スレッド「日本文化について言及してる人がいると」より。
引用:Facebook
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

日本文化について言及してる人がいると
アニメを3作品見てる俺でも専門家のような気分になってくる
2
万国アノニマスさん

俺「日本文化?それってワンピースのことでしょ?」
3
万国アノニマスさん

コノ バグミワ スポンサノ トーキョー デイ オークリスマス…
4
万国アノニマスさん

どうせアニメってこの3つだろ
↑
万国アノニマスさん

どうしてこの3つじゃ駄目なんだ?
BLEACHとか実際良いアニメじゃないか
BLEACHとか実際良いアニメじゃないか
↑
万国アノニマスさん

この3つはニワカ向けのチョイスだからだよ
↑
万国アノニマスさん

ドラゴンボールを忘れてるぞ😂
5
万国アノニマスさん

会話の中でWhatの代わりにNaniを使ったら日本語エキスパートだ
↑
万国アノニマスさん

Nandaatooooo??
6
万国アノニマスさん
NARUTOは大好きだ

NARUTOは大好きだ
7
万国アノニマスさん

自分はデスノートが大好きでそれからアニメ中毒が始まった
8
万国アノニマスさん
俺はアニメのセンパイだと自負してる

俺はアニメのセンパイだと自負してる
9
万国アノニマスさん
進撃の巨人、NARUTO、ワンピース見て日本の専門家気取ってそう

進撃の巨人、NARUTO、ワンピース見て日本の専門家気取ってそう
10
万国アノニマスさん
3つのうちの2つはToLOVEるとハイスクールD×Dだよ

3つのうちの2つはToLOVEるとハイスクールD×Dだよ
11
万国アノニマスさん
俺が子供だった頃からアニメといえばこの3つだ

俺が子供だった頃からアニメといえばこの3つだ

12
万国アノニマスさん
呪術廻戦もどんどんビッグタイトルになってきてる

呪術廻戦もどんどんビッグタイトルになってきてる
13
万国アノニマスさん
何がアニメの最高傑作が延々と比較してそう

何がアニメの最高傑作が延々と比較してそう
14
万国アノニマスさん
日本文化なら龍が如くシリーズをやりこんだ俺に任せろ

日本文化なら龍が如くシリーズをやりこんだ俺に任せろ
15
万国アノニマスさん
アニメよりも武士道でしょ

アニメよりも武士道でしょ
16
万国アノニマスさん
俺は何も極めてないというのに…

俺は何も極めてないというのに…
17
万国アノニマスさん
俺はアニメ4本は見てるぞコノヤロウ

俺はアニメ4本は見てるぞコノヤロウ
18
万国アノニマスさん
お前らみんな日常的に日本のラーメン職人になってるだろ(笑)

