スレッド「ちょうど天安門広場から帰ってきた中国人だけど」より。
1633094881869 (1)
引用:4chan4chan②


(海外の反応)


China万国アノニマスさん 
ちょうど天安門広場から帰ってきた中国人だけど
みんなが聞きたいことを何でも質問してくれていいよ


Australia万国アノニマスさん
元から北京出身なの?
それとも中国の他の場所に住んでるの?


 China万国アノニマスさん 
出身は中国の北東部、大学で北京に来たんだ


United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
2001年10月21日って…
中国はタイムトラベルを発明してたのかい?



 China万国アノニマスさん 
中国だと年/月/日の順に表記するんだよ
自分はこの順序が好きだ

Ads by Google
4 Brazil 万国アノニマスさん 
君はスパイとか共産党員だったりする?
中国が独裁政権だと感じてる?


 China万国アノニマスさん 
スパイでも共産党員でもない
中国は独裁政権ではないと思うけど民主主義でもないね、政党に権力が集中してる国だから
この制度は現代の中国に合ってると思う
結局のところ、世界のほとんどの国はまず豊かになってから民主主義になる
現在の中国人の気質的に欧米の民主主義は合ってないよ


5 Belgium万国アノニマスさん 
それは君が撮った写真なの?


 China万国アノニマスさん 
もちろん、人混みでごった返してるよ~
1633105490917


6 Finland万国アノニマスさん 
何で4chanに書き込む中国人が増えないの?
画像認証が無くなって書き込みやすくなったのに


 China万国アノニマスさん 
信じるかどうかは君次第だが中国は4chanをブロックしてない
ブロックしてるのは4chan側だ
4chanの有料会員になるか特別な回線を使わないと書き込めない


7 India万国アノニマスさん 
イケメンじゃない場合、中国で女性と付き合うのってどれくらいの難易度?


 China万国アノニマスさん 
どんな女性と付き合いたいかによる
美人で高学歴で良い家ほど難しくなる
まあ高望みしなくても付き合える普通の女性はたくさんいる
個人的にはよく分からない、アジアの女に興味が無いから


8 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
普通の中国人ってアメリカをどう思ってる?


 China万国アノニマスさん 
昔は民主的で自由で豊かで強いかがネットや本で語られていたし多くの人がアメリカを崇拝してた
今は中国が昔ほど貧しくなくなったので
政府メディアがアメリカの闇を明らかにするイデオロギー教育に力を入れている
一部の人はその影響でアメリカは世界の癌で問題だらけで憎しみを抱いてるが
ほとんどの若者は合理的でそれを国内問題を逸らすためだと考えてる
一般的にはアメリカは世界の楽園とかじゃないが唯一の超大国として学ぶことが多いと考えられてる


 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
興味深いし洞察力があるね、返信ありがとう


9 Viet Nam万国アノニマスさん 
中国の電力不足ってどうなの?
寝そべり主義(社会に絶望し何もしない人)”を説明できる?


 China万国アノニマスさん 
北京はかなり良好だし停電は無い
故郷では予告なしで停電が発生してると
母親から聞いた
寝そべり主義ってのは頑張っても正当な報酬を得られない中国の若者の不満の表れだね


10 Switzerland万国アノニマスさん 
中国の悪口が書かれたコピペを見てたら逮捕される?


 China万国アノニマスさん 
コピペってのが分からないけど逮捕されたことはないよ


11 United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
全般的に他の国についてどれくらい知ってる?
イギリスとアメリカをどう思ってる?俺は中国に滞在できたりするのかな?


 China万国アノニマスさん 
自分は色んな国についてちょっとは知ってるけど完全に把握してるわけじゃない
イギリスは産業革命発祥の地で、英語を世界言語にした
アメリカは最強で人類の文明の天井って感じ
あと中国語をほとんど話せなくても外国人教師にはなれるよ


12 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
中国を訪れてみたい黒人なんだがどう思う?


