スレッド「実写版の幽遊白書」より。
引用:Facebook
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

実写版の幽遊白書
2
万国アノニマスさん

自分はものすごーーーーく複雑な気分だ!!!
3
万国アノニマスさん
この漫画のことは知らないけど飛影は超かっこいいな!

この漫画のことは知らないけど飛影は超かっこいいな!
4
万国アノニマスさん

全員元々のキャラクターよりも老けて見える
特に桑原
特に桑原
5

幽助と蔵馬はどちらもハンサムだし老けてない
桑原はもっと若く見せるべき
桑原はもっと若く見せるべき
6
万国アノニマスさん
桑原は老けすぎだし汚い
蔵馬ももう少し綺麗にするべき

桑原は老けすぎだし汚い
蔵馬ももう少し綺麗にするべき
7
万国アノニマスさん

北村匠海が幽助役を務めることになってるが
吉沢亮でも個人的には良かったな
吉沢亮でも個人的には良かったな
8
万国アノニマスさん
桑原和真が50代に見える

桑原和真が50代に見える
9
万国アノニマスさん
鴉でSAYURIって映画を思い出すのは何故だろう?(笑)

鴉でSAYURIって映画を思い出すのは何故だろう?(笑)

10
万国アノニマスさん
幽助、蔵馬、桑原以外はキャラクターに合ってる(笑)

幽助、蔵馬、桑原以外はキャラクターに合ってる(笑)
11
万国アノニマスさん
桑原が老けてない?蔵馬が男前すぎない?飛影が美少年???

桑原が老けてない?蔵馬が男前すぎない?飛影が美少年???
パラレルワールドか何かだよな、そうだよな…?
12
万国アノニマスさん

撮影時は90年代のセンスのままにしてほしい
そうじゃなければ見るのはキツそうだ
そうじゃなければ見るのはキツそうだ
13
万国アノニマスさん

ブレイク・グリフィンが桑原じゃなくて見る気失せたわ

14
万国アノニマスさん
コエンマ、幻海、左京が足りない

コエンマ、幻海、左京が足りない
15
万国アノニマスさん
蔵馬はもっと美しくすべき
桑原はどうなってるんだろう
タイムトラベルか何かしてしまったのか?!あまりにも老けすぎてるよ!

蔵馬はもっと美しくすべき
桑原はどうなってるんだろう
タイムトラベルか何かしてしまったのか?!あまりにも老けすぎてるよ!
16
万国アノニマスさん
静流さんがいつも桑原に勉強させてたのも不思議じゃない
20年くらい留年してるように見える

静流さんがいつも桑原に勉強させてたのも不思議じゃない
20年くらい留年してるように見える
17
万国アノニマスさん
鴉は90年代からコロナに備えてたのか

鴉は90年代からコロナに備えてたのか
18
万国アノニマスさん
上手く言えないけど飛影が飛影じゃない
浦飯と桑原は14歳に見えないよ・・・
一番好きなキャラは蔵馬だけどもっと美形にすべきかな

上手く言えないけど飛影が飛影じゃない
浦飯と桑原は14歳に見えないよ・・・
一番好きなキャラは蔵馬だけどもっと美形にすべきかな
19
万国アノニマスさん
ほとんどのアニメの実写化と比べれば似てると思うよ

