スレッド「みんなが目撃したバッグで持ち運ばれてる犬が可愛らしい」より。

引用:Boredpanda
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん
みんなが目撃したバッグで持ち運ばれてる犬が可愛らしい
2
万国アノニマスさん
3
万国アノニマスさん 本当に犬が1匹いるのかな?
凄くリアルでモフモフの頭が1つあるようにしか見えないよ
Ads by Google
4
万国アノニマスさん
↑
万国アノニマスさん ニューヨーク市だとバッグに入れないと地下鉄に犬を乗せられないんだよね
↑
万国アノニマスさん セントバーナードを持ち歩くのにどれくらいの人間が必要になるんだろう
地下鉄のドアを通り抜ける姿を想像してみてほしい(笑)
5
万国アノニマスさん
↑
万国アノニマスさん ちゃんと足を入れる穴があるのは素晴らしい
↑
万国アノニマスさん かなり改良されてるよな!
6
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん 「何ジロジロ見てるんだよ、お前」
↑
万国アノニマスさん これって犬にとって快適な体勢なんだろうか
7
万国アノニマスさん ↑
万国アノニマスさん 俺でもここまでカッコよくなれないよ
↑
万国アノニマスさん 犬界のマフィアのボスだな
8
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん こんにちわ!!
↑
万国アノニマスさん この子は助けを求めてるんだよ
女性が後ろ向きに転倒したら生き残る術はないからな
9
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん 申し訳ないけどこれは犬の鼻を押さざるを得ない
↑
万国アノニマスさん この犬は鞄よりも大きく見えるのに収まってるのがミステリーだ
10
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん テディベアみたいな顔しやがって~
↑
万国アノニマスさん 足の置き方が男性に行き先を任せてる感じだね
11
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん もう自分で歩くことも出来なくなってしまったのか!(笑)
↑
万国アノニマスさん このバッグの中に気持ちよくなるハーブが入ってたのか気になる
12
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん 辞書でLoveという単語を調べてみてほしい
きっとこの写真が載ってるはずだ
↑
万国アノニマスさん 可愛すぎる、素敵な眠りについてるね
13
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん ↑
万国アノニマスさん 大きい方の犬も超可愛らしいよ!
↑
万国アノニマスさん 秋田犬や柴犬は最高の動物だな
14
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん 犬「僕は良い子ですから」
↑
万国アノニマスさん こういうの最高
ニューヨークにハスキーがいるとは想像してなかったから感動したよ
15
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん これはかなり間違ってる気がする
バセットのような大型犬は背負うのに向いてないよ
↑
万国アノニマスさん 体重が全て組んだ後ろ足にかかってるからなぁ
16
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん 犬「これは犬に優しくないWebサイトだ!」
↑
万国アノニマスさん 犬「どうしてアンタ他の犬の画像を見てるのよ!」
17
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん 犬「何も言わないでくれ!」
↑
万国アノニマスさん 毛の色がクールだ!
18
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん 当ててみよう…バッグの中にいる犬の名前はアシュリーだね?
↑
万国アノニマスさん これがアシュリーちゃんの朝の通勤風景か!
19
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん この子欲しいんだけど
↑
万国アノニマスさん 自分ももうすぐゴールデンレトリバーの子犬を飼う予定だけど凄くかわいいね!
20
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん どうやって入ってるんだい?
↑
万国アノニマスさん 猫みたいに食パンみたいな姿勢でいるのさ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
日本だとあんま見かけない光景だけど海外ではよくあるのかな
ちょっと前にタイの清掃員が犬を預けるところがないから愛犬おんぶしたまま仕事してるとかで話題になってたな
あれも可愛かった
背負られながらも他の人に愛想を振りまいてる子もいたり
運ばれてる時にそれぞれみんな個性が出て可愛いんだよなあ
かわいい
猫は狭いところ好きなの知ってるけど…
というか、こういうのは虐待だとか騒がれないんだね
個人的には可愛いと思うけど、犬嫌いな人からしたら嫌だろうな
犬は人類に与えられた祝福
日本も乗車時は犬も猫もキャリーバッグに入れるルールがあるからなあ...
ちなみに猫と犬は同じ先祖を共通に持つ生物だけど、犬も狭い穴を好むよ
うちの子25kgあるけど散歩嫌いだから出かける時自分でリュックに入るよ
獣医は不快なら自分で入らないから大丈夫と言ってたから大丈夫なんだと思ってる
うちは普通のザック使ってるから飛び出し防止に首輪固定出来るようにはしてるけど
日本も地域や鉄道会社やバス会社にもよると思うけど、多くが鉄道やバスに乗る際、犬猫ならバッグに入れていれば乗れるようになってる所が多いよ
だけど地方だと車に乗せて連れて行くだろうし、都会だと乗り物に乗らなくても歩いていける範囲に動物に必要なアレコレが揃っているからあまり見ないかも
バッグに入れてれば乗っていいのも知らない人が多そうだし、日本だと犬猫アレルギーの人もいるかも?と考えて控えてる飼い主もいると思う
でももし車がなくてどこかに連れて行く必要があるなら個人的には全然乗って欲しいけどね!
