スレッド「アメリカでは近所のウォルマートで銃を買うことが出来る」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

アメリカでは近所のウォルマートで銃を買うことが出来る
ヨーロッパ人はこんな自由があればいいのにと願ってるだろうな
ヨーロッパ人はこんな自由があればいいのにと願ってるだろうな
2
万国アノニマスさん

武器が必要になったことなんて一度も無いし
3
万国アノニマスさん

アメリカ人って本当にそんなことしてるの?
4
万国アノニマスさん

自由を語るアメリカ人は学校で寝てない自慢する子供や
家でタバコ吸ってる自慢する13歳のガキみたいだ
家でタバコ吸ってる自慢する13歳のガキみたいだ
自分達がイケてると思ってるんだろうが
気遣ってくれる人がいない崩壊した家庭にいるだけだといずれ気付くよ
気遣ってくれる人がいない崩壊した家庭にいるだけだといずれ気付くよ
↑
万国アノニマスさん

上手い例え方だな
5
万国アノニマスさん

お前らは国に全て面倒を見てもらいたいのか
↑
万国アノニマスさん

面倒を見てもらうべき国があるとそれはアメリカだよ
6
万国アノニマスさん
ウォルマートはドイツから撤退していったわ

ウォルマートはドイツから撤退していったわ
7
万国アノニマスさん

ヨーロッパ人は自分用の銃を持てないらしい

8
万国アノニマスさん
ウォルマートって銃や弾薬を売るの止めたんじゃなかった?

ウォルマートって銃や弾薬を売るの止めたんじゃなかった?
↑
万国アノニマスさん

今でも銃は売ってるよ
この写真もさっき撮ったものだから
この写真もさっき撮ったものだから
↑
万国アノニマスさん

おそらく全ての州で販売停止したわけじゃないんだろうな
10
万国アノニマスさん

ウォルマートは新方針でセミオートの銃と軍用の弾丸を売らなくなった
銃規制賛成派がアホじゃなかった個人的には支持してもいいんだけどな
銃規制賛成派がアホじゃなかった個人的には支持してもいいんだけどな
13
万国アノニマスさん
ちょうど1861年製の銃を買ったところだ
状態も良いし玄関まで発送してくれるから

ちょうど1861年製の銃を買ったところだ
状態も良いし玄関まで発送してくれるから
14
万国アノニマスさん

こんな自由があるとかどうでもいい
射撃練習で射撃を楽しんだこともないし狩猟も弓でしかやったことない
射撃練習で射撃を楽しんだこともないし狩猟も弓でしかやったことない
15
万国アノニマスさん
なおアメリカ人は公共の場でアルコールを飲めないし雨水を集めることもできない模様

なおアメリカ人は公共の場でアルコールを飲めないし雨水を集めることもできない模様
16
万国アノニマスさん
俺はサイコパスじゃないか銃を所有したいという欲求を感じたことがない

俺はサイコパスじゃないか銃を所有したいという欲求を感じたことがない
17
万国アノニマスさん
アメリカ建国の父たちは先見の明も後知恵も無かったな

アメリカ建国の父たちは先見の明も後知恵も無かったな
18
万国アノニマスさん
銃は良いぞ
俺はスポーツ射撃クラブの胃一員で拳銃のライセンスを持ってるしメダルも獲得した
スウェーデンで合法的にショットガンを入手するのは凄く簡単だし、狩猟免許も楽に取れる

銃は良いぞ
俺はスポーツ射撃クラブの胃一員で拳銃のライセンスを持ってるしメダルも獲得した
スウェーデンで合法的にショットガンを入手するのは凄く簡単だし、狩猟免許も楽に取れる
19
万国アノニマスさん
フィンランドでもウォルマート的な店で銃は買えるけど
いつもメディアで叩かれまくってる

フィンランドでもウォルマート的な店で銃は買えるけど
いつもメディアで叩かれまくってる
20
万国アノニマスさん
約10年前にフロリダのユニバーサルスタジオに行ったら
通路の真ん中のガラスケースに銃が売ってた、一応カウンター形式になってたけど

