スレッド「自分は横浜にいるんだけど寝なきゃいけないのに津波警報がたくさん来てる人は他にもいる?」より。
61e2efcf260000e0ee3d2d18
引用:RedditFacebookFacebook②


(海外の反応)


1No infomationスレ主
自分は横浜にいるんだけど寝なきゃいけないのに津波警報がたくさん来てる人は他にもいる?
(そりゃ用心することに越したことはないけど)


2No infomation万国アノニマスさん
トンガ付近で大規模な雰囲気があったせいだとやっと気付いたよ


3No infomation万国アノニマスさん 
海岸からどれくらい離れてるの?
横浜なら他の人達よりは多少は安全なはずだよね?


 unknownスレ主
俺は少なくとも海岸から10kmは離れてるよ(笑)

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
スレ主はぐっすり眠ってもいいと思う


Unknownスレ主
5分おきに20回くらい警報が来てたんだよね、今は止まってるけど


5No infomation万国アノニマスさん 
津波は本当に来てるし到達してる動画もある
アメリカの西海岸にも警報が出てるし、宇宙からの映像も凄いよ


 Unknown万国アノニマスさん 
うん、それはガチだね
日本の離島だと1m以上だから間違いなく海沿いの場所ではリスクがある
震源地がいかに離れてるかを考えるとかなり大規模だ


6No infomation万国アノニマスさん 
日本でも場所によっては3mの津波と見た


7No infomation万国アノニマスさん 
海底や陸地の地形によって波の高さは変わってくるからね…


8No infomation万国アノニマスさん 
俺も横浜にいるけど13~14回警報が鳴った(笑)


9No infomation万国アノニマスさん 
用心することに越したことはないぞ


 Unknown万国アノニマスさん 
そりゃそうだけど警報には凄くウンザリしてるよ…


10No infomation万国アノニマスさん 
サンディエゴにいる俺にも警報来たよ!


11No infomation万国アノニマスさん 
夜中に室戸の海岸を運転中で携帯が見れないのに津波警報が来てた俺よりは少なくともマシだ(笑)


12No infomation万国アノニマスさん 
日本でスマホを買った人は警報鳴るんだろうな
俺は日本在住だけどスマホはヨーロッパで買ったから鳴らないよ


13No infomation万国アノニマスさん 
ずっと起きてたけど最新の警報は2時55分だった


14No infomation万国アノニマスさん 
三浦の海岸にいるけど何も無かった
警報は鳴り止みそうになかったけど(笑)


15No infomation万国アノニマスさん 
俺も神奈川だけど無数に通知が来た


16No infomation万国アノニマスさん 
みんな安全は確保してくれよな!


17japan(滋賀県在住/)万国アノニマスさん 
みんなが無事であることを願ってる


18No infomation万国アノニマスさん 
5000マイル離れたアラスカでも衝撃波を耳で聞くことが出来たよ!


19No infomation万国アノニマスさん
必要な人高台に行って安全を確保しておいたほうがいいね


20No infomation万国アノニマスさん 
全ての人の無事を祈ってるよ