スレッド「企業が消費者に知られないようにやってる悪どいマーケティング手法をまとめてみた」より。
![617a514d85179_pvp2hqj3gyq71__700](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/e/d/ed1b0336-s.jpg)
引用:Boredpanda
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん
企業が消費者に知られないようにやってる悪どいマーケティング手法をまとめてみた
これは箱が11%大きくなったけど中身は1.6%減った新装版シリアル
2
万国アノニマスさん
今のシリアルではよくあることだよ
自分はシリアル大好きだけど値上げと中身減らしを繰り返してるので完全に買うのをやめた
3
万国アノニマスさん 最近はみんな気付かないと思って値上げではなく量を少なくして売ってると気付いた
残念ながら俺は気付いてるけどな
Ads by Google
4
万国アノニマスさん
駐車料金4ドル(10分ごとに)
![imagens-internas-blog-pizza-brigadeiro-1024x1024](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/c/0/c088b3e5-s.jpg)
↑
万国アノニマスさん マジかよ正気なのか?
駐車するだけで1時間24ドル?馬鹿げてるよ!
↑
万国アノニマスさん これはニューヨークに違いない
5
万国アノニマスさん
マーカーペンのパッケージング
![617a514d85179_pvp2hqj3gyq71__700](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/7/0/70e06a37-s.jpg)
↑
万国アノニマスさん 法律や条例はあるけど企業がこんなことすることを禁止する規制は作るべき
嘘もそうだし、不必要なゴミや包装を生み出してる
↑
万国アノニマスさん パッケージは馬鹿げてるけどちゃんと48本と書かれるから
6
万国アノニマスさん
チキンポットパイを買ったら一回り小さい皿に入ってた ![617a514d85179_pvp2hqj3gyq71__700](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/8/8/889054b1-s.jpg)
↑
万国アノニマスさん これは普通にサイズの不当表示じゃないか?合法なの?
↑
万国アノニマスさん 見てて食欲をそそられないから量が少なくて良かったかもしれない
7
万国アノニマスさん 違反切符かと思ったらタトゥー店のチラシだった
![600ae376d405e_amg9sv5xcwk21__700](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/4/8/483a53d6-s.jpg)
↑
万国アノニマスさん ほとんどの人はこれを読んだらすぐポイ捨てするだろうな
↑
万国アノニマスさん 本物の違反切符じゃないだけマシだよ
8
万国アノニマスさん
全て99セント未満です(99セント以上もあります)![616d435527122_vdhpfez65pu21__700](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/5/8/58992931-s.jpg)
↑
万国アノニマスさん まあこれで不測の事態をカバー出来るから
↑
万国アノニマスさん よっしゃ全ての価格帯が揃ってるな!
9
万国アノニマスさん
キックボール(蹴らないでください) ![616d435527122_vdhpfez65pu21__700 (1)](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/f/6/f60331bc-s.jpg)
↑
万国アノニマスさん 蹴る以外でキックボールを何に使うんだ??
↑
万国アノニマスさん これは悪どいですわ
10
万国アノニマスさん
デュアルカメラのスマートフォンらしいけどカメラが2つ付いてなかった
![600ae376d405e_amg9sv5xcwk21__700](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/0/3/038a0574-s.jpg)
↑
万国アノニマスさん これは普通に闇を感じる
↑
万国アノニマスさん 1つずつ覆って色んなカメラモードを実行すればいい
それで判別できるかどうかは分からないけど
11
万国アノニマスさん
清掃すると刃の数が増えるらしい
![600ae376d405e_amg9sv5xcwk21__700](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/4/5/4561e1a0-s.jpg)
↑
万国アノニマスさん 彼らがもっと清掃したらエアコンが完成するかもしれん
↑
万国アノニマスさん これで歯磨きすれば2本歯が生えるってことか!
