スレッド「ブラジル人はもう日本やイタリアのことなんか気にしてない」より。
引用:Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

ブラジル人はもう日本やイタリアのことなんか気にしてない
2
万国アノニマスさん

どうしてこうなった?
3
万国アノニマスさん

フライドポテトが無いことに驚いた
↑
万国アノニマスさん

チェダーチーズとベーコンが上に乗ってるポテトな
4
万国アノニマスさん

ブリガデイロピザを作った時からブラジルはイタリアのことなんか気にしてないよ
↑

何だそのピザは
↑
万国アノニマスさん

見とけよ見とけよ~
※ブリガデイロ:ブラジルで定番のチョコ菓子
※ブリガデイロ:ブラジルで定番のチョコ菓子

↑
万国アノニマスさん

どうしてそのブリガデイロとピザの2つを合体させようとしたのか教えてくれないか
↑
万国アノニマスさん

ブラジルではスイーツピザがジャンルとして確立してる
好きじゃない人は多いけどパーティーとかそういう時には必ず頼まれるよ
好きじゃない人は多いけどパーティーとかそういう時には必ず頼まれるよ
6
万国アノニマスさん
この画像をイタリアと日本とドイツに送信すれば怒って仲違いするぞ

この画像をイタリアと日本とドイツに送信すれば怒って仲違いするぞ
↑
万国アノニマスさん

真の枢軸国対策だな
↑
万国アノニマスさん

というか何でドイツ?
ハンバーガーを有名にしたのはニューヨークのドイツ系移民だ
ドイツはハンバーガーで有名なわけじゃないよ…
ハンバーガーを有名にしたのはニューヨークのドイツ系移民だ
ドイツはハンバーガーで有名なわけじゃないよ…
↑
万国アノニマスさん

まあハンブルグは聞いたことだろ
8
万国アノニマスさん

前回、日本とイタリアと工業大国が共通の目的で力を合わせた時はヤバいことになったというのに
9
万国アノニマスさん
いいから全部食べようぜ

いいから全部食べようぜ
10
万国アノニマスさん
誰であれ厨房でこれを作らないといけない人が気の毒だ

誰であれ厨房でこれを作らないといけない人が気の毒だ
11
万国アノニマスさん
高画質版で見ると寿司はそこまで酷くないな

高画質版で見ると寿司はそこまで酷くないな
↑
万国アノニマスさん

まったく同じこと考えてた
温まった米と魚、ふやけた海苔
別に寿司が嫌いなわけじゃないから誤解しないでほしいけどこれを一度に食べるのはヤバすぎる
温まった米と魚、ふやけた海苔
別に寿司が嫌いなわけじゃないから誤解しないでほしいけどこれを一度に食べるのはヤバすぎる
13
万国アノニマスさん
深夜に食べる夜食って感じだ

深夜に食べる夜食って感じだ
14
万国アノニマスさん
ブラジルには日系人やイタリア移民がたくさんいるんじゃなかった?
つまりこれは凄く美味しいに違いない…

ブラジルには日系人やイタリア移民がたくさんいるんじゃなかった?
つまりこれは凄く美味しいに違いない…
↑
万国アノニマスさん

確かにブラジルは日系人が一番多い国だな
15
万国アノニマスさん
ブラジル人はあらゆる食べ物でやりすぎることで有名という自負がある
サイズ、量、具材がクレイジーになることがある(良い意味で(笑))

ブラジル人はあらゆる食べ物でやりすぎることで有名という自負がある
サイズ、量、具材がクレイジーになることがある(良い意味で(笑))
16
万国アノニマスさん
パーフェクトな食べ物じゃないか

パーフェクトな食べ物じゃないか
17
万国アノニマスさん
俺、この店で注文したことあるよ(笑)

俺、この店で注文したことあるよ(笑)
18
万国アノニマスさん
これがフュージョン料理ってやつか

これがフュージョン料理ってやつか
19
万国アノニマスさん
俺達ブラジルはあらゆる民族や文化が混ざり合ってるんだ
料理も混ざり合ってて当然だろ?

俺達ブラジルはあらゆる民族や文化が混ざり合ってるんだ
料理も混ざり合ってて当然だろ?
20
万国アノニマスさん
食い物は食い物だよ!

