スレッド「イタリア料理をどう思ってる?」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1 万国アノニマスさん
みんなはイタリア料理のことどう思ってる?
2万国アノニマスさん
オイシイ デス
3 万国アノニマスさん
パスタやピザはそこまで惚れ込んでないけど
リゾットは大好きだ
4 万国アノニマスさん
シンプルでありながら洗練されてる最高の料理だ
イタリア料理店にもよく行くよ
5 万国アノニマスさん
メキシコのトマトを使えばもっとイタリア料理は美味しくなると思うが
↑ 万国アノニマスさん
逆にヨーロッパの牛肉、豚肉、羊肉や小麦を使えばメキシコ料理ももっと美味しくなりそう
6 万国アノニマスさん
イタリア料理最高 イタリア料理最高 イタリア料理最高 イタリア料理最高
イタリア料理最高 イタリア料理最高 イタリア料理最高 イタリア料理最高
イタリア料理最高
イタリア料理最高
イタリア料理最高
イタリア料理最高
7 万国アノニマスさん
イタリア料理は満点の評価
トマト料理を教えてもらった代わりにこっちはボルシチを伝えた
8 万国アノニマスさん
ギリシャ料理のほうが美味しいと思うけどイタリア料理も好きかな
ギリシャ料理のほうが美味しいと思うけどイタリア料理も好きかな
9 万国アノニマスさん
俺が最もよく作る料理はこういうパスタ
俺が最もよく作る料理はこういうパスタ
↑ 万国アノニマスさん
緑の粉末が何か気になるんだけど
↑ 万国アノニマスさん
バジルだよ、バジル
↑ 万国アノニマスさん
カルボナーラはソーセージと黒トリュフをふんだんに使うと美味しくなるぞ
↑ 万国アノニマスさん
トリュフ乗せすぎだろこれ
10 万国アノニマスさん
シチリア島に行くならイタリア料理が好きになるだろうし
シチリア島に行くならイタリア料理が好きになるだろうし
イタリア北部に行ったら嫌いになるはず
11 万国アノニマスさん
イタリアのどの都市(地域)が美味いことで有名なの?
イタリアのどの都市(地域)が美味いことで有名なの?
↑ 万国アノニマスさん
ベストはエミリア・ロマーニャ地方(ボローニャなど)の料理
どこに行っても美味しいものが食えると思うが
↑ 万国アノニマスさん
実際、イタリアのどの場所にも素晴らしい名物がある
個人的には私もエミリア=ロマーニャ州の料理が好き
12 万国アノニマスさん
イタリアにいた時、そこまで料理を楽しんだという記憶はないが
イタリアにいた時、そこまで料理を楽しんだという記憶はないが
アイスクリームは最高に旨かった
13 万国アノニマスさん
ガーリック味のパン(ブルスケッタ)は好き
ガーリック味のパン(ブルスケッタ)は好き
14国アノニマスさん
イタリア料理は至高
イタリア料理は至高
↑ 万国アノニマスさん
絶句した
15 万国アノニマスさん
日本人だけどイタリア料理は月に5~6回くらいは食べてる
16 万国アノニマスさん
ソプラノズっていうイタリアマフィアのドラマ見てると腹が減ってくる
ソプラノズっていうイタリアマフィアのドラマ見てると腹が減ってくる
17 万国アノニマスさん
イタリア料理は地域によって多種多様なのが素晴らしい
イタリア料理は地域によって多種多様なのが素晴らしい
みんなピザやパスタだけだと思ってるけど
18 万国アノニマスさん
イタリア料理は素晴らしい、もちろん好きさ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
イタリア料理は50の手間で90の料理
って聞いたことがある
クールに対応するイタリア人さん
素材が良いと料理技術まで発達するのかもね
イタリア語でおいしいですって書いたのをカタカナ表記しただけじゃねえの
中華と並んで日本に完全に定着してる外国料理だわなあ
というか、主演のジェイムス・ガンドルフィーニがスゴイ好きだったわ 合掌
日本でも本格イタリアンの店はあるからそこ行けば食べられるよ
イタリアン大好きだ
パエリアはスペインだね
リゾットならイタリアだけど
カルパッチョとかラザニアもイタリアンだよ
本場じゃなくても殆どの国でマルゲリータはあっさりしてるんだけど…
なんか別の物と勘違いしてない?
