スレッド「日本のセールスチャートにひとつもPS5とPS4のソフトが無い」より。
引用:Reddit、4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

日本のセールスチャートにひとつもPS5とPS4のソフトが無い
2
万国アノニマスさん

ソニーは正式にゲームソフトが尽きたんだよ
3
万国アノニマスさん

ソニーが完敗してるじゃないか
4
万国アノニマスさん

PS5が入手すら出来ないから多分そのせいかも
5
万国アノニマスさん

単一ハードでTOP30独占は1988年11月以来らしい
↑
万国アノニマスさん

ファミコン時代ってことか?
↑
万国アノニマスさん

そういうことだね
6
万国アノニマスさん
今の日本市場は携帯機に偏ってるしソニーは8月に大きなソフトを出してなかった
これはダウンロード販売が含まれてない、今のプレステはデジタルに大きく偏ってる

今の日本市場は携帯機に偏ってるしソニーは8月に大きなソフトを出してなかった
これはダウンロード販売が含まれてない、今のプレステはデジタルに大きく偏ってる
7
万国アノニマスさん

日本はモバイルゲームや携帯ゲーム機に支配されてるから
8
万国アノニマスさん
モンハンが長生きしてる主な理由はやっぱり超人気のゲーム機で出すからなんだな

モンハンが長生きしてる主な理由はやっぱり超人気のゲーム機で出すからなんだな
9
万国アノニマスさん
ソニーが今の市場で対抗できる携帯ゲーム機を持ってさえいれば…

ソニーが今の市場で対抗できる携帯ゲーム機を持ってさえいれば…
10
万国アノニマスさん
日本ではモバイルや携帯ゲーム機が長年にわたってトレンドになってるから驚きはしない

日本ではモバイルや携帯ゲーム機が長年にわたってトレンドになってるから驚きはしない
11
万国アノニマスさん
おいおい本当にこんなことが起きてるのか

おいおい本当にこんなことが起きてるのか
12
万国アノニマスさん
そりゃPS5のソフトなんて無いも同然だから(笑)

そりゃPS5のソフトなんて無いも同然だから(笑)
13
万国アノニマスさん
31位のゲームは何なんだい?

31位のゲームは何なんだい?
↑
万国アノニマスさん

31~41位もほとんどSwitchのゲームだと賭けてみる
15
万国アノニマスさん
これが最近のソニーのやり方だ
日本がテーマのゴーストオブツシマを西洋人が作り
小島秀夫も西洋人向けにゲームを作っている
1.2億人の日本より世界の数十億人の消費者を優先してるので日本人のことは責められない

これが最近のソニーのやり方だ
日本がテーマのゴーストオブツシマを西洋人が作り
小島秀夫も西洋人向けにゲームを作っている
1.2億人の日本より世界の数十億人の消費者を優先してるので日本人のことは責められない
16
万国アノニマスさん
俺がPS5を買わずにPCとSwitchに移行することになりそうな理由はここにある

俺がPS5を買わずにPCとSwitchに移行することになりそうな理由はここにある
17
万国アノニマスさん
30本中30本のパーフェクトとはね

30本中30本のパーフェクトとはね
18
万国アノニマスさん
日本限定で現物販売のみならこんなもんじゃない?

日本限定で現物販売のみならこんなもんじゃない?
19
万国アノニマスさん
PS5はまだ弱いし独占タイトルも少ないし他と競合する力も無い
前世代と同じく戦えるようになるまであと1~2年かかるだろうな

