スレッド「めちゃくちゃ迷惑なことをしてる人を大集合させてみた」より。
引用:Boredpanda
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

ショッピングのあらゆる場所にゴミ箱が設置されてるのに
他人に片付けさせる連中がいやがった
他人に片付けさせる連中がいやがった
2
万国アノニマスさん

もやは本人のせいじゃないな、親の育て方が悪いんだ
3
万国アノニマスさん

人気のある服屋で働いてるけどこれは日常茶飯事だよ
食べ物が床に落ちて踏まれてることすらある!
食べ物が床に落ちて踏まれてることすらある!
4
万国アノニマスさん

5
万国アノニマスさん

・こうやって並んで行列を割り込もうとする奴
7
万国アノニマスさん

・こういう駐車の仕方をする奴
8
万国アノニマスさん
・店の通路をブロックしてずっと世間話してる連中

・店の通路をブロックしてずっと世間話してる連中
9
万国アノニマスさん
・ファストフードでこういう状態で店を出ていく連中

・ファストフードでこういう状態で店を出ていく連中
↑
万国アノニマスさん

せめてチップを置いていくべきだな
ファストフードの従業員がチップを貰えないのが当たり前なことに驚いてる
ファストフードの従業員がチップを貰えないのが当たり前なことに驚いてる
↑
万国アノニマスさん

これが何なのか分からなかった…
俺もオッサンになってしまったか
俺もオッサンになってしまったか
↑
万国アノニマスさん

これはスピーカーだけど分からないのも無理はない
馬鹿に常識は通用しないから
11
万国アノニマスさん
12人分の座席を使う3人組

12人分の座席を使う3人組
↑
万国アノニマスさん

これは地面でやるべきだね、そんな違いなんて無いだろ?
12
万国アノニマスさん
・使った後に自分で片付けられない奴

・使った後に自分で片付けられない奴
13
万国アノニマスさん
自分はヤバい奴ばかりの職場で働いてる

自分はヤバい奴ばかりの職場で働いてる
14
万国アノニマスさん
70%オフのセールをやったら服が散乱状態に

70%オフのセールをやったら服が散乱状態に
15
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん

確かにこれは迷惑だけどそこまで不便はかけてない
いずれにしても駐車場では徒歩よりスピードを出すべきじゃないから
いずれにしても駐車場では徒歩よりスピードを出すべきじゃないから
16
万国アノニマスさん
9時間のフライトだったがこの男は23時30分の消灯後もこのヘッドホンを付けていた