約10年前にフロリダのユニバーサルスタジオに行ったら
通路の真ん中のガラスケースに銃が売ってた、一応カウンター形式になってたけど
21
万国アノニマスさん
人生で銃が必要だった瞬間なんて一度も無い気がするよ

人生で銃が必要だった瞬間なんて一度も無い気がするよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
アメリカ人の民度が総じて粗暴で野蛮で他罰的で堪え性が無いです〜言ってるも同然。
さすがに隠し持てる拳銃は専門的じゃないと無理
専門的→専門店
専門的→専門店
gboardの予測変換腹立つなあ
日本でも気軽に買えるようにしてほしい
いざっていう時に自分の身を守れるのは自分だけだから
銃を携帯できれば女性が夜間も出歩く時に不安が無くなるから女性の社会進出も進むと思う
あと銃を開発製造販売する国内メーカーが出てくれば国防力の底上げにもなると思う
銃解禁は良いことしかない
そして地下鉄で銃を乱射するんですねわかります
フェミキチは帰って
所有したいとは思わないけど、趣味で射撃はしたい
そういうのに対処する為に自衛で持つようになって、後は雪だるま式に拡散するのが目に見えている
だから、警察官等の有資格者のみが正しく所持している日本のスタイルが好きだ
クレー射撃でも始めたら?
普通の人間は、その逆が最初に頭に浮かぶと思うけどな
銃をもてるのは女性だけじゃねーじゃん
頭が悪いからこんな発想になるのか?
あとは最近だと中韓越ネパールあたりの外国人犯罪組織とかも
それにしてもフリーダムとリバティーを混同するようになるとはな
開拓者のご先祖様たちもさぞかし嘆いているだろう
自分が持てるということは他人も持てるということでもあり撃たれるかもしれないというリスクも発生するしな
日本で銃に撃たれるリスクなんて限りなく0に近いしその安全の方が何倍もいい
無関係な女性進出と無理やり引っ付けて合理化させようとするのやめなよ
そこらへんの高校生すら人を切りつける世の中で銃なんて流通させたらもっと悲惨なことになるに決まってんだろ
大麻と同じで、規制できてるならそのままでいいんだよ
その開拓者は先住民にエグい事したよね
無いほうがいい、アメリカを見ればすぐわかることじゃん
矛盾してないか?
こいつらの感覚は狂ってるとしか思えん
天水桶は銃より剣呑なものなのか?それとも生命の源の水を独占することなかれの拡大解釈?
たしかマックのポテトの割引を断られて店員に発砲したやつ、いやぁ自由だねぇ
日本で夜に出歩く不安なんて無いぞ
日本に住んだこと無いのか?
一般人が手軽に銃買えるのは異常だと思うし
そういう国はロクでもないと思うわ
今時だとポリコレ()で西部劇なんて絶対に放映も新たに制作も無理なんだっけ😅
ケダモノの何もそもそも自分達か楽するだに黒人連れてきたのが白人だし
やっと人権与えられたここ数十年で黒人に白人と同じ生き方しろ、黒人はクソだ!と逆ギレしてる方が白人が一番馬鹿だけどな
欧米の東南アジア植民地支配の悪行を誤魔化すために日本を一番の悪者捏造して、アメリカは野蛮な日本民主主義を与えただの捏造ホルしてたのに
戦後もまだまだ黒人差別しまくってたからな
アメリカは自衛の権利を認めているから銃を販売しているんだ。
※31
臆病なのは負け犬の遠吠えをしている反日・反米のお前だ。
実際に暴動や略奪やアジア人差別しまくってる黒人共を擁護する訳じゃないが、向こうの銃乱射犯って白人ばかりじゃん😅
たまに韓国系やイスラム系がチラホラいるが
自殺にも便利だぞw
何と戦ってるんだコイツは😅
※7
銃解禁は自分の国で主張したらどうだ?
イカ南国のパク君
※44
戦っている意識は全くないが?
あんたの思い込みが酷いだけだ
相手してもらえて良かったねボク