日本人には毎日は辛いけど
毎日食べても飽きが来ない美味さだけど肝臓の数値が大変なことになる
イタリア国旗の三色だけだよね?
ナポリタンとドリアどちらにしようかな
どちらもイタリア料理じゃなくて草
まぁ最後の方で和食が恋しくなったことはあったけども
健康のために週数回程度にとどめてるわ
ガーリックとオリーブオイルの組み合わせが旨すぎる
> イタリア北部に行ったら嫌いになるはず
個人的には南部料理より北部の方が好きだわ
たぶん日本人のほとんどがイタリア料理で思い浮かべるのも北部料理だろうし
ピザとかもシシリーの分厚いピザじゃなくて北部のクリスピーな方が好きでしょ日本人は
和食以外あと二つ選べって言われたらイタリアンと中華かなって思う
前になんかのランキングで最後の晩餐には何料理を食べたいですか?って色んな国の外国人に聞いたら一位が母親の料理で2位がイタリア料理だったな
パスタとピザの存在はデカい
日本人好みになってるだけだろうけど
そういえばイタリアがトマト使い出したのって16世紀入ってからだから意外と郷土料理には使われてないんだよね、今や代表食材なのに面白い
イタリア料理美味すぎの証明っぽくて笑う
大抵 日本では生クリーム入りなのがな…
いやまぁ それもそれで美味しいんだけどさ
カルボナーラ、それほどクリーミー増し増しではない的な?
この「テキトーでいい割においしい」ってのがハードル下げてる感じ
カッサータなんか仮にもアイスケーキだというのに何もかも目分量で入れるものもアレンジしまくってザツに作っても美味しくできるからイタリアンすげえ
(カレーも大好きだが、日本版カレーだから)
頭オカシイTVとかが無理矢理ねじ込んでくるキム*とか勝負にならんレベルw
オリーブオイルもバルサミコ酢もバジルもアンチョビもすっかり馴れたな
イタリア系アメリカ人か日本人が最初っぽい
なんとなくの印象だけど
中華もイタリアンもたまに無性に食べたくなるね
クリスピーなピザ派です
少食だから分厚いとすぐお腹いっぱいになっちゃうって理由もある
・・・・・・イタリア人がケチャップを使ったナポリタンがお気に召さないのは知っている。
歳のせいか身体が受け付けなくなってきた…
トマトは良いけどチーズがキツイ
オリーブオイルとクリーム系もちょっと…
何でもかんでもトマトとオリーブ油で味付けしたようで、
結構飽きてくるのが早い。
日本料理と比べると洗練さが足りないという印象。
庶民的な値段で食べられて
色彩華やか、イタリア国旗色の入ったイタリア料理最高!
