スレッド「アニメバーガー」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1万国アノニマスさん
アニメバーガー
2万国アノニマスさん
アニメの女の子とデートする一生に一度の機会を
マクドナルドに連れて行って無駄にするのか…
マクドナルドに連れて行って無駄にするのか…
3万国アノニマスさん
急にこの女の子が向かい側に座ってきて
お前らが頼んだハンバーガーを食いだしたらどうする?
お前らが頼んだハンバーガーを食いだしたらどうする?
4万国アノニマスさん
その炭酸に浮いてる物体は何?
↑ 万国アノニマスさん
レモンのスライスか何かじゃないかな
5万国アノニマスさん
バーガークイーン
↑ 万国アノニマスさん
ちくしょう、ハンバーガーを食いたくなってきた
↑ 万国アノニマスさん
マクドナルドはゴミ
バーガーキングも悪いことやってる企業だが味は良い
バーガーキングも悪いことやってる企業だが味は良い
6万国アノニマスさん
五等分のバーガー
五等分のバーガー
↑ 万国アノニマスさん
こんな大量のハンバーガーを食べて太ったらどうするんだろう
↑ 万国アノニマスさん
肥満はそういう仕組みじゃないから
↑ 万国アノニマスさん
トマトが多すぎるぜ
9万国アノニマスさん
↑ 万国アノニマスさん
マジかよ、これは数日分のカロリーだ
豚になるぞ海老名ちゃん
豚になるぞ海老名ちゃん
↑ 万国アノニマスさん
じゃあこれは?
↑ 万国アノニマスさん
アメリカ人からするとこれが少量ってマジ?
↑ 万国アノニマスさん
アメリカだと何でも量が多いのは確か
テキサスだとこれよりさらにサイズが大きい
テキサスだとこれよりさらにサイズが大きい
12万国アノニマスさん
↑ 万国アノニマスさん
これは俺を怒らせた
14万国アノニマスさん
俺が日本で食べたハンバーガーは悪くないものが結構あった↑ 万国アノニマスさん
俺が行った店はマヨネーズが入ったハンバーガーやケチャップ入りのサンドイッチがあった
あれは間違ってる
あれは間違ってる
↑ 万国アノニマスさん
俺が行ったのはモスバーガーとかだけどマヨネーズは見なかったな
サンドイッチや奇妙なピザは食べてみたりしなかったけど
↑ 万国アノニマスさん サンドイッチや奇妙なピザは食べてみたりしなかったけど
マヨネーズはハンバーガーに合う
実際マヨネーズとケチャップは究極のハンバーガーソースだ
実際マヨネーズとケチャップは究極のハンバーガーソースだ
15万国アノニマスさん
ここまで唯ちゃんが無いとかお前らにはガッカリだよ
16万国アノニマスさん
バーガー
バーガー
17万国アノニマスさん
ハンバーガーラムレザル
ハンバーガーラムレザル
↑ 万国アノニマスさん
1つのハンバーガーで悪役が良くなるんだから最高に良い話だ
18万国アノニマスさん
お前らもマクドナルドのために働こうぜ
お前らもマクドナルドのために働こうぜ
↑ 万国アノニマスさん
俺はこのバージョンが一番好きだな
俺はこのバージョンが一番好きだな
19万国アノニマスさん
ラブライブのハンバーガー
ラブライブのハンバーガー
20万国アノニマスさん
これには爆笑させてもらった
これには爆笑させてもらった
21万国アノニマスさん
22万国アノニマスさん
ハンバーガーを逆さまにして食べるのは俺だけかな?