9時間のフライトだったがこの男は23時30分の消灯後もこのヘッドホンを付けていた
↑
万国アノニマスさん

というか何でこんな物を作ってるんだろう
17
万国アノニマスさん
これをやる奴はめちゃくちゃ迷惑だ

これをやる奴はめちゃくちゃ迷惑だ
19
万国アノニマスさん
家宝である第二次世界大戦前のオシャレな食器を友人に発送させた結果

家宝である第二次世界大戦前のオシャレな食器を友人に発送させた結果
20
万国アノニマスさん
同僚のテープの使い方

同僚のテープの使い方
21
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん

風が強くてカートが動きまくったら更にヤバいね
↑
万国アノニマスさん

イギリスだと硬貨を入れないとカートを使えない
カートを戻せば硬貨も戻ってくるのでこういったナンセンスなことを食い止められるよ
カートを戻せば硬貨も戻ってくるのでこういったナンセンスなことを食い止められるよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
人種や民族を免罪符にワガママ言う奴も最悪だね
日本も大したことないしロクでもない国だけど
外国と最低さと比べたらまだマシに思えるもん
韓国人じゃないか?
あれどうやってるんだろうな。四角く切り込みを入れてからフォークで刺しても、下の方バラけそうだし。なんと器用な。
というかあれお祝いの文字とかの部分を優先的に持ってった結果なのかな?誕生日の主役がチョコプレート持ってく感覚で。
綺麗な花のデコレーション部分はあえて残してあるようだし、よく分からん。
バックで見えにくいしバックセンサーにも反応せずぶつかったわ
民度低い人が多いということなんだね
日本の主に東京と神奈川にある大手OKスーパーは
100円を入れるカートだよ、多分人件費と手間をかけないために
自分たちで元に戻すようにお金を入れる仕様にしてるんじゃないかな
商品を別の棚に返して放置する奴って、だいたい2カ月に一度ぐらいのペースで見るね
肉とか魚といった生鮮食品でやる奴は少ないが、菓子とか調味料とかが多いね
やはり生物を別の場所に置くのは僅かに残った良心がさせないって事かな?
その僅かな良心があるなら、面倒臭がらずに元の場所に戻せ
TVはどうでもいい情報バラエティばっかやってる暇があるなら
こういう事例をどんどん流して「気づかずにそういう行動をしてる人」に気づきを与えてほしい。
店によってはそれを片付ける専門のスタッフが居るんで放置で問題無かったりする
自分もよく客から「どこに返せばいいんですか?」と聞かれるが
「係の者が片付けますので、邪魔にならないところに置いておいてください」と答えてる
マナーの無い人嫌いだしマナー講師も嫌い
すべて滅びればいいのに
日本でも同じようなの見かけることも多いからクソ野郎がいることには変わらない
外人は二度と自分達を日本人と同じ種族だと思うな
中国人。飲みかけのドリンクのカップまであったからな
俺はカート片付けろと言ってたまに連れ戻す。だいたい老人なので「若者に偉そうなこと言えませんね、カートも片付けられないなんて。」と言ったら片付けてくれる。
ほとんど関西で見たことある。なんならたまに揉めてる。カートは老人かオバハン、中国人がよくやってる。
ワンブロック位離れた駅前にヨーカドーのカート放置されてて驚いた
どういう結構な距離押して歩けるメンタルが凄い
写真撮ってSNSとかに上げるの?
それも明らかに観光で来ていて日本語の本なんかぜったい読めないような奴らが、入ってきて飲み食いしながら大騒ぎしている・・・
俺のせいにされたくないので放置、
なんであーいう事するかな;
商品を元の場所に戻さず、ひどいと常温棚に冷蔵商品を置いていくアホ
商品を触って手指の痕をつけていくアホ
通路を無駄にふさぎ続けるアホ
万引するアホ
大体、音楽を屋外でスピーカーで垂れ流して何がしたいんだよ?
オレ様のお気に入りの曲をみんなにも聴いてもらいたいってか
屋外ではヘッドフォンやイヤフォンで聴けばいいだろが。
自分の家以外ではスピーカーなんか使うな。
勿論廃棄。
酷い時は見つからないように棚の奥に突っ込んでる時がある(わざとやってるんだろう)
放置カートもよくあるね。
働いている内に数回カートが車に接触する事があって問題になってた。
強風の日とかめっちゃ動くからね。
従業員も時間作っては駐車場見渡して放置カートを片付けるけど、人手が足りないから未然に防ぐのは無理がある。
あとは靴のままカゴに子供を入れたり、靴のままカートの椅子に立たせたり(カートが倒れて怪我する)する親や祖父母世代が多い。
あとはサッカー台で肉や魚などをトレイから出して袋に詰め替えする奴。
