Ads by Googleスレッド「みんな銃のシーンを投稿してみてくれ」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

みんな銃のシーンを投稿してみてくれ
2
万国アノニマスさん

エヴァンゲリオンのH&K USP

↑
万国アノニマスさん

史上最も魅力的なリロードだね
↑
万国アノニマスさん

一番最初に一番良いシーンが出てきたな
↑
万国アノニマスさん

こんなに彫り込んでも実用性が良くなるわけじゃないのに
↑
万国アノニマスさん

これは金で出来てるし実戦向けに作られてるわけじゃないよ
4
万国アノニマスさん

5
万国アノニマスさん

アメリカ人以外には理解出来ないスレだな
どうしてアメリカ人はパキューンパキューンする道具に夢中なんだ
どうしてアメリカ人はパキューンパキューンする道具に夢中なんだ
↑
万国アノニマスさん

楽しいものは楽しいから
↑
万国アノニマスさん

ヨーロッパ人やカナダ人だって娯楽で銃を入手する人はいるよ
6
万国アノニマスさん

子供でも銃を買えるのに子供向けアニメでは規制するんだから情けない国だ

7


8
万国アノニマスさん
ガンスリンガーガールはこれしか覚えてない

ガンスリンガーガールはこれしか覚えてない

10
万国アノニマスさん

ピストルやリボルバーばかりだな
魅力的なレバーアクションライフルが見たいんだが!
魅力的なレバーアクションライフルが見たいんだが!
11
万国アノニマスさん

ヘルシングのジャッカルやカスールは超常的な力を使えないと実用的ではないだろうけど
それでも欲しい
それでも欲しい
44口径リボルバーマグナム デビルパイソン

15
万国アノニマスさん


うる星やつらガールズ

16
万国アノニマスさん
よつば銃

よつば銃

17
万国アノニマスさん

Lainを愛せない奴は永遠にダメ人間だ


18
万国アノニマスさん
かわいい女の子が銃でかわいいことしてほしい

かわいい女の子が銃でかわいいことしてほしい

20
万国アノニマスさん
アニメの女の子に撃ち抜かれたくなってきた

アニメの女の子に撃ち抜かれたくなってきた
21
万国アノニマスさん


ルパン三世の次元大介

↑
万国アノニマスさん

アニメでリボルバーを見るのは大好きだ
22
万国アノニマスさん

これこそ宇宙最強の銃だ

24
万国アノニマスさん
カウボーイビバップは義務として挙げておきたい

カウボーイビバップは義務として挙げておきたい

25
万国アノニマスさん

スクールランブル

↑
万国アノニマスさん

このゴーグルじゃ何も守れなさそう
26
万国アノニマスさん
銀河鉄道999

銀河鉄道999

コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
ああ、ゲームに銃*****するシーンがあるか
記事中8のコメじゃないの?
トライガンが出てこないのは時代かあ
狂三は?
カラフルな子供用銃売ってるくせに
むしろアニメキャラが銃で撃たれてるところもちゃんと観せて、銃の怖さを教えた方がいいんじゃねーの
自分が撃ち返してヒーローになるところしか考えてないから、恐怖はまったくないと思う
銃で闘うシーンが好き、パーンっと容赦なく電脳撃ち抜くしw
玉が入ってるかの確認はしてないように思うけど。
海外勢は流石だ
みんな許してんのかな?
ガンスリンガーガールは有名どこのアサルトライフル満載なのに
本当にこれ意味わからん、
いやいや
マガジンをリリースして残弾確認してんじゃんw
一応あれガンアクション・・・のはず
曲のイメージしかあんまり残ってなかったりするけど
あれって「狭い場所でライフルを取り扱かわなければいけない場合にあり得る構え」なんだってな
銃好きって大体厨二みたいなもんじゃないのか
銃は好きだがモノホンはいらない
銃社会は嫌だわ
エアガンで十分
それと銃の名称はワルサーP38しか知らない
マガジンの横とか後ろに穴が空いてて、どこの穴で薬莢が見えるかでどれくらいマガジンに弾が入ってるかわかるんよ
