スレッド「お前ら”ドイツ”という単語を聞いたらまず最初に何が思い浮かぶ?」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

お前ら”ドイツ”という単語を聞いたらまず最初に何が思い浮かぶ?
2
万国アノニマスさん

品質
3

ヒトラー
4
万国アノニマスさん

ソーセージとビール

5
万国アノニマスさん

カオスでダサい国
6
万国アノニマスさん
ローター・マテウス(サッカー選手)

ローター・マテウス(サッカー選手)
7
万国アノニマスさん

ケバブ、トルコ移民、サッカー、外国のラップ音楽が流行ってる
8
万国アノニマスさん
愚かな敗戦国

愚かな敗戦国
↑
万国アノニマスさん

陣営を変えたお前らが言うのかよ
9
万国アノニマスさん
フォークリフトシミュレーター

フォークリフトシミュレーター

10
万国アノニマスさん
シャイセ!(クソッタレという意味の汚い言葉)

シャイセ!(クソッタレという意味の汚い言葉)
11
万国アノニマスさん
素晴らしい都市計画、建築、メンテナンス
なお傲慢が含まれる

素晴らしい都市計画、建築、メンテナンス
なお傲慢が含まれる
12
万国アノニマスさん

マネー
13
万国アノニマスさん
アーリア人、カッコいい黒の軍服、アルファベットが北欧と同じ

アーリア人、カッコいい黒の軍服、アルファベットが北欧と同じ
15
万国アノニマスさん
下顎が男らしい

下顎が男らしい
16
万国アノニマスさん
ドイツは素晴らしい国だよ

ドイツは素晴らしい国だよ
17
万国アノニマスさん
7歳児のドイツ人よりも70歳のドイツ人のほうが多い

7歳児のドイツ人よりも70歳のドイツ人のほうが多い
19
万国アノニマスさん
細かいことにうるさい

細かいことにうるさい
20
万国アノニマスさん
メルケル

メルケル
21
万国アノニマスさん
グリューワイン、クリスマスマーケットは良い思い出だ
大ゲルマン帝国を実現させないとな…

グリューワイン、クリスマスマーケットは良い思い出だ
大ゲルマン帝国を実現させないとな…
22
万国アノニマスさん

我がオーストリアの隣国
23
万国アノニマスさん
戦争

戦争
24
万国アノニマスさん

ナチス
27
万国アノニマスさん
顎のラインががっしりしてる

28
万国アノニマスさん

顎のラインががっしりしてる

28

ネーナ(歌手)
29
万国アノニマスさん
美人な女性
30
万国アノニマスさん
尖ったヘルメットと金色の口ヒゲを生やしたプロイセン人

尖ったヘルメットと金色の口ヒゲを生やしたプロイセン人
31
万国アノニマスさん

俺のドイツ人の彼女
32
万国アノニマスさん
レッド・バロン(赤い悪魔という異名の第一次世界大戦のパイロット)

レッド・バロン(赤い悪魔という異名の第一次世界大戦のパイロット)
35
万国アノニマスさん

こだわりが強い
36
万国アノニマスさん
メルケル首相とショイブレ財務相

メルケル首相とショイブレ財務相
37
万国アノニマスさん
英語しか話せない人はベルリンにしか住めないってマジ?

英語しか話せない人はベルリンにしか住めないってマジ?
↑
万国アノニマスさん

うん、そして適切な自治体に引っ越さないといけない
移民の多くがほとんどドイツ語を話せないしね
とはいえ行政手続きで困ることになるけど
移民の多くがほとんどドイツ語を話せないしね
とはいえ行政手続きで困ることになるけど
38
万国アノニマスさん

