スレッド「お前らの国はどれくらい進んだ考えをしてるの?」より。主要国で2020年に販売された電気自動車の割合が海外で話題を集めていたので反応をまとめました。
引用:4chan、4chan②
(海外の反応)
1 万国アノニマスさん
お前らの国はどれくらい進んだ考えをしてるの?
俺達はネアンデルタール人くらい下位だ
こっちから新しいものは何も生まれないし結局優秀な国の成果を消費するためだけに存在してる
俺達はネアンデルタール人くらい下位だ
こっちから新しいものは何も生まれないし結局優秀な国の成果を消費するためだけに存在してる
2 万国アノニマスさん
世界でも俺達が一番下か
3 万国アノニマスさん
電気が化石燃料から発電してるうちは電気自動車=進んだ考えってわけでもないよ
4 万国アノニマスさん
どうしてオーストラリアはアメリカより少ないんだHAHAHA
↑万国アノニマスさん
電気自動車の主な製造国だということを考えると
アメリカと日本の売れなさは凄く奇妙だ
アメリカと日本の売れなさは凄く奇妙だ
↑ 万国アノニマスさん
アメリカの自動車移動は長距離が前提だからね
だから充電ステーションがたくさんないといけないけどまだそんなに多くないんだ
だから充電ステーションがたくさんないといけないけどまだそんなに多くないんだ
5 万国アノニマスさん
国によって電気代は違うんだが…
6 万国アノニマスさん
水素自動車ではなく電気自動車がプッシュされてるのが理解できない
水素自動車ではなく電気自動車がプッシュされてるのが理解できない
↑ 万国アノニマスさん
水素ステーションは金がかかりまくるし
電気と比べて輸送が非効率的だから
電気と比べて輸送が非効率的だから
7 万国アノニマスさん
停電したらどうするのよ
↑ 万国アノニマスさん
そんなこと言い出したら燃料危機が起きたらどうするのって話になる
8 万国アノニマスさん
電気自動車を運転するのは女々しい奴だけだよ
電気自動車を運転するのは女々しい奴だけだよ
10 万国アノニマスさん
電気自動車ねぇ…
電気自動車ねぇ…
11万国アノニマスさん
北欧は本当にヨーロッパの中でも意識高いな
北欧は本当にヨーロッパの中でも意識高いな
12 万国アノニマスさん
俺はテスラモデルYのために貯金してる
俺はテスラモデルYのために貯金してる
13 万国アノニマスさん
イギリスは2030年までに新規のガソリン車の販売を禁止にするらしい
俺の子供の子供は自動運転の電気自動車の世界に生まれるんだろうな
イギリスは2030年までに新規のガソリン車の販売を禁止にするらしい
俺の子供の子供は自動運転の電気自動車の世界に生まれるんだろうな
↑ 万国アノニマスさん
イギリスだけの話じゃない
2030年以降はもう燃料で動く車を生産しなくなるだろうね
2030年以降はもう燃料で動く車を生産しなくなるだろうね
14 万国アノニマスさん
フィンランドでは電気自動車に税金がかからない
新車でも電気自動車のほうが比較的安い
フィンランドでは電気自動車に税金がかからない
新車でも電気自動車のほうが比較的安い
15 万国アノニマスさん
電気自動車によって生まれる電子廃棄物を想像してみてほしい
それって環境に凄く良いのかな
電気自動車によって生まれる電子廃棄物を想像してみてほしい
それって環境に凄く良いのかな
16万国アノニマスさん
電気自動車は静かで快適で速くてステータスシンボルで臭くない
俺も金を持ってたらテスラを買うだろうな(イーロン・マスクは嫌いだけど)
電気自動車は静かで快適で速くてステータスシンボルで臭くない
俺も金を持ってたらテスラを買うだろうな(イーロン・マスクは嫌いだけど)
17 万国アノニマスさん
何でオランダ人やノルウェー人は電気自動車大好きなの?
何でオランダ人やノルウェー人は電気自動車大好きなの?
