Ads by Googleスレッド「独立記念日おめでとう」より。
引用: 4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

独立記念日おめでとう
というわけでアメリカ人のキャラクターを貼ってみよう
というわけでアメリカ人のキャラクターを貼ってみよう

2
万国アノニマスさん

一応ジョセフは国籍的にはアメリカ人だ


↑
万国アノニマスさん

ジョセフはアメリカ生まれじゃないし成人するまでアメリカに来てなかったけど
しっかりアメリカ人らしくなったな
しっかりアメリカ人らしくなったな
↑
万国アノニマスさん

生まれも育ちもニューヨークじゃなかった?
↑
万国アノニマスさん

いや、イギリス生まれだし第二部もニューヨークに移住した直後から始まってるよ
アニメで美少年のアングロサクソンってヘタリアくらいだな


5
万国アノニマスさん

おいおい焼き立てジャぱんのブラッドキッドを忘れるなよ

6
万国アノニマスさん
アメリカは数少ない真の個人主義国家だから

アメリカ人に聞きたいけど何のおかげでアメリカは偉大な国になったの?
↑
万国アノニマスさん

自由
↑
万国アノニマスさん

7
万国アノニマスさん


↑
万国アノニマスさん

これマジで笑ったわ
8
万国アノニマスさん

良い一日を過ごしてくれアメリカ人の兄弟!
9
万国アノニマスさん
U.S.A. U.S.A. U.S.A.

U.S.A. U.S.A. U.S.A.

