スレッド「お前らがアニメで学んだことを披露してみよう」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

お前らがアニメで学んだことを披露してみよう
・包丁を使う時は手を丸めてゆっくり切る
・包丁を使う時は手を丸めてゆっくり切る
2
万国アノニマスさん

俺は日本や日本人のことをたくさん学んだよ
3
万国アノニマスさん

日本や日本人のことはそんなに学んでないけど
スッポンという亀が存在することと日本人がそれを食べることは学んだ
スッポンという亀が存在することと日本人がそれを食べることは学んだ
4
万国アノニマスさん

5
万国アノニマスさん

セーラームーンで玉ねぎを切る前に包丁を温めれば涙は出ないと見たけど効果無かった
どれくらい温めれば効果があるんだろうな
どれくらい温めれば効果があるんだろうな
↑
万国アノニマスさん

むしろ玉ねぎを加熱したほうがいい
電子レンジで30秒くらいね
もしくは濡らした包丁を使えば涙が出る成分を吸収するよ
電子レンジで30秒くらいね
もしくは濡らした包丁を使えば涙が出る成分を吸収するよ
↑
万国アノニマスさん

切る前に冷凍庫で5分間置いておくと涙は出なくなるぞ
6
万国アノニマスさん
・食べようと思えば何でも食べられる

・食べようと思えば何でも食べられる

9
万国アノニマスさん
俺は生卵の食べ方を学んだ

俺は生卵の食べ方を学んだ

↑
万国アノニマスさん

銀の匙は素晴らしいアニメだったな
↑
万国アノニマスさん
日本以外でこんな食べ方無理だけどね

日本以外でこんな食べ方無理だけどね
卵がどこのものか確信を持てるなら別だけど
↑
万国アノニマスさん

卵が殺菌されてるなら食べられるよ
10
万国アノニマスさん
ご飯の熱で卵を加熱してるんだぞ

ご飯の熱で卵を加熱してるんだぞ
14
万国アノニマスさん
電車では斜めに立つと揺れにくくなる

電車では斜めに立つと揺れにくくなる
↑
万国アノニマスさん

俺も武術を習ってるけど世界が変わったわ
16
万国アノニマスさん
数字なんて必要無い
男に必要なのはナンバーワンだけ

数字なんて必要無い
男に必要なのはナンバーワンだけ

18
万国アノニマスさん
俺はイギリス料理はダメだとアニメから学んだよ


俺はイギリス料理はダメだとアニメから学んだよ

↑
万国アノニマスさん

俺は経験で学んだ
ネタとかではなくあんな不味い飯と悪天候でよく生きていけるよ
ネタとかではなくあんな不味い飯と悪天候でよく生きていけるよ
24
万国アノニマスさん

コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
よりシンプルに、片方の足を前にだし、もう片方を後ろに引くだけでも、揺れにくくなるよねw
ちげーよ
日本の卵も海外のように汚いまま出荷されてるけど
ご飯の熱で殺菌して誤魔化してるみたいなデマやめろよ
アニメというより原作の漫画からだけどな
ラザニアは以前デニーズのグランドメニューにあったんだけど、いつの日か無くなってしまった。ファミレスの喰い物にしては安くて美味かったよ。
あいつらアニメと現実の区別が付けられない劣化脳だからな
まあ日本人もアニメから間違った知識仕入れてドヤってる奴は少なくないけどな
・やっぱり知らない人いるんだなー
・ネタレスおつ
・翻訳元の台詞これで合ってる?
・差別ネタ選んで翻訳するとココ伸びるんだろうなー
・鹿鹿さん銀の匙好き過ぎか
・やっぱり知らない人いるんだなー
・ネタレスおつ
・翻訳元の台詞これで合ってる?
・差別ネタ選んで翻訳するとココ伸びるんだろうなー
・鹿鹿さん銀の匙好き過ぎか
女性はどうも「裏切り」に対する評価が甘いんだよな。男にとっては「裏切り」は万死に値する行為なんだが。
これは古代の狩猟生活時代に起源がある、ある種の習慣だと思う。女性は村の社会の中で生活するから、そこで女同士の「裏切り」があったとしても、その後の関係は続くから甘くなる。けど集団で狩りをする男にとって「裏切り」は死に直結することもある行為だからな。
そう考えると男同士において最上の信頼の評価は「あいつは何があっても裏切らない」ということになる。この評価の前には「ケンカが強い」だとか「頭が良い」だとか「金を持っている」だとかは、ゴミのような価値しかない。
仕入れた品の検品せんと使えないって発想が薄いのよなぁ
調べるのって別段手間が少しかかるだけで難しくもなんともないんだがね
アムロじゃないよ
イデオンのユウキ・コスモだ
ヘリコプターの起源も中国、とか
もののけ姫で、アシタカが「赤シシに乗った少年」と呼ばれていたのは、そう言うことだったのか…。
イデが発動しちゃう……
電車の中ではサンチン立ちをしてる
この起源説が支配的である 民明書房
アニメなんて嘘ばっかりなのにな
「警察機構は、市警と保安官とFBIがあって、どれも全然別物」
「ニューヨークとデトロイドとゴッサムシティは治安がめちゃくちゃ悪い」
「毎日銃撃戦やカーチェイスが発生している」
「警官はみんなアイルランド人。黒人はとにかく喋り倒す」
理由は日本のトンカツのように厚く揚げると、中が生なのに、外側が丸焦げになるからなんだけど。
で真似して作ると焦げるので、店頭に焦げる事を説明してた店があったんだけど。
その20年前に、『ミスター味っ子』のアニメ知ってたら小学生でも対処が分かっただろうね。
というか方法を知らないのに、真似して料理店やってるのが呆れる。
男が人を裏切らず真っすぐに生きていれば女は付いてくるんだよ。
女など信用する必要性はない。
結構、専門的に詳しく描いている気がします。
空想、科学、異世界、などでも、日本人の常識を外れた物を描かない気がします。
ま、「常識と言うのは、その集団にで育った人の、未成年の時に体験した偏見を集めたもの」らしいですけどね。
日本と日本人を褒めて下さった、学者のアインシュタインさんの話では。
民明書房って今思うと時代を先取りしていたんだなぁ(笑)
自然薯はおろしか❤️
ナナナ〜ナナナナー
投票は行ったか?
あれはディスコミュニケーションがテーマの一つだったよな。
四肢だからね。四足の獣とその肉。
「天地無用」の意味(妖アパから)
攻殻機動隊から学んだこと電脳は焼かれる、身代わり防壁や攻性防壁は大事
戦で男同士が争っても敗者の女は勝者の所有物になるから、裏切りを禁忌にしたら女性はやっていけないからじゃないの?
だから稀なケースの貞女は物語になる。
割とこれは事実というかガチ、二丁目の女性でも入れる飲み屋には女性客が多い
エンガブっていう最近キングレコードからデビューしたアーティスト達の
YouTubeはほぼ女性登録者だし、ゲイ系配信者の登録者は女性が多い
指きりが日本発祥ってのも、類似の物は世界中にあるのに起源説を唱えてる事を皮肉ってる
肉体の一部を強化してしまうと、歩留まりが効かなくなる。現代の整形モンスターと同じ現象が、サイボーグ改造レベルでも起こる。
そうなると、自我とは身体の何処にあるのか?を悩むようになる。
心が踊る~とか、腹が立つ~とか、腰を据えて~、
みたいな、昔から、心臓、腹近辺に自我があるような概念が変わる。
個人的には女のほうが裏切りには厳しいとは思う。男は自分を裏切ったヤツとでも仲直りするやろ、女は裏切ったヤツとは縁を切るし恋愛やと同じ地元にはおらん。まぁ俺は母親や女から俺は線引きがしっかりしてて親戚だろうが裏切ったら関係を持たない女みたいな性格って言われるから、人にはよるやろうけど
冷や飯に卵をかけて食べていた世代です。