↑ 万国アノニマスさん
政府が電気自動車に助成金を出してる
俺も仕事でフォルクスワーゲンの電気自動車乗ってる
俺も仕事でフォルクスワーゲンの電気自動車乗ってる
18 万国アノニマスさん
ノルウェーは地球を破壊して石油で稼いでることに罪悪感を覚えてるんだよ
ノルウェーは地球を破壊して石油で稼いでることに罪悪感を覚えてるんだよ
19 万国アノニマスさん
電気自動車の税率は0%、化石燃料車は税率100%だから仕方ない
電気自動車の税率は0%、化石燃料車は税率100%だから仕方ない
20 万国アノニマスさん
ノルウェーに関しては税制優遇措置のせいだね
ノルウェーに関しては税制優遇措置のせいだね
関連記事
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
トヨタの全個体電池を搭載した電気自動車が安定した性能を示して、その上でインフラ構築、また供給に対する優位性が上がれば一変するかもだが今の状態じゃね…
少なくともお隣の爆発炎上自動車のせいでネガティブイメージが日本には広まってるから「まだ早い」が総意だろうね
ほんとこれ
盲目的になんでも電化しようとしてる人は、電気が自然から湧いてくるとでも思っているんじゃないだろうか
あと今でも暑さ寒さのピーク時は電力がひっ迫する状況なのに電気自動車増やしたらブラックアウト待ったなしじゃないのかな
日本が原子力発電中心になるなら可能性はあるけど、ステーションの普及率、チャージにかかる時間、災害の多さ(停電)、寒冷地における相性の問題、色々みて「今じゃない」ってのを感じているだけだろ。
CO2が!とかいいだしたら牛減らせ海をどうにかしろ、森増やせ、中国とインドどうにかしろ、としかいえん。
電気自動車の燃費や良さは否定しないがもっと安定してからでないと日本人は手を出さないよ。
加えて、地震・台風・水害・土砂崩れ・噴火など自然災害のオンパレードの日本で災害が起これば、その地域は電気が止まり機能が停止する
自動車を電気にするのは日本では悪手だよな
そのクリーンディーゼルのウソがバレてしまって、売れなくなったから
慌てて電気に転換しただけ。ランキングの国見てもお察しだ。
両方の良いとこ取りした方が賢いわな
降雪、積雪量が少なくホワイトアウトの中で長時間立ち往生とかする羽目にならなければ、多分問題ないんじゃないかな。
日本では凍死の危険あるけど。
それ思ったこれからどうなるかも気になる
雪国仕様ので日本の夏を乗り切れないのかもしれないけど
峠とか越えられるんやろか
あと充電に必要な時間も、燃料補給に比べたらバカらしくなるくらい時間かかるし
なのに、原発ヤメローって、どうやって安定供給するのだろうか?
今の段階ではエコだとはとても考えられない。
日本またおいて行かれないか?
北欧寒そうだけど、雪国でも大丈夫なんかね
それが現実的じゃなきゃガソリン車と大して変わらんような
クリーンディーゼル
高電圧充電なんて日本の電力会社が許すはずもない
社会インフラへの投資が遅れてるから産業自体も衰退する事になる
日本は惨めな衰退途上国
充電場所も多くないから駄目だよ
惨めな衰退途上国にいつまで寄生するつもり?
あとはテスト運用してる核融合炉がうまくいって、バッテリーの容量が劇的に増えれば勝手に普及するだろ
ホンマそれな!
北欧民のよく分からんけど良さそうだから買うという同調圧力では?
テスラって200Vなのか充電?日本だと一般家庭でこれ引くのだけで面倒だろ
それ以外のEVだと30分充電でまぁ150km前後の航続距離なんだそうだ
高速道路移動だと大体2時間だなそれ走ったら30分充電するという事になる休憩って意味では丁度いいだろう
仮に現在の車の3割をEVに置き換えたとしたらもう充電ステーションで埋め尽くされないと賄えなくなる気がする車一台を30分必ず止めておくスペースって結構な事になるし今の駐車スペースに全部充電装置置くのが最適解かもな法律でも作って義務化しないと無理だろけどな
凄いコストかかるだろうし
すでにTOYOTAはアメリカ政府の補助金の元
水素エンジン車を搭載した大型トラックの製造工場を建設中だし
日野自動車もこれに続き、ボルボなどの欧州勢もこれに続くと思われる
問題は日本政府。水素燃料電池などのEV車にばかり補助金出して
水素エンジン車に補助金をあまり出さない。日本の雇用がアメリカに奪われてる
ハイブリッドに勝てなくて絵苦し紛れに出した車だもんな
極端にガソリン車禁止にしようとしてるけど上手くいかなかったらまた不正しそう
しかも偉そうに環境環境言ってる欧州先進国ドイツフランスイギリスほど森林率世界ランキング100位越えで低いという
自分達の住み処のために森なぎ倒してないで環境のために木を植えろよ
自分達と同じやり方をしない日本に、環境問題に取り組まない国扱い化石賞与えて笑い者にしてきたり
やり方の多様性も認めないしうんざり
文盲。
ここまでに出ているコメ欄の指摘や問題点みてこい。
現実見ろ、逃避するなって言われたことないか?おまえ。
休暇くらいコンクリジャングルから逃れたい人間がそこへ向かうような政策をしてるだけよ。
それに幾ら北欧がエコに努めても、欧州 主に英や独の出すガスは北欧を蝕むんやで。