お前らみんな日常的に日本のラーメン職人になってるだろ(笑)
19
万国アノニマスさん
アニメ3本とかニワカ
その1000倍は見ないと、話はそれからだよ

アニメ3本とかニワカ
その1000倍は見ないと、話はそれからだよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
見た作品によってイメージが全然違いそう
日常系なアニメをみて学校で髪を染めたりピアスがOKだとガチで勘違いしちゃったり
特殊な言い回しや変な語尾を普通の日本語だと勘違いし、来日して黒歴史になる人がたまにいるw
アニメで日本の雰囲気を知りたいなら萌え色の薄い日常ものが一番だろうなやっぱり
少年漫画的な物語が無いからあんまり受けないみたいだけど
現代の空気感をよくとらえている気がする
スターウォーズとかインディジョーンズとかそんな感じか?
シュワちゃん系視て アメリカ=筋肉とか?
異世界ものであれ学園ものであれ日本人特有の考え方に気付いたのならそれはそれで一つの収穫だ。
アンパンマン、ドラえもん、サザエさんで3本埋まるな
少年漫画の萌え系やバトル漫画よりは少女漫画のラブコメのほうが日常的だけど、欧米男子にはウケないだろうなぁ。
ありがとうw
完璧だな
ワイルドスピード(The Fast and the Furious)辺り。こう、色々と「ちげーよ!」って突っ込まれる
ミシシッピーバーニングを観ればアメリカが解る
酔拳=ロケ地は主に台湾
スパルタンX=ロケ地も舞台もスペインや
同じ娯楽を楽しめるのは良いこった、他人を知る入門、玄関口だよ
日本人にとってはサブカル含めて、そこまで夢中になれる国が無いからな。
そもそも少女漫画のラブコメってあまりアニメ化されなくなったしなあ
少女漫画は年に一つか二つくらいしかアニメ化しなくなった
俺なんてXファイル全シリーズ見てるぞ!
ばらかもんてファンタジーか?
島のユルい日常を見れる作品だったな~と思うんだけど。
他の作品と勘違いしてないかい?
男だけど桜蘭高校ホスト部とか好きだったんだけどな~
そんなアニメがまた観れたらな
逆にそのラインナップを外国人が制覇してたら怖いわ!
ドラマや映画で知った気になるならまだわかるが、アニメに影響された者の末路は控え目に言って相当ヤバイ
海外の若年層の場合、どこまでフィクションと切り分けてんだかわかったもんじゃないのが尚更ヤバイ
そのかわり少女漫画とか女性漫画の実写ドラマ化、実写映画化は一昔前前よりも格段に増えたよね。
そういうドラマ化のものとかも欧米男子は見なさそうだけど。
お前らみたいなキモヲタが日本人通するな
昨年の人気女性漫画の実写ドラマ化作品で
「プロミスシンデレラ」って作品あるけど、それもその余波かね。
今、女性誌は実写化の方が売れる傾向にあるのかな。
・美味しんぼ
・クッキングパパ
の3本、 次点で
・だがしかし
だな
こんな所見に来てる奴らも全員翻訳まとめ読んで分かった気になってる奴らだからなあ…(苦笑い)
お前も奴らの一人だよwどうして韓国人って自分を客観視出来ないんだろーねw
あんなのほほんレトロちっくな島暮らしを日本の現代風景としては無理かあるだろ。
アメリカの現代の風景すすめるのにハワイののんびり辺境島暮らし教えるようなもんだぞ
まだ瀬戸の花嫁のほうがマシだろ
韓国人ID:zKu1YHMm0曰く映像作品に影響されて楽しそうに外国語を使うだけで
クソみたいに罵倒されるから
外国人の方は韓国人ID:zKu1YHMm0みたいなのに気を付けてね♡
ガチの日本通は発音もピッチも完璧。
どちらにせよファンタジーではないな
こんな感じで
翻訳ブログを見に来るだけで人格否定レベルで罵倒されるみたいだから
みんなも韓国人には腫れ物に触る感じで最低限のコミュニケーションにとどめよう
最近染めるのもピアスもOKな所どんどん増えてきてるぞ
「ネットには誤情報を流す大人がいっぱい」
ここテストにでます\_(・ω・`)
私には未成年の親族がいるのだが...
30代が学生の時より今のほうが化粧やピアスや髪染めは厳しいんだよなあ
少女漫画の実写は原作知らない方が観れる
元が少女漫画だから男女共に基本美男美女なんで
再現度高い実写もあるが「お前違うだろ…」と思う配役もあるっちゃーある
アニメキャラの発音を真似しているだけかと。
その「わかった気分になった」外国人がSNSで偏った情報や嘘を垂れ流しているから困るんだよな。間違ってるくせに自信満々に「日本はこうなんだ!」とか有り得んわ
日本文化の源流を知りたいならまさに「まんが日本昔ばなし」これだよ。外国人で見てたらマニアかもしれないけど考え方や社会のあり方は理解できる
ある程度の年齢層なら赤ん坊〜幼児期の時にアンパンマンとトーマスあたりは見せられるしな
バーフバリ2作を見たワイはインドのスペシャリストや!
ばらかもんはローカル色がちょっと強すぎるかもな
あの地域特有の話しも多いし
RAINBOW-二舎六房の七人-でも見せとけば良い
アニメより漫画ならなお良し
アメリカ大好きポカホンタスやアメカジハーレーおじさんは多いと思うぞ。
たぶんなぁ
日本スタジオだったりはするけど。
魔導祖師とか中国アニメ観てると中国人の考え方とか分かって面白いわ。
今冬は平家物語よ
韓国が分かるみたいな?
韓国はテコンダーパク読めば理解できると思うぞw
大量に見てる分だけ現実とフィクションの線引きの感覚が日本人に近くなる印象あるわ
正規の配信だったら流れないんだよ、それ
この国を理解しようとしたわけでもないのに偉そうに語るなよ
若い日本女性には大韓民国があります!
