スレッド「プラスチックの代わりに食べられるオブラートに個別包装された日本のキャンディ!」より。
3mtp0zd01qt71
引用:Reddit


(海外の反応)


1No infomationスレ主
プラスチックの代わりに食べられるオブラートに個別包装された日本のキャンディ!
凄く美味しかったよ!


2No infomation万国アノニマスさん
自分は美味しい包装紙が大好きだ


3No infomation万国アノニマスさん 
こういうのが恋しい!
子供の頃、オレンジのやつを食べたことあるよ
口の中に入れると外側が溶けるんだよな?

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
完全に堆肥に出来る包装なの?
それは凄く良いね、これを標準にすべきだ


5No infomation万国アノニマスさん 
こういうのは貯蔵寿命が6ヶ月でメーカーの供給を維持するために必要な期間よりも短い
短期間で売るならともかく
賞味期限的に厳しすぎる


6No infomation万国アノニマスさん 
子供の頃の自分はこういうのを保管して
学校の休み時間に”プラスチックを食べる”という芸を披露してた



7No infomation万国アノニマスさん 



8No infomation万国アノニマスさん 
おお、良いね!
中国のお菓子をもらった時、紙を剥がすのに苦労してたら
母親にそれ食べられるよと言われたのを思い出したよ



↑ unknownスレ主
お前は俺か(笑)
食べられるという小さな注意書きを読むまで剥がそうとしてた自分が馬鹿に思えたよ


9No infomation万国アノニマスさん 
中国のホワイトラビットキャンディもそういう仕様だった!
rabbit-candy


10No infomation万国アノニマスさん 
包装を食べてキャンディを捨てるか~


11No infomation万国アノニマスさん 
これは今まで俺が食べた中で一番の包装紙だ…


12No infomation万国アノニマスさん 
英語で何て言うのか教えてくれない?食べてみたい


 unknown万国アノニマスさん 
Botan Rice Candyというのが一般的な名称
子供の頃はよく買ってた



13No infomation万国アノニマスさん 
いわゆるライスペーパーってやつだな!
これは素晴らしすぎる


14No infomation万国アノニマスさん 
子供の頃に台湾と日本でこういうライスペーパーを食べたことあるわ


15No infomation万国アノニマスさん 
これは日本では数少ない過剰包装されてない商品の1つのはず
日本人のことが嫌いなわけじゃないけどコンビニで夕飯を買うと凄い量のゴミが出る


16No infomation万国アノニマスさん 
edible rice paperってのを買えば自分でもこういうキャンディを作れるよ
みんなの近所の店で見つかることを願う


17No infomation万国アノニマスさん 
包装を食べるのならどうしてわざわざ包装するんだい?


18No infomation万国アノニマスさん 
Oh my god
これは子供の頃に一度食べてずっと探していたやつじゃないか


19No infomation万国アノニマスさん
これは欲しくなる


20No infomation万国アノニマスさん 
母親が初めてボンタンアメを買ってきてくれた時のことは一生忘れない!
今でも自分の大好物だよ