まさに過ぎたおもちゃ
一般人が咄嗟に打てる訳無いだろ
逆に暴行するようなやつは躊躇いなく打つ
女性どころか、誰も夜間に歩けなくなるだけ
君みたいに頭のネジが外れたやつしか得しないよ
銃なんぞより自分変えたほうがええのに
こっちと変わらんなw
そう言って自慢してるのが東欧製、あるいは東欧から部品を輸入して米国内で組み立てた銃なのが何とも……。
立法の人間がメーカーからカネもらってるからだよ
国民の命より利権の方が大事
カラシニコフ銃やRPGなら今時アメリカでも普通にライセンス生産してるよ
要するに日本人だって全く同じこと思ってるんだからNRAを馬鹿には出来ん
アメリカにとって日本人の刃物と全く同じくらい銃が普及してるってだけ
これ言うとさ、銃と違って刃物は料理やら工作やら日常で使うだろって擁護するやついるんだけどさ
本当に「生きる上で必要」かどうかって話。結局、文化だから使い続けてるだけなんだよ
例えばこの間のカッターの刺殺事件だって、人を刺したり切ったりできるようなカッターなんてもはや日常生活では必要ないし
>>1
アンカー抜けてたわ
ハゲんぞ
身を守るのに銃が必要だという社会を嘆かないのが不思議。
いいトシこいたオッサンかもよw
画像のものにはセルビア製、あるいはセルビア製部品を組み立てたものと特定できる特徴がある。
つか、アメリカが異常なんだよ
医療費と全く同じ構図だな😅
(´・ω・`)
家でタバコ吸ってる自慢する13歳のガキみたいだ
自分達がイケてると思ってるんだろうが
気遣ってくれる人がいない崩壊した家庭にいるだけだといずれ気付くよ
これ本当に上手い例えだわ。自他に与える影響を考えられない(教えてもらえない)子供のまま図体大きい大人になった奴が多すぎるわアメリカ。
崩壊した家庭が多すぎて自分の家庭が崩壊してることにいずれ気付ければ良いんだけど最後まで気付いてくれない人も多そうなのがまた・・・。
文化が違うからあんまり言うのも良くないかもだけど
国民が政府に武力で対抗できる状態を大事にしてるんだったっけ?
一般市民に信用を置きすぎた制度設計だと思うわ
原住民殺して遊んでたアメリカ人達
食糧難になった時に食糧与えられたり、七面鳥の捕り方教えてもらった事を
感謝し祝う俺達スゲー!!とまるでその後原住民と仲良くやってきたかのように感謝祭ごっこやってるけど
実際は助けられて復活した後もまた手のひら返して原住民差別しまくったから、原住民から感謝祭に反発の声も大きいようだね
銃を持つ自由のかわりに白人黒人だの女性の権利だのでガッチガチに縛られる今の不自由なアメリカに憧れるかっつったらね
結局は商売や国の方針だったりするからな
何が自分の為になるかすら考えられないんじゃ
消費者どころかただの人形
それだけ「銃なんて持ちたくないよ」って言わせたいんでしょ
俺は山で仕事をしていた人間でクロスボウが好きなんだが、事件を起こしたアホのせいでもう所持できなくなっちゃったからな…
伝統的アメリカンジョーク!
普通に考えたら銃なんて無い方がいいけど犯罪大国からしてみればあったほうが安全
そもそも身を守るより、銃なんてそれこそ先手必勝、先に撃つ奴が有利になるしやられる害の方が大きい
悪人どころか一般の子供が気軽に銃持てて学校で銃乱射してるのをおかしいと思わないとか
しかもアフリカで動物殺して遊んでるのほとんど白人富裕層だが
わざわざアメリカ国内でも撃ち殺して遊びたいと毎年10万頭以上の動物が撃ち殺されるために輸入されてる
身を守りたいんじゃなく、撃ちたい欲求を押さえられないだけだろっていう
女性差別だと言って乱射するのが見えてるわ!
そしてせいしん
フリーダムとリバティーって英米人しか区別しないからね。前者はゲルマン系で後者はラテン系の単語
