2021年12月よりNetflixにて全世界独占先行配信開始するジョジョ6部ですが、YouTubeの予告PV公開から1週間で600万再生、4万コメントを記録し大きく注目を集めていることが海外で話題を集めていたので反応をまとめました。Ads by Google
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

今ネットフリックスで最も期待されている作品のひとつがジョジョ6部だ
ジョジョはメインストリームになりそうだね
2
万国アノニマスさん

ジョジョファンにとって2021年12月は絶対に歴史的瞬間になる
LETS GOOOOOOOOOOOO
LETS GOOOOOOOOOOOO
3
万国アノニマスさん

ジョジョが今や世界現象になってるのが嬉しい
↑
万国アノニマスさん

同じく
アニメ化するずっと前にマンガを全部読んでたけど人気になって嬉しいよ
アニメ化するずっと前にマンガを全部読んでたけど人気になって嬉しいよ
4

ジョルノのテーマ曲がYouTubeで2億再生近いし
5部の終盤あたりから人気になってるな
5部の終盤あたりから人気になってるな
↑
万国アノニマスさん

ジョジョのアニメがそんな人気とは思ってもみなかった
1部からジョジョを見てるが獲得してきた人気は驚くべきものだね
1部からジョジョを見てるが獲得してきた人気は驚くべきものだね
5
万国アノニマスさん

ジョジョは3部の頃から人気あるだろ
6
万国アノニマスさん
アニメの放送が始まった時からジョジョは欧米ではメインストリームだ

アニメの放送が始まった時からジョジョは欧米ではメインストリームだ
7
万国アノニマスさん

10年前からジョジョはメインストリームだな
8
万国アノニマスさん
これって今までのジョジョを全部見る必要ある?

これって今までのジョジョを全部見る必要ある?
↑
万国アノニマスさん

全部見るべきだけど4部と5部は飛ばしても大丈夫
↑
万国アノニマスさん

ゴチャゴチャ言ってないで全部見ろや
9
万国アノニマスさん
まあネットフリックスで期待できるアニメはそんなに多くないからな

まあネットフリックスで期待できるアニメはそんなに多くないからな
10
万国アノニマスさん
6部の予告編が1週間で600万再生とは…
アニメがこんなにメインストリームになったなんて未だに実感が無いな、奇妙な感覚だ

6部の予告編が1週間で600万再生とは…
アニメがこんなにメインストリームになったなんて未だに実感が無いな、奇妙な感覚だ
↑
万国アノニマスさん

ルシファーの最終シーズンが4日で300万再生
ウィッチャーのシーズン2が1ヶ月で700万再生だもんな
ウィッチャーのシーズン2が1ヶ月で700万再生だもんな
11
万国アノニマスさん
ジョジョ6部は期待されてない
みんなこれを乗り越えた後に7部が制作されるかもしれないと期待してるんだ
そこにしか興味がないよ

ジョジョ6部は期待されてない
みんなこれを乗り越えた後に7部が制作されるかもしれないと期待してるんだ
そこにしか興味がないよ
12
万国アノニマスさん
ストーンフリーというスタンド名がカッコいいな

ストーンフリーというスタンド名がカッコいいな
13
万国アノニマスさん
面白いことに徐倫の声優は6部の大ファンで
中学生の頃から漫画に自分でアテレコをしていた、役を演じるのは運命だったんだよ

面白いことに徐倫の声優は6部の大ファンで
中学生の頃から漫画に自分でアテレコをしていた、役を演じるのは運命だったんだよ
14
万国アノニマスさん
3~6部まで連続出演する承太郎に敬意を表する

3~6部まで連続出演する承太郎に敬意を表する
15
万国アノニマスさん
承太郎のテーマ曲が6部で一度は流れることを願ってる

承太郎のテーマ曲が6部で一度は流れることを願ってる
16
万国アノニマスさん
ジョジョファンとして一つ言えることがあるとすれば
新作は本当に毎回ワクワクするということだけだ

ジョジョファンとして一つ言えることがあるとすれば
新作は本当に毎回ワクワクするということだけだ
17
万国アノニマスさん
これ見てワクワクしすぎて6部を5日で読み直してしまった

これ見てワクワクしすぎて6部を5日で読み直してしまった
18
万国アノニマスさん
徐倫の声はまさに自分の想像通りだった

徐倫の声はまさに自分の想像通りだった
19
万国アノニマスさん
予告編で刑務所のストーリーだと想像してる6部を読んでない奴らが
実際の内容にどんなリアクションをするのか眺めるのが楽しみだ