まぁ今の時代の世界三大グルメ国と言われてイタリアを外す者はほぼいないだろうしね
昔はあまり知られていなかったアジアの多くの国が近年評価され始めた事から
多くの企業が発表する美食ランキング国に、日本・フィリピン・タイ・台湾・インド・マレーシア
といったアジアの国が上位10国の常連国に入るようになり、結果、昔は上位常連国だった
フランス・ギリシャ・スペイン・トルコといったヨーロッパの国はランクを下げる事になったが
それでもイタリアだけは別格で必ずトップ3を取るからね
イタリア旅行に行った友人たちが料理を絶賛するので現地での食を楽しみにしていたら
期待が高まりすぎていたせいか、えっ?という感じだった
高級店から地元民の店にいったがハイエンド店の味は特記すべきこともなく、
雰囲気はどこも良いし、楽しくはあるが味を求めすぎるとがっかりする
地元民が行くエスプレッソ店は美味しい店もあったけど、ホテルとか観光地はフツーのエスプレッソだった
パスタかピッツァを毎日でも食べたいけど、流石に健康面が心配だ…
加えてパンチェッタやプロシュートなどの加工肉や
フォカッチャやパニーニなどのパン料理
ミネストローネもイタリア料理だね
それにパスタやピザって一口に言っても地域などでありえないほど種類豊富で一部は別料理にカウントしていいレベル
日本でも米を使った料理しかない、とは言わないしね
世界一だと思う
タリアテッレね
本来ボロネーゼはタリアテッレ使うんだよね
実はイタリアではガーリックはあんまり入れないんだよ
日本向けのアレンジなんだ
比較的自分でも作りやすいしね
ワインもイタリアの南部の重たくて甘みのあるのが1番好きだ
ただ、ここぞとういう時はフレンチが食べたくなる
40を過ぎると徐々に食も保守的になり、食べ慣れたものしか食いたくないとなる。
北か南か以上の差がある気がするわ
スラブはまだマシだし
日常の食事ローテーションに混ざってくるのが当然になっちまった
食文化の浸透って意味じゃ、どこぞの国よろしくゴリ押しの目立たない理想的な推移なんやろね
ただまあ日本人による魔改造が一番顕著な場所ではあるけどw
そりゃそうだろ。フランス料理の発展だってイタリアのメディチ家がルーツだし。
しかし日本人の米離れは酷い。
米が主食のアジア圏で消費ランクが最下位争いしてる。
それまでスパゲティといえばミートソースかナポリタンぐらいだった状況を若い人は知るまい。
※68
なおカトリーヌ・ド・メディシスがフォークを伝えたのは否定する説もある。
日本は麺類が豊富だし、パンの種類も凄いからね。
米食べない日が何日も続くことも増えた
実際、庶民が食べるレベルだと
フランス料理は100の手間で50の味
イタリア料理は50の手間で100の味だけどなー
宮廷料理は知らんが、イタリア料理は世界最高だぞ
ふっ、幼き頃、本格ボロネーゼを出されてナポリタンじゃないとギャン泣きしたわいが通りますよっと。
でも日本人が普段イタリア料理だと思って食べてるほとんどが
洋食化したナポリタンスパゲティとかパン屋の似非ピザとかだな。
イタリア人が見たら卒倒すると思う。
鉄板イタリアンとか、、カレー粉入れたら鉄板インディアンになるし、、
餡掛けスパとか甘口抹茶スパとか旨いよね、、
自分はトリッパが大好き。でも出してる店が少ないのが悲しい。以前通った店はシェフが変わってから出さなくなったし、味もファミレスより落ちてしまった。。。
マルゲリータって、ピザの基本レシピと言われるくらい構成要素抑えめだったはず。
いや、マリナーラの方だっけ?
正確には本場のイタリア料理の完全再現まで出来てないかもしれないけどイタリアンファミレスがそこそこ日本に存在定着してるわな
そう言えば、洋食ファミレスはあってもフレンチファミレスって無いよな
まさしく元スレで挙がったエミリアロマーニャ料理だ。
ふんだんな加工肉製品と数々の名物ハードチーズ、一部では米も獲れたはず。
関係ないけど高校時代丸刈りの生徒にマルゲリータと言ってた体育教師いたな
文字ってマルガリータだったわ
イタリアは国家として統一されたのが近代だから地域意識が強いんだよ。
多分発言者が南部出身か南部びいき。
とりわけ現代ではイタリア経済は北部ばかり潤っているせいで、歴史的には先進地域だったはずの南部地域からのdisが激しい。
美食と享楽が大好きというイメージでローマ帝国文化の影響な気がする。
「なるたけ美味しく食べたい」って欲求に自覚的・肯定的でないと美味しい料理の追求に向かわないんじゃない?
