スレッド「日本のフルーツの値段」より。
fSjan4x
引用:imgur

Ads by Google
(海外の反応)


1No infomationスレ主
日本のフルーツの値段

これは富士山エリアで売られていた4500円(45ドル)のブドウ
超ジューシーで甘くて自分が今まで食べた中で最も高価なブドウだった
1OidFXA


アテモヤ
シュガーアップルやカスタードアップルと呼ばれることもある果物だ
qyD5ES7


箱に入ったマンゴーは生まれて初めてだ、2個で約38ドルもした
この真っ赤な色を見て欲しい、凄くジューシーで甘い高級品だ
金のシールを貼られてることからゴールデンマンゴーと呼ばれ特定の県でしか収穫できない
fSjan4x


STEP1:まず2つに切ります
zu0aZli


STEP2:一口サイズに切り分けて食べます
yyvT8uE


別のマンゴーのパッケージ
5個で128ドル、2個で60ドルという値段だ
i3mnHxr


空港で売られていた1個20ドルのマンゴー
空港でお土産の食品をスーパーと変わらない値段で買えるのは良いことだ
ミネラルウォーターも自販機とコンビニとスーパーと空港で同じ値段だった
xJQa7uG


1個25ドルのスイカ
59oxiBQ


サイズに応じて値段も様々
aMAiM4c


一人向けのサイズのスイカは3ドル
WAeTh9h


パイナップル1個がたった18ドル
収穫シーズンなら普通1個4~8ドルだけどね
LwO2riF


このパイナップルが普通のものより遥かに高い理由は覚えてない
1個あたり22~27ドルだった
VbORlIg


小さいサクランボのパック
記憶が正しければ1パックで500円だった
4ZuG0sz


1パック4~5ドルのイチゴ
分かりやすくするために1ドル=100円で計算してる
写真が見つからなかったけど白いイチゴ、パパイヤなど他にも果物はあったよ
IPZvAPT


2No infomation万国アノニマスさん
(こんなに高いなら)日本人が凄くスリムなのも不思議じゃない!


3No infomation万国アノニマスさん 
ワオ、凄く高いね
まぁもっと安い果物はあるんだろうな
そうじゃないと壊血病が蔓延してしまう(笑)


4No infomation
万国アノニマスさん 
ココナッツ1個を18ポンド(約2800円)で売るロンドンのデパートみたいだな
俺は馬鹿げてると笑って果物市場で2ポンドのココナッツを買うのであった


 unknownスレ主
日本でヤングココナッツは見たことある
1個あたり300~400円(3ドル)だからそこまで悪くない


5No infomation万国アノニマスさん 
どこに行ってもこういう値段なの?
たとえば青果店や普通のスーパーでもそうなのか、それとも特別な果物なの?


 unknown万国アノニマスさん 
こういうのは特別な果物だよ、YouTubeで調べてみるといい


6No infomation万国アノニマスさん 
こんな高級なマンゴーは捨てろ
市場に行ってパキスタン人が売ってる安くて甘いマンゴーの箱を買って本当の喜びを体験しよう!


 unknown万国アノニマスさん 
日本で見つかればいいんだけどな


7No infomation万国アノニマスさん 
何でそんなに高価なの?


↑ unknown万国アノニマスさん 
こういうのは匠が作った高級フルーツ
特別な品種や土壌や栽培をしてるんだよ


8No infomation万国アノニマスさん 
普通の価格の果物もあるはず
多分これは輸入品か何かというだけだ


 Unknown万国アノニマスさん 
いや、日本ではどの果物も高いよ
普通のリンゴ1個が2ドルくらいで売られてるのを見たことがある…
田舎だったら安く買えるかもしれないけど


9No infomation万国アノニマスさん 
通常価格の果物もあるけど季節によって大きく異なる
キウイやバナナとかは一年中安いけど


10No infomation万国アノニマスさん 
文化的にこういう果物は贈り物として使われる
個別包装されてて一貫した色と濃厚な味や甘さを確保するためにそれぞれ丁寧に育てられてるよ


11No infomation万国アノニマスさん 
こういうのは徹底的に管理されてる
カバーをかけて日光に当たりすぎないようにしたり水も温度も一定だ


12No infomation万国アノニマスさん 
基本的には高級な甘やかされて作った果物
日本にも普通の価格の果物はあるよ


14No infomation万国アノニマスさん 
こういうのはあらゆる意味で完璧
今まで食べた中で最も美味しいフルーツになるはずだよ
普通はギフトとして贈られるものだね


15No infomation万国アノニマスさん 
日本の贈答用のプレミアムフルーツは高級
普通は自分用には買わない、通常向けのもっと安いものがあるから


16No infomation万国アノニマスさん 
韓国人だけどこっちにも同じものがある
冗談抜きで1個150ドルのスイカがある


No infomation万国アノニマスさん
日本の四角いスイカは300ドルだった気がする
ギフトや飾り用で食用ではないけど 
11402394_1087945477899445_8862815953993722442_o (1)


17No infomation万国アノニマスさん 
美しいフルーツを包装するためにリサイクル出来ない包装を使ってるんだけど
誰もこういうこと考えたりしないの?



 Unknown万国アノニマスさん 
日本の使い捨てのプラスチックゴミは酷いね
お土産文化でもそうだし、チョコレートも個別包装されてたりする


18No infomation万国アノニマスさん 
信じられんな
俺が食べてる高級な部類のリンゴでも450gで2ドルなのに


19No infomation万国アノニマスさん
プラスチックが多すぎるわ


20No infomation万国アノニマスさん 
こっちはスイカ1個4.99ドルで買えるというのに


21No infomation万国アノニマスさん 
もはや果樹ごと輸入したほうが安そう


22No infomation万国アノニマスさん 
一応言っておくとこれらは全て高品質で完璧に熟してる
アメリカのスーパーで売ってる大多数の果物より美味しいぞ


23No infomation万国アノニマスさん 
高価なフルーツはプレゼント用or特別なご褒美として購入される
日本の贈り物文化は複雑だけど季節の果物は喜ばれるよ


24No infomation万国アノニマスさん 
こんなフルーツをもらってしまったら俺はお返し出来なくなりそうだ