フォルクスワーゲン
39
万国アノニマスさん
ビールだな
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
うむ。あとロマンチック街道とかお城
素晴らしい白人国家
さっきニュース見たから
組み合わせも最高だしね
現地で食べた中で個人的に1番好き
ウインナーとジャガイモとナチスか
効かないワクチンを何度でも打って税金を製薬会社に流してくれ
ポンメルン、エルザス・ロートリンゲン、シュトラスブルク、
オストアフリカ、ビスマルク諸島
世界史で習うドイツの地名はほとんどドイツじゃないw
ソーセージ
中国の舎弟
その他色々
ホロコーストを引き起こしたのはこれだろうし、今も変わらないので多分また同じようなことをやる。
昔はとても親近感があった国。
ね、どういうことなの・・・
大阪のクリスマスマーケットみんなドイツから呼んでて好きなんだけどまた中止だ。
今だたとにかく意識高い系で自分の価値観を押し付けてくるところかな
移民でヨーロッパをぶっ壊した国
ヒットラー
じゃがいもとソーセージばっかりでイギリスの次くらいに飯不味な国
あと、甘口の白ワイン
あとスパイ小説が好きだったからチェックポイント・チャーリー
画像はリンク先のYoutube動画のサムネで、共同演習してる"Machinge Gun"って言ってる(多分)米陸軍に対してドイツ人がWW2時代をフラッシュバックさせるっていうネタ動画だった
ドイツの科学薬学はぁ世界一っ!
本物湧いてて草
未だにおるんかw
フランケン、リーフ・プラウミルヒ、シュヴァルツ・カッツ、
シメイ、イエーガー・マイスター
実況の「トア!」好き
ヒトラー
電撃戦
ディアンドル
俺は甘い物の気分だったからバームクーヘンも追加で
銃器マニアとか言ってるし自分の写真説(適当)
俺もコロナのイメージだな
「未だにおる」とはこっちのセリフだ。
ワクチン効いていない結果が出てるじゃん。
そして私は製薬業界における「Disease mongering(疾病喧伝、薬の押し売り)」という販売促進手法を10年以上調べている。
ワクチンについてはそうでもないけど、この問題についてはニワカじゃないのよ。
この前立川で突然反ワクに声かけられたわ
喫煙所の近くで友達待ってたら「知ってる?そのマスクって効果ないんだよ」って突然タメ口で話しかけられて
マジでこんな奴日本にいるんだ...と驚いたよ
持ち上げてたのはマスコミだけでドイツ本国の疫学者はメディアは逆に日本での成功例のツイートしてたりする。
日本の無責任なマスコミがだしに使ってただけである意味風評被害だわな。
世界的に評判悪い言語だけど、戦争映画とかで男が早口で喋ってるのとかほんと好きなんだよな
ゆっくり喋れば優しく聞こえると言う人もいるが、ドイツ語はむしろゆっくり喋ると馬鹿っぽく聞こえてしまう言語だと思う
ナチス擁護してるわけじゃないけどソ連と比較すればまだマシな国だったと思う
独ソ戦は惜しかったな、あとちょっとだったのに
それであなたはレッテルを貼るだけで反論できなかったのね
今:嘘つき、恥知らず、独善的、敵対国
へー、よくそんなくだらないことに10年以上も費やせるね
ま、どうでもいいけど
潔癖主義が排ガス不正なんかやらんだろー
環境環境言って日本車とか追い出そうとしながら
自分達も守れないから不正とか、100%国ぐるみでやってたろあれ
まぁ綺麗事言いながら汚い事するのはキリスト教の大昔からの得意技だし、ああいうやり方はドイツに限った事じゃないだろうが
それがドイツ
・ドイツを見習えと言われるw
・✙ 鉄十字は使い続けるww
貴方こそレッテル貼ってないで、ワクチンが効かないって論拠を出しなよw
世界中の研究機関で重症化を防ぐ証明ならされてるけど、反証に足る証拠でもあるの?
