スレッド「これは自分の中で最高のカードだ…」より。
引用:Reddit
(海外の反応)
1スレ主
大谷は素晴らしいことをしている
彼がキャリアを積み重ねていってるのを見るとワクワクするよ
これは自分の中で最高のカードだ…
彼がキャリアを積み重ねていってるのを見るとワクワクするよ
これは自分の中で最高のカードだ…
2万国アノニマスさん
マジで凄いな
3万国アノニマスさん
聖杯くらいの価値がある
4万国アノニマスさん
サインの鑑定結果が10点満点で9点なの?
↑ 万国アノニマスさん
トラウトの部分を見ると右の部分がかすれてるからね
↑万国アノニマスさん
カードの評価基準は支持してるけど
それでもマーカーがほんの少しかすれてるだけで点数が下がるのはちょっとムカつく
それでもマーカーがほんの少しかすれてるだけで点数が下がるのはちょっとムカつく
5万国アノニマスさん
満点じゃないのは残念だがそれでも素晴らしいカードだ!
8万国アノニマスさん
素晴らしい・・・
俺が見た中ではグリフィーJr、ランディージョンソン、イチローのカードと同じくらい凄い
素晴らしい・・・
俺が見た中ではグリフィーJr、ランディージョンソン、イチローのカードと同じくらい凄い
↑ 万国アノニマスさん
これはそれよりもっと凄いかもしれない
2000年代最高のプレーヤー、2010年代最高のプレーヤー、2020年代最高のプレーヤー(?)だから
2000年代最高のプレーヤー、2010年代最高のプレーヤー、2020年代最高のプレーヤー(?)だから
9万国アノニマスさん
萎えたわ、これは凄すぎる
↑ 万国アノニマスさん
辞めないでくれよ、カード集めは楽しいじゃないか!
10万国アノニマスさん
勘弁してくれ、俺が破産してしまう
11万国アノニマスさん
これは最高のカードだ
これは最高のカードだ
12万国アノニマスさん
素晴らしいね
俺が持ってるどんなカードよりも上だ
偉大な選手が集まってるのが良い
素晴らしいね
俺が持ってるどんなカードよりも上だ
偉大な選手が集まってるのが良い
13万国アノニマスさん
ホーリー・トリニティ(三位一体)だな
14万国アノニマスさん
どれくらいの価値になるのか気になる
↑ スレ主
鑑定してないものが3000ドル(約33万円)で売られてるのは見た
鑑定済みで9点のものは5000ドルだった
今のところ自分のが唯一の10点だから現状では5000~6000ドルかな
鑑定済みで9点のものは5000ドルだった
今のところ自分のが唯一の10点だから現状では5000~6000ドルかな
でも間違いなく価値は上がるはず、将来殿堂入り確定の2人と期待の大谷がいるわけだから
15万国アノニマスさん
もうこれがスレ主の退職金になるだろ
16万国アノニマスさん
今まで見てきた中で圧倒的に最も見た目が良いカードだ!
今まで見てきた中で圧倒的に最も見た目が良いカードだ!
17万国アノニマスさん
自分だったら野球カードに限定しなくても一番大好きな所有物になるかもしれない
自分だったら野球カードに限定しなくても一番大好きな所有物になるかもしれない
18万国アノニマスさん
これは美しい芸術作品だよ
これは美しい芸術作品だよ
19万国アノニマスさん
エンゼルスファンとして超羨ましい
素晴らしいカードだ!
エンゼルスファンとして超羨ましい
素晴らしいカードだ!
関連記事
アメリカは野球カードの人気が凄いしプレミア価値がエグそう
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
プホルズもエンゼルスだとパッとしなかったけど間違いなく名打者だったし
名なんかはるかに超えとるわ
やべー値段になるとしか分からんな、これw
プホ残してもよかったんじゃねーの
どうせ弱いんだし、これでもし大谷が怪我で離脱したら
なんの価値もないチームになるぞ
トラウトの兄貴
そして大谷
素晴らしい。
俺の持ってる中村紀洋のカードよりおそらく価値が高いだろう
ちゃんとケースに入ってるから高くなりそう
勝手にトラウトを消すな
もうすぐ戻ってくるだろ
申し訳ないけどタダでもいらな
ウォルシュはプホルスを切り捨てるだけの価値があったと今のところ証明している
オマエわかってて書いてるだろw
貴重なカードになる・・はず
骨肉の争いに(ry
片親が帰化してるとはいえ、彼も韓民族の血が入ってるとのこと!日韓の架け橋として今後も期待したいですね^^
完全美品、傷、汚れ一つ無い完品ってw
MtGの黒蓮なら1億超えてる
あれの印税エグいらしいね
30号のときの金髪ボーイのはしゃぎっぷりが可愛かった
この辺のサインカードはマジモンの直筆や
だから普通のレアカードみたいに枚数ない
多くても数十枚、だからやばい値段つく
スロットマシーンで777が出たみたいな
遊戯王も凄いが、アメリカの野球カードは普通に1枚で数千万単位だから次元が違う。
昔の野球カードなら平然と億行く。
今年元ヤンキースのミッキーマントルのカードが5億4000万円いった。
遊戯王カードもこの前ブルーアイズが13億円いってなかったか?
