイトルの像だよ
5万国アノニマスさん
とあるスーパーのヨーグルト売り場
↑
万国アノニマスさん こういうの好きだけど…どうやってヨーグルトを買うの?
購入するとこのアート作品を邪魔することになっちゃうし自分は買えない気がする(笑)
↑
万国アノニマスさん あえてヨーグルトを買って崩すことなんて出来ないな!
6万国アノニマスさん
この刺し身ロールを見てくれ!
↑
万国アノニマスさん こんなに綺麗に切れるなんて滅茶苦茶鋭い包丁を使ってるに違いない!
↑
万国アノニマスさん これを見てたら腹減ってきたよ
7万国アノニマスさん
紙の折り目だけで作ったアート作品
↑
万国アノニマスさん これは想像の範囲を超えてる、どうすればこんなの作れるんだ
↑
万国アノニマスさん 一瞬、AIが生成したものかと思ったよ
8万国アノニマスさん
完璧なタイミングで撮影されたシャチ ↑
万国アノニマスさん こうやって毎日が始まってるんだね
↑
万国アノニマスさん 見事な写真だなぁ
9万国アノニマスさん
アメリカの郵便局の床のタイル
↑
万国アノニマスさん このデザインの封筒を出してほしいわ
↑
万国アノニマスさん これは素敵だね!
10万国アノニマスさん
最優秀賞を獲得した自分の父親が育てたダリア ↑
万国アノニマスさん おめでとうパパ
形も色も完璧すぎるよ
↑
万国アノニマスさん このシンメトリーっぷりは凄く満足感あるね
11万国アノニマスさん
美しいケーブルの配列
↑
万国アノニマスさん これを作った人と結婚したい!
↑
万国アノニマスさん 凄く現代的な建物の天井かと本気で思ったわ
12万国アノニマスさん
割れた花瓶にも意味はある
↑
万国アノニマスさん 素晴らしいアイディアだ!
↑
万国アノニマスさん 金継ぎをやってみたいと思ってたけどこれも素敵だね
13万国アノニマスさん
美しい卵が欲しい人~? ↑
万国アノニマスさん なぜかは分からないけど凄く落ち着く
↑
万国アノニマスさん 卵にも紅葉ってあるんだな
14万国アノニマスさん
二重螺旋の脚が付いた木製テーブル
↑
万国アノニマスさん このテーブル欲しいわ
↑
万国アノニマスさん 私にはこのアートなテーブルを評価出来ない
埃が溜まって掃除が面倒くさいとしか思えないからね
母親になってしまったんだと実感する
15万国アノニマスさん
ふわふわなレインボーケーキ
↑
万国アノニマスさん 今まで見てきた中で最も完璧で滑らかそうなバントケーキだ!
↑
万国アノニマスさん これが本物のケーキでフォトショップを使ってないのなら凄いわ
16万国アノニマスさん
層になってる冬の日本の海岸
↑
万国アノニマスさん 海・陸・雪(空)という3要素が揃ってるな
17万国アノニマスさん
ステンドグラスのリビングルーム
↑
万国アノニマスさん 自分にはこれが必要だったなんてこの写真を見るまで気付かなかった
↑
万国アノニマスさん 素敵だけど本を読んだりテレビを見ようとしたらイライラしそう
18万国アノニマスさん
美しく並んだ葉っぱによって模様が形成されている!
↑
万国アノニマスさん この木の下なら何時間でもいられそうだ
19万国アノニマスさん
雪でこんな模様になったテーブル
↑
万国アノニマスさん どうすればこうなるの?!
↑
万国アノニマスさん テーブルに穴があってそこだけ雪が落ちてるんだよ
20
万国アノニマスさん
↑
万国アノニマスさん 酔っ払ったまま帰宅したらヤバいことになりそう
↑
万国アノニマスさん 幾何学的な完璧さがあるな
21万国アノニマスさん 日本の冬の夜の松本城
↑
万国アノニマスさん この世のものとは思えない優美さだ
↑
万国アノニマスさん おとぎ話のお城みたいだね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
日本にも生えているのだろうか?
どうやって集めたのかは不明だが本当にこういう色してるのだろう。
緑や紫の鳥卵ってあるからな。
別に本を読んだりTVを見なくても構わないから、そこでお茶を飲んでくつろぎたい
鶏卵業者いわく卵の殻の色はニワトリの餌の色との事。紫キャベツばっかり食わせると、それは見事な紫色の卵が産まれるらしい。
アローカナって鶏はブルーの卵産むのよ
綺麗ね
これは正真正銘の未加工ですみたいなデジタル署名あればいいんだけど
素人考えだと液が溜まって底の方が横より分厚くなると思うんだけど
素人考えだと液が溜まって底の方が横より分厚くなると思うんだけど
この抹茶ケーキはCOLORS OF FOODというサイトのMATCHA MOUSSE KUCHEN
レシピが載ってる
ボールを複数用意してそれぞれ抹茶を1g、2g、3g、4gと分量を分けた抹茶ムースと抹茶なしのムースを作成し、真ん中にムース無し→1gムース→2gムース・・・という順に注いでいくとこうなるらしい
正式には獅子岩って名前
三重の熊野にある
コメントする