中には、大韓民国への憧れが高じすぎて、韓国男性としか付き合いたくないと言っている子もいますね(笑)
ジブリ、アキラ、エヴァでイキってたけどw
攻殻とパトレイバー見た日には語りだしてたでw
で正解だよな!
なに?weeaboo代表なのか?
去年はかげきしょうじょ!!がアニメ化したけどラブコメじゃないし今期は薔薇王の葬列があるけどまったくラブコメじゃないしラブコメは実写化ばかりだなあ
プロミスシンデレラも原作ではジャニーズ系イケメンのヒーローがやたら体格のいいアクションスターの息子が演じてなんでここにジャニーズ使わない?って言われてたなw
使いたい俳優ありきで脚本とかキャラ設定変わったりとかもあるからなぁ
俺物語は主役の再現度が高くて驚いたけど
クレヨンしんちゃんも入るな
いや、アニメで日本文化を知ったつもりになられても…(困惑)
リアル文化に一番近いメジャー作品はデスノートだろうけど、
デスノートにはラーメンが出てこないから片手落ちだな
族滅当たり前の時代の考え方や社会の在り方は流石に現代日本と乖離がありすぎるのではないでしょうか。安土桃山時代と江戸時代、戦前と戦後、バブル前とバブル後でも大きく考え方が変わったと思う。
だからといって日本の都会生活や学生生活、サラリーマン生活だけ見せても、日本の現代な訳ではないしね。
ヒント:偏差値
お前ちょっとその未成年親族が通ってる高校の偏差値を書いてくれよ
偏差値71
九州の高校だけど市内に3つある有名高の1つだよ
学校行ったことあるけどたぶん誰一人染めてない、と思う
本当にかっこよかかった
あの役とは反対に
コメディで演じるのを見てみたい
自分は「会話の流れや使うセリフはよくあるものだけど設定は特殊」か
「日常と銘打ってるが所詮オタクの想像する日常」のどっちかしか知らん
ただまあ、日本に1ヶ月留学するよりは、アニメにハマって日常系アニメを100本観る方が日本語や日本文化の理解に繋がりそうではあるw
間違った文化を覚える副作用は置いといて、日本の日常生活や習慣を知るには十分なクオリティがあるでしょ。
実際に関西に住んでからもw
話はそれからだ
NARUTO、BLEACH、銀魂etcetc.
和物は割とウケが良いよね
痛い所?お前は
こんな所(翻訳サイト)に書きこんでる人達を低能呼ばわりしてるんでしょ?
だったら「こんな所」に書きこんでるお前自身も低能でしょ?って痛い事実を突かれてんのは
お前じゃんw
オミクロンは感染力が強いから、今までは感染高リスク者に当たらなかった人も高リスク者だとおもうけど、そういう高リスク者に一気に広まってるだけ。高リスク者があらかた感染し終わったらまた下火になるよ。
じわじわ増えてジワジワ減るか、一気に増えて一気に減るかの違いや。
君が勝手に被害者面して発狂してるだけ
それに49の言うように向こうの人間と言葉を交わしもせずに馬鹿にしたり分かった気になってる人がいるのも事実じゃん
カイジの元ネタがイカゲーム?
釣りコメか?w
犬夜叉、るろ剣、鬼滅、夏目友人帳etc
和風ファンタジーやサムライは海外受けするね
まあいいや>>49に伝えたのは
「>>49いう所の低能が集まるサイトに書きこんでる>>49自身も低能(同類)さんでしょ?」
これだけなんだが?
そしてお前は>>49に同意なんだから低能が集まるサイトに書きこんでる人を低能呼ばわり
してるも同然だし低能サイトに投稿してるお前自身も低能(同類)って事
それだけの話
ちょっとそこの言語を勉強したりするとその国の話題を聞くごとに「おっ、地元やん」みたいな気持ちで聞いてしまう
忍たま乱太郎とおじゃる丸もなんだかんだ見てると思う
発狂煽りと低脳煽りの仲のいい口喧嘩やね
4が苦笑する外国人もこの編集された翻訳サイトで分かった気になって馬鹿にしている4も同じようなもんだってのが面白い所なのに理解しようともせず発狂して急に韓国人とか言い出しちゃうのが君だろ?
49は翻訳まとめってことを理解してるだけ部を弁えてるじゃない
いい加減客観視しろよな
ワンピースブリーチナルトを見て一体日本の何を語るつもりなのか
せめて日常系アニメにしろよ
あれ恥ずかしくないのかねと常々思ってる
日本の変な内容の映画が国際的な賞にノミネートされたり受賞すると恥ずかしい
監督は国民に対して申し訳ないとか恥ずかしいと思わないのかね
今のほうが校則が厳しいかどうかは知らんけど、超高い偏差値の学校もだいたい校則に厳しいぞ笑
化粧、ピアス、髪染め禁止とかは今でもデフォ
ネットの情報鵜呑みにしてね?
それか一部の校則が緩い名門校を切り取って一般化してるとか
派手なやつじゃなく地味目の。
野球ならあだち充的な。
ちはやふるとかゆるキャン△とかでもいい。
オタクなら映像研とかげんしけんとか。
オススメは銀の匙だけどあれは北海道に特化してるからなぁ。
少なくとも日本人並みに日本語を理解出来てない時点で日本文化なんて1%程度しか理解出来てねえよ
それ見る時間より他のもっと多くの作品見てるやつの方が知識多いだろ
正直でよろしい
マヌケガイ人は穴雪でシコって早く寝ろw
手遅れだろうけど。
日本語の文献もロクに読めないのに日本研究やってるのまで居るし
アメリカに日本出身の移民がほとんど居ないせいか
チェックする奴がいないからいい加減な話を垂れ流しっぱなし
どこまでが正しいのかミスリードなのか分からない
ワンピースがあったのは良かったけど、どこを切り取ってくるかによるんだよね、こういった記事って
こういった海外反応の記事、実際、偏ったりミスリードも多分にあるだろうなーと思う
コメントする