スレッド「日本で旅行してみたい場所をコメントしてみてくれ」より。
引用:Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

日本で旅行してみたい場所をコメントしてみてくれ
2
万国アノニマスさん

絶対に北海道は旅行してみたい!
3
万国アノニマスさん

美しい桜が咲いてる場所ならどこでもいい
4
万国アノニマスさん

東京の秋葉原
前回と前々回の日本旅行ではカードショップに行きそびれたので3回目はそうならないようにしたい
前回と前々回の日本旅行ではカードショップに行きそびれたので3回目はそうならないようにしたい

↑
万国アノニマスさん

同じく東京の秋葉原には行きたい!!!
まだ日本に行ったことないけどそのために貯金してる
5
万国アノニマスさん

京都はまた行きたい!
6
万国アノニマスさん
ポケモンセンターがあるから東京
東京なら日本の楽しいことが体験出来そう

ポケモンセンターがあるから東京
東京なら日本の楽しいことが体験出来そう
7
万国アノニマスさん

東京は確実に旅行しておきたい
夜は凄く活気があるし散策してみたいよ
夜は凄く活気があるし散策してみたいよ
8
万国アノニマスさん
ゴーストオブツシマの境井仁のような気分になれそうだから対馬かな…
正直、対馬は本当に穏やかで素敵な場所という印象だ、旅のメイン目的地にしたい
スキーするなら札幌、オタク系のアイテムを買うなら東京も良い

ゴーストオブツシマの境井仁のような気分になれそうだから対馬かな…
正直、対馬は本当に穏やかで素敵な場所という印象だ、旅のメイン目的地にしたい
スキーするなら札幌、オタク系のアイテムを買うなら東京も良い

9
万国アノニマスさん
ポケモンセンタートウキョーDXは聖地だ

ポケモンセンタートウキョーDXは聖地だ
10
万国アノニマスさん
胎内市
新潟県の小さな街だがあの場所が本当に恋しい

胎内市
新潟県の小さな街だがあの場所が本当に恋しい
11
万国アノニマスさん

自分は日本全国の食を巡りたい
でもポケモンセンターやマリオランド(USJ)とかも行ってみたいね
でもポケモンセンターやマリオランド(USJ)とかも行ってみたいね
12
万国アノニマスさん
絶対に札幌は行っておきたい🤩

絶対に札幌は行っておきたい🤩
13
万国アノニマスさん
ラメーンを食べるためにサッポロに行きたい。
東京はとても楽しいで、京都はきれいで自然です。
Bakeからチーズタートが一番好きなデザートですよ。
※原文ママ

ラメーンを食べるためにサッポロに行きたい。
東京はとても楽しいで、京都はきれいで自然です。
Bakeからチーズタートが一番好きなデザートですよ。
※原文ママ
14
万国アノニマスさん
ポケモンセンターがあってラーメン激戦区の池袋
でもまたカード専門店といかがわしい店のために秋葉原に行きたいよ…(笑)

ポケモンセンターがあってラーメン激戦区の池袋
でもまたカード専門店といかがわしい店のために秋葉原に行きたいよ…(笑)
15
万国アノニマスさん
富士山の近くは行ってみたい

富士山の近くは行ってみたい

16
万国アノニマスさん
かなりお決まりかもしれあにが雪が積もった冬の富士山に行ってみたい
コロナによる制限が解除されたらニホン旅行を検討してるよ

かなりお決まりかもしれあにが雪が積もった冬の富士山に行ってみたい
コロナによる制限が解除されたらニホン旅行を検討してるよ
17
万国アノニマスさん
広島はずっと見てみたいと思ってる
人類の復興の象徴だから