ドイツ語だと前者と語源が同じ単語、フランス語だと後者と語源が同じ単語があるだけで、両方持ってるのはゲルマン系のイングランドがフランスに支配されたから
日本語でもどっちも「自由」だし
日本がこんなだったら歯止め利かない気がする
それ朝鮮もや
こえーわ
確かに擁護する必要はない。
人を轢いたり財物を壊せる車なんてもはや日常生活では必要ない。
あと餅も。
たしかに
向こうだと一瞬で死ねるな
日本で拳銃が出回ったら他人じゃなくて自分を撃つやつの方が多いだろうな
たぶんお巡りさんの腰についてるんだろうけど意識して確認したことない
すまんファミチキに空目した
干渉するのであれば、逆に干渉されることも受け入れる意識が必要だと思うな
荒野の7人のリメイク版が最近作られた
メンバーには黒人はもちろんネイティブアメリカンや韓国人が混じってる(笑)
ただアメリカの建国の精神および憲法で規定された国民の権利として、なくてはならない売店であることは理解できる
公共の場でいちゃついているバカップル見る度に、
日本でも銃の所持を合法化するべきなのにって思うよ。
中韓とアメリカってその辺は結構相性が良いよなw
自分の確認ミスで道具に当たんのやめな〜?
弾入ってないの持ってみたいけど
それならリアルなモデルガンでいいやね
それすら怖くてすぐ返しちゃいそう
時代劇ドラマなんかで名刀を手に入れた侍が、その切れ味を確かめたくて辻斬りをするって話があるけど、ガンマニアが高性能の銃を手に入れたら、その性能を確かめたくなるヤツとかがいると思うわ
その欲求が人間以外に向いてる間はいいけど
他国との比較で日本どころ銃が簡単に入手できるドイツなどでも
犯罪率は低く隣国カナダでも家に鍵をかけていないこともあると言う人も
いたのにアメリカだとあまりに銃が氾濫していて犯罪が多いのはなぜだ?と評していたね
領土が広いから銃が必要なのではなくてアメリカ人自身が暴力を肯定しているんだよな
恐ろしい凶器
向こうは銃乱射犯は腐るほどいるけど、同じく腐るほどいるシリアルキラーの方は意外と銃を使う奴は少ないよな。
その口で日本の捕鯨叩いてるギャグ🤣
一人暮らしのアラサー毒男だけど、若いカップルとか見てて和むぞw
>家でタバコ吸ってる自慢する13歳のガキみたいだ
あーこういうミサワみたいなのって世界共通なのかw
実際にアメリカで銃の用途の一位は自殺らしいよ
これじゃ子供も銃を身近なものと思うわ。それが狙いかな。
寧ろなぜ日本だけだと思った?w
しょうもない見栄や知ったかだろうと、とにかく自己主張(笑)しないと埋もれて生き残れないようなアメリカ社会のがそういうの激しそうだけどw
ゾンビに知性が残ってたら人間が逃げ込んで来たショッピングモールに武装したゾンビがワラワラいたりするんじゃね?
NYで観光客ってバレると昼間でもやばい
普段から生き物を〆る仕事や趣味がある奴なら平気かもしれないが
あと退役軍人たちがやたらキャリア志向ぽいのも問題かな。普通にブルーカラーで活躍した方がよほど幸せだろうに、高望みし過ぎてホームレスな元軍人がうようよ居る環境下で銃の自由て。
その歴史から銃はアメリカ国民にとって「革命する権利」
だから国はこれを規制できないんだな
それやっちゃうと、革命が起こりかねないっつー
あれだけ多様性に溢れた国で己の自由を力で守ろうとするって争いの火種にしかならんと思うが
釣具コーナーの横っぽいしそういう事だろうな
釣竿と猟銃が同じ扱いって中々凄いが
銃が有れば自分は犯罪者に簡単に成れる
家庭内で予想外の使われ方をして不幸になる確率とではどっちが高いんだろうね?
いくら身を守るためとはいえ、人殺しはしたくないな
撃退できればそれでいい
それに、危険は皆無ではないけど、今のところ銃が欲しいほどではないと思うな
銃が蔓延したら欲しくなるだろうけどね