スウェーデンの湖が酸性雨に侵されて石灰で中和してる事は中学で習ったろ。
日本も同じく中国のスモッグや黄砂は如何ともしがたい様に、ある地域だけ推し進めても先進とは言えんよ。
結局、増えたのは石炭火力だった
そんな状態で電気とかエコなわけない
雪道立ち往生とか軽く死ねるし
ハイブリッドが一番現実的だと思うが
電動車進めたい勢力に非エコにされてら
欧州は他国から電気買える
日本は近隣国がどれも何らかのリスク抱えてる国しか無くて国のライフライン預けるのは危険
売れて行く形かと、電池技術は日本が世界をリードしてるのでそう遠くない話
トヨタが混ぜもん無しの全個体電池車一応作ってるからね
結論。日本で電気自動車買う奴は上級国民しかいない。そんな上級国民の日本の人口に占める割合なんてほぼ0だよ。
エネゴリくん乙
「電気自動車なんか趣味で作って乗りたい人が乗ればいい、なぜ環境をダシに使って全てをEVに向かわせようとするのか、こんなのはファシズムだ!」
とか言ったら面白いのに
車の屋根に太陽光発電と風力発電でも乗っけてそれだけで動いてこそ電気自動車だろ
お前ら欧米が気取ってる地球環境意識は日本人から見れば所詮ファッションでしか無いんだよ
かなり逼迫してる
今年の夏冬も安定供給に懸念が出てた。電気自動車を増やせるような電力の余裕はない。
企業が、電気自動車に全振りできない理由がある。水素スタンドの普及と電力確保を急がなければ、欧州に輸出してるだけの状態から脱却できない。
原発再稼働と新規原発が必要、あと再エネ技術の向上も。
EUやアメリカは国がEVに補助金出したり充電ステーションを設置したり補助金出したりしてるけど、日本政府は金出さないから。
だからトヨタがブチギレて(日本国内では)EVやんねーよEV反対って言ってる。
環境に良いか悪いかなんて関係ないし、電気自動車は運転できるまでのサイクルを見るととても環境に悪いっていう証拠を出しても見ないフリするだけ
地震のときどうすんの?ってやっぱ思う
>>9の台風で停電もあるし大雪で車動かせんとかもあるしな
日本は地震、台風、大雪とかの災害時に電気自動車だと使い物にならんリスクがあるからまだまだ普及は難しいだろな
日産の電気自動車はまだ言ってる一度も爆発してないけどな
訂正
日産の電気自動車はまだ一度も爆発してない
日本は脱原発に走った電力不足からまだ立ち直ってない
バッテリー上がっちゃうほど寒い日なんか不安で仕方ないのに電気自動車とかありえん
北欧ってどうなってんのだろ?
アホ
その電気は何で発電してるか調べた方がいいんじゃないですかね?
アホ
でもランキングの国、寒い国ばっかり。人口が少ないから何とかなるんだろうかね。
日本はまだ様子見段階だね。
おそらくその言葉を使う者を攻撃せよと指示されてるのだろう
その集団とは自民党ネットサポーターの事だ
すぐに相手をゴモウとか言う、ゴモウと同じ事やってるのはお前らだろうが!!と突っ込みそうになったよ(笑)
出遅れてる欧米がEVにシフトしてるけど、最終形は水素じゃないかとも思うし。
そしてデデンネが電気を盗みます
電気だけだと大停電や僻地でリスクが高すぎるし、そもそも発電所の発電効率は高くない。
発電効率が50%を超えるのは水力発電だけで、電気自動車だらけにするには、
発電所やダムを今の倍ぐらい作らないと電力を供給できなくなる。
高温多湿で寒さも顔を見せる日本の環境だと今の技術の電気自動車はデメリットの塊なのでは
2次元の揺らぎ発電なオーバーテクノロジーが実現したら発電革命で電気自動車の存在が出るだろうけど
普及するはずがない。
ディーゼルエンジンは理論上、排ガスが低排出で環境に優しい…はずなんだけど、それはあくまでも理論上の話であって、いざ実際にやってみたら技術的にそれらを達成する事が出来なかったんで計画はポシャった。
仮に理論通りにディーゼルエンジンで低排出を達成出来ていたら今頃はほとんどの車がディーゼルエンジンになっていた…かもしれない未来もあったんだけどねえ。
もしくは原発だらけにするか
中国の電動車策は完全原発前提とか
どっちにしろ非現実的と思うが…
日本というか今世界的な問題ね。
ドイツは他国だより、中国は一部のエリア以外闇の世界で生産停止、日本他あらゆる国が燃料高騰。
もちろんこれは純粋に燃料がないとかではなく投資家や貿易の問題寄りだけど、結果的に手元にないのは同じ。
しかし、そこをあまり見てなかったり、左向き特有の足元見えていないパターンの可能性もあるかもね。
浸水した道路を走るのには、密閉性の高い電気自動車が一番優秀
北欧の雪国では三菱のPHVが売れてるが、爆発事故や気温低下で使えないなどのトラブルは聞いた事がない
というか、日本企業が作る電気自動車でその手のトラブルは聞いた事がない
日本で普及しないのは、電力不足で国とメーカー側が本腰を入れられないというのが大きい
あえて乗っかってやるけど、お前5毛について勉強してから発言したほうがいいよ。
インターネットセキュリティあたりから勉強してきなさいな。
あと、冗談抜きですべてが陰謀にみえているならちょっと失調症の検査うけたほうがいいよ、本気で生活できなくなったやつみたことあるからさ。