10
万国アノニマスさん
東方のクラウンピースはアメリカのマスコットだ

東方のクラウンピースはアメリカのマスコットだ

11
万国アノニマスさん
スティール・ボール・ランの大統領

スティール・ボール・ランの大統領

12
万国アノニマスさん



↑
万国アノニマスさん

これが現実だったらどんなに良かったか
13
万国アノニマスさん
ここに貼られてるキャラはみんな日本人だぞ

ここに貼られてるキャラはみんな日本人だぞ
14
万国アノニマスさん
沖縄=アメリカってことで

沖縄=アメリカってことで

15
万国アノニマスさん
USA USA

USA USA

16
万国アノニマスさん
ポケモンのマチス

ポケモンのマチス

17
万国アノニマスさん
ブロンドでセクシーな女性は最高だ

ブロンドでセクシーな女性は最高だ

21
万国アノニマスさん
アズールレーンのエンタープライズ
なかなか良い絵が見つからなかった

アズールレーンのエンタープライズ
なかなか良い絵が見つからなかった

24
万国アノニマスさん
貧乏神が!のアメリカ人僧侶は最高だった

貧乏神が!のアメリカ人僧侶は最高だった

25
万国アノニマスさん

まだ誰もギルティクラウンのダンを貼らないとは

26
万国アノニマスさん
バッカーノのアイザックとミリア

バッカーノのアイザックとミリア

27
万国アノニマスさん
Welcome to the USA

Welcome to the USA

28
万国アノニマスさん

アメリカ人の兄弟、独立記念日はどの銃で祝砲を撃つの?
俺はAR-10にするつもり
俺はAR-10にするつもり
↑
万国アノニマスさん

自分は銃を撃ってもいい場所が近所にない
AK撃ちたいのに(笑)
AK撃ちたいのに(笑)
29
万国アノニマスさん

アニメ史上最高の女の子であるエヴァのアスカはアメリカ人のハーフだ
30
万国アノニマスさん

みんな忘れてるがビッグ・オーの舞台はニューヨークだ

32
万国アノニマスさん


↑
万国アノニマスさん

うわ、これは子供の頃に持ってた
完全に記憶から消えてたよ
完全に記憶から消えてたよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
レヴィも中国系アメリカ人だな
こんなネタ絵あったんだな。
よろず屋の初期メンバーね
作中で外国にヒーローの要請してるらしいから近々アメリカのヒーローも出てくるかもね
あとなんだかんだ金髪爆.乳ねーちゃんは皆好きなんだなという
アメリカっぽいキャラはめちゃくちゃ多い気がするけど、ちゃんとアメリカ人のキャラは意外と少ないのか?
流石にちょっと古いかw
これでいいのか
「アニメ」キャラのスレだから「カートゥーン」は別物としてるのでは?
アニメは三年前だからそんな古くない
外国人の言うアニメとは日本のアニメを指してる
怒られてる原因がしょうもなさ過ぎる(笑)
あまりよい傾向ではないけどね
しかも金髪ってアメリカ白人でも地毛で持ってる人はそこまで多くないし
ただ上流階級WASPの特徴として憧れの強い髪色なので、染める人が多いんだよね
ベニーもユダヤ系だぞ。ダッチは知らん。
声優とか全く知らん頃にクレしんの母ちゃんと同じ声なんだよって女友達に聞いてから、全く性的な目で見れなくなったのはいい思い出です
国籍がごちゃごちゃであとは忘れた
なんか数年前にアニメ化してた気がする
1960年代?なら、アームストロング・オズマ氏。
主人公のシュウも日系なだけで米国籍だろ(未成年だから二重かも)
国際的には知られてないのかな
ジョセフはイギリスでアスカはドイツだと思い込んでた
遊戯王でペガサス思い出してググったらコイツもアメリカ人なのね
それとHENTAIはエロアニメのことやな
結構多いよね。
後はアメリカ舞台で出てないのは91DAYS
火星だけど街並みはアメリカなキャロル&チューズデイとかかな…
実際思った以上にアメリカキャラもアメリカ舞台も少ない気がする。
日本人の差別意識がここまで酷いとは・・・
昔はちょいちょいスポーツ選手が実名で出てくるアニメ有ったな
ヘタリア自体が一応歴史(戦史)についての漫画だから、近現代史とアメリカ合衆国の独立・建国の流れを描く都合上、白人容姿で描写されるのは当然ちゃあ当然なんだよね。金髪碧眼はともかく。
先住民は(後に国民にはなるが)合衆国を作ってないし、奴隷として連れてこられた黒人や後々に移民してきたアジア系は独立戦争には基本いない。
人種差別云々とか抜きに、歴史上での錯誤が起こっちゃうからむしろ白人容姿にするしかない。
アメコミみたいに途中で設定リセットして、ヒーローの中の人の人種すら変えちゃうってのは日本じゃ馴染まないしね。
何でもかんでも人種がって差別がって言う人は、作品の背景もちゃんと見なさいよって思う。
ここまで書いといてなんだけど、自分は大してヘタリア読んでない。だけどこれぐらいは分かる。創作物にあんまケチ付けんな。
問題点はウエストか…
中日ドラゴンズのオズマ
SAOのエギル
バスカッシュのミユキ
魔人プ―
ファイヤーエンブレム
ブラックラグーン
まだまだいるw
黒人って多そうだけど13%しか居ないんだよな。
スタン・リー原作の日本アニメだけど。
アニメで黒人の外見を描写すると「差別表現だっ1」って喚く連中が鬱陶しいから
TVアニメに黒人登場しなくなっったらしい。
実際、ガンダムでもインド系キャラはいるが明確に黒人とされているキャラはいなかった。
そこを意識してかポストガンダムとして当時制作された機甲戦記ドラグナーでは
日系、白人、黒人の3人が主役クラスとして用意されてた。
あの当時そこまで意識してないだろ
それならガンダムやサンライズ系アニメに黒人どれだけいたよ
