スレッド「訳が分からない、どうして今年の日本はあんなに競争力があるんだ?」より。
760474039047561216-png__700
引用:4chan4chan②


(海外の反応)


Sweden万国アノニマスさん 
訳が分からない
どうして今年の日本はあんなに競争力があるんだ?



Singapore万国アノニマスさん
彼らはメダルを獲得できる競技に全力を注いでるから


United States of America(USA)万国アノニマスさん 
日本はオリンピックで毎回良い成績残してるよ

Ads by Google
4 Brazil万国アノニマスさん 
上位は中国、アメリカ、日本、ロシア
地政学なものが物を言うのは普通のことだ


5 Australia万国アノニマスさん 
開催国効果はあるだろ


6 japan万国アノニマスさん 
7月23日時点のニュースメディアの予想だと日本は56個のメダルを獲得するらしい


7 United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
勤勉さ、規律、アニメのおかげ


8 Viet Nam万国アノニマスさん 
不正とか言う奴が出てくるだろうが今年の日本は気合い入りまくってると思う
変わり目なのかもしれない


9 Belgium万国アノニマスさん 
日本はいつもそこそこ結果出してるよ
今年は出場選手が増えた+開催国というアドバンテージのおかげだ
1627468590765


10 Australia万国アノニマスさん 
開催国とその前後のパフォーマンスを比較するといい
オーストラリアだって2000年のシドニーの時は2012年の倍の金メダルを獲得してる
どの開催国も増えるんだよ


11 France万国アノニマスさん 
今日もまた柔道で金メダル獲ってたな
凄いぞニッポン


12 New Zealand万国アノニマスさん 
去年俺達が家に引きこもってる間に練習しまくったんだろう


13 Hong-Kong万国アノニマスさん 
開催国が多くのメダルを獲得できることが未だに理解できない
普段よりメダルの数が25~50%も増えるって何がアドバンテージになってるの?


 New Zealand万国アノニマスさん 
気合いだろ


↑ Germany万国アノニマスさん 
おそらくスカウト、サポート、資金援助が増えるからだ
開催国でダメな結果は見せたくないからね


15 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
ホームアドバンテージって本当に強いんだな


16 United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
彼らがアメリカに勝ってる秘密は何なんだろう


 Brazil万国アノニマスさん 
先祖の大和魂、武士道の誉れ、第二次世界大戦の復讐願望のおかげだ


17 United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
普通開催国は良い結果を残す
そうは言っても今回は観客からの声援があまり無いけど


18 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
アニメパワーのおかげだな


19 United States of America(USA)万国アノニマスさん
彼らは地元の夏の暑さに対処できる
得意種目を逃してないのもプラスになってるな