…と思うのだが。
映画で見る燃料棒みたいなやつか。
捻り取り出して交換する的な。できたら面白そうだし可能性でるだろうなぁ。
EV車なんて必要なのかw
切り取りで都合良く解釈するな。
トヨタは電力不足を懸念して、電気自動車への移行が難しいこと。電気自動車の構造で、雇用や下請け企業の選定が変わり、失業者が出ること。これらを理由に、エンジン動力を使う水素自動車の普及を模索しながら、燃料電池開発などを進めている。最近のニュースでは満タンで約1,360km走行を披露した。実用化に向けてる。EV自動車もスバルと共同で来年リリース予定。
環境を管理してコントロールするって難しいよね
例えば日本には自然と人里の間に里山を作って住み分けしてたけど、主に国の方針で木を切ったり植えたりすることをやめたら近年は野生動物と人間が頻繁にぶつかったり、土砂災害とか増えてるしね
林業もすっかり衰退してしまった
日本は本来そういうの得意だったはずなんだけど、クリーンエネルギーとか聞こえの良いこと言ってソーラーパネルとかガシガシ設置することを推進しちゃう馬鹿な政治家のせいで色々な良い部分が失われたのは残念だ
フランスは原発大国。
ドイツは自国はクリーンといいながら隣国との国境沿いの隣国側にドイツへ電力輸出するための原発が並んでいる。
島国日本は電気を電気のまま輸入できない。
国立公園内に景観を損なわないようにして地熱発電できればよいのに環境省の規制でできないのがどかしてる。
欧州主導の温室効果ガスの削減は非科学的な根拠のないもので、一時的な政治ムーブメントにすぎない。
現にいまも各国で電力が逼迫し、停電だらけ。
結果的に石炭や石油の需要が増えている。
日本はガソリン車をより追求していくべき。未来は化石燃料の時代に戻る。
なぜなら「トータル的に電気自動車のほうが環境に悪い」からだ。
太平洋戦争も石油止めらたのが大きい原因だし。
30秒フル充電にしろ
水素とEVのハイブリッドが最強じゃない?
原油を精製してガソリンを供給する手間と、石炭から水素を作る手間と供給は、そんなに変わらない
石炭ならオーストラリアに良質なのがあるし、当面、原油は衣類やプラなどに回せばいい
石炭や原油にも頼らない技術が開発されるのも時間の問題だよ
後先進国入りしたお隣さんも無いな?
欧州の都会部って集合住宅が多いと思うんだけど、どこで充電してるの?
充電スタンドでガソリン給油並みの時間で充電もしくはバッテリー交換できるのなら
ともかく1時間とか待ってられない。
南欧なんか自宅に駐車場が無くてずっと路駐も多いのにどうやってるのだろう?
沖縄が軽自動車ばかりなのと一緒で、国土が狭くて人口が少ないからEVでもOKってだけじゃね。
ただ日本の郡部ではガソリンスタンドの維持が出来なくなってきているので、農家の軽トラや農機具を電気自動車する所から始めてはいかがか。
煤がね…
え~?
EUだとちょっと前までグリーンディーゼル車が売ってたよ?
日本車よりも排ガスが出ないとか言って技術的に我々は素晴らしいとか迄言って排ガスの量が多い日本車に対して輸入規制や関税を高くしてたよ。
でも何かデータが実は捏造でしたてバレて以来急にグリーンディーゼル車とか言わなく成ったけど。
其の間に日本車に対して行ってた排ガス量からの輸入規制とか関税に関して謝りもしないEUだったけどね。
しかも日本の自然環境はけっこう過酷なほうだしな。台風、海沿い、雪、梅雨、黄砂、洪水、ゲリラ雷雨に冬はくそ寒い、夏はクソ暑いだし
ハイブリッド、EV、水素全部盛りの車の方が自然に良さそう
中国の電気自動車は今、廃車体でスゴい事になってる。広大な敷地に電気自動車の廃車体が山と積まれている。車体そのものは解体すればなんとかなるんだけど、蓄電池が処分出来ないんで廃車体のまま放置されてる。解体業者も手を出せないから朽ち果てるまでそのまんま、って可能性が高いそうだよ。
そう、それ。
古くて申し訳無いが例を出すとアニメ「ジャイアントロボ」で出て来た「シズマドライブ」みたいな物(あれは再生不可能だったが)
今から充電ステーションを作るとなれば土地が必要になるし費用も莫大。それなら既存の施設を利用すれば解決する。ガソリンスタンドに充電設備を置けば、わざわざ充電ステーションを作る必要も無い。なんならコンビニで扱っても良い。充電設備さえあればどこでも良いのだから。国内にあるコンビニが全て充電ステーション化すると考えたらメリットは大きいと思うのよ。
バッテリーの共通規格化で先行出来れば外国メーカーも取り込める可能性もあるでー。
小さな島とか陸の孤島的な地域には電気自動車は最適だと思うけどねぇ
吉幾三的な電気のない村なんてもう無いし
200Vの工事も数万円でできちゃうらしい
どうせ廃棄電池の問題が世界中で出て来るのは見えてる。そこまで考えてEV 推しで温室効果ガス語ってる人なんていない。
電気はあくまでエネルギーの1つの形でしかなく、クリーンエネルギーではない。それを生み出す施設は今でも化石燃料を直接的間接的に利用しまくっている。ガソリンという燃費効率の良い物を捨てて、効率の悪いEV車にする必要がないがな。推進するには、時期尚早だよ。全固体電池が一般普及してからが本番。変換効率など問題は山積みだけどな。
