スレッド「自分は横浜にいるんだけど寝なきゃいけないのに津波警報がたくさん来てる人は他にもいる?」より。
引用:Reddit、Facebook、Facebook②
(海外の反応)
1
スレ主

自分は横浜にいるんだけど寝なきゃいけないのに津波警報がたくさん来てる人は他にもいる?
(そりゃ用心することに越したことはないけど)
(そりゃ用心することに越したことはないけど)
2
万国アノニマスさん

トンガ付近で大規模な雰囲気があったせいだとやっと気付いたよ
3
万国アノニマスさん

海岸からどれくらい離れてるの?
横浜なら他の人達よりは多少は安全なはずだよね?
横浜なら他の人達よりは多少は安全なはずだよね?
↑
スレ主

俺は少なくとも海岸から10kmは離れてるよ(笑)
4
万国アノニマスさん

スレ主はぐっすり眠ってもいいと思う
↑
スレ主
5分おきに20回くらい警報が来てたんだよね、今は止まってるけど

5分おきに20回くらい警報が来てたんだよね、今は止まってるけど
5
万国アノニマスさん

津波は本当に来てるし到達してる動画もある
アメリカの西海岸にも警報が出てるし、宇宙からの映像も凄いよ↑
万国アノニマスさん

うん、それはガチだね
日本の離島だと1m以上だから間違いなく海沿いの場所ではリスクがある
震源地がいかに離れてるかを考えるとかなり大規模だ
日本の離島だと1m以上だから間違いなく海沿いの場所ではリスクがある
震源地がいかに離れてるかを考えるとかなり大規模だ
6
万国アノニマスさん

日本でも場所によっては3mの津波と見た
7
万国アノニマスさん

海底や陸地の地形によって波の高さは変わってくるからね…
8
万国アノニマスさん

俺も横浜にいるけど13~14回警報が鳴った(笑)
9
万国アノニマスさん

用心することに越したことはないぞ
↑
万国アノニマスさん

そりゃそうだけど警報には凄くウンザリしてるよ…
10
万国アノニマスさん
サンディエゴにいる俺にも警報来たよ!

サンディエゴにいる俺にも警報来たよ!
11
万国アノニマスさん
夜中に室戸の海岸を運転中で携帯が見れないのに津波警報が来てた俺よりは少なくともマシだ(笑)

夜中に室戸の海岸を運転中で携帯が見れないのに津波警報が来てた俺よりは少なくともマシだ(笑)
12
万国アノニマスさん
日本でスマホを買った人は警報鳴るんだろうな
俺は日本在住だけどスマホはヨーロッパで買ったから鳴らないよ

日本でスマホを買った人は警報鳴るんだろうな
俺は日本在住だけどスマホはヨーロッパで買ったから鳴らないよ
13
万国アノニマスさん
ずっと起きてたけど最新の警報は2時55分だった

ずっと起きてたけど最新の警報は2時55分だった
14
万国アノニマスさん
三浦の海岸にいるけど何も無かった
警報は鳴り止みそうになかったけど(笑)

三浦の海岸にいるけど何も無かった
警報は鳴り止みそうになかったけど(笑)
15
万国アノニマスさん
俺も神奈川だけど無数に通知が来た

俺も神奈川だけど無数に通知が来た
16
万国アノニマスさん
みんな安全は確保してくれよな!

みんな安全は確保してくれよな!
17
(滋賀県在住/)万国アノニマスさん
みんなが無事であることを願ってる

みんなが無事であることを願ってる
18
万国アノニマスさん
5000マイル離れたアラスカでも衝撃波を耳で聞くことが出来たよ!