上のバンズが全てを吸収して美味くなるんだが
上のバンズが全てを吸収して美味くなるんだが
2XLサイズのハンバーガー
26万国アノニマスさん
何で日本はそんなハンバーガーが大好きなんだ
↑ 万国アノニマスさん
いや、彼らが大好きなのはマヨネーズだ
ハンバーガーが好きな理由はアメリカによる占領が影響してる
小麦、トウモロコシ、ジャガイモ、トマト、肉、乳製品を好きになることを学ばないといけなかった
明治維新により文明への第一歩を踏み出したがアメリカによる文明化を強制されたんだよ
ハンバーガーが好きな理由はアメリカによる占領が影響してる
小麦、トウモロコシ、ジャガイモ、トマト、肉、乳製品を好きになることを学ばないといけなかった
明治維新により文明への第一歩を踏み出したがアメリカによる文明化を強制されたんだよ
↑ 万国アノニマスさん
でも何でマヨネーズ大好きなの?
↑ 万国アノニマスさん
日本のマヨネーズを食べたことないの?あれは美味いよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
海老名ちゃんの食べてるシーンかわいいよな
分かる分かる。
仕事帰りの通勤路がドライブスルーの車のせいで
渋滞までできるようになった
緊急事態宣言がでるまでこんなことなかったのに
なぜこうなってしまったのかがわからない
多分
よく考えると確かに本場のクラシカルなバーガーにはマヨ何てないわな...
というか日本がマヨ好きなのなんでなんだろ...フランス人はマヨをあんま好まないけど
もう一度アメリカによる教育が必要なようだな
食事を自炊ではなく、外食産業に頼らざるを得ない人ってのは結構いるし、そんな人たちはコロナ過で店内で外食も出来ずにテイクアウトに集中してしまっているんだろうな
それと消費税の関係で店内よりも持ち帰りを選ぶ人が増えたこととも併せて増えているのだろう
知らんけど
二行目のやつネタでも嫌いだわ
それと、仲間内数人で飲食店で行くことも少なくなり初めての店でも単身で普通に入れる店と言う点ではファストフードは最適。かつ、ファストフードの中では女も入りやすい。だいたい食事中会話してるだけで睨まれるからな。
マヨネーズって、タルタルソースのことかな?
ケチャップ入りのサンドイッチは何だろ?
25の異世界食堂のアレッタも多分(小説の)公式絵
ハンバーガー関連で印象的なのはマリみてかな…カトラリー探しちゃう祥子様可愛い
士郎の親父は序盤の傍若無人ぶりがよかったのにね
コベニちゃん、笑顔が固いよ!もっとファミリーに!!
ヒカルの碁もワクドナルドだったような
ハンバーガーは10年に1回のペースでおつきあいで食べる
同世代でも食べる人は多いけど、あれはファストフードと言うよりジャンクフードだよな
あれ美味いとか言ってる奴は市販のフライドポテトや宅配ピザも美味いと言ってそう
アニメにOO人が何度か登場する。
↓
「なんで日本はそんなにOOが大好きなんだ?」
こういう反応、多いよね。
好きというか単なる演出だと思うんだけど、そういうのが登場したらやっぱ嬉しいんだろうな。
ラーメンもそうだけど、カロリーだけじゃなく一個あたりの塩分がえげつないねん
なんで急にフランスの話出したのか分からんが
フランス人ってロシア人に次ぐ程マヨ好きだろ
たしかアニメではチェコの菓子パンだった
コロナの規制で夜の8時で店内での食事が出来なくなるのでその分テイクアウトに客が流れる、そのテイクアウトも車に乗ったままで店員との接触が最低限で済む上に他の客との接触が実質ゼロになるドライブスルーに客が流れるのは必然
異世界食堂はリメイクされるんだっけ?
照り焼きバーガーにはマヨネーズは必須だろう?