PS5はまだ弱いし独占タイトルも少ないし他と競合する力も無い
前世代と同じく戦えるようになるまであと1~2年かかるだろうな
関連記事
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
ペルソナでたら考える
普通に日本人向けに作ってるけど海外にも受けてるとかじゃなくて?
出荷数もソフトもゴミなだけ
どこにも連れていけないから子供にSwitchのソフト3本買ったわ
自分用にはPS4の戦国無双買った
Switchはスペックが所詮携帯機なのでアクションはPS4で買うな
DL含めても大勢は変わらん
一行で終わる話
・コロナによる巣篭もり需要
・仮想通貨が高騰(コロナが原因?)してマイニング用グラボも高騰
・半導体工場が謎の火災で半導体不足
つまり全部中国が悪い
ps6以降の発売はかなり微妙になりそう。
転売ヤーは4ね。
ソニーは日本はそれでよしと踏んでの事だろう
経営者が外人になったのが致命的だった
内臓ストレージが貧弱でカセットが現役なSWとSSDでDL販売メインのPSじゃ土俵が違うだろ
俺はPS4のストアでセールしてたソフト3本くらい買ったけど
なんか積んだ感じだわ、やる気がさっぱり
よほど欲しいタイトル出ないとなー
Switch2台持ちで満足しちゃってるし
エルデンリングとFF16出たら買うからはよ増産しろ
そもそも売ってないし
SCEからSIEへと移った時に既にSIEは日本人でない人達が牛耳ってたみたいだし
残党も最近ジムによって粗方粛清されちゃったみたいだから
本社も米へ移転しちゃったならもう日本とは関係無いよ
XBOXと変わらんよ
PS5は買う必要がないそもそも
本当に害悪だよな
当人達は真っ当な経済活動だと勘違い全開の開き直りしてるし
こういうクズどものせいでコンテンツが壊滅したり果ては企業が倒産する流れが連鎖したりしかねない
PS独占タイトルの独占契約期間は二年なのでPS5が手に入らないならどうせPCで済む。
日本の大人のゲーマーはガチャゲーでアホみたいにアタリと爆死を繰り返すのがデフォになってるからもう大人向けのゲームは売れんよ
ゲームもポップカルチャー全般の趣向と流行に被るものがあるし、本質的には衰退しているかもね
欧米は作品に対して評価されるべきものはちゃんと評価されるような土壌が日本よりもまだ残っているってかんじだ
もはや日本のキッズ全員に行き渡ったのでは?
2000円以下のセールの尖ったインディー狙いな上に
ダウンロードでしか買ってねぇから
これ店頭販売にはまったく加算されないしな…
純粋に国内でヒットしたPSソフトがないってことよね
残念ながらDLでもswitchの方が遥かに売れてるような情報はいくらでも出てくる…
そもそもパッケージ版が即値下がりするPSでDL版買うかね?
ターゲット層が被らないってのはある意味凄いよね
決定ボタンの変更とか普通にムカついたし
>>38
パッケージ併売のDL比率は任天堂24%、ソニー71%
もちろんそれを加味しても任天堂の方が圧倒的に売れている
その日本の子供っぽさに海外も引っ張られているのが現状だぞ
一昔前の海外ではアニメ漫画任天堂ゲーは子供か最底辺ナード向けの物って言われてたからな
PS5は本体の売上だけは1000万らしいけど、"海外"でもPS5ソフトの売り上げは異常に少ない(当然ながらswitchのソフトは売れてる)んだがそれに対しての説明は?
正直、PCとswitchでいいじゃんになってきてる事実をちゃんと受け入れた方がいいよw
ソニーが主戦場とする据置で勝負どころか土俵に立つ所まで行けない現状をよく考えた方がいい
今は半導体不足&マイニングで高性能PC買おうもんなら最低PS5を3台買える値段が必要
2世代前の型落ちグラボですら定価の2倍だからな
なのにスクエニ「Switch番が一番売れた」
つまりPSはDL版も売れてない
ポリコレ沼にどっぷり嵌ったPSに未来はない
モンハンが任天堂に移った時点で、プレステはコアファンしか残ってない
発売数年たってんならまだしも、1年未満のハードを必死に負け負け言ってる奴ら必死すぎやん。
きちんとした収入のある大人がゲームをやろうと思ったらハイエンドPCを買うだろ。30万も出せばそこそこいい性能のやつが買えるんだし。
ゲーム好きの子供はソフトのラインナップから見てもswitchを好むだろう。
大人からも子供からも相手にされないPS5ってどこに需要があるんだ?