5000マイル離れたアラスカでも衝撃波を耳で聞くことが出来たよ!
19
万国アノニマスさん
必要な人高台に行って安全を確保しておいたほうがいいね

必要な人高台に行って安全を確保しておいたほうがいいね
20
万国アノニマスさん
全ての人の無事を祈ってるよ

全ての人の無事を祈ってるよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
完全にマンガドラゴンヘッド状態
火山灰って凄いミクロに尖っているらしいし
うっかりすると今年は世界中で飢饉が起こるぞ
政府や議員たちはあてにできないから自分たちで備蓄しておかないと。
いやそれだけじゃ足りないか。
ドラゴンヘッドかよ………
長野の僻地で凄く静かなとこだから聞こえたと思う
標高が高いのもあるかな?
風もないのに窓ガラスがわずかにガタピシ鳴ったのは衝撃波だろう
変だなと思って確認しに表に出たもん
はっきり覚えてないけど、昨日の夜9時ぐらいかな?
問題はトンガが火山灰の影響で無線優先とも通信途絶して噴煙で人工衛星からも確認できない
直接確認しようにも飛行機も近づけない
本噴火直前にも津波が来て小さくない被害があったようだし心配だ
西日本に引っ越したい。
人間がどんなに全力で地球環境を破壊しようと試みても、人間がその破壊に耐えられず滅んだ後、地球はまったりと続いていく
中国も国内安定のために台湾侵攻強行するだろうな
食糧不足からの不安を払拭するために軍事行動に出るってのは歴史的によくあること
富士山は言うほど強くないぞ
地球環境を守るために人類を滅ぼそうとしたりする悪役ってよく創作に出てくるけど人類なんて地球からしたら表面にこびりついたカスでしかないわな
海から15km離れた区も含めて。もっと海に近い他の市町もあるのに。
阿蘇の本気のがやばい
富士山より、阿蘇山の方が爆発力が何百倍もデカい
距離は関係ない
重要なのは海抜の高さ
大震災の前にNZで地震あったよね
それも、内容が全然変わってないのに来る。
ただでさえ、コロナの最初頃の知事のメッセージがうざくてエリアメール切ったまま人がいるのに。何やってるんだ神奈川県
どんどん津波来い状態よ
アフガン人口の2000万と違って、トンガの人口は10万人でかなり少ないからね。
下手すると、難民は何人いるのかってレベルだけどなあ…
タイミングよく国外に出てた人しか難民になれないかもしれない
火山灰で衛星から見れないらしいし、飛行機飛ばないし
また救助隊が来たら来たでコロナが広がるだろうし
関係ないけどトンガって漢字で湯加って書くのを初めて知った。
数年に渡って影響でるよこれ
それとも振動が伝わって地震が起きたとか?
揺れが小さく長かったから遠くで大規模な地震が起きたと思ったら
トンガで海底噴火?遠すぎて…無いわなw
注意喚起は大事だけと、0.2メートルの津波注意報で20回も通知しないでほしい…
えっ‼まじか!
日本にいる間だけでも鳴るアプリ入れといて欲しいな何も無いとは限らんのだし
この辺りが水に浸かるとか10m級が来ない限り大丈夫なはず
今気付いたわ
この黄色の線が元の島か
安否不明者10万人だしなぁ
たまたま海外に出ててこのニュース見たら絶望しかないな
>関東地方と同じくらいの規模
に衝撃
こりゃ凄いことだったんだわ
ところで管理ニン(人)さんってNGワードなんだね、補足に感謝も出来ないのか・・(´・ω・`)
今回の噴火で寒冷化する可能性あるけどグレタちゃんどうするんだろ失業かな
でもこれなんか凄い規模じゃないの?
冗談でも大袈裟でもなく、あの警報が鳴らないせいで死ぬよりも 鳴ったせいで心臓止まる可能性の方が高いと感じたから
川を遡ってもくるしな
南半球かつ海底火山だけど日本の日照にも影響あるかもね