その人の知的レベルがおおよそ判る。
去勢された犬っころみたいな国
ドイツ語科の人から教えてもらった
もうすぐゲーテやバッハやベートーヴェンやヘルマン・ヘッセやトーマス・マンのドイツは永久に消え失せるのだ
アホの左翼の自虐イデオロギーという、どうしようもなく、しょーもない理由によって
あとは軍服とかのデザインがかっこいい、今もあるブランドの
ヒューゴボスがデザイン手掛けてるし
多くのワクチンで90%程度の有効性が確認されとるけど
効いてない、ってのは何を根拠に言ってるん?
言語と軍服がかっこいい、技術力
ネガティブ
ナチ、親中、コロナ、差別
ドイツ人に聞いても、バウムクーヘンは出んのや
ドイツ人に聞いても、バウムクーヘンは出んのや
ニシンの酢漬けをべろんと一枚、パンに挟んだ結構衝撃的な見た目のやつ。
でもこれがもう、本当にうんまい!!
シメサバ好きな人は絶対ハマるやつ。
エ.ロイカより愛をこめて好きだった。
(少女漫画のタイトルがNGワードなのは悲しい…)
11月25日(木)17時37分 TBS
ワクチン接種した国で感染増加してるじゃん。接種者が感染している。
続く
>>90
それ数字の詭弁。製薬業界がよくやる手口。
「相対リスク減少率」はファイザーおよびモデルナの遺伝子ワクチンの効果は、それぞれ95.1%、94.1%。
でも、「絶対リスク減少率」だとそれぞれ0.7%と1.1%。
必要ワクチン接種数はそれぞれ142人、88人。
先に書かれていたか……超兄貴のBGM「ドイツ人ジャーマン」だな。
あるいは「世界の兄貴達」。
世界で一番バームクーヘンを食べているのは日本人。「年輪」の見た目なので、結婚式、還暦、喜寿などの祝い事にピッタリ。
個包装された物もコンビニにさえ売られている。
日本人の感覚だと「ダメだな」と感じるだけで、他の西欧諸国と同じレベルではあるけど
あるのだからドイツだけの物じゃないだろ。
グリム兄弟のメルヒェェェェン!
カイ・ハンセン
ハロウィン
スコーピオンズ
ガンマレイ
何思い浮かぶ?という問いだから、別に間違ってても問題ないだろ。実際に其れが思い浮かんでしまったんだからさ。
ドイツはバームクーヘン大国になれず廃れてしまッたからもう造られてないぞ。今やバームクーヘンの本場は日本だ。
そん次ドイツ車
だから何だよ?経済がどーこー何だと言うのだ?
ドイツでは超マイナーで国民の大半が見た事も聴いた事も食べた事も無いわ
ワイ「オランダやろ?ネーデルランド?なんやそれ?」
ワイ「イギリスやろ?ブリティッシュ?アイリッシュ?なんやそれ?」
統一しろ!
それは日本漫画のキャラなのでドイツの物ではない。ジョークのつもりか?
ドイツと言えばその2つしかないのか?日本にもあるだろが。
ドイツのディーゼル機関車は世界一ィィィ…と技術提携して作ったが、日本ではなぜかトラブル続出でろくに使われず廃車になった車両多数。
ドイツ車なンて誰も興味無いし欲しがらないだろ。世界的に人気なのは日本車だ。
日本は、絶対真似できない(したくない)国。
これからもたくさんの移民を受け入れてね。
知らンわ
学生時代 国語赤点取ってそうな輩だな
日本語苦手かな
だからワクチンは感染リスク抑制効果じゃなくて重症化死亡リスク低減効果だつってんだろ
こんな話半年以上前に終わってるだろ
マジかよコイツw
欧州メーカーは皆嫌
西ドイツ・・高品質、堅牢、精密、手本とすべき技術国
東ドイツ・・スポーツ大国(薬?)、重苦しく暗い国
統一後(そして今世紀ネットで知恵が付いた後)・・ゴマカシの多い国、ポリコレ的残念な国
その次がウインナー
そしてヒトラーが頭を過った
子供の頃はヒトラーが最初に思い浮かんでたけど
クリーンディーゼルとかペットの殺処分ゼロとか欺瞞だらけ
ヨーロッパの韓国