ほとんどのアニメの実写化と比べれば似てると思うよ
関連記事
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
日本人俳優とか見たくない
見ないけど
撮影技術がアレな感じだろうけど、まぁ酒飲みながら見るならいんでない感はあるw
原作に寄せる気ないのといくらなんでも寄せすぎなのは問題だが、これはバランスよく落とし込んでると思うな
流石反日ネットフリック日本人いねぇーじゃねぇーか
気がついてる人が何人いるのかな…
アニメの鞍馬の声とAdOの声が似てることを
桑原=ブラマヨ
戸愚呂兄=又吉
武威=吉川晃司
ゆうすけ、くらま=若手俳優(名前忘れた)
飛影=AKBグループのアイドル(女)
全員日本人だろ
白人至上主義よくない
日本人以外のアジア人を起用した方がよかったかも
韓国俳優なら容姿も演技力もあるし、台湾も粒ぞろいでいいのがいるし
神よ罪深き存在を赦し給え
50近いおっさんを中学生役って無理があるわwwwwww
こんなんだから日本の映像業界オワコンなんだよ
洋画のティーンエイジャー役もそうなんだがw
映像を加工でもしない限り
年齢にしても原作は中学生
それを言い大人たちがやってんだから
いつもお仲間キャスティング。普通に役者修行してる無名の子供達から役柄に合った子を探せばよいのに。
東京リベンジャーズも中学生には見えない(笑)これよりはかなりがんばっているし、ヤンキーやヤクザの喧嘩映画は比較的実写化の大失敗は少ないけど。
ネトフリにあったかなぁと思ってた
素人さんならかなり出来た方なのでは
幽遊白書は一応日本の学生だけど日本人離れした登場人物だらけだから違和感ありまくりそうだな
身長が違いすぎるだろ
日本人のキャラは日本人でやって欲しいんだが
一応、注意しておくとファンメイドのコラ画像です。
なるほど。安心した。よくやったぞファンの人!クオリティ高いぞ!(にこにこ
北村と本郷奏多は出るっぽいけど
違う言われてもトップ画像しか見てないし
「素で女?」って言われてるんだから
身長が問題なら長身の女使えばいいだろ
日本の三蔵法師が全員女がやる理由と同じ
許容できるのは2.5次元舞台までよ
ネトフリくたばれ
確かに!ドラゴンボールとか素晴らしかったよねwww
他のキャストを見てやはり、明らか合成…
え?パロディ仕立てにするんだよね?
桑原は原作でもおっさんにしか見えない
アニメは声がおっさんにしか聞こえない
るろ剣は良かったから物による
ハリウッドなら無条件に反対だけど
ホワイトウォッシュもブラックウォッシュもタヒねレベルで嫌い
爆死しかない実写化にご苦労なこったな
ムロと仏さえ居なければひどくなる確率はぐっと下がる
役者の年齢より10才若い役を演じるとちょうど良いってのは定説だけどこのくらい若いとちょっと苦しいな
弱虫ペダルのドラマなんて顧問の先生が自転車乗ってるようにしか見えないけど面白いからな 気にしたら負け
もともと老け顔だろ
(それをやるからコスプレ大会になる)
原作の雰囲気を保ちつつ現実にもいるよねこういう人、ってバランスをちゃんと探っているなら良いことだ
画像見ただけとか馬鹿か
すでにキャストが決まった段階で入れ替えもクソもねえわ
どっちにしたって今の蔵馬役が長身なことに変わりねえんだよ
少しは調べてから物言えよ
無知なら黙ってろカス
好きにやって爆死すればいい
舞台のほうがより頑張ってるなあと思うが
戸愚呂弟の方に乗るのかな?w
聖闘士星矢のリメイクCGアニメはなかった事にされてるな
おとなしく青年漫画にしとけ
いいかげん日本に寄生すんのやめーや寄生虫。
衣装や髪型を非現実的に寄せるなよ
釣れますか?
プリンセス・プリンセスなんて主役3人は完全に美女にしか見えないという設定なのに
ドラマ版ではどう見ても出来の悪い女装をした男にしか見えない
それをモブ生徒が「姫」といってちやほやするのには気持ち悪いを通り越して
生理的嫌悪感が半端じゃなかった
蔵馬もアニメでは女性が演じたように最初から容姿は女性としてデザインされているのだから
女性に演じさせろ
蔵馬はダメだろ。女に間違われる様な容姿だぞ、明らかに合ってない。
後はまずまずだな。
この中では一番ワキなのに武威がカッコ良過ぎ。
やっぱそうやよね、色合いがおかしいと思ってた
もう消えろ
日本人俳優が出ると萎えるからやめて
素直に白人俳優を使って
アニメ漫画の実写化は白人俳優の方がいい
日本人がアニメ漫画キャラを演じるとどうしてもね
白人だと違和感ないんだけど
黒人は論外として日本人よりも白人の方がアニメキャラぽいからなあ
そもそもアニメ漫画キャラの体格や頭身って日本人離れしているから日本人役者が演じるのやめてほしいです
同意。私もプリ・プリちょっと見たことあるけど気持ち悪さがすごかった。
たまたまBLっぽい所だったのが悪かったのか(ドラマオリジナル部分かな?原作読んでたけど知らないシーン)本気で受け入れられなかった・・・腐女子なのに
BLはファンタジーなんだって思い知らされたわ。3次元に持ち込んじゃ駄目。
実写化なら頼むから男装の麗人使って下さい。もっと女性寄りでも良い。大事なのは 美しさ>性別
いや青年漫画も日本人離れした体格のキャラばかりじゃん
白人版のあとに黒人版が出るんですよね?
フランス人が作ったシティハンターのがよっぽど愛とこだわりに溢れとったぞ
あと桑原は酷すぎて何もいえないw
ゆうちゃんはおめぇみてぇな不細工じゃねえっ‼
そもそも幽白のやつはネタ画像やし、ブラマヨの吉田おるし、アイアンマンの敵もおるやん
飛影は女子か?
いつもよりは良い配役
男子より中性的な人にしてくれよー。
アカデミー賞取ってからお話伺いますね
ノーベル賞は取れましたか?w
このまま本当に実写版に出演してもらえばいいレベル。
日本人役を日本人以外がやってたら萎えるんですが
鋼の錬金術師や進撃の巨人なら白人使えだけど日本人役は日本人がいいわ
上手く反論出来ないなら何も言うなよ。
韓国人はホモ臭くて嫌だって素直に言え。
いくら何でも老けすぎだろ・・・・・・
最高とはいわないけどいい線ついてくる
舞台の方は想像してたより良くて続編も見に行ったけど、ドラマはよっぽどキャストがハマらないと難しそうだな
原作の絵を無視するなら成人男性でもいいけど
設定が余りにも現実離れし過ぎ。
CGアニメーションとかで我慢しとけって。
白人じゃなくて、米国だろ。
金と実力のあるスタッフがいるからなハリウッドは。
白人かどうかで映画見てるのは馬鹿だろ。
白人がやっても違和感あるよ。
向こうは映画作りが上手いだけ。
日本でも恋愛アニメ漫画の実写はハードル低いから良く作ってるだろ。
でも、違和感はあんまり感じないよ。
ある程度地域的な描き分けがあるならまだしも、アニメキャラが全部白人に近いみたいな事言うのやめろ。
馬鹿がまた勘違いするだろ。
お前現実でそれ口にしたら嘲笑われるぞ。
挑戦耳なんてない。
韓国人の顔画像検索してこいよ。
どっちみち気が向かないとやらんだろ。
そこらへんハリウッドはうまい。
スプリガンこそネトフリの力(金)で実写化して欲しかった
ああいうのに必要なノウハウは今後の為になりそうだし
やっぱり男っぽすぎてちょっと残念だ
枷にしかならない
安っぽいゴミになる 誰も突っ込まないのかねと毎回思うわ
整形しても醜い半島なんてリアルにも画面にも不要
35~45がリアタイ読者世代だよ
大人になってもジャンプ読んでる人なら50代でもいるかもな
コメントする