かわいいの見たい
犬の一部でもケースから出ちゃダメ
可愛いとか犬好きの世迷い言はやめてくれ
まぁ俺の地元みたいに放し飼いされるよりマシやな。先々週の土曜日も放し飼いの犬に追いかけまわされた(加西のSAやけど高速乗らんでも行ける場所)。俺の家は分家やから今の場所に引っ越してるけど、引っ越す前(中学の時)から放し飼いの犬がおって追いかけまわされて、飼い主の老人が「お前犬嫌いなんか?(笑)」と流石にキレた。24歳になった今も同じ人なのか分からんが放し飼いの犬に会う。条例違反やのに
まぁでも救いなのは俺の家の前だけでは三匹ともリード繋ぐようになったことやな。まぁ俺の見てないところやとまたハズすんやけど。
家はキャリーケースよりリュックとかショルダーバックとか普通のバックに入る方が好きみたいで仕方なく空気が心配ないようにハトメ穴付けたわ。3つも形の違うキャリーケース買ったのに入ってくれず天袋で眠ってる。
犬背負ってるけど耳元でハアハア煩いから元気なのは分かるよ
ちなみに前だと顔舐めまくるし前見えないから危険
トートだと次の日腕が上がらなくなる
飛び出し防止措置は取って背負ってるけど一番気を使うのは飼い主の許可もなく子供に触らせようとする馬鹿親
信号待ちする時は場所と背後に気を使う
そしてやっぱり柴犬はヘンな犬w
現地ルールに従った写真に対して何を言ってるんだ
カンガルーとか
これ海外の掲示板をまとめた記事なんだけど…
日本関係ないよ
マラミュートの赤ちゃんの可愛さはちょっと度を越している
躾できてない犬に吠えつかれることがあるので、そういう犬は嫌いだし、嫌いというより恐怖。
でも飛び出せないようにしてるなら全然OK。おとなしくしているならとても可愛い。
(まぁ吠えついてくる犬だって、厳密には犬の責任ではないね)
アーフィー・ディーディー・ボーボーが懐かしくなって調べてみたら、原語では「Ribsy」と知って衝撃だわ。「アバラー」がちゃんと犬っぽい名前になっててすごい。
会社によってはバッグじゃダメで固いキャリーやクレート限定
というかそっちが主流だと思う
たまにバッグで乗ってる人いるけどルール違反してるだけ
わかる
人間の子のおんぶと一緒で通りすがりに何されるかわからないから、だっこ紐派
寒いときはリュックを前抱えしてる
背負い紐に少し細工が必要だけど
たぶん前のほうの、日本でも~ってコメントに怒ってるんだと思う
日本で同じようにやったら動物虐待!日本は野蛮!の大合唱
だから羨ましがってもムダだという事だろ
動物病院とかに連れてく時はタクシーだね。ケースに入ってれば結構大人しい
そういえば、家の猫を動物病院に連れていくとき、キャリーバッグ導入前は袋の中に入れて自転車の前かごに入ってもらったことあるわ。ごめん。猫。
虐待かどうかは本犬が嫌がるかどうかかによると思われ。顔見てると、割と犬も受け入れているのね~と思った。
混んでる電車の中で、隣の人が肩にかけてるトートバックが上がメッシュ布になってるキャリーだと気が付かず、つり革掴んだらメッシュ布ごしに重いっきり二の腕を噛まれた事ある。デニムのジャケット着てたから内出血ですんだけど、夏だったら流血ものだったよ。(飼い主に注意したら逆切れされた)
動物は上を通過するものを怖がるし、足元が安定し薄暗い方が落ち着く。そういう意味でも落ち着きやすい上の覆われたハードケースに入れるべき。怖い思いするのは犬なんだから。
25年くらい前だけど電車が急ブレーキかけた事によっての将棋倒しの経験ある。自分は座ってたから、オッサンが膝に倒れこんで来ただけだけど(つり革掴んでた人達も耐え切れず倒れてた)、大人数人の下敷きになった小学生が救急車で運ばれた。そんなに混んで無かったけど、皆バタバタっと前方に吹っ飛ぶよう移動して積み重なったよ。
犬にもよるが乗り物酔いする犬もいるので涎まみれになる覚悟がいる。
うちの犬は抱っこや自転車は平気でもそれより速度の出る乗り物は外見せないほうがいぬ的にも楽そうだった
NYには地下鉄乗るならバッグに入れろって法律がある
4足出てて歩けるようになっているやつはグレーな気がするがw
よく持ちあげてバックに詰め込んで運べるなぁ、と感心。
それは酷い飼い主だな、下手すれば流血どころかパスツレラ菌に感染するのに
コメントする