もっとマシな電池持ってこいって話
まさにそれだよね
トヨタとかがハイブリッドの特許めっちゃ持ってて日本の技術に追いつかず、普通に日本の車を輸入できるようになったら自国の自動車メーカーが潰れるから難癖つけて排除してるだけ
日本より環境面で技術的に上回る国なんてどこにあるよ
こちとら何十年本気で環境にやさしい目的で工業やってると思ってんだ
結局何年も前に日本が一度試して実用的じゃないと切り捨てたEV車しか否定してきたガソリン以外に自国民を騙せそうなものが無かっただけだ
それにしても北欧とか、冬の停電に備えて各家庭に暖炉完備が法律で決まってるような国なのに、よくまあEVばっかにしたもんだね。
それほとんどはカーシェアの車のことだぞ。自転車シェアが人気だったからじゃあEV車で普及させようとした結果、返却もしなきゃいけないし、金かかるしでだったらタクシーのが便利で安いってので破産して買い手つかず放置されてんのよ
ランキング自体あまり意味のあるものと思えない
こういうのでイメージ先行させたいんだろうな
そして世界をイメージでコントロールしたい意識高い系wがどの辺かが分かりやすくなってるだけのランキング
こんなもん普及する理由がない
EUはまじで世界の癌だと思うわ
まずマトモに長距離走れる電気自動車が高い。軽がやっとの一般国民では到底届かない。
更に駐車場にコンセント設置しないとならないがこれも集合住宅や賃貸住みだと厳しい。
つまり日本で気電気自動車乗り回せる層って個人では限られた富裕層しかいない。
ここから調べたがさ、ノルウェーでの年間販売台数は総数でも16万台やん
中国とかの5パーより少ないやんけ
外国人はイメージで語りたがり過ぎて他の数字を見ようともしないな
今『北欧!北欧!環境先進国!日本オクレテル!!!』
家のエアコン200Vじゃないんか?
工事なんて簡単。
欧米人はマヌケだな
車に発電用のエンジン乗せたら
問題ないだろwwwww
ガソリンエンジンの熱効率は最新のガスタービンと同じくらいある。
親が家に充電する場所があって日産の電気自動車持ってるが、結局毎度こまめに充電するのが面倒で軽自動車のほうにしか乗ってないんだよね。
まともな軽は200万以上するからな
普通車と軽の値段はそんなに変わらない
国内企業のEVもその価格帯で結構ある
車の事詳しくないのにイキがるな
中国人?
電気自動車や環境、エコの分野は世界の市場とお金を動かしてる
投資家たちがムーブ作ってビジネスにしてるから、エコビジネスの方にもう
世界的にシフトは始まってるから、その層が石油に戻ると決めない限りはなかなか難しいのでは
200Vの工事は1時間で終わりますよ。
俺は新車で購入してお気に入りの2018年型タンドラにあと10年は乗るつもり
次に乗るのももちろんエンジンで動くトヨタのピックアックトラックだよ
トヨタが開発している全固体電池の性能が高く、コストが
跳ね上がらなければ普及していくだろう。
化石燃料を使う車を持った上で、買い物とか限定用途なら
有りかも知れないが、そうじゃ無ければアホな買い物だろ。
それか充電時間を気にしないでもいいくらい航続距離が延びるか
どちらにせよバッテリーのブレイクスルーが無ければ始まらない
日本がEVばかりになったら失業者だらけの地獄の就職難国になるだけ
火力水力原子力以外の発電は、現状高コストすぎたり安定供給できなかったりで、正直電化したところで賄いきれないしな……
昔は有望視されてたソーラーも、日本には向かない(日照時間・設置場所・被災頻度等)うえに、製造段階と廃棄段階での環境汚染が酷いってのがもうね。おまけに耐用年数も短くアルファコストも高いままなので、踏んだり蹴ったり
VWの件だっけ
排ガスの不正を暴いたのが日本製の計測器だったというのがまた逆恨み買ってそう
通常の電力供給すらままならない国だって存在してるのに
というか近年の台風で1週間停電とか
災害で必要なときに使えない物なら要らないって考えになってるかも
その案はあったみたいだけど、電池の重量(200kg位)やら保管スペースやら高電圧による感電の危険性やらでお蔵入りしたみたい。
そもそも劣化したバッテリーを寄越されたら航続距離が目減りして不公平が出てしまう。
中国が買わないんだから他の国もすんなりEV化する国は殆ど無くなると思うよ
撤回する国がどんどん出てくると思う
既に英国とかフランス、ドイツで脱炭素化が破綻してるしね
日本で自動車は売れない
全ての生命の元とも言える大気中と海中の二酸化炭素
お米の元も二酸化炭素だ
断言する
あのメーカーは絶対に日本で普及しない
問題は気温低下じゃなくて大雪で埋まって物理的に車が動かなくなること
北欧よりも豪雪地帯抱えてるのに北欧は大丈夫って言われてもそれって気温だけの話だったら関係無い
電気系統のトラブルっていう車の技術的な心配よりも災害時の電力供給っていうインフラについての心配の方が大きいってこと
いまは電気作るために化石燃料燃やしたりしてるし発電所でやるか車でやるか程度の違いしかないしな
電気自動車はクリーンエネルギーだけで賄えるようになったら買うかも
糖質は病院で相談してもらったら?