まあそういうの心の底から興味ないんで不憫と言われてもなあ
所持はともかく、撃つだけならグァムに行った日本人観光客の定番だな
出所した犯罪者から賄賂もらって情報漏らす警察官がいて復讐されるから一般人も銃を持ってるんだよ
銃をもってるから安心なんだろ
アニメの銃は海外アニメの方がお笑いものだから
アイツが銃構えてたとか日本人ですら覚えてないよ
カードとかなんやねんあれって
まあ日本が銃社会だったら自殺者が数倍増えそうだし
反動利用式回転自動拳銃とは、まさしく英国面な造形だわ
銃に憧れみたいなものはあっても、
アメリカの銃社会に憧れなんか皆無だよね。
あいつら自慢してる場合じゃねえだろまじで、少しは恥じてもいいくらいだわ。
持ち手の部分が木製なのがエレガントだわ
アメリカ軍陣が「ハリウッドも見習え」と言うほどリアルな描写らしいのに
ゴールデンカムイで、土方歳三が活躍していたのに
ボルト抜かれると撃てないとか水没した銃で撃とうとすると壊れるのもこれで知った
ガンゲイルオンラインの続き部分もアニメ化してくれないかな…
日本製のアニメキャラにたいしてさえマウント取りたいからでしょ
オタクの悲しいサガ
アニメの料理ネタと同じで、日本の方が結構本格的に本物の銃を意識した描写が去れているのに、海外のアニメやカートゥーンではデフォルメされ過ぎていい加減な銃が多い
耳の聴覚細胞は再生が困難 してないと継続的に悪化していく
耳の聴覚細胞は再生が困難 してないと継続的に悪化していく
耳の聴覚細胞は再生が困難 してないと継続的に悪化していく
こち亀の作者が本物の銃を持ってないと描けない構図で描かれてるって言われてた
日本語ミスった。「ゴールデンカムイの銃って実物がなきゃ描けない構図で描かれてるね」と対面した時に言われたとゴルカムの公式ファンブックに書いてあった
だが銃をかっこいいと思う人は少なくない
趣味のジャンルとして成り立っているからモデルガンメーカーが存続しているし、アニメやマンガに銃が登場することも珍しくない
「戦士の銃」はフィクションだけど男の子のロマン
「ぜひ本物を撃ってみて。反動や香り、感動するから」
とか英語コメントがいろいろついてた
>ヒラコーが描くオリジナル銃はほんとカッコいい
ヘルシングに登場するオリ銃は、ジャッカルもハルコンネンもメーターモーゼルもいいけれど、454カスール改造弾使う自動拳銃がジャッカルより好きだったな。
改造弾ってのは、本来リボルバー用の弾である454カスール弾のリム部分を自動拳銃用に削ってるんだろう(まぁ一応、自動拳銃用に改造せんでも、邪魔なリムのついたリボルバー弾がそのまま使える自動拳銃も実在するけれど。.357マグナム弾を使うデザートイーグルMark.Iとか。でもジャムりやすいそうな)。
でも一番好きなのは、KKKもどきの第九次空中機動十字軍が使う、ハルバード型銃剣(Halbayonetとでも呼べばいいのか?)付の長銃。銃自体はシモノフ対戦車ライフルに似ているぽいけど、あの銃剣が付いたお陰でケレン味あって非常に宜しい。
そうかな? 仮に“日本が銃社会だった”として考えると、銃の所有はアメリカと同様に地方自治体の許認可制となるにしても、“銃道”とか云う武道が創設されて其の有段者にしか所持は認められない。なんて事になっているだろう。
そして、“銃道場”にて高いモラルを叩き込まれ、自殺や犯罪には使えない強力な社会的制約が醸成されたかと思う。
...もしも、そんな国だったら、ヤクザや最近のジョーカー達も即座に射殺されてしまい、現在よりも格段に高い治安を実現していたかもしれないw
攻殻機動隊が無かったのは意外。
アメリカ人がさ、秋葉原の連続殺傷事件が起きた時の言ったのよ。
「これがアメリカだったら、犯人は(居合わせた民間人達の銃によって)即座に射殺されて、これほどの犠牲は出なかったろうに」
そこですかさずイギリス人、
「犯人が射殺されるまでに、(犯人が所持してた銃によって)先に死体の山が出来てたろうよ」
何というかこういう話題を見るたびに思うけど