マクロスのクローディアくらいしか知らんぞ
うむw
でも平均で日本のEカップ相当らしいから痩せててもデカイ
まあプロイセン/ドイツみたいに国家の新旧あるならともかく、アメリカは入植開始あたりからずっと同一人物だから白人以外の方が問題だと思う
正直、出されたキャラが大体ちゃんとアメリカ人なのに逆に驚いてる。これはアメリカモデルだからアメリカ人!と架空世界出されまくるかと
ポパイがなぜいない?
三角関係物語・・・
主人公 ポパイ 18歳の少年水兵 美少年 ホウレンソウを食べたときだけマッチョに変身できる。オリーブに惚れている。
恋人・オリーブ 筋肉萌え美女。プルートの筋肉に惚れている。
恋敵・ブルート ポパイの先輩でホモ ポパイに惚れている。
ポパイはホウレンソウ筋肉でオリーブにアピールし、オリーブはポパイじゃ子供産めないわよ!?とブルートに迫り、ブルートは力づくで美少年ポパイを犯そうとする。 三角関係ギャグ物語。
汚いけれど自分の目的のために必死で努力してる男とも言える
社会に出て、道徳を守ることにあまり価値がないと気づいてからは急に魅力が増したキャラだわ
いつもはリアリティがーリアリティがーと煩いのにどうしてこういう時だけは言わないんだい!?
なかなかよくできているw
土地にある日発現する存在だから、身体的特徴はどうあれ、間違いなくアメリカ生まれだけどさ(なお容姿が一番似ているのはフィンランド)
リサ-ジェンス,2014,2016,2018,2019,2021,と全部見たが
ショボくショボくなっていった
まあ製作会社が関係ない映画だから無理もないがそれにしてもひどすぎる
特にアメリカのパニック映画に必ずある安っぽい家族愛
アメリカ大統領が側近に「私の息子は無事か」だと
アメリカ人はあれを見てなんだこれ?という違和感を感じないのだろうか
あくまで記号としての特徴やからな
海外オタクがアニメと言ったらカートゥーンと区別する意味で日本産の事だよ
シャーマンキングのリメイク版、人気のチョコラブ登場はまだ先だからね
オールマイトはネタだろうけど、アスカは素で勘違いっぽい
カートゥーンで日本アニメじゃないから
ヘタリアだとアメリカとカナダは兄弟(のようなもの)として似た容姿だし、幼子の時はイギリスの元で育てられてる設定だから
「イギリスから独立した存在」がアメリカ故に、白人でないと微妙に合わなくなるね
育てのイギリスが金髪だから地域的にも目はともかく金髪だろうし
ギリシャやエジプトなんかは同名でも古代の親から代替りしてるけど、アメリカは独立宣言の頃から代替りする程大きな政変あった訳じゃないしね
といってもシリコンカスタムだし
アイオワ(アメリカ)=トランプ
グラーフ(ドイツ)=メルケル
大和(日本)=安倍
になってて草
しかも、星条旗でアメリカ感出してるの多いし。
純粋に日本にいるアメリカ人が白人が多いからじゃない?
東京生まれの東京育ちだけど何回か行った米軍基地以外で日本国内で黒人のアメリカなんて見たことないよ
六本木とか原宿、上野、町田辺りの黒人はだいたいナイジェリアとかだよ
中の人は新井里美
神田川ジェットガールズのアメリカ人コンビ
中の人はLynnとファイルーズ
刀使の巫女のエレンはハーフかな?
アームストロング オズマ セントルイス カージナルス
ウルフ チーフ デトロイト タイガーズ
リアリティある世界だと91Daysしか思い浮かばない
バナナフィッシュは日本人出てるしなー
tumblrの二次創作とか気になって見てみたら黒人デブ化されたアメリカの方が多いの草生える
黒柳の回想によく出てきたやつだ!
焼きたてじゃぱんといったらモニカがいるじゃん!アメリカ代表のドイツ系アメリカ人!
英語圏のネットでよく見るな。
オールマイト=アメリカ人説。
その都度、いや日本人だろってツッコミが入るんだけど。
オールマイトはアメリカ人が理想とするアメリカ人なんだよね。
日本人的には、超カッコいい侍が設定的には日本かぶれの外国人ってされてる時に、「ちょっと待ってくれ」って感覚なんだと思う。
日本人には見えねーw
留学生の可能性はないのかい?
エルがアメリカ人だったのは驚いた
チキチキマシンみたいな大陸間レースに出場するのがあったけど
あれにアメリカ人キャラがいた気がする
その3つは、昭和アニメだからっていう以前に「世界名作劇場」じゃないかw
それは原作がそうなんだからそうなるしかない。「アルプスの少女ハイジ」に日本人が出てこないのと同じで。
そういう「海外文学が原作のアニメ」が、ジブリの劇場アニメは別としても、テレビからすっかりなくなってしまったということはいえるけど、しかしそもそも「世界名作劇場」以外はほとんどなかったものだからね。あとはNHKがニルスとかやってたぐらいで。
>>126
エルは英国育ちという設定だったと思ったが。
キャンディキャンディ
民族ネタでポーランボールのビリヤード方式かゲルマンさん的なの増えてほしい
上がってるの男性キャラゴツい寄りと美女〜美少女が多いな
少年?っておもったけどこの並びだと少年だわ
バッカーノはアメリカ舞台だから物語に必要なキャラパターンいろいろ出てくるな
やりなおし
もう内容憶えてないけど
まあ妖精に人種も国籍もないわな...
妖怪は...どうなんだ?
マクロスは毎回黒人系キャラがパイロットやブリッジクルーに登場。ただし歌姫枠では未だにないので印象が薄いかもしれない。
ガンダムはそれこそ冨野ガンダムではF91以降はドワイト、アンナマリー、シャクティ、マーペット、トマーシュ、ロラン、御曹司、等毎回黒人を描いているというか主人公とヒロイン。
それ以外でもディアッカ、オルガなど最近のガンダムは主要キャラに黒人が普通に登場している。ただしいかにもテンプレ黒人のような姿では描かない。
コメントする