1000台の車が走ってる村で10台の車が売れて9台がEVならシェア90%、100台の車が売れて9台がEVなら9%、どちらもEVへの入れ替わり台数は同じ。
むしろ、同じ車を大事に使うかどうかの方が大きい。
日本全国47都道府県、北海道から沖縄まで、マンション、アパート+団地がどれだけ数多くの戸数が存在してると思ってんだ。
しかも団地なんてA-1・A-2・A-3、B-1・B-2・・・C-云々、なんてところもある。
それに団地は日本のみならず、韓国や中国にも存在する。
浸水した道路を走るとかじゃなくて電気が止まったら充電ができないからってことでは
軽自動車を愛用している。燃費と税金、狭い道、駐車場も楽々。
EV「すみません充電中なんであと30分動きません」
水素「高圧設備がないのでここでは充填できないぜ」
まぁ中国とかEUが軍用車両までEV化したらそれはそれでも白いけど。
テスラのバッテリーが、どうなっているのかは
気になる。
道具そのものもだが、インフラや維持費等、全てを見て決めないと。
あんなのでも100万円弱だぞ
低コストで海上に浮かせられないもんかね
欧州は風力の比率高めてたんだけど、今年風が弱いだかであまり発電できてないんだとか。でLPG需要集中ただでさえ資源インフレしてるのに。ロシアにも笑われる始末。
作ろうにも今どき車いらない暮らしがほとんどなので、一部住民の希望だけで貴重な自治会費を出して設置するわけがない。
そもそも軽自動車のほうが総合的にはるかに電気自動車より安いし便利
原子力発電での電気供給が復活しない限り、環境にも優しくない
結論:電気自動車乗るのは一軒家住まいのごく一部
化石燃料での発電した電気を利用すると、一次エネルギー換算ではガソリン車やディーゼル車に比べても、最悪のエネルギー効率と二酸化炭素排出の多さとなるんだよな~
新車100万の軽規格が中古市場に溢れないと無理かな
いずれは来るんだろうけど今はまだまだ先の話
普通車の幅が広すぎてあまり差がないとは言いがたい
軽のいい奴と普通車の安い奴比較してないか?
排気ガスは減る
停止中の原発を全て稼働させた上で原発なら更に10基、火力発電所なら20基必要になるらしい。
現状EVに乗ってる人間は環境破壊を能動的に助長している人類の敵でしかない。
ガソリン・ディーゼルエンジン開発の後発である中国はクリーン化技術でも後れをとって
先発メーカーと勝負が出来ない故にEVに移行したい
さらにEV製造に必要なレアメタル・レアアースの多くを中国が握ってる
世界的にEVが主流になったところで中国がレアメタル・レアアースの輸出を絞ると・・・
車の「台数」なんかじゃなく製造と走行で排出してるCO2で表示しろよ
普通に下がるよ
単純に限界が減って走行距離が短くなるだけじゃなく
ブレーキのエネルギー効率も落ちるし高速充電も制限とまるでいいことがない
皆指摘してるけど、日本の内燃機関やハイブリッドの特許に勝てない欧州が
バッテリーで儲けたい中国と手を組んでプロパガンダ張ってるだけだからな
本気で普及させる気なら切り替え利くハイブリッドから様子見ながらやるのが当たり前だ
何となくだけど、圧倒的にFVの方がエコな気がするのは気のせいか…。
でも、正しいことだから、ポリコレは当然です。
なんか、金持ちの道楽、どのみち環境変わって大変になる。
いい時代に生きられて幸せと、お天道様にかんしゃしとけ。
は当分日本じゃ先送りだろうな・・・買うとしてもせめてハイブリッドだよ。 って今欲しいのは
86・BRZだけどね
バッテリーによほどの技術革新がなければ、4、5年後には少なくともバッテリーの耐久性でその反環境性が明らかになり、大問題となるのではないか。
クリーンディーゼル環境詐欺と同じ構図の第2幕になる可能性がある。
15畳以上の部屋があってエアコン設置してるなら200Vは既にあるはず。
戸建てのLDKはそれぐらいのサイズになるから、大抵はあると思うよ。
ただ充電は15アンペアなんで充電とエアコン1台ぐらいは普通の契約で大丈夫だろうけど、契約と使用状況によってはブレーカーが落ちちゃうかもしれない。
日本「満州うまいなー」欧米「満州から撤退しろ」
日本「あのー降伏したいんですが」欧米「原爆実験が終わるまでダメ」
日本「工業で儲けてうまー」欧米「海外に工場を作れ」
日本「スポーツ大会でメダル量産よー」欧米「日本ばかりずるい、ルール変えたる」
日本「環境技術はピカイチよ」欧米「CO2削減は率先してやれよ」
日本「自動車産業うまー」欧米「日本が弱い電気駆動を流行らせたろ」
使わなくても減っていくんだから話にならん
日本は、流れが変わる事も考えて施設を放棄撤去しないで、準備しておくべき。
電気の無い村はもう無いが、田舎は街に買い物、出勤するにも距離が要るからね。往復考えたら、バッテリー容量の大きい車=高い車になってしまうからガソリン車で十分ってなる。
太陽光発電と組み合わせれば逆に強いんじゃね?