フランス料理は入ってきた時期が古すぎたのが悪かったか、「舶来の高級品」枠の印象が強すぎるのかも。高価な贅沢料理ばかりがイメージに定着してる。
個人的には各地方の郷土庶民料理を軸に据えるファミレス、悪くないと思うけどなあ。
ポトフだって立派なフランス料理なんだし。
ことこれに関しては自画自賛していいだろ
トルコ料理なんてケバブくらいしか知らんし
特に名古屋の鉄板に乗ってるやつが美味しい
イタリアありがとう!
進化が無いからその内、田舎臭い料理と目される様に成るんじゃないかな。
気になってるんだけど、食べにくそうだなというのがあって。
まあ、自尊心もある程度は必要か。
それ日本製のやーつ。
何だ、ツッコミ待ちか、おおん?
一番有名なのはナポリピッツァじゃないの?
マルガリータもナポリ発祥だし
あの「キシキシッ」って食感は他では味わえなくて。
ズッパ・イングレーゼみたいな柔らか食感も好きだけど。しかしなんであれが「イギリス風スープ」やねん。
自分の場合は元から米飯よりパン食、和菓子より洋菓子派だったので「回帰」にはならないんだけど、やはり40代に入る頃からコメ・和食、和風甘味を好むようになってた。
ちょっとつまむ軽食で、パンではなくおにぎりに行くような感覚。
以前は好んでは食べなかったあんこも今はかなり好き。
イタリア料理はフランス料理より技術は高くない。
フランス料理が大変過ぎて挫折した料理人が、イタリア料理に転向してイタリアンの巨匠になった例もある。
でもフランスの宮廷料理の源流は、イタリアのフィレンツェ辺りの料理なんだよね。
家庭料理にも浸透しているし。
さすがにギリシャのようにブドウの葉を使ったりはできないが、アレンジはできるし。
どこが煽ってんだ?
ここで「イタリア料理サイコー」とか言ってるヤツも、50を過ぎる頃から、「イタリア料理より、焼き魚・漬物・納豆・味噌汁を食べたい」となるはず。
歳をとっても「イタリア料理サイコー」と思えるのは、生粋のイタリア人だけ。
年齢とともに食が保守的になるのは、人類共通。
和食料理屋は日の丸を掲げないからだな。
国旗が飲食店の看板替わりになるってのも変なのかもしれないけど。
インドカレー店も国旗が看板替わりの目印になってるの見るし。
やっぱ食はイタリアにありだな
向こうのオリーブオイルは癖が強い
そういうもんなんだろうが
トルコ料理じゃなくてイタリア料理だと思う
あと欧米人が選ぶ「味覚が優れてる国」にも選ばれていたな
横浜をお勧めするべきなんだろうか…。
『イタ飯屋』が出て来た頃じゃないの?
逆にイタリアの食文化を広める側からしたら、スパゲッティが馴染み過ぎてて焦ったんじゃないかな。
昔はパスタと言えば穴のあいたアレ、サラダとも言い切れぬ白いマヨネーズ和えやグラタンの具。
チガウ、コレジャナイ感。
よくぞひっくり返したと思うよ。
柔らかいパンに生クリームが挟まってるだけだよ
本場はもっと違うのかもしれないけど
まあ普通に美味しい
YouTubeでイタリア人が魔改造したイタリア料理に激怒してる動画があるけどいつも笑ってしまう
マカロニは扱いが簡単なのか、不当に貶められている気がする…。
アメリカナイズされたマカロニチーズとかではなく、それこそ「これぞ本場のマカロニ料理!」ってなやつをイタリアさんから是非広めてほしい。
その頃からやってるレストランなら結構日本語のメニュー持ってるところが多い。
こんな田舎のレストランなのに日本語のメニューがあるのかて驚くぞ。
自分がこれまで食べた中で1番美味かったスパゲッティ、パンチェッタかベーコンの刻みとニンニクをオイルで炒めて、茹でたてのアルデンテに和えたやつなんだが…和風だったのか…。(確かに日本国内で食ったやつだけど
フランス人って日本人と食の探究心は似ていてイタリア料理もオーストリア料理も取り入れて、フルコースはロシア、ヌーベル・キュイジーヌは日本料理と美味しくなれば何でも取り入れて発展して来たんだよね。
だから最近も弁当屋もおにぎり屋も餃子バーもあるんだよね。
アーリオ・オーリオはオイル系パスタの基本だよ。
イタリアでも北はバタークリーム料理が多くて、フランスでも南仏はオリーブオイルとトマト料理が多い。南ヨーロッパ中央ヨーロッパの北側や内陸部との違いかな。イングランドは料理的には北側に属するな。ってか北欧メシマズ圏かな?
