スレッド「ゆるキャンの舞台がフィンランドだったら」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

ゆるキャンの舞台がフィンランドだったら
ストーリーはどれくらい変わるんだろう?
ストーリーはどれくらい変わるんだろう?
2
万国アノニマスさん

キャラクター同士が会話せず静かなシリーズになりそう
3
万国アノニマスさん

第1話で凍死してそう
4
万国アノニマスさん

この髪型は凄く馬鹿げてるな
↑
万国アノニマスさん

黙れコノヤロウ

↑
万国アノニマスさん

出ていけコノヤロウ


5
万国アノニマスさん

キャンプ文化も学校文化も完全に違う
舞台は大学になる可能性が高いから可愛さが減って少し下品になりそう
おそらくフィンランド北部の大学に進学し、素晴らしい自然に興味を持ち
キャンプやアウトドアを教えることにあまり気が進まない地元の女の子と過ごす感じだな
キャンプ場は主にキャンピングカー向けだけどテントはどこでも設営できるので問題無い
舞台は大学になる可能性が高いから可愛さが減って少し下品になりそう
おそらくフィンランド北部の大学に進学し、素晴らしい自然に興味を持ち
キャンプやアウトドアを教えることにあまり気が進まない地元の女の子と過ごす感じだな
キャンプ場は主にキャンピングカー向けだけどテントはどこでも設営できるので問題無い
6
万国アノニマスさん
フィンランドならどこにいても20km圏内にキャンプ場があるし無人のはずだ

フィンランドならどこにいても20km圏内にキャンプ場があるし無人のはずだ
7
万国アノニマスさん

フィンランドって山が無いし沼地やアル中が多いぞ
8
万国アノニマスさん

フィンランドって何?
↑
万国アノニマスさん

色んなアニメキャラのいる場所だよ

9
万国アノニマスさん
フィンランドが舞台だと全キャラがリンちゃんと同じくらい根暗になりそう

フィンランドが舞台だと全キャラがリンちゃんと同じくらい根暗になりそう
10
万国アノニマスさん
大量のアルコール、サルミアッキが出てきそう
↑
万国アノニマスさん
フィンランドが舞台だと彼女でも登場キャラの中で最も酒に弱い部類になると想像してみる

フィンランドが舞台だと彼女でも登場キャラの中で最も酒に弱い部類になると想像してみる
14
万国アノニマスさん
キャラはみんな白人で金髪
サウナで入浴
あと間違いなくヒグマに襲撃されるシーンがある

キャラはみんな白人で金髪
サウナで入浴
あと間違いなくヒグマに襲撃されるシーンがある
15
万国アノニマスさん
追加エピソードは安い酒を求めてフェリーでエストニアに行く
あと温泉の代わりにサウナだな

追加エピソードは安い酒を求めてフェリーでエストニアに行く
あと温泉の代わりにサウナだな
16
万国アノニマスさん
対話は少なくなりそう

対話は少なくなりそう
18
万国アノニマスさん
メキシコが舞台よりはマシだな
※補足:メキシコのゆるキャンファンが山火事を起こした疑惑がある

メキシコが舞台よりはマシだな
※補足:メキシコのゆるキャンファンが山火事を起こした疑惑がある

19

みんな凍死してそうだし他人と出会うことはなさそう
唯一経験豊富なキャンパーのリンちゃんは雪の中で座ってそう
唯一経験豊富なキャンパーのリンちゃんは雪の中で座ってそう
20
万国アノニマスさん
ゆるキャン3期はいつだよ

ゆるキャン3期はいつだよ
↑
万国アノニマスさん

俺が知る限りまだ確定すらしてないな
21
万国アノニマスさん
フィンランドに見る価値のあるものはないよ
どこに行っても森と湖があるだけ
毎話同じスポットでキャンプしてもいいかもしれない、どうせ違いなんて分からないし

フィンランドに見る価値のあるものはないよ
どこに行っても森と湖があるだけ
毎話同じスポットでキャンプしてもいいかもしれない、どうせ違いなんて分からないし
22
万国アノニマスさん

舞台がアメリカだったらどうなるの?
アラスカでキャンプするのがリンちゃんの最終目標って聞いたけど
アラスカでキャンプするのがリンちゃんの最終目標って聞いたけど
↑
万国アノニマスさん

声がスネークの祖父が一度アラスカキャンプしたのを聞いて魅了されてるんだと思う
あと文学好きだから『荒野へ』を読んでるはず
あと文学好きだから『荒野へ』を読んでるはず

23
万国アノニマスさん
フィンランドと日本って何か関係あるの?

