Ads by Googleスレッド「この鬼滅の刃飛行機に乗りたい奴いる?!」より。
引用:Facebook
(海外の反応)
2
万国アノニマスさん

鬼滅の刃 劇場版 無限飛行機編か🤣
3
万国アノニマスさん

これは乗りたすぎる!!!!!
4
万国アノニマスさん

鬼が飛行機に乗っているのなら乗りたいぜ
5
万国アノニマスさん

異世界まで飛べそう
6
万国アノニマスさん
この飛行機に鬼が乗ってないことを願う
乗ってたら俺達が無限飛行機編になるからね

この飛行機に鬼が乗ってないことを願う
乗ってたら俺達が無限飛行機編になるからね
7
万国アノニマスさん

善逸をパイロットにしよう
きっと神速でノータイムで移動してくれるはずだ!
きっと神速でノータイムで移動してくれるはずだ!
8
万国アノニマスさん
無限飛行機編だと…

無限飛行機編だと…

9
万国アノニマスさん
猪之助はこれを見たら発狂しそうだ…HAHAHA

猪之助はこれを見たら発狂しそうだ…HAHAHA
10
万国アノニマスさん
銀魂飛行機のほうが良い、史上最高の少年アニメだから!

銀魂飛行機のほうが良い、史上最高の少年アニメだから!
11
万国アノニマスさん
これはオタクを誘う罠だ
無限列車編のように売上が上がりそうだ

これはオタクを誘う罠だ
無限列車編のように売上が上がりそうだ
12
万国アノニマスさん
彼らは鳥にも宣伝しているのか

彼らは鳥にも宣伝しているのか
13
万国アノニマスさん
日本のこういう所が大好きだ
ANAは素晴らしい航空会社だよ

日本のこういう所が大好きだ
ANAは素晴らしい航空会社だよ
14
万国アノニマスさん
乗りたい!乗りたい!乗りたい!

乗りたい!乗りたい!乗りたい!
15
万国アノニマスさん
無限飛行機編だろ?
そんなの嫌だ

無限飛行機編だろ?
そんなの嫌だ
16
万国アノニマスさん
マイケル・ジャクソンの絵のあたりに乗りたいよ

マイケル・ジャクソンの絵のあたりに乗りたいよ
17
万国アノニマスさん
日本に行く準備をしなくちゃいけないな

日本に行く準備をしなくちゃいけないな
18
万国アノニマスさん
ちゃんと鬼が乗ってないことを確認したか?

ちゃんと鬼が乗ってないことを確認したか?
19
万国アノニマスさん
これは流石日本だね

これは流石日本だね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
内装が普通の旅客機と変わらなければ自分が浸れるとは思えないからね。
そこは安心して欲しい
飛行機でそれはしたくないな・・。
ギャグ漫画の金字塔レベルで評価されとるぞ
当然理解できてないネタもあるんやろうけど
いや・・泣いちゃうか
愛でて写真や動画を撮影する物
乗ってる人には機内は普通の飛行機だよね?
エヴァ列車とかに乗ったら内部が少しエヴァ風になってたけど…
数百万くらいはかかってるだろうと思って調べてみたら、
数千万円だったw
ちょっとした名画くらいの値段はする絵なんだよ。
それをただで見れるのだからありがたく眺めておこう。
内装も鬼滅仕様でCAは禰豆子風の服着てるぞ
蛇足ながらグレムリンて言ってもモグワイのことじゃなくて
その元ネタになった飛行機に出没する妖怪のこと
映画の「トワイライトゾーン」にもそんな話あったな
こうやって色んなメディアで取り上げられるならCM打つより安上がり
個人的にはエヴァ新幹線のように内部もちゃんとコンセプト通りの方が好きだけどね
つか、このくらいの大きさのラッピングどうやってんだろう
内装も違うのか
乗りたいとも何とも思わないわ
外観の塗装が鬼滅なだけの、ボーイング787に見えるんだけど…?
なんか特別なB787なのかね。
787なのにエンジンがP&Wとか、なんか派生型の1号機とか。
ヒントくれヒント。
おれも乗りたいけど失神すると思う
目的地との時差を忘れて夜に突入しないよう注意やが。
(ツアーなんで選択してない)
正直恥ずかしかった…
背もたれのカバー不織布がピカチュー柄で、「ピカチューとピチュー」のセリフ無し映画上映つき
飛行機には詳しくないけど、目の前に映像パネルがついていない機種だったんで、「古い型の飛行機なんだな」と思った
それ以上に費用対効果があるのだろうけど
社名に日本を戴いていてもグローバル業界だと屈さずにはいられないか
峠の花には毒があるぞ
畜生の内蔵を腐らせる毒だぞ
見たら気を付けろ
後方側の炭治郎普通に耳飾り丸出しだよ
ヘッドレストが緑の市松になってるとかいろいろそれっぽくなってるみたいだねおもしろそう
煉獄さんいないから昼間しか乗れないけどw
それな!
普通に大人が一人で乗るとちょっと恥ずかしいというかいたたまれない感じはある
飛行機はどうなんだろう
>>2
今からあれに乗るんだ!っていうのがなんか嬉しいらしい(by甥っ子)
このコメント好き
こういう飛行機こそタラップ搭乗にしてあげればいいのにね。
もっとわかりやすい例の市松模様でいいのに
詰め込み過ぎというか手抜き感すらある
副機長「ヒノカミ神楽 漆ノ型陽華突」
CA「霹靂一閃・神速」
ゴットバード!!!
コメントする