炊飯器も保温ジャーも無かった。
ラザニアといえば、91Daysのファンゴが調理したドン・オルコの人肉ラザニア。
ラザニアと言えば宇宙船サジタリウスかな、あれで憧れた。
だから女は決めた線引きを超えると殺人とか何でもやるし、女はいざって時に覚悟決めるのが男より早い、男は結婚で悩むが女は結婚は恋愛の延長線らしいから一度決めたことが変わることがない。個人的に女を脳の構造で感情的であるがなんやかんやで男が線引きを超えてるから感情的に見えるかもしれん。
あんま恥ずかしいから言いたくないけど、レズが好きな男(聞いた知り合いがヤンキーばっかやから参考にならんかもしれんが)って結構多いやん。だから俺はそういう感覚に近いんかなって高校の時から考えてた
八の字っつーか、軽く内股気味にして立つのも結構踏ん張りが効きますよ。男性にはハードル高いかもだけど。
先週まで知りませんでした。
単にH系ビデオで男の裸が見たくないだけじゃ無いの?女の子も倍見れるし
バレなくても犯罪を犯すのを忌避する日本人にとってはギャグになるんだろうけど
外国人にとっては「は?何当たり前のこと言ってんの?」となってギャグに
ならないんだろうな。
あーそやなH系やな。それにプラスして、美しいとか綺麗やからって意見があった。
肉って訓読みあったけ?肉に訓読みはないって教えられたけどな
主語がでかいなあ。
撃っていいのは撃たれる覚悟のある奴だけだ
ここら辺は出てくるかと思ってた
女性に対して「夜道は危ないから気をつけろ」というのは
まさに男性自身が男というものを信用してない証拠だと思うんだが
ホモだろうとレズだろうと自分に矛先が向かない限り関係無くね?付き合いやすい奴かそうでないかだけで
お陰で緊急事態宣言下でも都内で時間潰せて助かった。新規感染が急激に拡大しない限り週末房総の生活は変わらないと思う。
お陰で緊急事態宣言下でも都内で時間潰せて助かった。新規感染が急激に拡大しない限り週末房総の生活は変わらないと思う。
殺人とか何でもやるのは明らかに男の方が多いよな?
あと、マリッジブルーって主に女性がなりがちだよね?
まだ男女で脳に違いがあるとか信じているのか……
アスタキサンチン!!
革ジャンにハイレグ水着の女性が道を歩いていても誰も振り返らない、だな
あいつらせっかちだから、火力アゲアゲで揚げ物を作るんだろうな ハムカツとかならそれも可なんだろうけど
まあ、ミスター味っ子のトンカツ二度揚げはなぁ…カツ丼にするなら鍋で火が通るんじゃねぇかな!とかは言わぬが花なのかな
さくら荘のサムゲは忘れる約束だろ!
かつて女子だったうちの母ちゃんは気持ち悪いって言ってたわ
曙蓬莱新聞社も忘れないであげて
卵は、厚生労働省の指針に沿って温水の消毒液(次亜塩素酸溶液)を流しながら、卵殻表面の汚れをブラッシングして落とし、食中毒の原因となるサルモネラ菌などを殺菌しています。
↑
これはもう止めとけ。イギリス人のアニメファンでガチで怒ってる奴らがいるから
これとは関係なく前に日本に住んでたイギリス人が似たような話で激怒してたわ
だからそれ以来、外国料理はネットでも現実でも褒めまくる事にしてる
誰も傷つかない優しい世界
女子の場合、腐ってない場合は興味ないだけで嫌いではないってのは多そうだな
高校のときは熱心に布教してくる腐女子は嫌いだったがホモは好きでも嫌いでもなくどうでも良かったし
これ、げんしけんネタやろ?
何故かマジレスされまくってるけど
信用の意味が全然理解できてないじゃん
お前ホンモノのアホだろ
女は信用できない=女は裏切る
男は信用できる=男は裏切らない
信用するしないは味方になってからの話であって、夜道で襲ってくるような奴はそもそも味方ではなく敵だろアホ
どんだけ頭悪いんだよお前
線引き超えたらって言うとるやん。
日本でもガチ切れする奴と話を合わせる奴に分かれてるぞ昔から
肉という字は「にく」という読みしかほぼ使われないけど実はこれ音読み。今でも訓読みが「しし」です
イスラムの教えもそう
「女性は美しいところを隠さなくてはならない」っつってスカーフだのブルカだの着せられたりなんて、そういうところを見せたら男が理性を失うからってことだもんな
漢和辞典引いてね
>>81
太り肉(じし)なんて最近は使わないから若い子とか古い本読まない人は知らないのだろうね
男は人前で泣くなという性差別も最近はあまり聞かないね。感情を押さえつけ過ぎると歪むから差別抜きにやはり良いことではない
自己と認識してる部分は主に脳、それと連動しているホルモン分泌で気分は影響されるね
そもそも自由意思はあるか問題、自分が手を動かそうと思考し実行、伝達する前に腕は動く...
まあ心臓周辺にも自律駆動用に脳神経あるけど、生身の動作をどこまで再現できるかで
脳の電脳化率が高くなっても人らしさは再現できると思うのでサイボーグ化は進むよ
きっと電脳ハックして目を盗んでいるから
少佐は普通の格好しているようにみえているんだよ...うん...w