はぁ?
時代考証どうなってんの?
もしかして現代劇ですか?
韓国じみてきたな…
ならアメリカに移住で良いんじゃね?
日本で銃解禁させるよりずっと手っ取り早いぞ
ここで装備していくかい?と言ってみたい
日本でゾンビが発生したら致死率150%を超えるだろうしこれは大問題
一般人にとっては、銃が一番「悪」だろ
日本に限らず銃刀法に厳しい社会は悪の方が圧倒的に強い。
カッター一本に誰も立ち向かえない様で どうやって子供を守ると言うのかね。
国民全員を統制できないのであれば、善と悪 両方に所持の権利を与えるべし。
そんなコトはない
日本の殺人事件の55%は親族間。顔見知りでもない無差別は1割ほど。
感情が絡んだ殺人がほとんど、アメリカは薬物で錯乱してる奴もいるから日本とは別次元よ
ナイフを持ってそう思わないなら大丈夫
死刑はないが累進刑で千五百年仮出所なしが代わりにあるけどね
あま刑務所パンパンになってるから微罪は社会奉仕とかになるが
ドーナツの衛生的にも、銃の状態的にも、どっちにも良くないと思う
犯罪を起こす前に事前に逮捕ってのもあるだろうし
そもそも警察すら碌に銃を使う状況が無いのに、一般人が持ってどうするw
平和な国には要らんモノだわ
米中は国民性似てると思うわ
デカい壁作るとこまで一緒だし
でも韓国は違うわ
誰を罰するか決める時、アメリカ人は議論(裁判や戦争も含む)の中で決めるから、最初は自分は悪くないと主張するけど、判決が出れば嫌々でも従って罪は清算される
一方、韓国人は絶対的な悪人が存在すると思い込んでるから、自分が望む結果が出なかったら千年でも恨み続ける
つまりマッチョ思想と属国根性の違いよ
残念だが刃物と銃では殺傷能力にかなり差がある
一般女性が警察官をカッターで殺すのはかなり大変だが銃なら比較的簡単だ
コメントしたいのに跳ねられる
何が引っ掛かってるなか分からない…
「銃社会は間違っている!」と集会に参加するようになるのですね
今まで何度も見て聞いてきた話
猟師もいいかもね
田舎では害獣駆除のために必須なのに高齢化で人手不足らしいから
こういうニュースを聞くたびに今こそ無差別銃撃犯出てこいよいざって時に使えねえなあって思う
ナイフは接近戦、本当に自分の手を汚すし、刺したときの感触や相手の体温も感じるし、それは怖いこと
しかも、確実ではない
一方で銃は離れたところからなのでゲーム感覚に陥りやすいと思う
銃が近くに無いからこそ暴走せずにいられる人も、それなりにいると思う
🐣ピヨピヨさんは自覚がある分、自分の衝動に気を付けることができるから、大丈夫
えーと、アメリカて女性が夜道安心して歩けるんでしたっけ?
むしろ自己武装しなきゃならない治安の悪さに呆れる
でも、1人を傷つけた犯人とおぼしき人間が少し抵抗したら裁判も無しに銃殺するのはOKで、大量殺人のあとに自首や投降した人間は裁判を経て死刑はなし、というのは釈然としないな
こっちのほうがいい
今まで銃で人を守れたことは一度としてない。
常に後手に回って逃げるだけで終わる。
いつも最後は警察による射殺か自殺かだけ。
一般人は持つべきではない。
日本は猟銃を持つのも条件が厳しいがそれでいいと思っている。
あの銃でドーナツの穴を開けてるのさhahaha!
とりあえず銃刀法を緩和して、殺傷能力のあるナイフやら包丁やらを誰でも携帯できるようになったとする。
あなたと同じエレベーターに乗った人が包丁を懐に忍ばせている。エスカレーターで後ろに立っている人がナイフを持っている。
夜道でたむろする柄の悪い集団が全員刃物を持っている。
そんな世の中であなたは本当にリラックスできるのか?
戦前はアメリカも真っ青なくらいの治安だったのか?
本質は連邦政府が各州に強権的な真似をし始めないとも限らないから