汚れたトレイをサッカー台の上に放置するし、サッカー台はドリップで汚れるし、何より混んでる時間帯でも平気でやる。
中国人とベトナム人は本当にヤバい。
中国人は単独で万引きして発狂しながら連行されるパターンが多い。ベトナム人はたいてい複数で来て店員の気をそらして盗もうとする。
韓国人は店内で長時間立ち話して何も買わない。
ジジババは手押し車代わりに家まで持って帰ったりしてるで…
うちの近所のイオンではカートの置きっぱなしは見たことない。
カートを片付ける係のおじさんが店内出入り口や駐車場にいて車に荷物積んでカート置き場に戻そうとすると「はい。ありがとうございました!」と言いながらカートひったくる。
ちょっとイラっとする。
中国人韓国人が集まる場所は世界共通。変わらないよ。
外人は個人主義なので「他人がどうなろうと知ったこっちゃねぇ
自分さえ良ければいい」スタイルが国民性
だから災害時に平気で略奪する
日本人がきちと列を成して並んでるだけで
「なんて規律のある民族なんだ!」「これが日本人なんだよ!」とか驚く
型抜きでもしたのかと思った
あの器用さは別のことに生かしてほしい
立体駐車場で横に3台分使って止めてたやつならいた。
あと、コインパーキングの車の通路のど真ん中に置いて言ったやつ。
出れないから管理会社呼んだら、車で時間かかった上に、退かせるまでものすごい時間かかって駐車料金がとんでもない金額になったが、管理会社が最初に出ようとしたくらいまでの時間にしてくれた。
こっちの地域じゃそういうことするのほぼ男さんだわ
目の前の座席が空いてもずっとガードしてるのはガチで迷惑
これからどんどんと住みにくくなる
分かっててやってる
やっぱり迷惑だと思ってるんだな、みんな普通の事のようにしてたからな。
最近は中国も規律正しいよ
スマホ、監視カメラ、顔認証で法律違反、迷惑行為は減点対象となり公共サービスで不利になるから。中国国内の話ね。
ごめんなさい。やったことある。
ケーキの意味不明な切り方だけは見たことがないw
すれ違いざまにカバンをぶつけた事はある
常温で放置されてるし何時置かれたのか分からないから店側としては廃棄するしかないと思う
これって損失考えたら窃盗してるのと同じだと思うわ 頭おかしいとしか言いようがない
みずぽの所の車椅子ヤクザもやってたね
NHKアナウンサー夫と共に
同じく神奈川のロピアでもやってる
基本廃棄だ
それを誰かが親切で戻して食中毒もありうる
なぜレジで渡さないのだろうか、バカなのか?
大阪に引越した時、バス停までスーパーのカートが散らかってるし
マンションの隣のばあさんがカート持ったまま玄関から出てきてびっくりした
一度カゴに入れてレジに並んだはいいが
いらないことに気づいて戻しに良くの面倒だから、そこら辺のまったく関係ない食品の棚に置いていってるのだろう
ジジババとガイジンの多いスーパーではよくあること
最後それって衛生的にどうなの?結局袋に詰め替えるなら袋が後々ゴミになるからゴミを減らす役にも立ってないしなー
ふしぎー
行列?何それ?美味しいの?なフランス人と
行列こそ正義!割り込み絶許!なイギリス人との争いを見ることができる
でもイギリス人は比較的一ターンでキレる人は少ないので
延々と割り込まれて可哀想になるw
帰る間際に親の仇のようにてんこ盛りにして残してく客がやたら多かったな
自分もそう思う。
地方都市住みだけどイオンで買い物するけど見たことないよ。
というか他のスーパーでも見たことない。
そんな雰囲気はなかったな
ただ着ては隣に入った連れの子と裸足で出て来てキャッキャしては戻って違うの着てってのを10分弱やってた
試着室に荷物置いたまま裸足で店内歩き回ってたしもう無法地帯
これコストコで、いるんだよなあ
マジで迷惑
意外といるわな、それ
で、面倒だから駐車した場所近くにあったら
片付けるようにしてる
イオンよりも
ディスカウントストアや市場での方が多いかな
通路や商品前で立ち話、どくように言うとにらんでくるしな。
カートの放置、商品放置は地域の民度指標だと思ってる。これが多いスーパーの地域住民はクソ。
ゴミ箱に捨てろや!
これの車バージョンもあるよね。直進レーンが混んでる時、左折や右折の空いてるレーンで先の方まで行って横入りする奴。あれマジで腹立つ。
ロピアってなんだろう?と思わず検索しちゃった...
鎌倉方面にはないのね、知らないはずだわ
外国人は通路ふさいで話してたり子供を放し飼いにしてるのが多いね。全然注意しないし邪魔になってるなんて思いもしていないんだろう。そういうの自国でどうぞって思うわ
外国のケーキの極彩色クリームもどきってくそ不味そうだもんな。