ビール・ソーセージ・音楽・バームクーヘン・厳格な発音のドイツ語。
ビール・ソーセージ・音楽・バームクーヘン・厳格な発音のドイツ語。
どうってこともない。
ノイシュヴァンシュタイン城
車、エラック、ゼンハイザー、ケルヒャー、ブラウン とか
ワクチンの第一義は症状の軽減なんだから詭弁でもなんでもないんだけど。
症状緩和が目的だから症状緩和への有効性を測る「相対リスク減少率」を用いてるだけのこと。
なんか根本的に誤解してない?
日本に、強制慰安婦はいない。
強制慰安婦は韓国軍の洋公主。
戦地に行くのにドラム缶に詰められて移動させられていた。
打ちたくない人は打たなくていいし
打った人も打たない人も自己責任
他人にどうこう言う必要なし
…まぁ自分は打たないけど、打った人に何も言わないし何も言われたくない
彼女はすっかりオバサンになった。
既に報じられたイギリスや、昨年末の感染拡大時の3倍近い感染者を出しているにもかかわらず
その時とさして変わらない死者数に留まっている韓国をみればワクチンに一定の効果があるのは明らか。
未接種者がコロナで重症化した結果として医療の現場を圧迫するのであれば
文句を言われるのも仕方がないと思うわ。 それが嫌なら感染しても医療機関の世話にはならんで欲しい。
最近ならディーゼル不正か?
セバスチャンさん
あとヨーロッパの中でアジア人に差別する割合が高い国だと思ってる
知らないからってつっかかるなよ
エンタメ全滅国家
ドイツ? だあれ?
ニコニコでもっと面白いもんみれるで。
隔離政策か?
それ言ったら味噌と醤油だって日本だけじゃないから、日本をイメージできなくなるな
元々健康な人は重症化しにくいし、未接種者が医療を圧迫するは既に言い掛かりのレベル
接種率が高い国でブレイクスルーが多発してて、摂取率が低い国でもちゃんと収束してる
今はワクチンの副作用で病院行ってたらい回しにされている現状だよ…ちゃんと調べてる?
てか、何も言われたくないって言ってるのにレスするなよしつこいわ
周辺国に怒涛と混乱をもたらした国かな。
何も言われたくないなら何も言わなければいいだけやと思うで。
コメントした以上はそれに対する意見が来るのは覚悟せんと。
「俺は自分の意見を言うが、俺には意見を言うな」じゃただのワガママや。
あんたみたいな馬鹿と面と向かって話そうとするほど馬鹿じゃないからね、生憎
そういうこと言ってるんじゃないんだよねぇ
そんなに自分の意見押し付けたいんなら、好きなだけ勝手に語ってどうぞ
接種率が高い国でブレイクスルー感染がが多発していようがいまいが
未接種者が重症になる確率が高いのは紛れもない事実なんですわw
>>未接種者が医療を圧迫するは既に言い掛かりのレベル
・オランダでは国内の入院患者の大半は未接種者となっている。(BBCNEWS 11.15)
・新型コロナ死亡者のうちワクチン未接種者75.6%。(韓国中央防疫対策本部 11.2)
そもそも必要な対策すら取らずに他の人間の足を引っ張るような奴が『何も言われたくない』もクソもあるか
自分の意見は書いておいて「レスするな」と押し付けとるのはアンタの方やんけ。
煽り抜きに身勝手さを自覚した方がええと思うで。
ソ連が持って行ったって話は聞いてたけど
飯と笑いのセンスが期待出来ないけど、生真面目なイメージはあるよな。近年は皮肉にも移民のお陰で食事がマシになり、笑える事が起きて、治安や秩序、規律と言ったドイツの良さが犠牲になったとは思う。
ドイツに限らないが、ドイツを筆頭としてスイス、オーストリア、北欧とかは皮肉や嘲りはあっても柔らかい笑いとかユーモアの余地が極めて少ないという印象。
イギリスとばっちりで草
。
民主国家のくせに左巻きに洗脳されて「また」行ってはいけない方向に。
テトラ
コメントする