予告編で刑務所のストーリーだと想像してる6部を読んでない奴らが
実際の内容にどんなリアクションをするのか眺めるのが楽しみだ
20
万国アノニマスさん
徐倫のオラオラを見るために6部見るわ

徐倫のオラオラを見るために6部見るわ
21
万国アノニマスさん
作画も音楽も声の演技もPVで既に素晴らしいと分かるね

作画も音楽も声の演技もPVで既に素晴らしいと分かるね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
マジで7部やってくれ
チェンソーマンも独占やろうな
それを脇役に解説してもらう事で、
不思議パワーの凄さを語る
キン肉マン、聖闘士星矢、北斗の拳、幽遊白書、NARUTO、鬼滅、等々。
昔ながらの古いスタイルの漫画よね。
まあ8部よりはマシだが
友達が遊びに来るときは隠す必要があった。コミック自体も3部までは発行部数が極端に少なく初版で買わないとそれ以降入手が難しかった。それが6部までアニメ化して外人に見られるまでになるとはなぁ。
エルメェスの声の人が激シブでイメージ通りなんだけど
それにしてもネトフリ独占配信じゃなくて良かったわ〜
安心した、、
日本のアニメに寄生してるだけのゴミサブスクが
独占配信っていうか先行配信ね
ジョセフ、承太郎、ジョルノは面白いが
正直連載時には可愛いともセクシーともカッコいいとも思わなかったんだけども。とにかく言葉が汚いし、舞台も殺伐としてるし。
分かってんね
予告が凄い作画なんだけど逆にそれが不安w
MAPPA関係者がネトフリは単価安くて酷いと暴露してたな
そりゃネトフリアニメゴミばかりだわ
そもそもネトフリなんて大量生産大量配信できればいいだけなのに
しかもアニメだけやって力入れてるわけじゃないのになんで一作品ごとに高額出してくれると信じられるんだ?
そもそも他の奴も指摘してるように、ただの先行配信で良かったよ
自分は徐倫が歴代ジョジョで一番好きだ~
父親の愛に気付く前の不良少女からの「来いッ!プッチ神父」の頼もしさよ
一部から六部まで全く違うテーマ曲ながらも、どこか統一感もある
改めて作曲者の菅野さんはスゲーよな
映画カイジの曲とか、ドラマのガリレオもだけど、一度聞くと絶対に耳に残るからね
もう一人は言わずもがなの天才だし、なんかテロップにこの苗字見るだけでウキウキしちまうよw
そこんとこ圧縮して話を進めてくれれば面白くなるかもしれない
それでも日本の深夜枠よりは予算多いだろ
そら安い金で日本の制作会社に作らせて権利関係根こそぎ持ってくからなアニメ会社になんの旨味もない。
ネトフリアニメは爆死したら制作側の勝ちって状態になってる、だからあえてゴミ作ってんだよ。
ゴッドサイダーとか昔のアニメ化出来なかったエログロ系作ってくれないかなあ
今回もまとめて配信なのか分からんけど(1ヶ月後から日本のテレビでもやるようだが)
まとめて配信って一気に消化しちゃうから、ファンが1話ごとに色々語り合ったりする暇もなく、一気に観てすぐ忘れられて盛り上がらんよな
10$でも入るやつ多いだろう
7部も確かにやりそうだな馬はCGかな
SBRとジョジョリオンやらんのかな
荒木先生は第9部まで構想があるって言ってたけど、その第9部も
マイナーなジョジョがここまで欧米でヒットするとは思わなかった
日本が商売でアメリカ越える勢いで台頭した時に、アメリカにいちゃもん潰しされてきた歴史も知らんのか?
潰されるのが悪いやん。
そうなんだよねぇ~、超大国を敵に回すほどの力がないから
相手にも美味しいところ与えておかないと潰されちゃう
日本に限らず、西側陣営はアメリカのご機嫌伺いをしなければならないというね
東側なら中ロにご機嫌伺い。どっちも大変だわ
今までのジョジョを終わらせるシリーズだし
正直5部の後半、6部からは能力が複雑になりすぎてライトな人はかなり厳しいんじゃないか?7部もかなりしんどいと思うわ。
そそ、制作には関わって無さそう
jojoだけに特別に高めに金払って、先行をお願いしたイメージだね