12
万国アノニマスさん
ここのスペシャルランチが1.99ドルだと思ったら7.99ドルだった ![600ae376d405e_amg9sv5xcwk21__700](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/a/b/abebed38-s.jpg)
↑
万国アノニマスさん これはかなり意図的だな…
7に見えない書き方をしてるし馬鹿げてる
↑
万国アノニマスさん 1.99ドルでスペシャルだったらそれはそれで少し不安になる
13
万国アノニマスさん
この店は冷凍庫の窓を画面に切り替え常に点灯させてるし
内部と画面が合ってなかった ![600ae376d405e_amg9sv5xcwk21__700](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/c/6/c6b2e82e-s.jpg)
↑
万国アノニマスさん つまり買い物客が探しているものを見つけるために頻繁に扉を開けないといけないし
長時間開けたままにしないといけないからエネルギー効率があまり良くないね
↑
万国アノニマスさん テクノロジーの無駄遣いだな
14
万国アノニマスさん
ナイキ以外は10%オフ ![600ae376d405e_amg9sv5xcwk21__700](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/3/1/3175bf2e-s.jpg)
↑
万国アノニマスさん これは間違いなく虚偽広告だ
↑
万国アノニマスさん ズボンの見た目もおかしい!
15
万国アノニマスさん
地面に落ちてるチュジニア紙幣を見つけたんだが
開いたら馬鹿げた割引券だった ![600ae376d405e_amg9sv5xcwk21__700](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/3/b/3bf8c466-s.jpg)
↑
万国アノニマスさん これは普通に迷惑だしこんな店で買い物したくない
全くの逆効果だよ
↑
万国アノニマスさん ポイ捨てしてマーケティングしてるの??それはビックリだ
16
万国アノニマスさん
250ポンドのゲーム機を買って月額6ポンドの有料会員なのにこんな広告を見せられる
![5ffc643e75882_j5ovndoy7ce41__700](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/8/2/82072dc0-s.jpg)
↑
万国アノニマスさん マジで?Xboxには広告が表示されるの?
しかも月額料金とかあるんだ?
↑
万国アノニマスさん オンラインでプレイするにはXbox Liveに加入しないといけないんだよ
17
万国アノニマスさん
アボカドオイル(10%以下) ![5ffc643e75882_j5ovndoy7ce41__700](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/8/d/8dbe2099-s.jpg)
↑
万国アノニマスさん これはヨーロッパだったら違法なはず
↑
万国アノニマスさん アメリカだと1%のコナコーヒーでコナブレンドコーヒーを名乗れるからな
本物は450gで120ドルくらいする高級品だけど
18
万国アノニマスさん
アプリをダウンロードさせるために商品の案内板を消した店 ![5ffc643e75882_j5ovndoy7ce41__700](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/f/5/f5faf966-s.jpg)
↑
万国アノニマスさん また一つウォルマートを支持しない理由が増えてしまった
↑
万国アノニマスさん 何年も前から言ってるけどウォルマートは純粋悪だ
19
万国アノニマスさん
3本のチュロスということなのに7本の写真を使ってる
![600ae376d405e_amg9sv5xcwk21__700](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/e/d/ed0842e0-s.jpg)
↑
万国アノニマスさん チュロス3本で4ドルってのも酷いな!
砂糖をかけたただの揚げパンなのに
↑
万国アノニマスさん ちくしょう、チュロス食いたくなってきた
20
万国アノニマスさん
この電気ケトルは沸かす水を70%減らせば70%省エネできるらしい ![5ffc643e75882_j5ovndoy7ce41__700](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/c/8/c88a3175-s.jpg)
↑
万国アノニマスさん おいおい天才か
↑
万国アノニマスさん 水を沸騰させなかったら100%省エネできるな!