PS4のソフト持ってるならロード早くなったりフレームレート上がるから買う意味あるぞ
PCでゲームやるの面倒臭い
手軽さならCS最強
1〜2年でPS5が戦えるようになるかは結構怪しいと思う
独占ではないがそんな週が何度も続いてる
ゲーム出来るスペックのPC持ってるけど面倒臭いから結局PS5とSwitchでゲームしてるわ
マウス嫌いだしな
ジャパンスタジオは解散、日本市場はガラパゴス、日本向けのゲームは要らないと宣言した。
PS5本体も日本向けの出荷はごくわずか。
ソニーはもう日本から出てけ。
寝転んで遊べるし携帯も出来るしテレビにつないだら十分奇麗だし
それ以上のハイスペックで遊びたい人はPCだし
任天堂は利益率がえぐいので売り上げはソニーの方が倍近いが利益は任天堂の方が上
PS5がまだこれからというのは同意
金が欲しいならそれなりの仕事しろや。そのうち消えそう
上回ってるのは売上高で、ゲーム部門の純利益を比較すると任天堂に2倍以上差をつけて負けてる
ソニーが薄利多売で海外でソフトを安くばらまいてるだけなんよ
必死になってるのはどちらかというと置いてかれた日本のPSユーザー
これだけ日本のゲーム業界がSIEに切られているのだからSteamにも出せよ
俺は任天堂でいいわ
まぁもう日本の企業じゃねーしな
毎年始められる年齢に達するキッズ共がいますもん。
WiiUからスイッチの転換期にPS3とPS4がとてつもなく盛り上げてたのと同じで
スイッチからはPSやXBOXの発売日にぶつけるのをやめてPSやXBOXの転換期のスキマ部分を狙いうちしたのが30年ぶりを起こすマーケティングになったんだろうね
カスタムIO積んでる関係でこればかりはどんなにハイエンドなPCでも太刀打ちできん
ここのコメ欄見るに必死なのはどちらの信者か明白やと思うけどな
万が一、今更買えたところで、この2作はもうやらないし、エルデンリングまでやるソフトもない
最悪PS4版のエルデンでもいいし
って思うよ
ps5専用ソフトとか売ってて
ps4版だけ売り切れを見るたび本体が無いんだよ!ソフト出したって無駄だろ
売れるわけねーじゃん
抽選?当たんねーよ…10万で転売屋から買う?金がある無し以前に嫌だわ
ps5は俺の中では幻だわ
これだけハードル高いと、もう買うなって暗に言われてるような感じもしてくる
スマホとPCに押されて家庭用のゲームをやる人口も減ってきてるのに、自分達から間口を狭めてきてるんだもんなぁ
手に入れられても面白そうなソフトがろくにない
これで浸透しきっててサード誘致にも積極的になったSwitch以上に売れていたら驚くわ
あるとするなら純粋に他のエンタメ(要は暇つぶし)業との競争であり
実際のところ既に他のゲームメーカーを気にする余裕なんて無い
モンハンは2チームあるだろ
ワールドアイスボーンとライズは別や
なぜかPSはDL版がよく売れているだけと主張する奴がいるよねw
それってswitchのDL版がどれだけ売れているか知っていないと出せない答えなのだが
なぜか、そういった連中の中ではDL販売数 PS>>>>>>>>>>>>>switchという図式が
出来上がっているという笑い話
ちなみに俺はクッパキャンペーン常連で毎回上限枚数の10枚まで買って
だいたい3~4か月で10万円を使い切る
月に3万以上もゲームを買うなんてPS2時代以来だね
所詮摘み取ることしかできんやつらよ。
じゃあゲーム機本体買えばいいじゃんってなるよね?
ゲーム機本体どこに売ってんのって話
転売屋から買え?ご冗談でしょ
買えないから遊べない、なら違うのに移るのは当たり前だっつーの
PS5独占で欲しいもんないもん
PCとSwitchが最適解だと昔から言われてる
日本での存在感は急速に無くなってる
陳列棚がXBOXより小さくて笑えるレベルだ
PS5諦めてswitchいくのもわかる
で今はもう蒸気とスイッチでいいよねっていうゲーマー層で出来上がっちゃたろ日本は
史上最低の欠陥
さっさと直せ
ポリコレに従属する癖に日本は差別
ポリコレカルト汚染の挙句
馬鹿決定強要で日本侮辱
まじでソニー本社はSIEを解体して欲しい
日本だった頃の物は悉く消していく
本当に腐ってる
サクサクや。
15万出して、ゲームPCを買うよりは正解かなー。
ネットでブラウザをするのなら、7万くらいのノートPCやスマホで十分だし。
使い方次第だろうな。
