Ads by Googleスレッド「足で内野安打を稼ぐ大谷翔平」より。
引用:Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

足で内野安打を稼ぐ大谷翔平
2
万国アノニマスさん

こういうのを見るのは大好きだ
3
万国アノニマスさん

2つ目のロイヤルズ戦の動画は凄い
比較的普通のゴロに見えるのに
比較的普通のゴロに見えるのに
↑
万国アノニマスさん

スペシャルなイチローだな
大谷のほうが身長が15cm、体重が18kg多くて50本塁打打てるパワーを持ってる怪物だけど
大谷のほうが身長が15cm、体重が18kg多くて50本塁打打てるパワーを持ってる怪物だけど
↑
万国アノニマスさん

ホームランの少ないイチローに騙されてはいけない
凄いパワーを持っているけど打率のほうを優先してるのでヒットを量産してるんだ
凄いパワーを持っているけど打率のほうを優先してるのでヒットを量産してるんだ
4

内野安打14本か
ホームラン首位なのに凄いな
ホームラン首位なのに凄いな
5
万国アノニマスさん

こういうバントをする大谷も大好きだ
本塁打王がバントする様子なんて頻繁に見れるものじゃないだろ?
そういう所がエキサイティングなプレーに繋がってる!
本塁打王がバントする様子なんて頻繁に見れるものじゃないだろ?
そういう所がエキサイティングなプレーに繋がってる!
6
万国アノニマスさん
みんな、これが本塁打リーグトップだ
そういえば彼は特異な選手じゃないからサイヤング賞やMVPの資格を得るべきじゃないと言い続ける変人もいたっけ

みんな、これが本塁打リーグトップだ
そういえば彼は特異な選手じゃないからサイヤング賞やMVPの資格を得るべきじゃないと言い続ける変人もいたっけ
7
万国アノニマスさん

とんでもないな
この男は文字通り史上最高の野球選手だ
この男は文字通り史上最高の野球選手だ
8
万国アノニマスさん

なおこの今年のMLB The Showってゲームでは初期走力76(MAX100)くらいだった
↑
万国アノニマスさん

走力は66くらいだった気がする(笑)
最新のアップデートで走力86だから+20ってことになる
最新のアップデートで走力86だから+20ってことになる
9
万国アノニマスさん
この美しい人間に出来ないことなんてあるの?

この美しい人間に出来ないことなんてあるの?
10
万国アノニマスさん

彼はクリス・ブライアントみたいだな
背が凄く高いからスピードが乗ったら見かけによらず素早いんだ
背が凄く高いからスピードが乗ったら見かけによらず素早いんだ
11
万国アノニマスさん
大谷は指名打者制度と守備シフトの両方を引っかきまわしてるのかもしれない

大谷は指名打者制度と守備シフトの両方を引っかきまわしてるのかもしれない
12
万国アノニマスさん
54秒からのレイズ戦のバントが美しい
一塁線上に転がしてランナーを3塁に進めるセーフティーバントだ…

54秒からのレイズ戦のバントが美しい
一塁線上に転がしてランナーを3塁に進めるセーフティーバントだ…
13
万国アノニマスさん
あんなに体が大きいのにそんな速いの?

あんなに体が大きいのにそんな速いの?
14
万国アノニマスさん
クリス・ブライアントみたいだな
背が凄く高いからスピードが乗ったら見かけによらず素早いんだ

クリス・ブライアントみたいだな
背が凄く高いからスピードが乗ったら見かけによらず素早いんだ
15
万国アノニマスさん
自分は50歳だけど初めてMLB選手のユニフォームを買おうか検討してる
彼は超人的だ

自分は50歳だけど初めてMLB選手のユニフォームを買おうか検討してる
彼は超人的だ
16
万国アノニマスさん
大谷の足は過小評価されてるね

大谷の足は過小評価されてるね
17
万国アノニマスさん
大谷”イチロー”翔平だ

大谷”イチロー”翔平だ
18
万国アノニマスさん
バントを試みた時の打率やOPSは普段と比べてどれくらいなんだろうな

バントを試みた時の打率やOPSは普段と比べてどれくらいなんだろうな
19
万国アノニマスさん
この男がプレーする野球を見るのがどれほど好きなのか言葉では全く言い表せないよ