お前ってやっぱつまらんな
ゲームのバブルボブルも点数アイテムで出てくるフライドポテトがWマークだからワクドナルドらしい
マヨネーズはフランス発祥だろ
2期にあたる部分は、あんまりバーガーショップが出なかった気が
マヨネーズ発祥の説の一つがフランスだったはず(フランスのマヨンという街だか島で産まれたとかなんとか…)
漫画が新たに始まりアニメ2期もあるな
・・・作るか
正直そんな頻繁に食うもんじゃない。
あれは体質そのものが違う
全般的に黄色人種はあのレベルに太る前に色々病気になったり身体を壊してしまう事が多い
白人黒人は狩猟民族の期間が長かったせいなのか身体に「蓄え」が黄色人種より効くみたい
すぐあれは何だ?どんな味だ美味しいのかの話始めるし
まあ食い物シーンに力入れてきたメーターさんは先見の明があったな
岡山だが最近だと24時間対応のマクドナルドだと0時過ぎてもドライブスルーに列が出来るぞ?
日本はキユーピーで育ったんだ
ハンバーガーは資本主義の代表
そこに共産党の味が加わって、もう無敵
暴力革命のフレーバーだよ?
ハンバーガーにマヨは絶対矛盾的自己同一のおいしさ
※公安調査庁のホームページにて
共産党は《革命の形態が平和的になるか非平和的になるかは敵の出方によるとする「いわゆる敵の出方論」を採用し、暴力革命の可能性を否定することなく現在に至っている》
この秋から2期が始まると聞いて楽しみにしてる
ハンバーガーは70年代にマクドナルドが入ってきて日本でも一気に身近なものになったね
簡単に買える国ならどこでも人気なのではないか?
その大図書館の羊飼いの監督がくまクマ熊ベアーでも監督やったけど、そっちでは主人公のユナがハンバーガーを貴族にふるまったら、そっちは「素手ははしたない」とフォークとナイフ使ったら苦戦して、結局素手で食べてて吹いた記憶がある。
畜産飼料用と工業用で9割以上消費してるものにその文句つけるのは無知だわ
デイリークイーンはバナナスプリット目当てに行ってたなぁ
これは統計でハッキリ出てる。
物価の優等生と言われる日本の卵の卵黄が
オレンジ色なのはトウモロコシのお陰なんやで
小麦粉のことをメリケン粉って呼ぶのもその名残
米食捨てさせようとしたけど日本人は米も小麦も好んで食べるようになっただけだった
ライスバーガーだけは許せない
>日本人が一番食べてる料理がマクドナルドのハンバーガーだからね。
日本人のハンバーガー消費量は2018年で国民1人あたり年間たったの8個
食べる人は食べるけど、食べない人は全く食べないからこんな数字なんだろう
それに対し唐揚げは国民1人あたり"月間"50個以上、鶏肉と牛肉の消費量の差からも当然かと
そんな日本に、米軍占領下で生野菜を食べる料理として普及したのが「サラダ」で、サラダに掛けるものとして普及したのがマヨネーズ
米軍占領の影響が大きいフィリピンとかでも、「サラダのドレッシングは何にしますか?」と聞くと、大半の人が「マヨネーズ」って答えるとか
日本のビックマックの値段の上昇がゆるやかなことに。
>戦後にアメリカから大量に小麦を買わされた
>小麦粉のことをメリケン粉って呼ぶのもその名残
名残もなにもメリケン粉と言う名称は明治時代から定着してるんですが
若い頃はハンバーガーだったが値段と店内の長時間居れる雰囲気によるもの
いや、彼らが大好きなのはマヨネーズだ
ハンバーガーが好きな理由はアメリカによる占領が影響してる
小麦、トウモロコシ、ジャガイモ、トマト、肉、乳製品を好きになることを学ばないといけなかった
明治維新により文明への第一歩を踏み出したがアメリカによる文明化を強制されたんだよ
何言ってんだこいつ
糖質か?