もうFFにゲーム業界を動かす影響力は無いんだ
残念だけど現実を見るんだ
一方でソニーは歴代PS最速クラスで1000万台出荷したとアピール
これまでにないほど日本軽視されてる
手に入らない期間が長すぎて、特に欲しいゲームないけど最新ゲーム機買うかぁって奴すらいなくなった
そんなハードお金積まれなきゃゲームを出すわけがない
みんな中古で買って即売りするようなユーザーばかりなので
デジタルで1万近く出して買うアホなんかいない
そもそもDL版PS5が売れてない
うーん、よくわかんないけど、俺は儲かったよ
半導体不足で供給量は2022年まで上げられない見通しだと過去に言ったときから状況が変わってないのでそんな台数生産できるわけはない…
50本以上全部DL版
本気でゲームできるハードではないから
制作会社買収しまくってるのは正直別のヤバさを感じる
背任とかやらかしてなきゃいいが
しかも日本軽視してるとしか思えない話題がいくつもあったし嫌気がさした人も多いだろう
逆に「いくらなんでもランキング不自然過ぎる」とは思わなかったのだろうか
7万のノートPCとps5 の金額考えたら15万でPC買うだろ バカ丸出し
PS4も売れてないから、PS自体がここ1.2年で急速にシュリンクしている。コロナの巣ごもり需要があるのに。
また、PS4は累計1億以上の台数とソニーが公表してかなり売れてる印象があるがが、実はゲーム市場No.1.2の米国日本で失敗ハードとされてるps3より売れてない。ファミ通、NPDをみればすぐ分かる。
ps3からジリ貧状態なのである。
スマホ全盛だから時代の流れだということもできるが、対抗馬のスイッチはwillを抜くのは時間の問題のため、スマホのせいとばかりと片づけることも出来ない。
ソニーはps5がは最速1000万台とアナウンスして喜ぶ所ではない。PSブラスも会員減っているからネット事業もこれから怪しい。
携帯機なんて関係ないわ。任天堂も携帯機はもう出さないつってるのに
PS5でないとやれないゲームがほぼないのに、わざわざ高い金出す奴がどこにいるっていう
ただただそれだけの話
どこかのメーカーが身を切る思いで縦マルチを切るしかないが、現状ソニーに首根っこ掴まれてるスクエニのみ
高性能機の赤字本体売りは仮想通貨のマイニングに使われて、ゲームしたいユーザーのもとには届き難いw
転売だけでここまで低調とはいえない。
また、海外でもPSソフト自体低調だ。NPDや米国ゲーム最大小売りのゲームストップのコメントから明らかである。
海外でもpsはヤバイ。
そりゃ流行せんよ。それにSteamを筆頭としたデジタル配信も相変わらず絶好調だしな
PS4はまだソフトリリースが続いているのにも拘らず本体も周辺機器も生産終了
PS5どころかPS4のコントローラーすら手に入らない有様
スペックから見れば破格だけどゲーム機に6万とかアホでしょ
結構時間経ってない?日本は後回しにされてるのかもしれんが随分ゆっくりなんだな。
日本人が好むのは漫画的でデフォルメされたキャラクターか美少女が出てくるもの
ハイスペックゲーム機もゲーミングPCも日本人の好みから外れてんのよ
まあ普段はPCで遊んでるからやりたいゲームが出るまで飾りなんですが。。
的外れすぎて草生えたわ
日本でPCゲーの市場どらだけ小さいと思ってんだよ
一部のキモオタしかPCゲーなんてやらん完全なニッチ市場だよ
で、PS4&5が国内で売れない理由はまさにその「PCもどき」だからだよ
日本人はゲーミングPCなんていらにからPSも売れないの
ゲーミングPCに市場を取られてるんじゃなくて、ゲーミングPCがいらないからPSもいらないの、わかる?
もうPSは日本に居場所ないよ
けどソフト売れないとPS Plusもその内じり貧になりそう
ニコニコ動画みたいに会員収入だけが目当てになってオワコンになる
転売業者が初日に50万↑で売り出した事を考えれば、誰が買うのかも明白。
一般に普及するようにソニーが対策しなければ、プレステの時代は終わる。
ゲハ臭いコメ真に受けるアホがいるからやめとけよ
韓流に負けても漫画アニメやゲームは大丈夫とか思ってる老人が多すぎる
XBOXはマイクラはじめ人気ゲーで圧倒的恩恵受ける
日本のキャラゲーはもう限界
今の子供は日本のゲームは一次的にはやるけどすぐ飽きて海外ゲーどっぷり
頼みのキャラゲーも中韓にとられる
ソシャゲ大国なこともあり、日本ゲーは今後壊滅だよ