広島はずっと見てみたいと思ってる
人類の復興の象徴だから
18
万国アノニマスさん
渋谷で一晩中街の灯りを見ていたい

渋谷で一晩中街の灯りを見ていたい
19
万国アノニマスさん
高千穂峡の下を漕いでみたい


高千穂峡の下を漕いでみたい

21
万国アノニマスさん
京都はまた行きたい
あとは日帰りで姫路城を旅行したい
東京は1~2日程度でいいからもっと全国を見てみたい

京都はまた行きたい
あとは日帰りで姫路城を旅行したい
東京は1~2日程度でいいからもっと全国を見てみたい

22
万国アノニマスさん

高田馬場は行ってみたい!
23
万国アノニマスさん
仙台

仙台
24
万国アノニマスさん
新潟は訪れてみたい
東京は最高だったけどもっと観光地化されてない場所に行きたい

新潟は訪れてみたい
東京は最高だったけどもっと観光地化されてない場所に行きたい
25
万国アノニマスさん

中野ブロードウェイは絶対にまた行きたい
2年間でポップカルチャーがどう変化したか見るのは面白そうだ
2年間でポップカルチャーがどう変化したか見るのは面白そうだ
26
万国アノニマスさん

行くのはどこでも構わない
いつか妻と一緒に食事をしまくりたいよ🤤
いつか妻と一緒に食事をしまくりたいよ🤤
27
万国アノニマスさん
本当に地獄谷野猿公苑は行きたい
雪の中で温泉に入るニホンザルとか最高じゃないか
いつかあそこには行ってみたい