フィンランドと日本って何か関係あるの?
↑
万国アノニマスさん

ムーミンで繋がってる
90年代初頭にアニメが放送された後も日本でグッズに夢中な女性がテレビで流れるし
こっちよりも遥かに多くのグッズ展開をしてて
日本にいる俺の家族もたまにムーミングッズを買ってるよ
90年代初頭にアニメが放送された後も日本でグッズに夢中な女性がテレビで流れるし
こっちよりも遥かに多くのグッズ展開をしてて
日本にいる俺の家族もたまにムーミングッズを買ってるよ

24
万国アノニマスさん

女の子の体格がデカくなって不細工になりそう
もちろんアル中だ
もちろんアル中だ
25
万国アノニマスさん

フィンランドが舞台ならサンタの元に訪れることが出来るよ
26
万国アノニマスさん
季節は冬ではなく夏という設定になりそうだ

季節は冬ではなく夏という設定になりそうだ
関連記事
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
ムーミンの作家もビアンだしフィンランドが舞台だと百合展開ありそう
例のコピペだと、冬にタンクトップでキャンプだな
そうなんだ
虫、野生の獣、極寒、雪、白夜etc...
ゆるくはならないですね…がちキャン?
安全にキャンプができるだろうか?
ずるい
ちょっと行きたい気持ちに駆られた
俺もアラスカへの憧れがあるわ
フィンランド編やアラスカ編も見てみたい
オーロラツアーがあるくらいだし。
しまりんがムーミン的で、あとはそれなりの役割
愛車はビーノじゃなくてトレール125(ハンターカブ)で
懐かしいわ~
野生のムーミンが闊歩する危険な場所だからね。
アメリカとかならともかく、何でこんな感じになってるんだろう
同じセットでやるタイプのドラマ?的なの
あれ結構好き
シモ・ヘイヘが嫌いな男の子なんていないからね
シモヘイヘ繋がりだろう。
第二次世界大戦中個人で語られる人なんてシモヘイヘか日独のパイロットぐらいしかいない。
だから軍事関連だと日独、米中露、フィンランド国籍に集中する。
そしてソ連兵を見つけたら狙撃する
時々モランや飛行鬼に遭遇する
意味もなくサウナ回が頻繁にある
あれはフィンランドじゃなくてスウェーデンだけど
日本が極端なレベルで犯罪が少ないから成り立つのであってなぁ日常系は
後はつり目か殴られるとかじゃないか?
でも寒いし暗いしヘビメタやアルコール好きで自殺率も高い
どこが幸せなんだろう?
まず統計学を勉強してこい
そう言えばリンがサウナ入ったお話があった
「ととのった」とか言って三輪バイクのトリシティー乗ってた
あの手の調査はバイアス掛かりまくりだからな
あんまマトモに受け取ってもしゃーない
フィンランド女性なんてスオミみたいなモンゴル顔の方が多いと思うんだけど。
幸福度高いところはこう鬱薬の消費量も多いという記事を別のとこで見た
なんなら作中でも隙あらばメタルをやろうとする
フィンランドの中の人たちは別にそんなこと思ってもないらしいぞ。
だからハッカーになるかラリーレーサーになるかヘビメタやるかしかないんだ。
出なきゃアル中か自死しちまう。
上司のチート兄弟とかもすごいよね。
オメェついてないカタヤイネンさんdisってんのか、あぁ?
しかも第一話のコンテ、ガンダムのハゲが担当してるww
最初のムーミンは原作者の中では、長い間なかった事に成っていた。
しまりん=リン・シマネン
部長=チアキ・オオガキネン
犬子=アオイ・イヌヤマネン
斎藤ちゃん=エナ・サイトゥネン
スナフキンも冬場は南方に避難してるよ
スナフキンは説教しかできない
「りんちゃん、それはいけないよ」
ここまで大きくはないけど(アニメは髪の量増量されがちだから)リアルでも普通にある髪型だろ
大体意識高い系女子がやってるけど
前髪もまとめるからおばちゃんみたいになってる奴らいるけど
>どこに行っても森と湖があるだけ
ええ、全部いいキャンプ場じゃん
高校生では移動するだけでも大変そうだな
中高大学時代結構見かけたんだが
ハゲの妬みなのかな?
YOUは何しにで、どこの国が忘れたけど北欧の若者が風邪ひいていても北海道の雪の中でキャンプして氷を割って川で泳いでいたから、平気みたいだよ。フィンランドでゆるキャンって聞いて最初にあの二人を思い出したわ。
スナフキンは留守だよ
休暇取ってベガスに行ってる
でモーテルみたいなとこで手作りトランプでギリギリまで待つんだな
しかし、フィンランドで冬キャンしたら、流石に待つのは死である
そこはフィンランドじゃない
夏季で白夜も見れた
エースパイロットなら、国内トップスコアの正統派、ユーティライネンさんも忘れないで。
ガチの冬キャンだからな、凍死寸前の回もあって一応作中警鐘もあるけど
フィンランドレベルでいけば、ブッシュクラフトか
しまりんがトナカイの肉を炙って食ってるところに、なでしこがトナカイのシチュー作ってくれる
夏はザリガニパーティー
ミカハッキネンとかライコネンとか戦闘機のドラケンとかしか知らんわ
アホカイネン
パーヤネン
アシカイネン
カタイネン
アホカス
コメントする