昔みたいに国内市場だけじゃもうそこまでぺいできなくなった
スペックだけどんどん上げられても体力ないところはそらソシャゲにいくしかなくなる
そういう事情の中では米が売れたのは大きい事よ
ハードはどう見てもswitchの一人勝ち
ただの都合のいいところだけを切り取った、俗に言うところの数字の魔術というやつだわ
プレステは最近、大手のゲームはほぼダウンロードのみになってるよ
最近、また、全世界的に売れてるFF14の、秋だか冬だかに発売の
次のDLCも全部ダウンロードのみに移行するらしいし、そういう流れの結果だと思うよ
出たばかりのハードなのにアクティブユーザーが少なすぎる謎
大人になっても家庭用ゲーム機で遊ぶ人は少数派
お金を出してくれるかもしれないが、そんな少数派だけを相手にしてたらそのうち高齢化でおしまいさ
アニメ業界にも同じことが言える
子供を無視した産業になっている
売上だけ見てマネしよう!とかアホな事考えてると死ぬよ
この差は絶対埋められないだろうな
転売によって本体が手に入らない、またはソフトへの出費を渋る消費者が増えた結果、ハードメーカーにもソフトメーカーにも金が入らないまま市場が崩壊しましたけど、これのどこがいいんですか?
さっさとその脳みそが詰まってない頭を切り落としてもらってください!笑
どうなってんだ
大分前から青年向けのアニメも子供向けのアニメもあるだろ
どの客層も無視してない
未だに夕方やニチアサなどで子供向けのアニメやってるし
子供無視てどこから出たんだ
お前がおっさんになっただけじゃないのか
PS5版のDL版足してもswitch版の足元に及ばないのばっかなんだわ、残念ながら
その金があったらスイッチをたくさん買って配ります
何が残念なの?いいことづくめじゃん
こんなランキングが続いてるってことは相当やばいよPS5
ソニーまけました!ソニーの負け!www
みんなスイッチ持ってるんだわ~wwwヒヒヒ
◼️タイ国内で大規模衝突❗民衆数万人と政府機動隊が衝突❗タイで完全に信用がない中国製品シノバックワクチン❗
タイの反政府抗議者がCovid-19の取り扱いをめぐって機動隊と衝突。
◼️タイの警察は土曜日、バンコクの何百人もの抗議者に催涙ガスとゴム弾を発射した。民衆は政治改革を要求し、国のコロナウイルスワクチン接種プログラムの変更を求めた。
デモ隊は、タイがウイルスの最悪の発生と戦い、プラユット・チャンオチャ首相に辞任を求めるために導入された集会の制限に反対した。タイ政府は、その共同ワクチン接種プログラムの展開が遅れていることで非難されており、抗議者たちはまた、中国のSinovacではなく、ファイザーやモデルナなどのmRNAショットの使用を開始するよう要求しました。
500人ほどの抗議者は警察にとって非常に数が多かった。警察は、金曜日の集会に取り組むために6,000人近くの警官を配置することを計画していると語った。
長期PS+加入者の1アカウントに1台優先販売とかできることもあるだろうに
ソフトあってのps plusって分かってないのかな
事実を教えたら必死とかw
初代PSからPS4まで国内はハードもソフトも売上は右方下がり
PS5は高いし国内のお色気タイトルも出しづらくテレビのスペックも要求されるなら更に売れるはずもない
期待を抱くのはやめろ
手に入らないもの待って暇もてあます訳にはいかんからねえ
こんな状況でうぉぉぉぉPS5!P・S・5!ってなるか?
日本のいち産業を潰す費用としては安価だし、マイニングである程度回収できる。
うちの近所は箱のコーナーなんか存在しないぞPS5はPSコーナーにひっそりと何本か置いてあるだけだけど
だからApexばっかアホみたいにやってんだろな皆
>>170
ラチェクラ絵はともかく中身は言うほど子供向けじゃなくねえか?
どちらにせよソニーは馬鹿としか言いようがねーよな・・・
ソニーに限らず最近のゲーム企業自体馬鹿なのが多すぎ
ソニーがやらなければいけない事は過去のソフトの継承。
PS2,PS3,PS4のソフトを動かせるハードを出せば市場に活気が戻る。
PS4→タイトル出ない
そりゃ売り上げ落ちるわ
こういう時の為の実績機能だろうが
捨て垢が一目瞭然だし
PS専売とか滅べばいいと思う
本来ならもうすでにPS5に移行してないといけない時期なのにいまだに出回ってない
いくらスペックが良くてもあまり時間をかけすぎると時代遅れになるぞ
大人向けではなく厨二向けですよ