ラッシュ時、電車の扉付近の床に座った女がいて降りるときに膝蹴りした事があるが、自分だけじゃなかったw故意にはやってない人もいただろうがなんでそんなところに座るかね。泣いてたけど仕方ないだろて思った
>カートを戻せば硬貨も戻ってくるのでこういったナンセンスなことを食い止められるよ
これは日本でも導入すべきだわ
店員をママだと思ってる老人があまりにも多すぎる
マジで死ね。
商品戻さねえのも老人
スーパーの店の前の駐車場で入り口に駐車して妻を降ろして
大渋滞作るのも老人
害でしかない
多分果物がのってる部分が無くなっているのではないかなと思います
最初のやつ、ああ服ぐちゃぐちゃにしたままは日本もいるよねって思ったらカップがあって、レベルが違った
どんだけヤバい地域にお住まいだ
高校生か?ぐらいのアフォそうな男女が駅の階段の1番下や地面に座っていて、階段の最上部の踊り場から転がり落ちた缶が直撃したのは見たことがある
おいらはエスカレーターに乗って、ゆっくり上がって行くのでよく見えた
コーヒーかなんかの、缶でフタができるタイプのやつが、わりと中身が入った状態で、転がり落ちる途中でフタが開いた
季節は夏の盛り
コーヒーはたぶん腐ってた
夏服で、面白いぐらい全員に平等に、頭の後ろから中身をぶちまけられてた
神様かな?と思った
「俺はしんどいんだ」というアピールなのか何か知らんが。
私の見たのはオッサン世代、或いは精神科だ。
うちの地域は「シルバー人材センター御用達」の職業だぞ?
足腰鍛わるし、コツを覚えればあまり力は要らず、さりとて難しくもなく、人と会話もあるし感謝されるしって、交代制で安定してて、わりと爺さん達に人気の仕事だ
広いスーパーではカート戻し要員がウロウロすることで、防犯にも役立つ
小さい子の連れ去りなんかもあるからなあ
今は婆さんたちも、カゴやなんかの消毒要員やってるし
やり方次第なんだろうなあ
大きい病院であれば、付き添い人の可能性もあるよ
あまり容体がよくない家族のお見舞いで、仕事はせにゃならんわ、もはや病院から出勤、病院に帰宅?、まともに寝るのがそこしかないみたいなしんどい状況
大体そこそこ高齢独身者の、自分の親のお見舞いのパターンが多い
大部屋で、病室にベッド増やして泊まりはできない状況とかね
趣味じゃ無い音楽を強制的に聴かされるのは不快。てか近所にも騒音迷惑だろ
俺が封建制君主だったらその場で打ち首している。
マナーの悪いクソ野郎のせいで手間ばかり増えるな
それな。
日本もクソ野郎は多い
同じ長さで切れるんでしょ?
アメリカは先進国になってから年月が長いからマナーは良いよ。
スラム街にいるような黒人でも、中国人ほどひどくない。
そもそも中国人と比較できるのって韓国人とかアフリカくらいじゃね?
かなり民度の低い東南アジアでも中国人はさらに下と見下されてる。
それも生物の一端かもしれんが
この件で某有名高齢フリーアナウンサーが正当化してたな。
「元の場所に戻すのが店員の仕事だから」云々。
関西のどの辺り?俺も関西済み長いけどスレみたいな酷いパターン見た事ないけどなぁ
ショッピングカートはたまにスーパーの商品をバッグに詰めるテーブルあたりに放置されてるのはよく見かけるわ
すまん以前大きな総合病院、激混みで有名なとこで手術に必要な
血圧の薬の副作用で嘔吐に頭痛にふらつきに倦怠感に立ちくらみで
申し訳なかったけど、受付の人達に相談しても何もしてくれないから
数時間も病院で待たされて具合が悪すぎて、付き添いの家族に横にと促され寝た事あるわ
なぜか出来ない人っているよね。
日本人もー、日本だってー、という輩がいくら否定しようが紛れもない事実。
ふざけんな
店員さんに「戻したいけどどこにあったか分からなくなったんで戻して欲しい」と言えば済む話
洋の東西、人種に関わらず、人間って本質的に同じなんだなぁとつくづく思った
ここで世間話する必要あるか?って思うよね
ハンドル握らないほうがいいんじゃないかな
そして見るたびに腹がたつ
けど、ずっと昔を思い起こすと、
自分もやっていた気がするw
バナナの皮を踏みつけて転びますように
心配しかしないわ
付添人だって、そこの患者じゃないだけでやっぱり病人だったりするし
周りの客から推測すると中国人だろう
これは何らかの意図があったんだろうが
悪意かどうかは分からない
日本とはレベルが違う
これじゃあコロナも広がる訳だよと思うくらいに
住民も店員も適当
日本人は基本、綺麗好きで気遣い屋だよ
中国人観光客はうるさいし汚して片付けない人が多いから嫌だった
外国人観光客が少ない今は快適だわー
レベルと頻度が日本とは全然違う
大事なものを他人に任せるもんじゃないな。
外人は!
何処だよ。
クズ過ぎる。
王様かよ
俺は御免こうむるけど、世界はそれを望んでるじゃん
どうやってくり抜くんだ
こうやってルールってのは増えていくんだよ。
コメントする