スレッド「美しい廃墟の中から最も息を呑むような忘れられた場所を集めてみた」より。
引用:Boredpanda
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

美しい廃墟の中から最も息を呑むような忘れられた場所を集めてみた
これはイタリア中部のラティーナ県にあるニンファの庭園
これはイタリア中部のラティーナ県にあるニンファの庭園
2
万国アノニマスさん

藤の花に乗っ取られてるな
3
万国アノニマスさん

凄く穏やかそうな場所だね
4
万国アノニマスさん

アイルランド・ロスコモン県の湖の真ん中にあるおとぎ話の廃墟のようなマクダーモット城
↑
万国アノニマスさん

茶色の部分は何なの?
↑
万国アノニマスさん

陥没した穴じゃないかな
5
万国アノニマスさん

ルーマニアのカジノの廃墟
8
万国アノニマスさん
温室の廃墟

温室の廃墟
↑
万国アノニマスさん

自分が利用する公園にこういうのがあって本当に美しい
カフェとして復元させたいのに都市計画課にNOと言われた
年を追うごとに窓が破壊されて朽ちていくからため息が出るよ
カフェとして復元させたいのに都市計画課にNOと言われた
年を追うごとに窓が破壊されて朽ちていくからため息が出るよ
10
万国アノニマスさん
軍の余剰品倉庫として使われていたバナーマン城
今もハドソン川の真ん中に存在する

軍の余剰品倉庫として使われていたバナーマン城
今もハドソン川の真ん中に存在する
13
万国アノニマスさん
イタリアにて

イタリアにて
14
万国アノニマスさん
何でこんなに美しい建物を放棄しているのか自分には理解できない

何でこんなに美しい建物を放棄しているのか自分には理解できない
↑
万国アノニマスさん

湿気との戦いもあるしモルタルの交換や良い木材の調達
フレスコ画を取り外して接着部分を交換したり芸術面でも技術が失われてることが多いね
フレスコ画を取り外して接着部分を交換したり芸術面でも技術が失われてることが多いね
15
万国アノニマスさん
ゆっくりと海に飲み込まれているノースカロライナ州の海岸の廃墟

ゆっくりと海に飲み込まれているノースカロライナ州の海岸の廃墟
17
万国アノニマスさん
ウェールズ北部の採石場にある美しい廃坑のコテージ

ウェールズ北部の採石場にある美しい廃坑のコテージ
18
万国アノニマスさん
コロンビアのホテルの廃墟
お前らなら探索する?それとも無視する?

コロンビアのホテルの廃墟
お前らなら探索する?それとも無視する?
20
万国アノニマスさん
ジョウ泗列島(中国・浙江省)

ジョウ泗列島(中国・浙江省)
21
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん

これを知れて凄く嬉しくなった!
この美しい建物が保存されて良かったよ!
この美しい建物が保存されて良かったよ!
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
なにもないw
文化的に価値のある建物は廃墟にならないようにしているからな
廃墟なんてないほうがいいだろ
なんとなく惹きつけられるものがあることに異論はないが
近い内に首都圏以外は空き家だらけになって廃墟都市とかできるから...
夜に薄明かりで照らしたらすげぇ怖そう
物足りなく感じる人かなり多いからまとめ方気を付けた方がいいよ
地震とかないから上物重くてもいいんだろうけど、石造りの建物は建築費高そう
ただ、不法侵入する厄介する輩も多いのがなあ
摩耶観光ホテルなんか有名だね。
日本は結構廃墟あるよ。
ベンメリアじゃないかな?
自分も行ったけど、アンコール遺跡群の中で一番好きなところになったよ
軍艦島やろ
普通の家の廃墟はすぐ野生動物の住処になるじゃろ。あとクソガキにガラス割られる。
負け犬w
奇跡の復活が見られるかも
美しい廃墟って字面は良いが要は管理できてない廃墟のことなんだぞ?
すげぇバカっぽい発言してる自覚無い?
その後中産階級が増えて多くの貴族は没落した
現在また貧富の差が激しくなりつつあるけど
今の金持ちはこんな建物に興味はないしね
夕張あたりは下手したらガチで街ごと廃墟になりそうだわ。
雰囲気がラピュタっぽいし、シータ姫の彫り物もあるしね。
いや、やはりいつか崩れ去る時が来るという予感と儚さが廃墟の魅力なのか。
でも近年の建築物って今の建築とほぼ変わらないから老朽による劣化と汚れが目立って
美しさや神秘性よかホラー感の方が強調されるな
有名どころだけでも誰かVRとかでできるようにしてくれんかなー
そしてタイムリー、ツイで25.5万フォロワーいる
海外の廃墟の画像を投稿してる垢を最近フォローしたわw
温泉街の廃墟ホテル群を見てると、何とも言えん気分になる。
どれも異世界転生に出てきそうな城だ
日本だったら復元して保存しているだろうに勿体ない
袋詰めしてたものが経年劣化で破れて散乱したんだろうな
石造りで簡単に崩壊しないだろうけどね
金掛けて保存するだけの経済的価値がないんだろう
廃墟の姿も綺麗なんだけど、もったいないなー使って欲しい
いざ取り壊しとなると近隣住民でもない無関係の人らが反対運動を起こす。
管理放棄した建築物なんぞ肝試しDQNや浮浪者が放火騒ぎ起こす迷惑スポットでしかない
下手に見栄えが良いのも困るわ。
何もない朝鮮おっすおっす
コメントする