ゲハ版みてると、当たり前って声が大多数だったけどな
まずSwitchとプレステでダウンロード比率が違ってSwitchは親御さんがクレカの心配からパッケージ版をわざわざ買う比率が高い
このランキングはあくまでテンポ比率なのでダウンロード比率が高い商品は下位に出る
それでプレステは国内分配が少なすぎて、サードがそこまで開発をいそいでなく、スマホなどに注力してるのも大きい
さらにプレステはほぼ外国企業と言っても過言でなく、日本への配慮はあまりなく、世界的指標とされるイギリスへの出荷を強化したのも大きい
要するに日本のガラパゴスランキングなんで誰も気にしてない
市場ぶっ壊して得た金っていくらなの?
やりたくなるようなソフトをろくに出さないってのを繰り返してるから
それでもゲーム好きな連中が買ってたけど
流石にこれだけそんな状態を繰り返した挙句に
PS5はハードは品薄で簡単には買えない
売りになるようなソフトも無いなんて状態じゃ
今まで買ってた連中でも購入を考えるだろうからな
転売ヤーさんそんなこと言うと売れないよ
地方の観光地を思い出したわ、日本人をないがしろにしてたら、そりゃ日本人から嫌われるのは当たり前
アプデで決定ボタンを元に戻すとか、そういうとこから始めないと正直ソニー離れは止まらんだろうな
海外向けの生産を6割がた日本に回して潤わせないと、PS系は軒並み壊滅するぞ
結局ゲーム支えてるの日本人ユーザーだからな
ヘビーゲーマーはどうしても欲しがるけど、ライト層は買えないならいいかなってなってしまった
そしてコロナ自粛でSwitchに流れたんじゃないか?
これをプレーしてみたいって思わせるソフトが無かったのも大きい
Switchはちょうどどうぶつの森が出たしね
ファンを獲得しなきゃいけないときに物が無くてファンを増やせなかったのは痛い
ま、ソニーは日本市場はどうでもいいと思ってそうだけど
でももうPSはいいかな
それだけならps4でよくない?
ただ日本人がソフトを作らなくなったら?
そしたら多分終わりだな
今はガイの者しか買わないし、買えないからしゃーない
諦めてて存在すらスッカリ忘れてた。
あの人は単に、どこ向けとかじゃなく完全に自分の趣味でやってると思ってたわ
ps5本体は、そうかも。
ソフトのラインナップについてはps4から謎の規制によるソフト屋の締め出し、
switchへソフト屋が逃げる、switchにソフト充実だもの。
まぁ、これは一部のhentaiゲーに関してだけど、そもそも表現の規制を始めたソニーに対して日本の開発陣営がわざわざ英語でやりとりして顔色をうかがいながら開発をするのが面倒になったのかもね。
規制の基準もソニー社員個々のさじ加減らしいし、w
明確なガイドラインを作ってないのかね、なんか半端。
転売ヤーから買う人間が一人もいなくなればいいんだよ
絶対に実現は不可能だろうがw
>転売ヤーから買う人間が一人もいなくなればいいんだよ
もしかして・・・物理的に?(不穏
ことハイスペック機に関しては海外主体でいい気がする
日本人に人生をゲームに捧げるプロゲーマーはなかなか出ないだろ
女神転生なら11月に出るよ
PS Nowに加入して、そこのゲームばっかりやってる。
頑なにファミ痛の数字に拘るけど
マヌケ外人は自意識過剰だからなw
プロゲーマーはよりハイスペックなpcでゲームするから
周り誰も持ってないしソフトも全然売れてないけどw
さっさとPSの本社を日本に戻して外人を排除した方がいい
日本のプラットフォーム作りに大貢献してるしそのままで良いよ。
ゲームやりたきゃPCかスウィッチで事足りてる
日本向けのソフトも用意しないしソニーもMSも日本市場を捨てたのでハード普及させて売る気が全く無い
昔と比べて大半の人は手軽に遊べる携帯ゲームしか興味無くなってるからスマホかスイッチでしかゲーム遊ばない
PS5やXBOX SXもソフトが揃っていて世代をずっと引き継げるPC環境の方が有意義だし
独占ソフトが無いゲーム機はコンソールとしての価値が無いのでその点ではレトロゲーム機より魅力無いよ
誰もついてこなくなったか
面白い専用ソフトがない ラチェクラが一押しって終わってるにも程がある
ゲームによってばらばらだったのを統一してくれるんだからありがたいわ
ただ、個人的に致命的だったのはポリコレガイドラインの存在かな
あれのせいでPS5はもう完全に買う気失せた