正直ネットフリックスで先行配信しなくても、って感じだわ…。ねとふりのアニメって酷いイメージ強いから普通にやめて欲しい、ジョジョアニメのイメージダウンに繋がりそう
好きだよ、歴代一位だとは思わんけど普通に6部は神作品だと思う
マイナー…?ではないと思うが
期間が開いて皆ジョジョのアニメに飢えてたって感じかな
まず独占じゃないし日本人がNetflixオリジナルアニメに興味が少なく、Netflix絡むとポリコレが強くなって日本人は好まない傾向がある。海外と比べたら日本はNetflixの数字も伸びてない。あとアニメチェンソーマンは、出資が集英社とMAPPAだけの所を見ると独占なんてすると思わない。マイナスしかならないから。
今年後半から来年は凄い濃厚だな。
靖子さん頑張って
まあ海外のジョジョ人気て凄いよな
最低値って暴露してたよ。だからネトフリ独占配信には極道主夫みたいな紙芝居や地獄作画作品しかないんだよ。
これは独占“先行”配信だから制作にネトフリ関与してない作品になるから期待値は下がらないが
ジョジョリオンはいらないんで
ジョジョ特有の胸のすくような戦闘シーンはあまりなかったように思う。
敵の目的自体が謎だし、
敵といってもほとんどは特に憎むべきところもない刑務官だからな。
子供にジョジョは早いというか難しいよな
それ以前にまず画が子供には受けない受け付けないだろう
ジョジョの面白さと画の良さが分かってハマるのは早くても中学生ぐらいからじゃないか?
仮に俺が小学生の頃にジョジョの単行本持ってたとしても貴方と同じように隠す
友達から「こんなもん読んでんのかよ~w」なんて言われたくない聞きたくない
次が一番人気無いところとかついてないな
でも、いきなり6部から見てみるか
これでハマったら過去から見てみようかな
6部はアニメ映えすると思うから期待してる
PVの海外ドラマや映画みたいな演出最高だったから楽しみだわ
あと、刑務所が舞台ってこともあって、小悪党的な敵が多くて、憎めない敵が多かった4部、敵がかっこよかった5部と比べると、どうしても見劣りする
にしても、自分が子供の頃見てた漫画がアニメ化されて、外人さん達が楽しんでるのを見るのは、不思議な感じだ
全く知らないならそれも面白いかもしれないけど、スタンドバトルの始まりかつ6部との関係も深い3部を見てからの方がおすすめかな
アニメ版はクセも少ないしテンポ良く進むから普通に1部から見ても楽しいと思うよ
1〜3部まで見たら次は6部でもいいと思う
期待値上げない方がいいと思うマジで
もうちょっと何が起きてるのか分かりやすくしてほすぃw
日本アニメを独占配信するネットをなぜ日本が作れないか、それが問題だ。
この声優、ジョジョが上手すぎる
アニメ映えする
性格も不屈で好きだわ
毎回血まみれ汗まみれで、クールで無敵の父親と対比になってる
じょ
親父というセリフを old man と訳すのはいつも気になる
AT-Xとか有るけど儲からんだろ
他のキャラも数名ゲームから変わってるだろ
父親に呼び掛ける場合はdadだろうに
ジョジョの面白さが分からん。
誰かどういう感じで見たら面白くなるか簡潔に教えてほしい。
dアニメが字幕つけて海外展開できれば一番いいんだけどね
無理なのかなあ
ジョジョ史上最弱の主人公が、
忍耐と友情で
ジョジョ史上最強の敵を倒す、
ってのが無茶苦茶カッコええよな。
承太郎ジョルノみたいにチート的な強い力で敵をバンバン倒してくって感じやないのよね
めっちゃエグい嫌がらせされて必死に耐えたり、弱いくせに優しすぎて敵に情けかけちゃったり
1番泥臭い主人公やと思うわ
先行配信なだけでネトフリ独占ではないんじゃないの?
そんな情報出てないし
荒木先生はセクシーさとかカッコ良さって枠組みでなく、
「闘う女性」を忠実に描きたかったんやない?
ジョジョの主人公なんだから顔面に拳ブチ込まれてボコボコにされてもヘコたれないタフさが必要だ
時にはきったないドブの中を這いずり回る可能性もあるし
大股開きでビルの上から落っこちるかもしれない
女性にはちょっとキツい設定やけど、
実際徐倫は目を背けたくなるような嫌がらせを何度されても、徐倫は必死に耐えて、むしろ更に強くなろうと決意するわけや