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
子供の頃より少なくなって値上げしたりしてるな…
万国共通やなw
値上げしたり中身を少なくするならちゃんと納得できる理由を出してくれるならまあ仕方ないって思えるんだけどね
盛りパケだろうがなんだろうが結局中身の量が同じなら味良し見た目良しのほうがいい
ローソンやファミマのはごちゃごちゃぐちゃぐちゃしてて見た目からして汚いのが多い
あとファミマは根本的に中身ケチりすぎ
栄養バランスは競合他社より良いと思う
盛りパケしてるなら他社とは中身の量違うんじゃないの?よく知らんけど。
表記と中身はあってるだろうけどさ。
消費者生活センターみたいなのも無いってことだろうし
こういうのちゃんと取り締まってるのって日本くらいなの?
カゴメ
カルビー
ネスレ
ここらは内容量をこっそり減らし過ぎて無理です
世知辛い……
世界中でいろいろなものがだんだん値上がりしてるけど給料とかお小遣い増えてないなって
価格高騰落ち着いて下がったとしても内容量も値段戻さんけどな
セブンの値段みたらそれを専門でやってる店を考えちゃうかな
今テイクアウトも多くなったし
最近見た中で最高値は23600円だったわ
これ、確認を怠って高額送料を払う奴はそこそこいるんだってな
今迄原油や小麦の高騰で何回か緊急値上げとかしたが
値段が下がっても絶対元に戻さない
ひと袋1Kgが750gになってたり
>> 16
ほんとこれ
給料上がらず値上げばっか
どの産地のもそうだった
ホムセン仕様なのかもしれないが米って余ってるって言ってなかったっけ…
あれって違法じゃないのかな。
故意に見落とさせようとしてるのに。
結局は富や幸せは定量しかないのに世界中に一定のそれらをばらまくなんて
グローバリストの虚言に素晴らしい!と乗っかるとしわ寄せ食うのは世界の中流ってオチ
リニューアルも嫌い。ここ十年くらいは美味しくなるんじゃなくて、原材料が低品質のものに変わって容量が小さくなるだけだから。
日本はデフレだけど世界はインフレしてるんで……
嘘をつかなければそれでいい精神だよね
…そう言う意味じゃなくて?
ウォルマートはイオン並に嫌われてるな
握り方がゆるゆるで食ってる間に崩れてくるし
パナップ、買うたびに小さくなってる気がする
これって自分が大人になったから小さく見えるとかそんなんじゃ誤魔化されないくらいに小さくなってる
パイナップルは買ってないから知らなかった
昔マックシェイクはストロー上の方まで
容器だったけど今や半分のサイズ…海外はデカいのになあ
その分余計にパッケージコストかかってるわけだし
鶴瓶師匠の麦茶
デフレ時代にちゃんと値段据え置きして量減らしてるんだから
それでこそ給料やバイト代をベースアップできる
むしろ他のコンビニはどうやってるのか不思議だわ
なんで急にパイナップル出てきたん…?
帽子とかだと綿100%のワークキャップでも「水洗い禁止、ドライクリーニング禁止」とか表示されてる
洗えばどうしたって形が崩れれるから免責のために表記してるんだろうけど、真面目に表記を信じる人ほど騙されるよね
一回騙せりゃ勝ちってことかぁ
逆に感心するわ
そんなに世界が関係ないのも値下げしたの見たことないんですが
もちろんポテチのg内容量も減りまくってる
キットカットも
消費者に悪びれず上げ底を売れると言うことは、下請けにも相当無理言ってるんだろうなと察するわ。
100均は消費者が勝手に呼んでるだけで、ダイソーはとっくに100均を名乗ってないよ。
最近の若者に昔は65円バーガーあったとか言っても絶対に信じられないよな
買い物需要も増やしたいんだろうけど
健康にいいっていう科学的根拠ないと手が伸びづらいと思うぞ
高いカネ出せばうまいのは当たり前なんだから
弁当以外にもラベルでゼリーが入ってるようにしたりサンドイッチの具をずらしたり
ローソンのまちかど厨房で半額時に買うぐらいだわ
それともチュニジア近隣国でやったのか
どっちにせよ客層悪くなりそう
自動変換のせいなのね
コメントする