その時に抵抗するため武装する権利を求めてるって事だからなぁ
あの国の歴史的経緯から産まれた権利だから簡単じゃ無い
日本の憲法9条みたいに、現実離れしてるけど何故か否定できない空気があるようなもんで
確か戦後の混乱期の頃ですらも統計上では同時期のアメリカよりも治安良かったらしいぜ🤣
同意
今は個体の体力差で女性のみが不安視される状況だけど、銃が解禁されたら男でも銃で脅される可能性が増すわけで。
自分は女だけど、ずるーいみんなこっち側に来ちゃえーとは思わないよ流石に
つか銃を持ってても、自分の発砲判断より犯罪者さんの行動判断の方が早いから絶対負けるぞ
クロスボウが必要な山仕事なら狩猟免許取ればいいし
イキりでクロスボウ持ってただけなら規制されて良かったと思うわ
自分はアーチェリーするけど、貫通力が危険視されて規制されたらダーツかなんかに乗り換えるぞ
あと、コンパウンドは面白さと誰でも普通に買える危なさが釣り合ってないと思うから流行らなくていいと思う
> 国民全員を統制できないのであれば
つまり、まずは統制されろよ
君みたいな人から武器を取り上げられるなら十分上等な社会じゃないか
てかカッターに立ち向かえないのは全裸の爺さんくらいだと思う。
それにカッター程度でも使い方によっては法で捌いてくれる社会の方が安心できるわ
できれば誰もが武器を所持しない社会、まぁ無理だから法の執行者のみが武器を所持する社会だな
五分五分の立場になったとき、銃で勝つのはマジキチのほう。まともな人間は法で勝つんだよ。
日本の銃規制というか武器の規制はやりすぎ
ショットガンぐらいは規制を緩めるべきだ
警察がまともに機能しなくなった時のことを全く想定していない原発と一緒だと思う
最後に身を守れるのは自分自身だ
その時有利になる獲物を持っていたいと思うのは当然だしそれが出来ないのは自由の侵害だと思う
そういうのは中学生ぐらいで卒業しようね
なにか間違ってるって気づかないんかね
銃で撃たれる自由だろ、日本には存在しない自由だよ。
もう末端に至るまで国を牛耳ってるっていうかw
内戦でもしてんのかな?
「し、死んでる」
銃が無ければほとんどは殺されることはなかった、とは考えない
殺人に使われた銃のほとんどは元々護身用だったっていつになったら気づくのか
やっぱり女の発想は浅はか
もうちょっと先まで見通せるようになれよ
喫煙より飲酒の方が問題なんだが
喫煙で見境いなくなるやつなんかいないけど飲酒してたら見境いなくなるやつがほとんど
喧嘩になったらすぐ物を投げるのは女
そんなやつに銃なんか持たせたら銃による死者がとんでもなく出る
日本でさえこんなアッホがいるんだから銃規制されていないアメリカはもっとヤバいよなw
秋田の田舎だとみんな銃持ってるよ
なんという飯テロ
退役軍人と民兵の互助会だもの。
日本で言うなら、退職した警察官や消防士と地域の消防団や猟友会の互助会みたいなもんだぜ?そりゃ草の根レベルで結び付いてるさ。
郵便配達員が拳銃で武装する程度には
馬鹿は自分が撃つより誰かに撃たれるほうが早いとか考えんからなあ
だぜ笑
そりゃ笑
フルオートなら買えるの?逆だよね?
日本は治安が良くて平和で犯罪が少なく安心して暮らせる国だと。それは銃の販売、所持が禁止されてるからだ。更に言うなら日本語の国だから。アメリカと比較すれば答は出るだろ。そンな日本が裏山しいだろアメ豚。アメリカは昔から間違ッた事ばかりしてるダメな国だ。
恐怖以外の何物でもないだろ
フルオートは前から禁止だったよなぁ
セミオートでも短時間のうちに大量に弾丸を発射できるような銃のことを指してるんだろうと思うが、
あの規制って時限措置だったか何かでもう無くなったんじゃなかったかな?
州ごとで規制の内容が変わってくるからまたややこしくなるが
コメントする