災害で道路が寸断されるとガソリン供給が滞るし
導入しやすいんだろうけどさ
一般家庭への大々的な普及は、課題がデカすぎてクリアできる日が来るとは思えない
環境考えるなら、まず真っ先に中国を潰せ。話はそれからだ。
どれだけの電力が必要なんだ?ブレーカーが落ちてしまう
日本は電車もあるし 電気が足りない
ガソリンスタンドは自家発電機でポンプ動かせるようにすれば、たまたま貯蔵タンクが空の時だったとかでない限り、しばらくは消費者に提供し続けられる。だが、電気は簡単に貯めてはおけないからな。
>>199
住宅用の太陽光発電の発電量だと、日照時間の長い季節で晴天という好条件で、全てを充電に使ったとしても充電が1日仕事になる。
しかも、地震でパネルが脱落したとか歪んでしまったなんて話は沢山ある。そもそも経年劣化でパネルの発電能力は下がるものだし。
家庭で携行缶に貯めておけるガソリンと、蓄電が面倒で維持費もかかる電気とでは、使い勝手が違いすぎる。
それなんて燃料電池車?
雪が積もる地域なんですが、低温時はEVが大丈夫なのかが心配なんですよね。
去年の冬も高速で立ち往生なんて事が結構あったけど、EVだと
そういう場合のチャージに時間がかかりそうで怖いしさ。
液体燃料なら入れてすぐ動けるんだけどね。
釣れますか?
アメリカ、イギリス、ドイツへの嫌味か?w
50%以下なのにほとんどと言われても
これの普及率が高いほどバカってことはよく知ってる
欧州でも寒い地域の駐車場にはエンジンが凍りつかないよう1台ごとに
エンジンの下に置くヒーター用のコンセントがあるらしい、
それが電動車の充電ソケットに転用されてるのだとか
イギリスだって同じよ?
「新型航空機開発しまーす!航続距離が長くて速度が速くて整備が楽で操縦性が素直な航空機…に、空戦で使える高い旋回性能とミサイルいっぱい積める様にして、ついでに近接航空支援能力持たせて爆弾いっぱい積めて、更に爆撃能力持たせた偵察機にしまーす!あ、開発費は国からは出さないんで。これを1年位で作って持ってきてねー。テストはこっちでしてあげるー」
なんてのをメーカーに競争試作させたんだけど最初からそんな条件全部満たすなんて無理ゲー過ぎて、開発はしたけど全部不合格で、最終的にメーカーが開発諦めちゃって計画自体無かった事に…なんてやってる国だからね。
始めからクソ左翼の詐欺運動だってわかってる
そもそも生命の源、炭素を目の敵にしてる時点で頭が異常
地球の温度なんぞ太陽活動が決めてるのは明白
地球温暖化ガスとか抜かしてるけど、おおよそ断熱材と呼ばれる物と比べて地球の大気は断熱性が高いんですよしかもたったの0.04%しか無い二酸化炭素を目の敵にしてアホかと
クソ左翼と文系バカによる現代の魔女狩りそのものですよ。
下がる、下がるw
YouTube観てりゃ解るけど、キャンプで撮影しようとしたけどあまりの寒さでバッテリーが次々ダウンして撮影出来ませんでした。スマホも使えなくなりました。みたいなのよく上がってる。
バッテリーそのものの技術的革新が無いとダメなのかもしれないなあ。となると日本ではHVが最適解かもしれないねえ。
そもそも、君達がメシを食うためにやってる似非ポリコレと違って、日本には本当の多様性が存在するので。
EVもある。ガソリンもある。ハイブリッドもある。水素もある。
それだけ。
新参の電気自動車の普及率が高いってことは自動車を買い替えるサイクルが短いという可能性もあるし、
普及率がそのままエコ社会であると言い切るにはもう少し分析する必要があるな
優遇税率と補助金のせいガソリン車の税金を高くすればEVが売れる
EVは夏の冷房はまだいいが暖房をつけると一気に電気がなくなるので
暖房用に薪ストーブをつけるのがいい昔は日本のくるまも薪で走ってたしな
それを併記してくれよ。、
地震大国日本では緊急用電源になるHVが一番だよな
それを忘れている。
石炭火力発電、使おうって国が出てきてる
それ正解、エネルギー保存の法則の関係でアメリカと日本は電気自動車が足掛けで本命は車で発電と予想している。
ヨーロッパの自動車産業、自動車市場としてそれは許容できない
EVはまだEV内での性能・価格競争に晒されていない
なので今は、自分は環境への意識が高いということを周りにアピールする