外国人(アメリカ人)って日本では一般人は銃を所有できない(禁止されている)と思っている節がないか?
まあアメリカの超絶規制の緩い州とかに比べたら禁止みたいなもんかも知れんが
世界的には緩々な方が特殊だし、日本でも拳銃や軍用系は別としても
ショットガンやライフルによる狩猟や射的などの主要な銃文化はそれなりにあるのだがなぁ
しょせん人を殺す道具じゃん
そう思えるのも経験したおかげではあるが
彼らの国って子供がおもちゃの拳銃で遊んでいて警官に撃たれるって日常があるんだから
「今そこにいる僕」というアニメの最終話1話前(11話)ラスト付近
小さな女の子が少年兵二人を相手にライフルを撃つシーン。
戦争してるけど少年兵も女の子も戦争が嫌いなのに
一瞬で二人の命が失われてしまう。
女の子のボルトアクションが全身を使って弾を装填して、
狙って引き金を引くというスローで迫力あるシーンに描かれてる。
ありゃ危険だわ
ハードって言うべきかもしれないけど。
乱射するヤツの多くはライフルやサブマシンガン使うのにアメリカ人は学習する頭が無い
銃は身近にある怖さの方が勝つなぁ
グアムの観光客向けの弾丸は火薬の量減らされてるらしいね
ハワイで撃ってきたけどグアムのと違くて音も反動もヤバかったよ
護身用とは言えあんなのよく枕元に置いておけるなあと思う。ムリだわ
アメリカだけあんな状態なのは、単にアメリカ人がアホなだけだな
ゲームも銃をぶっ放すモノだらけだしもうアホかと
秋本治ならミスタークリス。愛銃はVz61スコーピオン
トライガンかガングレイヴは出るかと思ったんだがなあ
海外アニオタも世代交代済みなのかね
乱射するつもりで大量の火器を用意してくる犯人に対して一般人が護身用の短銃で応戦しろとか、どう考えても無理ゲーだよな
脳内再生余裕やったわ・・・
合っているかどうか構わず幻滅する
エレベーターのシーン思い出すわ
まあ撃ちやすいと言えば撃ちやすい
もっというと別に日本でも合法な訳だが
程度の差はあれライセンスのようなものが必要なのは日本もヨーロッパの主要国も同じ
アメリカの多くの州の場合はそこら辺が最高に緩々なのが問題
ふらっと店に立ち寄ってその場で簡単な手続きで買えてしまうのは流石にアカンわ
それがわかる秋元先生も凄いな
オートリボルバーと言えば攻殻機動隊のトグサが使うマテバも有名だね
そしてプリプリ好きなのにオートリボルバー出ているのに気づかなかったわ
俺は逆に銃出しといて、全然銃について調べてないような無茶な使い方してる方が萎えるけどな
一般的な日本人の感覚で言わせてもらえば
狩猟や射的でも銃を持ってる時点で一般人じゃない
日本人も刀剣が大好きだし そこは大差無いのでは
身近で手に入りやすい物ほど規制の対象になるのは日本も同じ
例えば日本だと銃は規制しないがタバコは規制される
買えるからこそ規制するんだぞ
欲しくても手に入らない物なら規制する必要が無い
日本の銃アニメがかっこいいと感じるならば、それはそうよ、元をたどればアメリカに行きつくのだから自信を持ちなされ
その作品において銃が出ないものはないってぐらいには
しっかり読め兄弟
すでに※欄54で登場しているぞ
まぁgateは銃というよりは軍隊物で、その他の銃の出るアニメなどと比べると銃本体の描写的な部分は小幅に収まっちゃうからなぁ
技術とか体調でシビアに結果が変わって奥が深い
気軽に狩猟や射的ができるアメリカ人はうらやましい
クレー射撃はあれはあれで面白いけど散弾で動的目標だから的当てとはなんか違うんだよな
あんな腕では狙いつけるのもできないし
うてても反動で自分が危険(銃が跳ね上がって顔面に当たったり手から飛び出す)
なんか恥ずかしいわ
デザートイーグルだっけか?
すぐに引き金に指かけるしそのまま振り返ったりするから、
ハワイやグアムの射撃場のオヤジに注意されまくり。
人を簡単にコロせる道具だって理解してない。
狩猟免許持ってる爺でも引き金に指掛っぱなしのバカがいる。
あいつら獲物か人間かを確認せずに散弾ぶっ放すから。
えっちだし
攻殻無しか…
コメントする