自分の身の回りではSONY製品はPSしかないからもうSONYとはお別れ
かと言ってswitchもいらんけど
PCだけでいい。そのうちPCもいらなくなるだろうけど
逆にデバイス依存記号は割と生きているという・・・
むしろswitchの方がDL率高いと推察されてるしな。
中古屋行けばswitchは高値安定で数も少ないのに、
PSは山ほどあったりする。
PSはクリア即売りが文化みたいになってる弊害。
それでも30位内に0本は流石にないわ
え?それだけ?
それ任天堂はパッケージ併売分の数値だけど、
ソニーのはDL専売も含めた数値だぞ。
ソニーの出す数字は要検証は常識。
そもそも日本人の一般大衆が高性能なゲームやリアルな見た目とか求めてないだろ。
どっちかってーと「無心になれる没入感」を求めてると思う
海外のディープなゲーマーは感情移入できる対象としてドラマ性を求めてるように見える
とりあえずソニーは任天堂が住み分けしたかったと思うよ
もはやソニーと転売ヤーが共存共栄しているように見えてくるから不思議
その点、SwitchはLite含めて比較的入手しやすくなってきてるし、インディーズソフトにも力入れてるし、買った直後に遊べる無料ゲーが多いのも良いよな
3のジョジョ4のデスストみてえな活躍でプレステがどういう存在か見せつけてくれっぞ
持っていない人からすれば、PS5proや価格を抑えたものが出るまで待っても同じと思う人もいるだろうし
あとはそれなりに期待できるPS5のみでの発売の有名タイトルなんかが出ないと厳しいか
なんにせよ、転売屋に勢いを大きく削がれたね
メリケン主導で日本市場なんぞたいした価値もないだろう
ただ後1、2年後ってのは甘すぎる見通しじゃないかな?現状のPS5は専用タイトルが少ないPS4上位互換機でしかない。こんなケースは過去いくつかあった、全て失敗に終わってる
PS5は4時代のソフト資産のおかげでなんとか生き残ってる。国内メーカーが活発になるのは「FF後」だと思われる。大手はその前後にタイトル発売を集中させるだろうし中小には賭けに出れる体力が無い。そこまでは様子見のメーカーも多かろう
Switch上位互換機にはAMD製のPS5搭載APU進化型低消費電力低発熱タイプが積まれるだろうと見ている。皮肉にもこれがPS5を救う事になるやも知れない。…そう。Switch上位互換機との縦マルチ化による国内製タイトルの充実だ
海外製AAAタイトル+国内タイトルのPS5 vs 任天堂ブランド+国内タイトルのSwitch上位互換機。消費者側からすれば選択の機会が与えられるのは歓迎するべき事、未来が楽しみだ
自力なんてとっくに無いよ
オリンピックの開会式やったの電通とSONYなんだぜ?
何かを作り出す能力やセンスなんて15年くらい前から見なくなったよ
と言うか、任天堂くらいしかちゃんとした数字公表してないからな
株価に影響でるから無理矢理な数学を出してるだけだよ
電通同様
PS5にもそれぐらいの物が無いとあえて買う理由が無いかな
どっちも分けて出してるよ
じゃあなんでデジタルエディション全く売れてねえんだよと
一つだけPSはゲームの値段が速攻で値崩れ起こすの何とかした方がいいわ
新作買うのが馬鹿みたいって流石に思ってきた
そのくせたいした市場でもない韓国に気を遣ったりと意味がわからんね
出る頃には日本人が慣れてるって事?
こんなクンハード買いたくないわ
独占じゃないぞ
良かったな
なんでpsnユーザーから優先で買えるようにしなかったんだ…
なければただの箱て答えてた、その1,2週間後に全く同じ内容で今度は女の担当がお互い切磋琢磨していければ良いですね、て撮り直しのようなことやってたな
今じゃそのソニーがそんなただの箱状態になるとはな
コロナで遊びに行けないから、家族用の廉価版Switch3台買ったし、もうPS5買えないわw
一応PSVR2の情報が出た事で少し気にはなってるけど
FFをやりたいだけならPCでいい。いずれ出るのは決定事項なんだしどうせなら完全版を待つ
次世代スイッチへの移植すらあるだろう。結論としてPSはもういい
いやswitchは要るだろ。
steamじゃ出来ないゲームがあるから。
世界の時代はXBOXだな
仮に全順位が1本差だった場合、1位は10本しか売れてない計算になる(さすがにそこまで酷くはないだろうが)
マジで売れてない
専用機で遊ぶのも楽しいで
ゲーミングPCとoculus quest 2買ったわ