ことがステータスだと思ってる国民が多い地域でEVの販売が伸びてる
特殊車両とかなら勝手が良いかも知れない。
地下に保管する放射性廃棄物が減衰するのに10万年かかるそうだ
日本には水素が適切
水素自動車が増えないと水素ステーションは儲からないし、ステーションが無いと水素自動車が売れない。普及のための投資って大変だなと感じた。
ヨーロッパが無理に推し進めている訳だから
日本やアメリカでの普及率が低いのは当たり前の話なんだよなぁ
EVが一番苦手なのが回生エネルギーが発生する暇がない高速道路だし
長距離移動中に何時間もかけて充電なんかしてられないし
・・・製造 廃棄 運用まで考えると電気自動車って全然エコじゃないんだけどな。普通に乗るだけでも電気を高効率に発電できる発電所のメリットが蓄電と送電の効率が悪いせいで全然生かせない。
パワーグリッドと組みあわせてーとか、どんどん複雑化させて、効率上げていくんだけど、ライフサイクルコストからみるとトントンかお天道様しだいで悪化する体たらく。
原子力発電でガンガン発電して、夜中の間にでる余剰電力を揚水と電気自動車に蓄電するとかしないとだめぽい。
車が炭素を出すか、よそで出すかの違いでしかないんだよな。
しかも、個々で出すよりは発電所で一括するほうが効率いいように思えて、実際は送電ロスの問題で非効率になるという。
金で釣って買わせてると指摘されてたはず。
それ言い出したら文明を否定して動物みたいな暮らししてる奴が一番偉いって話になるから
災害時を考えると、ガソリンを入手して入れさえすれば動かせるガソリン車を現状の日本では外せない。
コンパクトカーくらいの大きさのPHEV出ないかな〜
SUVスタイルは大きすぎ…
電気自動車のために石油を燃やして発電するよ
個人がガソリン(石油)を使うのを止めて
代わりに国で石油を使ってるだけじゃんwww
ちゃんとマツダが本当のクリーンディーゼルエンジンを作れた
煤もエンジン壊れるまで貯め込んで環境にバラまかない
唯一マツダだけが作れてて欧州メーカーが作れなかったから、もうディーゼルはダメでEVって事にした
EVだって日本メーカーがトップに立ったらルール変えるから先行する意味がない
積雪で動けなくなって立ち往生などにも使えるだろう
日本なら街灯だけじゃなく電柱などにも全部付けば、個数は十分になる
モバイル課金システムで現金は使わないから回収作業も要らない
少しだけ移動しては用事を済ませる間に充電したり、車内で待ってる間に充電しながら冷暖房など、路上での電気が使い放題となる訳だ
イキってるのはどっちなんですかねぇ?w
アメリカって自国の電気自動車だけ税金優遇だよ
だから日本車は電気ではアメリカじゃ売れにくくなる仕組み
湖上でさえ台風で吹き寄せられて
火事起こしてたことあったから…
マンションとかアパートも充電に対応できるようにしないといけないわけだから国の政策でやるなら助成金出して設置でもさせないといつまでたっても普及なんてしないわ
まあEUとか中国が日本車を潰すために無理やり推し進めてるだけだしな水素自動でを開発してる現代の方がよっぽど環境のこと考えてる
太陽光風力?冬死んでも構わないならどうぞ
暖房で電気消耗激しいし充電には時間がかかるしで無理なのは目に見えている。
燃焼式のヒーターを使うんじゃね?
航続距離も短いし電気ステーションも少ない。
特に大型車に関しては全くのやくたたず。
大型車は水素のほうが向いてるみたいだし。
もともと欧州はエンジン開発で日本と米国に勝てないから、
EVを主力にしたけどすぐに追い抜かれただけだしな。
欧州は自分たちで勝手に決めたことを日本に押し付けないように。
景気が良くなるのはエネルギー消費が増えることだから、環境からみたらマイナスだ、と主張するやつを見たことがない。
つまりは環境対策云々を抜かすやつはみんなまやかし。
本気と言うなら油田や鉱山を永久封印してからにしろ。
理由はただ一つ。価格。
貧乏人だらけの日本で300万~1000万超えのEVが売れるわけがない。
250万円レベルまで落としてやっと10万台行けるかどうかのレベルだろ。
軽自動車が売れ筋の日本では、200万円以下の軽EVしか生き残れないだろ。
何も考えてない馬鹿しかいない
コメントする