 China万国アノニマスさん 
中国のネット上では黒人が叩かれてたりするけど
現実では犯罪をやったり無愛想にでもしてない限りトラブルに巻き込まれることはない
北京のような大都市ならね


13 Philippines 万国アノニマスさん 
中国のコロナの状況はどんな感じ?
中国政府の公式発表は信頼できない


 China万国アノニマスさん 
自分の周りに感染してる人はいない
ゴシップ大好きな人でも誰が感染してるとかは分からないので感染自体が稀だと思う
でもたまに
散発的なクラスターは発生するね、自分の故郷のハルビンでも最近あった


14 Czech Republic万国アノニマスさん 
君はヨーロッパ、EU、ロシアをどう思ってる?


 China万国アノニマスさん 
ヨーロッパ:アジア人を区別するために白人が生み出した概念って感じ
EU:ヨーロッパがアメリカの覇権を防ぐために作った大規模な試み
ロシア:戦争したら強くなるし、快適な国にしていけば弱くなりそう 


15 Ukraine万国アノニマスさん 
中国の奇妙な食べ物や伝統医学をどう思ってる?
そういうのに頼るのは高齢者が多いの?それとも中国の若者も食べてる?


 China万国アノニマスさん 
南部だとほとんどの中国人は変なものを食べてる
自分は北東部出身だからよく分からないけど若者でも食べてると思う
自分の故郷で最も奇妙な食べ物はカイコだ
個人的にはわざわざ食べないけど大多数の人が普通に食べてる
1633112528042 (2)


16 Australia 万国アノニマスさん 
西洋化された中華料理をどう思う?
ああいうのを食べたことある?



 China万国アノニマスさん 
食べたことはないな
でも自分はファストフードは大好きだからきっと好きになれるはず
1633113074830


17 United States of America(USA) 万国アノニマスさん 
古代中国の秘密を俺に教えてくれ


↑ China万国アノニマスさん 
中国で最も有名な詩人は実は現在のキルギス出身


18 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
持ってるスマホはファーウェイ?
5G回線は使ってる?



 China万国アノニマスさん 
いや、シャオミだ
スマホは5G対応してるけど自分はまだ使ってない


19 Greece万国アノニマスさん
習近平の後継者は誰だと思う?


 China万国アノニマスさん 
分からないし首席が誰とか興味ない
国民が良い生活を出来るようにしてくれるのならそれで構わない


20 Denmark万国アノニマスさん 
四川は良い場所なの?
1633104732679


 China万国アノニマスさん 
うん、豊穣の地と呼ばれてるくらいだ
美しい自然風景やスパイシーで美味しい料理がたくさんある
ここの人達はのんびりとしたライフスタイルが大好きで素敵な女の子も多い


21 India万国アノニマスさん 
職場で政治論議とか出来る?


 China万国アノニマスさん 
職場によるけど大抵は出来るよ
インターネットよりは自由だし他人を乱すようなことをしなければ問題無いと思う


22 Portugal万国アノニマスさん 
中国でポルトガルってどう思われてる?


 China万国アノニマスさん 
ポルトガルそのものに意見を持ってる人は少ないと思う
マカオはポルトガルに支配されたとかエッグタルトはポルトガル発祥とかそんな感じ
ちなみに中国語のポルトガルの漢字を直訳するとブドウの歯だ


23 Mexico 万国アノニマスさん 
中国って感じの写真を貼ってみてくれないか
1633212500325


 China万国アノニマスさん 
中国のヨーグルトメーカーは商品にブルガリアの名前を付けて
長生きする人はヨーグルト飲んでるんだと謳っている
ブルガリアのHOPという曲も中国では凄く人気がある
あと俺は2つの世界大戦でブルガリアがドイツの味方してたことも覚えてる


 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
街灯にしっかり監視装置が付いてるな…


24 Bulgaria万国アノニマスさん 
ブルガリアってどう思われてる?


↑ China万国アノニマスさん 
中国のヨーグルトメーカーは商品にブルガリアの名前を付けて
長生きする人はヨーグルト飲んでるんだと謳っている
ブルガリアのHOPという曲も中国では凄く人気がある
あと俺は2つの世界大戦でブルガリアがドイツの味方してたことも覚えてる


25Brazil万国アノニマスさん 
日本語を話せれば中国語を覚えるのは簡単なの?


↑ China万国アノニマスさん 
その2つの共通点は文字がちょっと共通してるくらいで文法も発音も全く異なる
というわけで日本語を話せても中国語を覚えるのは簡単なことじゃないよ