幼児からファミレスやコンビニ食で育って和食をほとんど食べないで大人になった人の食の原点は和食じゃないんじゃない?
本当は生地が肝心で中は生クリームじゃなくてもいいらしいけど、例によって日本人は勝手な解釈で適当なパンに生クリームを挟めばみんなマリトッツォになって、しまいにはあのパックマンみたいな形状で中がはみ出していればおにぎりや寿司までマリトッツォと呼び出した(笑)
スパゲティがパスタの太さの一つでしかなく、今日本で一番売られているのはスパゲッティーニなんだよね。それと同じでマカロニはショートパスタの一形態に過ぎなくてペンネやファルファッレとかやたら種類が多い。
何でもスパゲティとかマカロニと呼ぶのは日本の麺類を全部ラーメンと呼ぶ外国人のようなもんだよ。
日本でも太さや形状でうどんそうめんひやむぎきしめん耳うどん色々呼び方があって別物扱いするよね?
ロールキャベツの祖先ね。
日焼けしたイタリアとインドの旗が垂れ下がっているのは遠目だと見間違えるんだよな(笑)
描かれていれば縦と横でまるで違うんだけど。赤がすぐあせるんだよな。
三大料理は国賓を接待する宮廷料理なんだよ。
フランス料理は欧州の宮廷料理。イタリアンは庶民の料理的な位置づけ。
トルコが謎かもだけどペルシャ帝国から続く宮廷料理って位置づけ。中国は勿論中華帝国の宮廷料理。
保守的なんだよ。だからどんどん改革して行くフランス料理に格で差がつけられた。
イタリアンなんて日本だと喫茶店食事メニューの定番にまでなってるからね。ほとんど初期のイタリアンはアメリカ経由だけど。
本格的イタリアンが日本で一般的になるのはバブルのイタ飯ブームの時以降だよね。あの頃乱立した店はなんちゃってイタリアンが多かったんだけどね。
お前あからさまにバカにしようとしてるけど
これは自画自賛も納得だぞ
むしろこんな書き込みしたお前が恥
消えてくんねぇかな
どうなるんだろ?
そもそもイタリアのパスタの伝統的な食べ方は
手掴みで口の中に垂らす方法だからな。
【パスタ 手掴み】って画像検索すれば
歴史的証拠の絵画や写真がいくらでも出てくる。
フォークが比較的歴史の浅い食器だというのは知ってる。
スプーンが基本子どもや老人・病人の使う食器だったって話も。
・色々なパスタがある
・トマトをよく使う
・ニンニクをよく使う
・チーズをよく使う
ローマの料理を参照。
ガルムって魚醤があったり意外と豊かな食文化だよ。
欧州でも北側や内陸部は悲惨だったみたいだけど。今でもメシマズ地域だし。
めちゃめちゃ同感
目分量でおいしく作れるお菓子なんてカッサータぐらいのもんだ
ドイツは屁がとまらなくなるし、フランス料理は胸焼けする。
イギリスは論外だし、スペインも悪くはないんだがね。
他は行ったことが無いんでわからん。
それはともかくトリッパとニョッキが好き。
唯一美味くなかったのが、ナポリにあるスイス資本のホテルのレストラン
ナポリなのに魚介じゃなくてカツレツみたいの出してきやがったw
そもそもスイスって、チーズとパンは美味いがそれ以外はダメなんよな
コメントする