一年で1個も食ってないけど俺は
それがフランスに数十年と住んでる飲食販売の人が
売ってる料理にマヨかける?ってきくと99%断られるみたいだよ
日本に限らず世界中で言われてることだよ。
特に植民地では食文化を大きく変えられてる傾向が強い。
日本も戦後の食糧難に牛乳やパンを与えることで広まってる。
まあ強制かどうかは見方によるけど。
糖質なんて煽るより少しは勉強しようか。
そうそうマヨ国なはずだけど
どうもフランス人はあまりマヨをこのまず
大人からするとマヨは子供が好むものって思うらしいよ
必要だねw日本人からすると
バーガーにマヨありは普通だよね〜
発祥だけど発祥と今の現地人が好むとは別なのかも
子供が好む物って思うのと、大人は好まないって
今もフランス現地で飲食してる人が語ってから、へ〜って思ったw
普通にうまいしな…
素手でつかんで手軽に食べられるって意味ではおにぎりとかのり巻きみたいなポジションって言えるわな…ハンバーガーとかホットドッグも
日本には生野菜を食べる習慣がなく温野菜を食べていた
それが日露戦争でコックが不足した事から簡単に作れる生の千切りキャベツが提供されるようになった
とんかつに千切りキャベツが添えられているのもこの時の影響
サラダの普及は戦後と言われているけど、生野菜を食べる習慣はアメリカに統治されるより3、40年前から存在している
「サラダにマヨネーズ」という話でそんな例を出されてもね
千切りキャベツはサラダと言うよりはトンカツなどの料理の付け合わせで、トンカツのソースをつけて食べる物でしょ
フランス人はマヨネーズは自作にこだわるらしいぞ
ソースは F爺のブログ
チェンソーマンアニメ化楽しみ
F爺氏で思い出したが某ひろゆきが「フランス人はマヨネーズ使わない」って言ってたらフランス人に即時否定されていたなw
ハッピー911wwww
子供の頃はマクドナルドは東京にしかなかったので憧れの都会の食べ物だったわ
でもモスバーガーは40年以上前から近所にあったからこっちの方は馴染み深い
おれは黒木智子を期待してた。
それをチュポチュポしなさい
栄養価はたいして変わらんよな。
どこぞの栄養士が朝に野菜を食べるのは体にいいと言って始まったらしいが。
分かる。杉並の阿佐ヶ谷に住んでたけど、小学生の時に初めにロッテリアが出来てそのあとマクドナルドが出来てワクワクしたわ。俺の町にもついに来たって感じだった。
あんなシンプルな物にそんなに差が出るのかね
いや日本だと「ハンバーグ」の方が先に普及してるから。
逆にアメリカ人、単体料理としてのハンバーグを「知らない」場合が多いので「アニメで出てくるあの塊はなんなんだ?」とか「また日本が変なことしてるぞーww」というトンチキな反応も見られる。
強制、ではないな。 単にアメリカが「クール」と思われてただけだよ。ブタの警官がドーナツ喰ってる写真でさえ「豪快なアメリカンポリスの世界」で憧れの対象だったw
逆に進化論を信じない文化は全く日本に根付かない。
>千切りキャベツはサラダと言うよりはトンカツなど。の料理の付け合わせで、トンカツのソースをつけて食べる物でしょ
トンカツ屋にキャベツ用のドレッシングも置いてあるが?
近所にあった店はゴマとニンニクの二種類あったが、どっちも美味かった。モールごと無くなって新駅が出来て駅ビルになる。現在は更地だがw
「サリスバリーステーキ」(ハンバーグ)
結核に効くというデマが広がって、一時期アメリカでも流行ったらしい「コカコーラ研究」とかいう新書で昔読んだような・・・「鉄板でジュージューいうてるのが本物なんや」「じゃりン子チエ」マサル君
戦艦三笠を見学した時の横須賀のバーガーだったな・・・
米国で暮らしてる時は、バーガーとオニオンリングに世話になったが、
最近だよな、オニオンリングが普及しだしたの?