そう言う、本当の意味で「闘う女性」を描きたかったんやと思う。
歌も劇伴も良く知ってるわ、jojoは音楽しか知らんw
リオンは正直どうでもいいわ
SBRまでやってくれれば終わっていい
真面目に見ても良いけど、色々と突っ込みつつ勢いを楽しむ漫画でもあると思う
ネットミーム化してるのもその辺の面白さだし
まあいわゆる"ジョジョ"は3部、少年漫画的に人気なのは5部だからオススメしておく
個人的には6部好きなんだけどなぁ
分からないとこは深く考えずに雰囲気で呼んでれば楽しめる
違法なやつだけど
本当に金稼ぎが下手
昔駄目だったのはキツイやろ
いやこうあるべきなんだと言う渇望みたいなものが詰まってるからじゃね?
外人(特に北米)の妙に熱心なファンが多いのは。
ジョジョは彼らにとって神のような日本人が描いた別の世界線のアメコミなんだと思う。
バトルものでそうじゃない作品探す方が難しいと思うので、現在もバリバリ使われる王道って方が適切なんじゃない。天の声でも良いけど、誰かが解説してくれないとバトルに起伏が出来にくいだろうし。
今思えばゲームだからハマってたんだと思う
アニメで常時聞くことを想定すると歳をとり過ぎてるし、貫禄がありすぎる
これは仗助の時にも思ったけど
人に教えられるもんじゃないから単純に相性が悪かったんだろ
一部二部の劇伴は菅野さんじゃない。一部二部とそのまま2クールの中で構成してたけど、雰囲気を変えるために別々の人を使ってて確か二部は岩崎琢さん。
作ったアニメの全権利がNetflix側にいくんだっけ?
今、アニメ業界がNetflixから仕事受ける場合は金儲けの為と割り切ってやってるらしいよ。
俺は読んだことなかったけど反応だけで面白かった
金儲けが一番大事なんだから、それで評判悪いとはおかしな話だ
むしろ製作委員会方式の方がいろんな方面から搾取されてたんじゃないの?
それがNetflixに一元化されただけだから、やりやすいと思うんだが
そうか、今まで儲けてた人が儲けられなくなったわけだから、そこからは不満がでてくるよな
でも7部やるためには6部もやらなきゃいけないジレンマ
何度も読み返すと無茶苦茶な所もそういうもんだって納得できてきて俄然面白くなった
5部もアニメ化でかなり良くなってたし6部もめちゃ楽しみだよ
6部は漠然と退屈だったとしか覚えてない
そういえば8部完結らしいからまた読んでみるかなあ
そして「一人で行くのよエンポリオ」「来いっ!プッチ神父!」の流れのカッコ良さときたら
個人的には歴代ジョジョで一番好き
アニメも話をテンポ良く進めてくれるといいんだけど
前に鬼滅のときに抗議に屈して改変やらかした前科があるから心配
ここから単行本分かれて買いやすくなったと思うけど。
ネズミは大きくならなかったのに。
正直訳分からん戦闘が多すぎる。勝ってもスカッとしないのがなぁ。
ビッグマイナーに近いとは思う
主流雑誌のマイナー連載だからな
辞めとけ
今月で最終回だが、もう投げっぱなし決定な場面が溢れまくりだ
一番失望した部だな
はっきり言うがファン辞めたくなるぞ
自分の中では一番好きな部で、一番好きな主人公だわ。
ラストバトルからのラストシーンが特に好きで、単行本も最終巻だけ唯一未だに手元に置いてる。
そして、自分より遥かに6部や徐倫のことが好きらしい人が演じるということが嬉しいし、とても期待している。
唯一の懸念点は、Netflix独占らしいということ。
地上波が観れない環境なので、契約するしかないのかな…。
普段何見てるんだよ...
地上波見れないなら尚更契約してもいいんじゃね?
なんでもあるわけじゃないけどラインナップそんなに悪くはないぞ
女性主人公、脱獄、人種問題、親子関係、復讐劇etcetc、海外ファンが好きそうな要素てんこ盛りなパートだと思う
とりあえず愛と復讐のキッスの兄貴の名言早く聞きたいわ
アニメで分かりやすく見せてくれたらいいんだが。あとラストは賛否分かれるだろうなw
思うというか、それ作者の帯コメントほぼそのままじゃねぇか
コメントする