より大きな災害の前に分かってよかったのかな
そこが無事なら日本もまあなんとかなるだろう
火山灰心配だね
その度に起こされて眠い……
韓奈川とか言われてるしね
NERV防災とYahoo防災の方はエリアメール送信が止まった後も
小さな着信音だけでその後も津波情報を通知してくれてたわ
噴火して避難中の現地人の呟き(10時間近くも前)を夜中にみたけど
その時は太陽が出てるはずなのに噴煙で夜と同じ暗さになってた
灰と小石とかかが降ってきてて停電もしてるっぽかったけど
海底ケーブル破損してるっぽいし火山灰で通信もしずらく現状がよくわかんないね
今回はオフにしてて正解だったぞ
すぐ逃げて!
の言葉に寒気した
はいはい。
地震も噴火もなくても朝鮮は滅ぶから心配すんなよ、世界の敵。
海底噴火なのに噴煙は260キロの広範囲な爆発規模で東京を中心として比較すると
愛知県も噴煙に覆われる大規模爆発だね、この規模の噴煙だと送電線や
飲み水や農作物に交通機能や人体への影響と広範囲被害が出るね...
そもそも最初から自然環境を守るのは自然の為じゃなくて人間のためだぞ?
問題は、寒冷化の恐れがある事かも?
地球規模では短期間だけど、数年は続く。
水蒸気では無く、色が黒い、硫化水素とかマグマの成分多数噴出してる。大気中の酸素の結びついて、上空で太陽光を遮断する
それについてはぶっちゃけ未知数なんだよな。まあ基本的にはあの辺は貿易風優位の地域なので、影響は限定的になりそうなんだが
とりあえず日本国内、特に稲作については先だってのビナツボ由来の冷夏で酷い目に合ってて冷害に強い品種しか作付してない(そうしないと農家自身死ぬし)ので、その点でも影響は限定的になりそう。気になるのは葉物の出荷量とか、小麦・トウモロコシ輸入への影響辺りか
今回のは特別大きいのかね
とはいえ、避難しろ系の情報はないと困る
歴史に残るレベルででかいよ…
爆発の 衝撃波 で気圧が上昇して
津波に匹敵する海面変動とか
災害のデータも研究も海千山千の日本の気象庁が前例なしで困惑中
安否不明者と人口がほぼ同じって
それって………
単に通信が火山灰の影響で途切れてるだけ
首都は無事との情報
火山灰が落ち着かないと小さな島々まで状況把握できない
それはやばいな。
農業全滅レベルじゃん…
阿蘇山が本気出したら、多分北海道の北端とかがギリ安全ってレベルかと
この人、大地震が起きた時、大変だろうな。
日本の携帯だと、出先でもGPSで近くの避難所まで誘導するけどさ。
下手すると一人だけ残されると思う。情報難民って、こんな外国人なんだろうな。
ちなみに海岸だけが危ないわけじゃない、河川がある場所は逆流してるぞ。
ちょ、ニュース追ってなかったんだけどまじで…?
南半球だけなのかなと思ったんだけど…
成層圏まで到達した火山灰ってどういう流れに乗るのかな。
それよりパニックにならないように隠すのが常識だぞ
だからうちのじいちゃん夜中から船見に行って帰って来ない
のでばあぢゃんも探しに言っていなくなった
ありえるな。
浅間山とアイスランドの噴火で北半球が薄いちりに何年も覆われて天明の飢饉やフランス革命にまで影響を及ぼしたように。今後穀物の先物は荒れるかも。また値上げかよ~。
朝になって神奈川だけ異常に通知着てたって知ったし
この海外の人の書き込み見て思ったんだけど
海外のスマホを普通に日常使いしてそうだけれども
日本に技適っていう法律があるから電波オンにしたら
電波法違反になるのに...知らずに持ち込んで使ってそうだよね
もうさんざん言われてるけど、富士山は小物。
東日本で噴火して怖いのは富士山よりは箱根。
で、西日本は箱根より強力な阿蘇があって、更に同程度の桜島の姶良カルデラがあり、日本最強の鬼界カルデラがある。