めっちゃ楽しい
今どきパッケージなんて買ってるのはどんどん縮小していくお子様市場の任天堂くらいなもんだろう
PS4Pro2として中古PS4ゲーのために使われてるんだろ?
確定申告楽しみだな
携帯機ってのは携帯電話機(スマホ)の事だろ。
まあ10年前なら携帯機ってのも頷けるけどな。
何言ってんだ!!
vitaと3DSって何時の話だよ!!
今はワールドとライズで住み分けられてるだろっ!?
まあワールド出るまでは暫く任天堂の天下だったけど………。
もろゲーミングPC筐体はXBOX陣営じゃないの?
まあPSもPC寄りでは無いとは言えんけど。
世界では歴代最速で1000万台突破やろ?
そら軽んじられてもしゃーないわ 日本人貧乏になり過ぎ
SteamあるならPCでごにょごにょすれば任のゲームをPCでやれるですが。
逆はむりよw
そりゃこうなるわ。
自分も遊ぶ新作無いから、PS Plusコレクションのペルソナ5を今更ながら遊んでるし。
時々(PS5の出荷数が少なくて、それに応じて販売数が少なくなった時の)スペインのハード売上を取り上げてはしゃぐみたいなもんかねえw
ソフトもそんなに出てないし、話題作は来年に延期されたし
最近はセールで安くなった過去作やってる
DLも増えてきているしパッケージもネット通販での購入が多くなって集計外の店舗が多いからね
デスストランディングとか売れてない、在庫の山とかいう噂あったけど新規IPで500万も売れてたし
ソースプリーズ
ランキングの無料公開をやめただけでデータは売ってるぞ
原因が転売だけじゃないって事だ
Switchも勝手ほぼホコリかぶってるけど
PS5を転売屋に売るからだ
仮に置いてても専用のクレカいりますて
じゃあもうええわてなっちゃう
ソニーファンはプレステの覇権が無くなることなんて想像もしないのかもしれないが。
そこに気付けたかどうかが運命を分けたよね
買いたいのに買えない人が沢山いるのに貧乏とか意味不明
プレステ買いたい気持ちが沸かない。
だからってPS4版買うのもなんか負けたような気がして
ソフト買い渋っちゃってる
完全版はPCで!とかセルフネガキャンが過ぎる
元々PCの劣化版でしかなかったわけだけどネットとPCの普及で完全にオワコンになっちゃった
PS4も売れてませんけど
推察ってなんやねん
決算で任天堂のが比率低いってデータはでてたけど
ゲハは消えろ
マイニングできるソースだしてみ
国内のPCとか海外以上に死んでるぞ
ゲハも大概にしとけ
もしもしポリスメン?
少なくとも4年だな…それだけ需要あるから。
国内のソニーの営業職のためさ。
あと転売させて中国に輸出するためだな。
わざとそうしてるだろうな、そうしてる証拠が欲しくはあるがな。
中国に輸出できないから、だろうな。
完全版出たところでSteamはセールにならないと買わないし国内のPC市場はまだまだ小さいよ。それこそXbox並みに。
Twitterばかり見ていればゲーミングPCが普及してるように思えるけどね。
お前らしたり顔で経済語って転売は小売と一緒とか言ってるのによく分かんないの?
小遣い程度じゃ儲かったって言えないよ
本体がいつまでの抽選の事実に対して個人の感想言っても…
普通にハードは欲しいタイトル無いと買わんやろ…
お前が買う必要無いだけじゃん…
いやもう全部個人の好みやんけ
Switchがーps5がーpcがーとか知らんよ気持ち悪い
製作陣もいい物作ろうという気概がよく見えるしゲームとしてもシナリオがよく練られてて中身もボリュームあって面白いの多いけど
対する日本メーカーはいかに制作費削って沢山売るかしか考えてないから過去の人気タイトルの続編も大抵酷い出来で出してくる
ここ十年でドラクエ位じゃないか?続編出してメディア露出するレベルで成功したの
進歩がなくてマンネリ化したとかそんな話ですらなく過去の人気作品のリマスターや定番タイトルばかりで根本的にやる気が感じられない
サクナヒメみたいな例もあるしむしろメーカーがインディーズ以下の開発力に成り下がったと言っても過言じゃないと思う
横からだが的外れすぎて草生えたわ
洋ゲーやるのに国内市場もくそもあるかいな
ハイエンドは手に入らんPS5より、もうPCでいいじゃんって話でしょ
メジャータイトルなら、PCでもたいがいかぶってるし、
日本でしか流通しないようなタイトルはもうswitchでいい
半年抽選しても当たらんPS5に用はない
コメントする