11話「恋は行方不明」で章吉君とみこちゃんが家出する話。みこちゃんが口の周りにケチャップべっとりついたのを恥ずかしがりながらハンバーガー食べる場面は名シーン。
あれで俺は「萌え」のなんたるかを初めて学んだというのにww
オニオンリングって私が10代の時の2000年代くらいに既に食べてた気がする
最近っていうか何十年も前から日本では普通に食べられてた物だと思うよ
KENKEN IN THE WORLDって人の最近の生配信で喋ってたかな
アーカイブに残ってるけど、自作に関してはそれ系を誰も質問してないのか
最近私もこのチャンネル知って見始めたからまだ、過去の遡り中だから知識がない
補足、KENKEN IN THE WORLDはお好み焼きのマルシェしててその様子も生配信してる
チャンネル主さん語ってたけど、フランス人と国際結婚した働いてる従業員さんも
フランス人のマヨネーズ事情を話してたからそこから知った
小学生の時に来たならいいじゃん
俺なんか30歳過ぎてからだぞ街にマクドナルドできたの
俺はうしおととらのとらを期待してた。
フランスはフレンチフライにマヨかけなかったっけ?
それベルギーだっけ?
狩猟民族の期間は日本人も相当長かったはずだが……農耕技術が入ってきたのがほんの3000年前だぜ
みんな大好きファミリーバーガー!
ルパン三世の銭形のネタでアメリカのダイナーで「ハンバーガー」って注文しても伝わらないってネタがあったけど現代ではアニメのおかげでハンバーガーは世界共通語になったのかなw
マクドナルドはマクドナルドという食べ物として認識してるなあ二郎とかと一緒で
マヨがけメニューどこかで見たような気もするけどどこの国だろ..
フランスのマヨ事情はフランス住みのツベ主に尋ねるといいと思う
KENKEN IN THE WORLDでフランス住みの方が定期的に生配信してる
配信主や従業員の人がたまに質問に答えてくれてるからわかると思うよ
月見バーガーが落ち着けば戻るんじゃね
付けて食べるの大好きだよ。自家製にこだわる人も多いし、種類も
色々ある。ステーキやフライドポテトにも付けて食べるくらい。
まさかそれまでの日本に文明がなかったとでも思ってんのか
ぶっちゃけその当時なら、日本より文化的に成熟していた国の方が稀だぞ
日本でファストフードやジャンクフードって言う外来の物の象徴的なモノだから。
日本にもファストフードやジャンクに値する食品は存在したけれど、そういう単語はなかった。
だからこそマクドナルドのハンバーガーが登場した際には、舶来の物珍しく、おいしく、安くてうまい(?)ということで非常に好奇心を刺激され、人気になった。
そういうのが現代でも残ってんのよ。
海外的な要素やお手軽さ、値段の安さや肉肉しい若年層向けのボリュームのイメージ。
コンビニにいろんな商品が並ぶ現代においても、日本ではそういうイメージがまだ残ってる。
ケンタッキーがCM打ちまくって「日本のクリスマスはケンタッキーを食べるそうだ」って外国人がイメージ固着してしまうようなもんだよ。
>日本でファストフードやジャンクフードって言う外来の物の象徴的なモノだから。
ファストフードはファーストフードやジャンクフードと異なるモノだけどな
ポテトってどの形が美味い?
エルフさんが書き込んでるようです。
完全に同意
あれはもっと評価され語り継がれるべき名シーンなのに
地上波放送がなかったためか周知されていない
ちょっと高いバーガーだと入ってたからなんつーか特別なもの食ってる気分になれたんだよな
それとも朝鮮資本に買収された日本のバーキンだけゴミみたいな味なの?
とっくのとうに文明化している
薄焼き玉子にケチャップとマヨネーズってサンドイッチがむか~しむかしのサークルKのサンドイッチにあったような……
これで1人前ではなくて
普通にセットを4人分注文しただけだろ。
・ダブルハンバーガー4個
・ドリンク4個
・ポテトとナゲットが2個ずつ(計4個)。
※ポテトとナゲットは選択できる
コメントする