ゲームソフト「スーパーマリオ」に1.7億円 米競売で史上最高額
米競売商ヘリテージ・オークションズで11日、任天堂の家庭用ゲーム機「NINTENDO64」用のソフト「スーパーマリオ64」の競売が行われ、156万ドル(約1億7000万円)で落札された。ゲームソフトの落札価格としては史上最高という。同ソフトは1996年に発売され、スーパーマリオシリーズで初の3次元(3D)アクションゲームとして注目された。競売に掛けられたソフトは未開封だった。(時事通信)
1626022688969
引用:4chan


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
未開封のマリオ64が150万ドルって…
レトロゲーム市場で一体何が起きてるんだ?


2No infomation万国アノニマスさん
信じられないな


3No infomation万国アノニマスさん 
そもそもこんな物が存在しなかったらどうするの


 Unknown万国アノニマスさん 
鑑定で9.8点だから包装がほぼ完璧ってことだし実物もあるってことだ
ゲームするだけのために150万ドルのソフトを開封する奴がいたら凄いけど

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
詳しくはないけど…未開封のソフトってかなりレアな気がする
世界にどれくらい存在してるんだろう?これ1つしかない可能性もある
まあゲームをやるコレクターだったら未開封品なんて気にしなくてもいいじゃないか
いずれにしても未開封を買うことなんて無いんだから



 unknown万国アノニマスさん 
これ1つしかないってのはあり得ない
未開封の箱が昔の店に残ってたりするからね
自分はコレクター向けの品物を売ってるけど1930年代の新品を持ってる人ですら結構いる


5No infomation万国アノニマスさん 
これもうマネーロンダリングでしょ


6No infomation万国アノニマスさん 
仮想通貨で大儲けした奴が何か意味のあることをやろうとしてるんだよ


7No infomation万国アノニマスさん 
ニンテンドーDSのソフトも急に10ユーロから40ユーロになってる
一体何が起きてるんだ


8No infomation万国アノニマスさん 
こういうのはレトロゲーム市場の話じゃなくて投資家による見せつけ買いだ
今回の件で
みんな転売目的で買うようになるし、この男も将来200万でそれが売れると思ってる
ポケモンカードでも同じことが起きてるよ
1626022886745


 unknown万国アノニマスさん 
この過剰な値段が憶測に基づいたものだとしても
取引が成立したら中古市場に大きな影響を与えるだろうな


 unknown万国アノニマスさん 
ポケモンイラストレーターは10枚くらいしか存在しないカードだからこの値段なんだよ


9No infomation万国アノニマスさん 
90年代の初期リザードンのホログラフィックのカード持ってるんだけど価値とかあるんだろうか


 unknown万国アノニマスさん 
状態やカードの種類にもよる
初版なら傷だらけでも驚くような値段になるし
再販版でも結構な値がつく、たとえ傷があってもね


10No infomation万国アノニマスさん 
マリオ64は名作だから


11No infomation万国アノニマスさん 
どうやって未開封だと確認するんだろう
綺麗なゲームソフトの箱にプラスチックで包装し直すのって難しいの?


 Unknown万国アノニマスさん 
工場の包装の複製するのは基本的に不可能
たとえ複製したとしても鑑定する企業は本物の未開封かどうかが分かるしそこを見てる


12No infomation万国アノニマスさん 
俺が2014年に20ドルで買ったリズム天国が今では140ドルだ
マジでおかしいよ


 Unknown万国アノニマスさん 
未開封だともっとヤバいぞ(約17万円)
1626045228102



13No infomation万国アノニマスさん 
子供の頃ずっとゲームを収集したいとは思ってたけど
大人になってみたらインフレが酷いわ


14No infomation万国アノニマスさん 
こんな馬鹿げた値段になるのは未開封品だけなのか
それとも将来はレアなものは何でも10倍~100倍になるのか


 Unknown万国アノニマスさん 
未開封品がとんでもない値段になるのは凄くレアだからだ
プロトタイプや貴重なソフトを除けばゲームは一般的すぎてそこまでプレミアはつかない
誰も購入しなかったようなゲームなら高騰するけどね


15No infomation万国アノニマスさん 
正直自分が持ってるゲームやゲーム機が値上がりするのは嫌になる
他の奴が上手いことやったとしか思えないから


16No infomation万国アノニマスさん 
ヨーロッパ人で良かった


17No infomation万国アノニマスさん 
プレミア付いてるトロンにコブンを今でも持ってる俺はニヤニヤが止まらない
82068819-item-big-PS1-THEMISAD-A-1


18No infomation万国アノニマスさん 
俺はレアだからという理由だけで
ドカポンキングダムとタツノコVSカプコンを持ってる
どちらも100~190ドルくらいの値段だ
51r-YO+PNML._AC_


19No infomation万国アノニマスさん
幻想水滸伝2とか数年前からダウンロード販売されてるのに今でも200ドルだ
どうしてこうなった


 Unknown万国アノニマスさん 
コレクターってのは実機でしかやりたくないんだよ


↑ Unknown万国アノニマスさん 
コレクターはそもそも自分のソフトで遊ばないよ
傷つくかもしれないからリスクは冒せないだろ?


20No infomation万国アノニマスさん 
ゼルダ仕様の貴重なニンテンドー64は持ってるけど
馬鹿なガキだったから箱がボロボロだ
1626028611590 (1)


 No infomation万国アノニマスさん 
美品や未開封品じゃなくても売ることは出来るぞ


21No infomation万国アノニマスさん 
誰もプレイしなかったニッチなゲームキューブソフトが
オークションで数百ドルになってるんだからおかなし話だね
1444633848570


22No infomation万国アノニマスさん 
中古の動物番長が1400ドルだし信じられない
1577128089830


23No infomation万国アノニマスさん 
俺は2万ドル出してこれを買うべきなんだろうか
1626047173781


 No infomation万国アノニマスさん 
手を出すべきじゃない
ゲームソフトで取引するなんて頭がおかしいに違いない


24No infomation万国アノニマスさん 
ネタ抜きで一番手っ取り早いマネーロンダリングのやり方だな


25No infomation万国アノニマスさん 
未開封のマリオギャラクシーのサントラなら持ってるが
車を買える値段になるまであと何年かかるんだろう


26No infomation万国アノニマスさん 
鑑定で9.8点の未開封品マリオなんてほぼ存在しない
これはゲームとかレトロ市場の話じゃない
むしろ人類の敵である投資対象の話だ


27No infomation万国アノニマスさん 
ファイアーエンブレムifの女主人公のアミーボなら持ってるがどうなることやら


 No infomation万国アノニマスさん 
ピクミンのアミーボが80ドルくらいだな
ジョーカーも急に倍の値段になってて意味不明だ、俺が買った時は大量にあったのに


28 No infomation万国アノニマスさん
数ヶ月前に擦り切れたショボいポケモンカードコレクションを売ったら50ドルになった
遊戯王でも同じことしようかなぁ


29 No infomation万国アノニマスさん
コレクターは頭がおかしいな
20MBくらいの容量のROMに過ぎないのに


30 No infomation万国アノニマスさん
マリオ64で遊ぼうという瞬間まで時を戻せたらいいのに…