韓国のカツの厚さを知らないけど、日本も分厚いタイプが出てきたのは二三十年かと思うけど。向こうに伝わった頃には、それほど厚くなかったんじゃないか?
まあ、その頃でも、元のコートレットよりは厚いだろうけど。
当たり前のことである「アニメ漫画はフィクション」を理解せずに現実の延長線上だと考えてるからなあいつら。
アニメ漫画は学ぶ物じゃなくて楽しむ物なのに、作り手の主義思想や哲学ですらね。
男は信義を重んじるよね
実際に守れてるかどうかは関係なく、ただ強く意識して生きている
だから失敗や背信行為などが発覚して自裁するケースは男に多い
こういうのは見かけ次第きっちり否定していかないと取り返しのつかないことになる
日本人以外は知能が低いから
仕方ないねwwww
あ、あの古琉球に伝わる伝説の古流武術最強の受けの構え…サンチンを…!?
全員氏に落ち…というかこの世界に生けるもの全て滅亡ENDやでw
イギリスの料理が不味いとかダメってよりも、日本人の口には合わない物が多いってだけ。
チキンティッカマサラみたいな日本人にもウマイ!と思わせる料理もあれば、なんか…ウナギの煮凝りみたいなのとか、ニシン丸ごとパイ包み焼きみたいなのとか、明らかに日本人の口に合わない物がある。
根拠の無いデマほど、簡単に相手を納得させられるからだよ。真実を説明したところで外国人には理解が難しい。だから、彼等に理解しやすい彼等のレベルに合わせたデマが広がって行くんだよ。
横やが、“味方になってからの話”に限定したら尚更まずいやろ。
近年まで歴史をほぼ男が動かしてんのに、表沙汰になってるだけでも世界史上どんだけ山程の裏切りが発覚してることか、ってなるやん…流石にバイアス効きすぎとるわ
イギリス人は皮肉屋で笑いのふりして嫌み言うくせに本当の事言われたら怒るのかよ...
「ニャンコの手」というらしいが大間違い。ホールドする力が弱いのでかえって危ない。指を立てるようにして抑えるのが正しい。誰だ、こんな間違いを広めた奴は?
肉置(ししお)きのいい女、なんて工ロ小説によく使われるフレーズだし、変換の候補にも出てくる。
背信は信義を重んじてないやんw
ホタルンだよ
日本のアニメから学んでしまった豆知識を披露しようぜ
それあくまでアニメだからwwww
仏教の女人禁制とかもだな
なるほど、基本的に男自身が他の男を信用ならないから味方と認識した奴が裏切らない事にものすごく価値があるって事だな
裏切る、信用ならない、味方以外の男は敵、という事は結局男が男を一番信用してないというのは合ってるんじゃないか
裏切らない味方が貴重、という事は味方になっても信用して無いって事だしな
結局男の敵も男。一番男をころしてるのも男だから生き残る本能として最もな事だが
アニメを作る側として学んだことの第一はこれである
子供を誑かしてものを買わせるくらいなら、ヲタクをくすぐってものを買わせる方が良心が痛まない、と自分を慰めることも学習したw
アムロはあそこまでアフロじゃないだろw
イデオンって、今どれくらい知名度あるんかな
自分の欠点は自覚しているけど、他人に言われたら無性に腹が立つみたいな感じだろうか
「外国の日本庭園」に実際に存在しそう
それは工ロ小説といっても、時代物設定じゃないと無理なんじゃないか。
「肉(しし)置きのいい女子校生」だの「肉(しし)置きのいい女教師」だのが出てきても、肥満の婉曲表現かなにかにしか思えんw
実際、団鬼六あたりですら、「おしおき」は使っても「ししおき」は使ってなかったと思うぞw
そう。だから鹿威しは「しかおどし」ではなく「ししおどし」なんだよね。
いのしし、かのしし、かもししのうち、いのししだけが今でも使われるようになったから
分かり辛いけど。
否そもそも福井は・・・
「パンドラの箱を開けたことを誰も知らなければ、約束を破ったことにはならんよ」
フレーム生産技術を教えその代償に送って貰うはずだったパンダがいつの間にかレッサーパンダになってたんだっけwwwwwwww
テーブルに置いてある調味料で自分好みの味にするのが最後の仕上げ。
それを知らない人間が当たり前のように味付けせず喰うからまずいと思われる。
うなぎのゼリーよせは簡便だがなw
それを含めてまずいって言ってんのよ。
「政治は、それを軽んじる者に必ず復讐する」って言葉。
それ以来、選挙には必ず行って投票してる。
それくらいスルーしなよ
逆に日本人が勘違いしてる外国の知識だって絶対沢山あるはずだし
おい!房総を都内に入れてくれてありがとう
「男が人を裏切らず」って書いてるけど、女を信用できない時点で男を信用してる女の信頼を裏切ってるんじゃないの?
確か、中の人は同じなんだよね?
高校までシシはイノシシのシシかと思ってたぐらいだから。流石に獅子はどこから出るんだ!せめて虎だろ!って感じだったけど。
刻は流れてシチズンブライト出版
これはジョークでしょ だってこれで済むなら外国でもTKG 食べ放題じゃん
そうではないことを知った上で、でしょうよ
コメントする