Ads by Google
(海外の反応)
2
万国アノニマスさん

ゾロが悲惨なことになってる(笑)
3
万国アノニマスさん

これは素晴らしいな
4
万国アノニマスさん

アニメ自体も80年後に完結しそう
7
万国アノニマスさん

何かあったゾロはGTA5のトレバーっぽい
8
万国アノニマスさん
ゾロは覇気を失ってしまったね

ゾロは覇気を失ってしまったね
9
万国アノニマスさん
ルフィは変わらず若々しいな!

ルフィは変わらず若々しいな!
10
万国アノニマスさん
これは尾田がもう既に描いてただろ
普通の未来と何かあった未来を

これは尾田がもう既に描いてただろ
普通の未来と何かあった未来を
11
万国アノニマスさん

こういうのは”想像”したわけじゃない
原作者が既に描いたものだから
12
万国アノニマスさん
尾田先生がSBSで既にやってたね

尾田先生がSBSで既にやってたね
14
万国アノニマスさん
ルフィはブラッククローバーのヤミ・スケヒロっぽい

ルフィはブラッククローバーのヤミ・スケヒロっぽい
15
万国アノニマスさん
39歳のルフィはゴールド・ロジャーそっくりだ

39歳のルフィはゴールド・ロジャーそっくりだ
16
万国アノニマスさん
ルフィは35歳までには死んでるよ
マリンフォード編のマゼランの毒やらイワンコフのホルモンで寿命が大幅に縮んでる

ルフィは35歳までには死んでるよ
マリンフォード編のマゼランの毒やらイワンコフのホルモンで寿命が大幅に縮んでる
↑
万国アノニマスさん

チョッパーという医者がいるから大丈夫さ
17
万国アノニマスさん
ワンピースの世界では寿命が違うからな
ビッグマムとか国を作ったのに未だに暴れてるし

ワンピースの世界では寿命が違うからな
ビッグマムとか国を作ったのに未だに暴れてるし
18
万国アノニマスさん
尾田がちゃんとギアの副作用を忘れてなければルフィは長生き出来ないよ

尾田がちゃんとギアの副作用を忘れてなければルフィは長生き出来ないよ
19
万国アノニマスさん
1000話以上も続いてて2年後に再開した後でも
キャラクターの成長具合は17歳のままだ😂

1000話以上も続いてて2年後に再開した後でも
キャラクターの成長具合は17歳のままだ😂
20
万国アノニマスさん
ウソップが一番長生きしそうではある(笑)

ウソップが一番長生きしそうではある(笑)
21
万国アノニマスさん
10年以内にみんな死んでそうだけどね

10年以内にみんな死んでそうだけどね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
注目されたいなら苦労して自分で発想しろ。
反応の方でも尾田がすでに書いてるヤツだろって突っ込まれてる
「想像して描いた」とかタチ悪いな
単行本で作者がリクエストでもう描いているんだよねぇ
しかも、これその単行本からパクっているのもあるしね
パクっているのとパクらずにオリジナルでは明らかに
クオリティの差があるのが居た堪れない
ちなみに原作者のやつはカッコ良く年取ったバージョンと「何かあった」バージョンがあり、上のカッコ悪い奴は何かあった未来の方だね
厚かましさに震えるわ
一体どの層にアピールしたかったんだろうか
次は「鬼滅のキャラを学園モノにしてみた!」かな?
10年以上TVで笑ってないが
この絵師のセンスはうまい&草
上で既に出てるが、原作者のネタをパクっただけやで
原作だと40→60→何かあった未来って並んでるから、わかりやすいしオチもついてて面白いのに、何かあった未来で並びを変えてるから、「これは誰だ?」が先にきて笑いにくいっていうセンスのなさよ
一緒だよ
画像URL同じだもん
コメントする