食い物は食い物だよ!
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
ご機嫌なサンバの国だからな!
たまにチンして食べるやついるだろ?
寿司とピザどっちも食べたいもんね
とりあえず食材無駄にしないなら好きにしろとしかw
ただ、強い味に負けると思うんだよなぁ。
日本人は怒らんでしょう。海苔はふやけるかもしれないが
カウンター寿司屋もシャリは人肌温度だし
パック寿司も数十秒レンチンした方が美味い
わりーなイタリア
酷いのはこいつの目と脳と価値観だな(酷いイタリア料理に辛辣コメントするイタリア人風)
あと個人的にも寿司は温くてもありっちゃありだと思う
炙り寿司とかあるし
ただの欲張りさんだな
普通に美味しそう
良いじゃないか。
カリフォルニアロールタイプじゃ無い事に好感が持てる。
海苔がふやける?何を言ってるんだ?
パリパリ海苔の海苔巻きなんて日本には無いぞ。
あきらかにパーティメニューだけど
ピザの熱が移ってるかもしれないってくらいだ
良いんじゃない。ただし、コレ食べて中毒になって
寿司はダメとか言わないでね。日本人からしたら中毒まっしぐらよ。
そもそも侮辱とも思わない
味はまず外れないチョイス
味はまず外れないチョイス
本物を知らない人が作ったんだからしょうがない
ピザのチーズを見る限り、冷えて固まってそうだが
下に敷いてあるのが氷に見えた
炭水化物祭りだが、パーティメニューと考えたらこれもアリなのか
よく考えて選んである感
生魚を水抜きなどの下処理しないで、オーブンに入れたりするとメチャクチャ生臭くなる
グリルが無い為に、オーブンで焼き魚を作ったオレが保障する
日本でもこんな感じでしょ。
変な創作意欲も出てないし。
種類あったほうがみんなたのしめる
イタリア人は起こりそう
起源主張しないで、普通に食える味になってりゃ、ローカライズはご自由に。
別に寿司が嫌いなわけじゃないから誤解しないでほしいけどこれを一度に食べるのはヤバすぎる
安心してくれ、日本には蒸し寿司なる料理も有るんでな。
手巻き寿司とかは結構温かくても美味しいしコレもイケるんちゃうか?
まぁピザとの食い合わせが良いかは知らん
合わせたての酢飯なんてほんのり温かいんだしよ
ソレなのよね。現地の好みに合わせて寿司が変わっていくのはいいんだけど、「生物」を扱う際には勉強していてほしい。日本が生物の寿司を食べられるようになるまで、どれだけ長い歴史があったか。見よう見まねはやめてほしい。
右のはなんかわからんけど。
ツナマヨおにぎりみたいなもんで少々温まってもかまわん。
見た目はそこまで酷いとは思わないけど。仕切りもあるし。
寿しがピザの具になってるのみたことあるから、これはまともじゃないか?
韓国か中国からの輸入品か?
むしろ喜ぶレベル。
ナマモノがない寿司ならね
注文したいw
他の寿司は全部ツナマヨだしこれら全部が温かくても何ら問題はない
そもそもパッケージでそれなりに離れてるし、生物使ってないし、これ作った人は分かってる
普通に美味しそう
別にこんなことで怒らないよな
> せっ‐ちゅう【折衷/折中】
> [名](スル)いくつかの異なった考え方のよいところをとり合わせて、一つにまとめ上げること。「両者の意見を—する」「和洋—」「—案」
他は全然普通に美味そうやん?
お袋が作る巻き寿司は普通に温かかったけどな。最近は家で作んないから。
もちろん別々に盛り付けはするだろうけど
幕の内でも ご飯にフライ、刺身・肉・漬物・酢の物・野菜・果物と、和洋ごった煮よ。
デザートピザって普通に美味しいよな前にドミノのサイドメニューでチョコのピザ食べたけど美味しかった
いや怒るね
この程度の魔改造で俺たちに喧嘩売ってるつもりだと?喧嘩売ってんのか!?魔改造が足りねえ!
寿司屋いったことないとか言わないでくれ管、理人
ぬるい感じであったかいよ
コメントする