本当に地獄谷野猿公苑は行きたい
雪の中で温泉に入るニホンザルとか最高じゃないか
いつかあそこには行ってみたい
29
万国アノニマスさん

世界で最も有名な寿司屋のすきやばし次郎
あとはポケモンセンターメガトーキョー
あとはポケモンセンターメガトーキョー
30
万国アノニマスさん
これは大阪

これは大阪
31
万国アノニマスさん

凄い観光客並の感想だけど自分は山が大好きだから
雪に覆われた富士山を遠くや近くで見たい
雪に覆われた富士山を遠くや近くで見たい
32
万国アノニマスさん

これは沖縄
33
万国アノニマスさん
福岡で海水浴やショッピングは体験してみたい

福岡で海水浴やショッピングは体験してみたい
34
万国アノニマスさん

東京ディズニーランドとシーはまた行きたいよ!
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
金がない早大生が安酒飲んで大騒ぎするくらいしかない町やぞ
自然が見たいなら駅前に行けば巨大サイズのネズミが走り回ってる
アニメもゲームも好きだがオタクと言うほど好んでは無いし、
自作PCのパーツが通販で十分だと判断して以来、行くことなくなったな……
田舎育ちだから山は見慣れてるつもりだったけど、あんだけデカい山だと見守られてる様な感じすら受ける
いやそんなすぐ汚れるわけじゃないけど
ビッグボックスか?
重要なことなので二度言いました
イエース姫路城!次の国際的な会議は今年の10月で姫路!隣には俺の住む加西市、加西市の隣には加東市。加東市で遊ぼう東条湖おもちゃ王国(アトラクションの死亡事故以来アトラクションの信用なくなったのでメイン収入源はアトラクションではなくプールです)。俺もポケモンセンター行きたい。
姫路城は定期的に記念日とかでライトアップされるからな。オレンジ、ピンク(子宮ガンの日やったけ?この日は福崎のカッパもライトアップされる)、青とか。何気に俺は白塗装される前の写真撮ってないからな損しとる。修復までの長い年月はワクワクしながら待ってたな(定期的に行ってた)
やくめでしょ
地酒じゃないし。うーん??
望遠レンズの圧縮効果を使って撮られてるから、実際にはこんなにデカくは見えないぞ
河口湖町の通りのストリートビューで見てみれば実際の大きさが大体分かる
と言われがちだがビルと同じで
近づくほど角度的に見上げる高さになるから一回は近くに行くのがおすすめだ
いいところだけど あんな極楽浄土みたいな場所はないよ
五年前から北海道旅行を始めたワイ、毎年旅行に行くも未踏地が多くて毎年わくわく。
ちなみに、網走・小樽が未踏地、来年は釧路・根室へ。すごいわくわく。
あとテレビの被害者の証言とか聞くと完全に地元の人間やな。あの辺の方言やって聞いてたら分かる。まぁ俺のは播州で一番キツい播州弁って姫路や加古川の人間に言われるからあんなんちゃうけどな(一応コメント欄やと関西弁で書いてる、まぁ大阪とか奈良とかも標準的な関西弁をコメント欄で書いとるやろな)
北海道や京都の旅行したいなら早くしたほうがええよ
中国資本に乗っ取られてしまったらチャイナタウン化した京都やニセアイヌだらけの北海道を味わうはめにナチャーウアルヨ!
洗濯干しポーズするからガンダムファクトリーヨコハマに行きたいが
初代ガンダム世代でもないし期間限定公開でもいまいち行く意欲がでないから行けてないわ
播磨は山陽道で岡山とかと同類で関西とちゃうやろ。
摂津の西のはずれが神戸であんたらとは違うからな。
兵庫県の一部かは知らんが、京阪神であって京阪兵じゃないから。
だけど沖縄来ても特に観るところないと思う
ほんとそれ!
高田馬場とかピンポイントすぎる!
なんか惹き付けるものあったっけ?
想像だけど、
新宿、中野、大久保にアクセスしやすい割に、庶民的で地価がお手頃
つまり、留学生、海外からの旅行者、外国人労働者が滞在しやすいんじゃないか?
実際に安宿や、同郷の友人宅があるのかもしれない
ミャンマー人が集まっとる
おうでっかいネズミなら駅前広場で見た見た
あとまあ行けるとは到底思わないけどよく話題に出る青ヶ島
海外の人が喜びそうなのは中山の大観音くらいか
日本は思うほど良いところでは無い。後、日本人を見下してくるの止めて貰えます。
兎に角自分達のお国の美しい場所に行って下さい。さようなら。
遠くの県に行きたい九州とか
仙台は別名「東北のニューヨーク」だそうだぞ?青森県の知人がそう言ってた。仙台ナメんなw
海、キレイやんけ!
恐山なら4000円前後だったはず。
他の場所でやってもらう事も出来たはずだけど、別料金かかるかもしれない。
英語教師かなんかで滞在経験があるとかじゃないかな?
ワロタwww
海なし県以外の他県にも綺麗じゃん
>ちなみに、網走・小樽が未踏地、来年は釧路・根室へ。すごいわくわく。
網走行くなら冬がお勧め
町の近くに湖があって氷の上に立てるし
頭上にはオオワシやオジロワシがいるし
砕氷船に乗って流氷観光も出来る
イタコ「こんばんは、ジョン・レノンです」
参拝客「え?」
イタコ「5千円くらい…」
>イタコさんに将来のお嫁さん口寄せして貰って
イタコ「オーラルプレイは別オプションになります…」
ヒエッ!!
ビートたけしの話で似た様なのがあったな。
たけしが高田文夫と青森県に行った時にイタコの口寄せを見ようと言う話になり、イタコのところに行った。ところが、いざ誰を呼び出してもらおうかとなった時に、特に相手を決めていなかった2人は相談の結果、マリリンモンローを呼び出してもらう事にした。
イタコ「あたしゃマリリンモンローだよお」
2人「英語でお願いします」
イタコ「むう…テレビっ!…ラジオっ!…ライスカレー!」
話には確か続きがあったんだが、忘れてしまった。
多言語カフェのミッキーハウスで情報収集したいor日本人と交流したいとか?
日本人の大半は貧しくて長期休みもとれなくて国内さえも旅行できないよ。
あれは望遠トリックだぞw間近で圧倒される山見たいなら
東北自動車道下り線岩手山SA付近からの突如現れる岩手山の断崖は
絶景でデカくて圧倒されるよ初めて見た時はちょっとビビったw
下り線からがオススメよ!
望遠レンズとストリートビューは違うけど、ストリートビューと肉眼もまた違うからね
白鷺城ならぬ白過ぎ城って呼ばれてたとか姫路出身の子が言ってた
いや、たいへんよ?霜焼け対策に足裏ホッカイロは絶対していけ?
コメントする