つーか東日本の北米プレート側は活動してる火山とか多いけど、割と小物ばっかりで、西日本のユーラシアプレート(アムールプレート)の方が規模がヤバイ火山とか多いんじゃね。
近場の余程酷い災害じゃないと音も鳴らないようにする感じ
何か不都合があっても自己責任だけどね
地震の緊急警報音はそういう設定に関係なく鳴ってくれるから
それは昔の話、5年ぐらい前に法改正して今は問題ない。
水爆実験だの、長門だの、こんなとこにフランス領ガーとか
え?今も日本国内電波法的にも総務省のサイトでも
技適マークが付いてない無線機を使用すると
電波法違反になる場合がって書かれてると思う...
だから原則的に技適マークなしのスマホはNGだと思ってたけど
現地情報が殆ど分からないね
自分のニュースの見方が下手くそなのかと思ったけど、通信手段がイカれてるのか
心配だね
もしかして外国人観光客向けの
携帯回線はキャリア免許の包括範囲内で使用可能
Wi-FiとBluetoothは入国日から90日間は使用可能ってやつのことかな?
でもこれ滞在してる外国人が正しく守れているのだろうか...
えっ?通信手段がないから連絡取れてないだけって事はないの?
トンガと海底火山ってそんなに近いの?
情報っていつわかるんだろう
それもちょっと違う
環境が変わったら困る一部の人間の為
10kmも離れてたら関東平野でもそこそこ高さあるやろ
飢餓なら普段から世界各国で起きてるぞ
戦争とかもそうだけど気候変動でも起きてる
温暖化とか騒がれる前からずっとな
火山灰による無線通信障害や海底ケーブル断線で情報が集まらないだけで、大地震のような惨状になってるとは想像しがたいね
ただこれからの、水・食料不足や移動手段の困難化、などなどの長期的な被害も想像しがたい規模になる可能性もあるけどね
因みに富士山が噴火しても大したことはない、1番ヤバいのは富士山の600倍の威力の九州の阿蘇カルデラ
コレが爆発すれば日本全土も朝鮮半島も終わりだけどねw
てかニュースが更新されるほど洒落にならない雰囲気が高まってて草も生えない
なんでも日本および日本人のせいにしたがるガイ国人はなんなんだか
ほんと嫌
日本人だって何かにつけて政府のせいにしたがる奴は居るけどな
まあイラついたら主語がデカくなるバ.カは万国共通って事で。
合ってると思う 東京でもだいたいその時間に衝撃波が観測されたみたい
自分は何も気づかなかったけど
俺はMiPad4のグローバル版にMoKeeってカスタムROM入れてBICSIM刺して使ってるけど、ちゃんと警報出たぞ
農作物は全滅し、工業もどうしようもなくなる。
その頃の時間にちょうどウチの近くにいるキジが大騒ぎして、地震かあったわけでもないのに何で鳴いてるんだろう?って思ってた
ネタか?
でないとするなら、波と津波の違いを分かっていない不勉強者だぞ
環境が変わって困らない人間のが少数だろう。
現代社会の土台は現代の環境なんだからな。
こちとらただでさえ不眠症気味でグロッキーだったのに、ようやくウトウトしたかと思えばアラートにたたき起こされる始末
そのせいで本格的に体調崩して日曜は仕方なく仕事休んだわ
警報の通知音切れると知ったのはその後
Twitterで通知音が鳴った回数を時刻表風にまとめてる人がいたが、1~3時台にかけてデータイムの京浜東北線級に通知来てて思わず笑っちゃったよ
コメント無いな
通知が止められるの知らなかったので、沿岸部ではこの情報が必要な人もいるからと
スマホとタブレットのダブル攻撃を我慢してたんだよ。
それがただのミスでしたテヘってなんなんだよ。
通知の止め方は朝になって掲示板で教えてもらった。タブレットの方は止めた。
コメントする