なんか良く分からんが、三峡ダムのとかがもし手に入ったらいつか資料的価値が出そう…
それで減点されちゃうのね…。
今シーズンはプホルスいた時もウォルシュはずっと外野で出場してたけどな。
その中でも特別価値が高いのが、限定X枚だけこの世に生産される直筆サインカード
この記事のカードは、その中でも特別な3人のレジェンドのサインが並んでるすごい一枚
中身が見えないパッケージの中に、ランダムで本人の直筆サイン入りカードが入っている。
確率だから当然なかなか当たりが出ないわけだけど、3人まとめての直筆サインカードは確かにレアかもしれない。
特にアメリカはトレーディングカードの本場。カードには本人の直筆サインが入るから、かなり本気のコレクターが沢山いてトレードにお金も動く。お菓子のオマケと一緒にしてはいけないレベル。
マジで本人がサインしてるぞ。野球カードだけじゃなく有名俳優のサインが入ったトレーディングカードもある。向こうの人はかなりガチ目にコレクションしてるよ。
サイン入りカードには偽物も出現するので、ちゃんと鑑定士もいる。
サインカードは枚数限定で本人に依頼して書いてもらったレアな直筆サインカードも普通のコモンカードにデザイン上サインが印刷してあるだけのものもあって当然直筆カードのが高価
今回のは直筆のレアカードの方
それとは別に元広島達川はトークショーの時に自分で束で持ってきた野球カードに目の前でサインして客の子供たちに配っててそういうのもある
中国のオクだろ?
あれイタズラ認定で入札取り消されたぞ
オマケじゃないぞ。コレクションアイテムとして数十種類、中身の見えないパッケージで販売されている。ファンは当然箱買いする。その中でいわゆる超レアな当たりとして直筆サイン入りカードが封入されている。
アメリカの本場トレーディングカードには野球、サッカー、映画俳優など色んなジャンルがあり、映画俳優のカードはサインの他に劇中で使用した衣装の切れ端などがカードに封入されている変わり種もある。
日本でもネットで探せば海外のトレーディングカードを専門に売っている店もあるから覗いて見ると面白いよ。
大変素晴らしいものだ
大谷単独のルーキーサインの方が価値が高いだろう
トラウトのルーキーサインでも最低100万、最高はこの前ニュースになってたように4億
大谷のルーキーサインがトラウトレベルまで高騰するかは不明
最近アメリカは金が余っているのか、有望選手のルーキーサインだけで100万超える
それに日本のカードまで食指を伸ばしているので
BBMの大谷のカードなんかすでに向こうで高値で取引されている
MLBの投手で、大谷のサインカードを引き当てて
数万円くらいの高値で売れたと自慢してた人いたよね
誰だっけ?
売らずに持っていればもっと高値がついたのにw
今ごろ後悔してると思う
子供の頃からカードをコレクションしてるMLB選手って結構多いらしいよ
ずっと眺めてられる
大谷がエンゼルスと契約した直後にToppsのカードにサインしている
映像や画像があると思うからググってみ
Tier oneはboxに最低1枚はオートグラフ封入だったかな?
ここ1、2年で野球だけじゃなくバスケもサッカーもスポーツカードの新規で売られる商品全部恐ろしいほど値上がりしてるからヤバい。
NBAカードは定価3.4万くらいで売られてたボックス20万くらいになってて引くわ
もはや一般人は手出しにくくなってる
今後2020年よりは活躍するだろうから今のうちに買っとこうとか思って
来週あと3000円くらい下がったら買おう、来週あと3000円くらい下がったら買おう、来週あと3000円くらい下がったら買おう
とか思ってたらあっという間に2021年になって大活躍。。値段爆騰
誰か多角で勝ってくれないかな
訂正
誰か高額で買ってくれないかな
高額を「たかく」って読んでたの?
まあ外国出身とかで日本語が不自由な人もいるんだろうけど
コメントする