この男がプレーする野球を見るのがどれほど好きなのか言葉では全く言い表せないよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
打者専念なら別なんだろうけど、そのへんは仕方がない
細かいこと吹き飛ばす魅力が既にあるし
>>1
ちなみに盗塁数はリーグ4位だ
と、今日初めて思った
大谷は自分が喫する三振よりマウンドからあ
足は速いけど盗塁は上手くない
盗塁はイチローのほうが遥かに上手い
大谷って奇跡の人だよなぁ
たまにホームラン打たれるけど
もっとホームラン浴びせるから
牽制で塁に戻る際は手を使う事が多い。投手でもある大谷はそれが危険なので、足で戻れるリードしかしていない。その半歩小さいリードの為に成功率は7割程度になっている。それでもチームから許可が出る率にはなっているが。
内野ゴロでも全力疾走なのが好き。少年野球の頃を思い出す。
クソみたいなNPB公式と違って、充実している
盗塁失敗数もアメリカンリーグトップなのよ…
トラウトが初めてMVP獲った年はアメリカンリーグ最多三振数だったし他の部分で活躍すれば何ら問題ないよね
手から帰るリスクを無くしてるんだと思う。
野手一本だったらもっと盗塁数も率も上がる。
スタート何回もきるのも消耗するし
これでもう少し三振数が減って、その分内野安打とかも増えて来れば打率も上がって来て
まさに万能タイプの恐怖の中軸打者となるな
ギリプラスになるくらいの成功率だよ
嫌われてるなんJ民に嫌われてなんのデメリットが?
大谷さんのせいで感覚が麻痺してる
太古の概念に縛られているジジイサマですか。
その空耳知ってる。
アメリカの解説の人も大谷の功績を話しながら「自分でも何言ってんのかわかんないw」みたいに笑ってるよな
イチ信はイチロー以外の選手の実力を認めないからね
ピートローズもイチローも、実はパワーヒッター。
大谷が単打者の真似事は可能だが、逆は無理w
来年はもう攻略されて駄目だろうね
振らなきゃ当たらないって事を分からない人がいるもんね
試合が休みくらいでヒット打てないとか大谷らしくないな・・・
スランプなのかい?
腹が出てる野球選手は恥を知れ
そうじゃなくて、普通はそんな事しなくても他の選手が点とってくれるから態々やらないのにあのチームだとやらざるを得ないし、できちゃう大谷が凄いってことじゃね?
父親のせいで日本の野球観戦嫌いだから日本のは見てないんです…
でも、イチローと大谷選手のおかげで、MLBは見てるから、フレッチへの安打期待感とかイグレシアスの超絶美麗守備とかで凄くワクワクするので、めっちゃ分かります…
にわかは黙っててどうぞ
イチローも大谷選手も尊敬してるしどちらかと言うとイチロー信者だけど、そもそも同じ土俵に乗せるのが間違い。
イチローのしたことも大谷選手がしていることもMLBでは唯一無二だから、比較しようがない。
大谷選手みたいな選手は他に誰もいない。イチローみたいな結果を出し続けられた選手がいない。似ているようで違うんだよね。
大谷選手はMLBの方でまだ結果を出したのが一年目だから、ここからイチローのように10年(二刀流じゃなくなっても)結果を出し続けたら、日本人からだけでなく米国人からもイチローを超えた、と言われるんだと思う。
大谷選手は唯一無二だけど、あちらで今までの全MLB選手の中で一番かと聞いたら一番ではない、って返答がちらほら返ってくるよ。唯一無二か一番かは別なんだよね。
今のMLBは三振しても良いから長打狙うスタイルなのにな。
だから二番に強打者置くのに。
先頭で盗塁するから敬遠されなくなったんじゃないっけ
コメントする